• ベストアンサー

焚き火ができるのはキャンプ場だけでしょうか?

唐突にひとりで静かに焚き火がしたくなりました。 調べてみたところ、条例でひっかかる場所がほとんどです。 そもそも焚き火は法律で禁止なのでしょうか? それとも花火や大声で騒ぐなどの迷惑行為をしなければ大丈夫なのでしょうか? もし禁止でなければ都内のどこかで焚き火ができる場所を教えてください。

noname#198479
noname#198479

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ボーっと火を見ていたい。そんな時は「キャンドルランタン」。 一応コップ1杯分の「消火準備」はしてね。 最初は「BIGOAK」を使ってました。1晩大丈夫の「10時間/1本」。 今は「ロゴス(LOGOS) キャンドルランタン 74301900」を使用しています。3時間持ちませんが キャンプ場で寝るまで限定であればOKです。 ロウソクの火も楽しいですが 家を「焚火」にしないように注意して下さい。

noname#198479
質問者

お礼

ランタンも面白そうですね! こんど改めてそのランタンを検索してみようと思います。 ありがとうございました。 家は集合住宅なので絶対焚き火にしないようにします。

その他の回答 (4)

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.4

適切な後始末をしなければ火災や事故の原因になるし、 直火だと地中の微生物などが死滅してしまうため、大概禁止されています。 直火でなければ、BBQが出来るキャンプ場で BBQコンロの中で焚き火をする分なら承認されると思います。 雰囲気を味わうだけなら、 中華鍋(鉄鍋)をガスコンロに置き、 換気扇を回しながらチロチロ燃やしたらどうですか。

noname#198479
質問者

お礼

中華鍋という発想はなかったです(笑) 直に火をたくのは大変なんですね><

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

残念ながらマナーを守らない人が多くて殆どの所では禁止です。 自宅や知人の所有地で許可を得れば別ですが、公共の土地などでは禁止と書いてなくても、特に許可されてる場合以外は駄目です。 私の家はそれ用に中庭を作っていますから、好きな時に焚き火台を取りだして誰にも邪魔されずに焚き火を楽しんでいます。 焚き火と言っても直火は特別に許可されたキャンプ場以外では違反です。 写真のように焚き火台を使っての焚き火は殆どのキャンプ場では認められますし、河原などでも大目に見てもらえそうです。 勿論少しでも落ちた灰まで空き缶に入れて持ち帰る必要はありますし、山などの枯れ葉などに火の粉の飛びそうな所は絶対に避けるべきですし、場所によれば、消火用の水を入れたバケツ等の準備をする必要もあります。 キャンプ場での夜に焚き火の炎を見ながら親しい人と酒を飲みながら、ゆっくりと語らうのは至福の時ですが、それなりの道具と費用を掛ける必要はあります。 落ちている薪では乾燥が不十分でよく燃えなかったりしますから、薪から準備する必要もあります。

noname#198479
質問者

お礼

焚き火ひとつするにも焚き火台、キャンプ場の場代など結構お金かかりそうですし簡単じゃないんですね(^_^;) ありがとうございました。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

基本的に禁止している場合が多いようですね。迷惑行為などはもってのほかですが裸火を使うと火災などの危険がないとはいえませんので、それらの予防ということでしょう。火災を起こしてしまえば迷惑恋どころではないですからね。最近はキャンプ場でも焚き火は禁止している場合が多いですし、なかなか自由に出来るところはないですね。自宅の庭とかでなら普通の小さな焚き火なら問題ないでしょうけれど、これもあまり大規模にやったり、黒煙を上げるようなものを燃やすと環境保全の条例にひっかる場合があります。

noname#198479
質問者

お礼

ちゃんとキャンプ場でするしかなさそうですね。 ありがとうございます。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1987/6587)
回答No.1

キャンプ場は直火禁止ですよ。 焼け焦げた芝生に次のお客さんが来るんだから。商売にならないでしょう。 やはり、長瀞あたりの河原でみんな焼きそばやるような公共の場所がいいでしょうね。 夜なら誰もいないだろうし。 一人静かにテント貼って焚火してください。 焚火はOKだけど、テント禁止かも・・

noname#198479
質問者

お礼

キャンプ場で石で囲んで行う焚き火も直火ですよね? 東京にはやっぱりないですかね(^_^;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • たき火が法律違反だと思っている人が多い?

