• ベストアンサー

警察は何かしてくれますか?

夫が仕事中(飲食店)にパチンコをしていたらこんなメールが届いたそうです。 「営業時間にパチンコか!ちゃんと証拠写真撮ったからな。ご愁傷様」 夫は誰かに自分の行動を監視されているのではないか? と気持ち悪がっています。 関連性は分かりませんが最近、非通知電話もたまにかかってくるそうです。 このケースで警察に相談に行ったら何か対処してくれますか? (1)パチンコ屋に夫と警察が一緒に行って防犯カメラを見せてもらってメールの送り主を特定することは出来ますか? (2)送られてきたメールは脅迫になり夫は被害届を出せば捜査してもらえますか? (3)メールアドレスから人物を割り出してもらえますか? 詳しい方どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.4

 そもそも貴女の旦那様がなさっている行為が会社の規則に反する行為です。『営業時間にパチンコ』では営業に回っていると思って給与を払っている方にとってはその時間分の給与を“騙し取られた”も同然です。  会社に実際には連絡がなかったならただの『警告』でしょう。  実際に連絡があったなら『愛社精神旺盛』な方?  いずれにしても警察に言っても動くはずのない案件でしょう。  もしかしたら、『営業時間にパチンコ』を見咎めた上司かも知れませんね。

saori0101
質問者

お礼

大分お礼が遅くなってしまいましたがありがとうございました。 その後こんな夫でも店長に昇進しました。 おかしな会社ですよね(^^; ちなみに誰でも知ってるような飲食店です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

今だ、事件性、犯罪性が無いので警察は動きません。 メールが来たと言う事は、メールアドレスを知っている人からの送信と言う事になるので、旦那さんの知り合いからと言う事でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

>「営業時間にパチンコか!ちゃんと証拠写真撮ったからな。ご愁傷様」 まず、これだけでは「脅迫」にはなりませんね。 ばらされたくなければ金を出せ!とか、殺すぞ!などと付いてたら脅迫や恐喝など 事件性が出てきますが、その文章だけでは刑事事件に相当する違法性に欠けます。 (1)刑事事件だと断定出来て、被害届けが受理されれば 警察がパチンコ屋からの協力を得て監視カメラを確認する事は出来ますが、 夫がそれを確認したり、同行するのは無理でしょう。 (2)この文章だけでは脅迫にはならないでしょう。 (3)事件性が確認されればメールアドレスから犯人を特定する事は出来ますが 警察も警察の独断でその様な調べを出来るのでありません。 裁判所・検察庁の捜査令状が無いと、いくら警察も動けない仕組みなので 客観的にその必要性があるかどうか、緊迫性があるかどうかで変わってきます。 いたずら電話やストーカー性についても、 現段階では証拠不十分だと思います。 また、仕事中にパチンコで遊んでいれば その様な事が起こって当たり前、とも言えるので 自業自得とも言えるのではないでしょうか? 同じ会社の人がたまたまその様な状況を見つけてメールしただけかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

>(1)パチンコ屋に夫と警察が一緒に行って防犯カメラを 無理です。防犯カメラの映像については管理している 店舗の担当者と警察しか閲覧はできないでしょう。 それに、パチンコ店にはそんな高性能なカメラは導入されてないでしょう。 店舗数が多い所は特に。 高性能なカメラが取り付けられるとしたら景品交換所のはずです。 >(2)送られてきたメールは脅迫になり夫は被害届を出せば捜査してもらえますか? 被害届を出すのは勝手ですけど、それで警察が出てきて大事になれば あなたの旦那さんが仕事をさぼっていた事実も公になりますので 最悪懲戒解雇とかになりかねませんよ。 >(3)メールアドレスから人物を割り出してもらえますか? 明らかな犯罪に関わっている人物と特定されない限りは無理です。

saori0101
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 このメール内容からストーカーにあってるとは言えないでしょうか? だとしたら警察は動いてくれますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警察の任意の呼び出しについて

    警察の任意の呼び出しについてお尋ねします。 ある事件があったとして、被害届が出されてはいるが、警察が証拠が不十分で逮捕状が取れないけれども疑わしいと思われる人物から事情聴取をする場合 、電話や手紙などでその人物を呼び出して任意で話を聞く事があると思うのですがそこで疑問があります。 任意で呼び出す場合疑わしいとは言え、その相手の都合のいい日時に警察署などに呼び出して事情聴取をすると思うのですが、例えば電話で呼び出した際に詳しい事件や被害届の 内容や被害者の名前などを教える事はあるのでしょうか? もし仮にそれを教えてしまうと疑わしいと思われる人物が事情聴取までの間に被害者の元へと行き、被害届の取り下げなどを求め脅迫や報復などをする可能性があると思うのです がそのあたりを警察はどう考えているのでしょうか? 知り合いが警察から電話で任意の呼び出しを受けたらしいのですが、その際に被害者の名前や事件の内容なども教えてもらったそうです。 そこまで疑わしくないからなのか、もしく は証拠が不十分で逮捕をするためになのか、本当に話を聞きたいだけだから詳しい内容まで教えてくれたのでしょうか? ふと疑問になり質問させて頂きました。

  • 盗難届、警察はどこまで捜査する?

    盗難届、警察はどこまで捜査する? スポーツジムで新品のシューズを盗まれてしまいました。館内には防犯カメラがついていますが、警察からの要請がないかぎり防犯カメラの映像は見せられないといわれました。 警察に盗難届を出した場合、警察は書類に記載するだけなのでしょうか。それとも現場に行って防犯カメラのチェックなど捜査してくれるのでしょうか。 盗まれたシューズは安いものなので返ってこなくてもいいのですが、盗んだやつがシューズくらい盗んでも大丈夫と思ってると思うととてもシャクなので、犯人をつかまえてやりたいです。

  • この場合、脅迫罪が成立して警察は動いてくれるのでしょうか?

    脅迫する側が脅迫される相手の身元を知っており、その相手に対して「殺すぞ」などと言った言葉が手紙やメール、電話に録音されていた場合、それらが証拠になり、警察に被害届を出せば警察が動いてくれる可能性があると思いますが、仮に相手の身元がわかっていても、相手に対して口で「殺すぞ」と言って証拠がない場合でも警察は動いてくれるのでしょうか? 皆様はどう思われますか?

  • 警察の怠慢

    暴行の件で警察に被害届を提出に行きましたが、証拠不十分ということで度々はぐらかされています。 発言に配慮が足りなく、警察であるということに驕りを感じます。 捜査したくないというのがひしひしと伝わってきますし、被害者に対して心無い言葉で傷つけられています。 被害届を受理させるには、警察の怠慢にクレームつけるには、どうしたらいいのでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • 辞めさせてほしい 脅迫か?

    お客さんから名指しで「~という従業員を辞めさせてほしい、なんで雇ったんだ?接客態度が悪すぎて不快だ」というクレームメールがスーパーなどの店の本部に届いた場合、脅迫で被害届を出せますか?警察は取り合ってくれますか。 匿名でこのような内容のメールが2、3回届いた場合どうなんでしょうか。脅迫状とみなされますか。 捜査してくれるんでしょうか。 殺してやる、とか、そういうことは書いてない場合です。 メールで証拠残っていればとりあってくれないですか。

  • 犯人が見つからないってことも多いんですか?

    脅迫状や脅迫メールが送られてきて警察に届けて受理してくれても 犯人が見つからないってことも多いんですか? 証拠が少ない場合はやはりどうしようもないのですかねぇ、警察であっても探せないのですか? 証拠が少ないなら心当たりがあっても、決めつけることはできないですし。 そもそも警察が積極的に捜査すれば見つかりそうなのにしないということもありますが・・・ 最近意味の分からない手紙が届くのですが(宗教的な)、脅迫状とかではないのですが、ふと気になりました。

  • 警察の権限はどこまで??

    悪質なイタズラ、嫌がらせ電話に困ってます。 警察に相談しようかどうか・・・・。 警察って事件が発生してるかどうかは分からないけど「ん?なんか怪しい」ってだけで自主的に捜査して電話会社や携帯電話会社から簡単に個人の名前・住所など聞きだして注意とかできるのでしょうか?? やはり確実に事件・犯罪が成立してる証拠がないと捜査できませんか?? 被害届も証拠がないと受理してもらえませんか? そもそも電話会社はどういう状況に応じて警察などに情報開示しているのでしょうか? 逮捕状や捜査令状?が必須なのでしょうか? 別に逮捕まで望んでませんが・・・・。 どなたか教えて下さい。

  • 窃盗事件で警察に動いてもらうにはどうしたら…

    今年の3月から4月にかけて、1ヶ月ちょっとの間に合計4回の下着泥棒に入られてしまいました。今後、外に干さなければ盗られることはないのですが、2回目のときに小学生の娘の下着まで盗られてしまったので、このまま変質者を放置しておくと、安心して娘を外で遊ばせられないと思い、防犯カメラを購入設置し、3回目、4回目の時には犯人を録画することができました。しかし、夜間だったこともあり、詳細にはっきりと確認できるレベルではなく、警察に被害届けと共に録画映像を提出した際も、この映像を元に犯人を特定することも、捜査していくことも難しいと言われ、録画したDVDも後日、返されました。 もともと、警察に対して過度に期待していたわけでもなく、半ばあきらめていたのですが、昨夜9時ごろ家族と共に車で帰宅した際、防犯カメラに映っていた犯人らしき人物が家の前を歩いていました。 以前、盗難に遭った際(犯行の直前)に、あきらかに他の車とは動きが違うツートンカラーのセルシオが防犯カメラに映っていたため、その人物を尾行したところ、角を曲がったちょっと先に停めてあったセルシオに乗車し、走り去りました。 ナンバーを控え、すぐに警察に電話してその人物の特徴、車種、ナンバー、その時の状況を伝えたところ、ナンバーから所有者をわりだし、捜査をしてくれるとのことでしたが、本当に捜査していただけるのか不安です。 警察にきちんと捜査してもらうために、具体的に取っておいた方がよい対応、手続き等がございましたら、ご教授願えますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 防犯カメラ映像・万引き等の被害届

    こんばんは。お世話になります。 お店にお勤めの方にお尋ねします。 (1)防犯カメラの映像はいつ見ますか? (2)被害届を出したことがありますか? (3)被害届だした場合、証拠は何ですか? (4)被害届を出して警察が直ぐに捜査を始めますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • パチンコ屋で財布盗難、警察は防犯カメラから捜査してもらえますか?

    パチンコ屋で席に忘れた財布を置き引きされました。離れた時間は30分ほどです。私も悪いのですが、現金数万円はあきらめますがなんとか財布とカード類だけでもかえってきてほしいのです。警察に言えば防犯カメラから犯人を捜して捕まえてくれるのでしょうか?また捜査してくれるにしても真剣に捜査してくれるのでしょうか?

字幕の操作
このQ&Aのポイント
  • ご利用の端末で字幕の操作方法について質問があります。
  • 当該リモコンを使用して再生時に字幕を表示したり非表示にしたりすることができるのか疑問です。
  • 製品名はERC-BDR01BK-MUで、本日購入しました。
回答を見る

専門家に質問してみよう