    たき火が法律に違反していると思っている人が本当に多いのでしょうか? 国の廃棄物に関する法律で、廃棄物の焼却禁止に関して「家庭などでの軽微なもの」は除くとなっており、たき火は合法なのですが、なぜ違反だと思う人がいるのでしょうか。 各自治体の条例でも「家庭などでの軽微なもの」は除くという記載があるのに不思議です。

  • 小規模の焚き火は OK?

    東京都の環境保護条例では廃棄物の野焼きは原則禁止だそうです 細則は各自治体が権限移譲にもとづいて決めることになっているとか・・ そこで伺いますが小規模の焚き火なら OKと明記ないし明言しているところが23区や多摩地区の市にありますか 都の条例では禁止と決めつけているのですか 人々は少しぐらいいいじゃないか、理屈は要らないこれが風物詩というものだ、と思っても、 頭ごなしに禁止と言われるとそれが正しい、それが世論だと思ってしたがってしまうものなんです。「落ち葉は廃棄物ではない」、「焚き火は野焼きとはちがう」と堂々と言える人って変人扱いになってしまう 東京以外ではどうなってますか

  • 焚き火と消防法

    去年か一昨年に、消防法の改正で焚き火が全面的に禁止になったと聞いたのですが、 自分なりに調べたところ、消防法では条件付で禁止で、 地方条例でも、禁止条件が追加される程度で、全面的に禁止しているところが見つかりませんでした。 皆さんのお住まいの地域で本当に全面的に禁止されているところありますか? それは、やはり地方条例ですか? それとも私の見落としで、消防法なのでしょうか? できれば、何条の何項かまで教えていただけると(口コミレベルではなく)たすかります。

  • 焚火をしながらバーベキュー

    東京都内・神奈川県内で人に邪魔されず静かに焚火をしながらバーベキューを楽しめる場所はありませんか?アウトドアでのんびり過ごしたいです。

  • 都内で焚き火を出来る場所を探しています

    12月の頭辺りに大人5,6人で焼き芋をしたいと思っています。 場所は都内を考えているのですが、 なかなか焚き火の出来そうな所が見つかりません。 焚き火が出来るらしいという世田谷のプレーパークでは子供の為の場所として運営しているという理由で断られてしまいました。 どこか適した場所を知っている方はいませんでしょうか?

  • 人間なら…

    人にはどうしても性欲がありますよね。そして、それを満たす行為をすることは大事なことだと思います。 でも、法律は守らなければいけません。そういったことのないよう、「性」や「わいせつ」に関する法律や条例を考えてみたいと思いました。思いついて調べた結果、以下の法律がありました。 1・刑法のわいせつ、姦淫及び重婚の罪 2・児童ポルノ・買春禁止法 3・売春防止法 4・各都道府県青少年保護条例 迷惑防止条例 男女参画社会条例 5・出会い系サイトの規制法 6・ストーカー禁止法 などがあったのですが、他に何かありますでしょうか?どんな些細な事が書いてある法律でも構いません。法に詳しい方お答え願えますでしょうか。

  • キャンプができるキャンプ場以外の場所

    こんばんわ。八月の20.21日に休みが取れ,キャンプを行くことになったのですが、いろんなリクエストが仲間内であり,なかなか良い場所が見つかりません.どうか、このわがままな私たちを助けてください.まず,バイクと車で,動くつもりなのですが,京都市内に住んでいるので、ツーリングもしたいと言うことで,京都市内から,二時間以上かかること。テントがはれる場所・花火.焚き火ができること。川があるところ(入ったり,釣りができれば最高です.)自然があるところ.チェックイン.アウトが無いところです.更に言うと,車で動ける範囲内でお風呂があれば良いと思っています.  もうすぐなので,かなり急いで探しています.みなさんどうかよろしくおねがいいたします。

  • 大阪の府営住宅のペット飼育についてどう思いますか

    大阪府および市の府営住宅市営住宅はペット禁止としていますが条例には飼育を禁止する項目はなく飼育にともなう騒音衛生上の理由 身体の危険が住民に及ぶ可能性による迷惑行為を禁ずるとありますので 飼育自体はOKなんですよ よく飼育の騒音で悩まされてる方がおりますが 公社には飼育してるだけで退去を求める権限はなく 住民が迷惑行為を立証しないといけません 日本は法治国家である限り条例違反ではないいじょう退去命令は無効です 法律に違反すれば罰される違反してないかぎりなにをしてもいい お悩みの方は条例を改正してもらうように陳情するなり迷惑行為を立証する必要があります 条例上ペット飼育を頭ごなしに禁止する行為は違法だと思いませんか?原則禁止とよくかいていますが何を根拠に原則としているとおもいますか?大学の授業の参考にしたいのでみなさんの意見お待ちしております

  • 歩きタバコを注意する行為について質問があります。

    歩きタバコを注意する行為について質問があります。 今日のお昼ごろ友人と歩いていたのですが、友人が歩きながらタバコをすっていたところ 近くを歩いていた方に注意を受けました。 友人は謝罪してその場で火を消したのですが、この歩行喫煙を注意する行為というのは 法律という面で見た場合に問題はないのでしょうか? 友人とその場で少し話したのですが、恥ずかしながらどちらとも法律に明るくなかったので、まぁ道徳的によくないからしないに越したことはないよねという結論で決着してしまいました。 場所は横浜市だったのですが、喫煙禁止区域に指定されておらず人ごみでもなかったので、タバコの火による傷害なども考えにくい場所でした。 今自分で調べてみたところポイ捨てした場合は条例に違反しているようですが、歩行喫煙は禁止されていないようです。 今回知りたいことは ・実際に歩行喫煙は権利と捕らえて注意することは権利の侵害にはならないのか? ・なるとすればこのように権利を侵害することは何かの罪に該当するのか? ・また、そもそも条例以外に歩行喫煙禁止に該当する法律があるのでしょうか? の3点です。よろしくお願いいたします。

  • 焚火について,隣の住人の嫌味な態度に困ってます。

    焚火について,隣の住人の若奥様が嫌味な態度をするので困っています。私の我慢も限界です。なんとか解決できないでしょうか。 我が家は,敷地も広いうえ植物や生垣が多く,年に数回伐採して焼却処分をしています。私も,曾祖父の代からそうやって処分するのを見て育ちましたし,これまで近所の人たちも誰も何も文句を言う人はいませんでした。近年では,消防法第3条と条例に基づき,事前にきちんと消防所に申請して焚火の許可を得て,書類も発行してもらってから焚火による木や草の焼却処分を行っています。責任をもって焚火をしているので火災が発生したことは一度もありません。 ところが,近年,隣に家を建てて越してきた人の奥様は,焚火をしはじめた途端,わざとらしく大きな音で窓を閉めはじめ,洗濯物をバタバタしまいこみはじめ,壁際からこっちを向いてわざとらしくゴホンゴホンとせき込んで見せる行為をしはじめて困っています。ただ,二階屋を建てられたので,「ああそうか,これまで周囲は平屋建てばかりだったけど,二階建てだから,煙が入るのかもしれない」と気づき,「しかたないので早朝や夜間といったお隣が洗濯物もしまいこみ,すべての窓の戸締りをしている時間帯に焚火をするか」とこちらが相手の立場も考慮して時間帯をわざわざずらして行うことにしました。しかし,早朝,隣が完全に戸締りをしている時間帯に行っても,隣の奥様いやがらせのようにベランダに出てきてこちらをじっと凝視しながら自分の洗濯物を出してきたりしはじめ,ストーカーのように外に立ってとちらを見続けます。こちらとしては,もう最大限の配慮を隣の奥様にしているのに,この態度で出られるともう限界です・・内心,完全にキレてしまいましたが,ひたすら怒りをこらえています。 この若奥様は,おそらく便利で楽な都市生活経験しか積んだことがない人でしょう。キャンプでも男性が火をおこすのはやってくれたりするので,この人はおそらくガスコンロ以外は生まれて一度も火を使ったことがない・・・風呂も薪で沸かした経験はなく,ガスや電気等で簡単に入れる生活経験だけだったのだと思います。しかし,都会とは違い,田舎では,私の家のように,樹木を伐採して焼却処分しなくては生活経営がなりたたない家は結構あります(だから,地方の条例でも焚火許可されているのです)。これをしないと伐採樹木の山ができ,シロアリやムカデ,蛇の住処になり,ツタもからんで大変なことになるのです。