• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フォトショップの操作)

フォトショップの基礎知識とイラストレーターの違い

cutephotoの回答

  • cutephoto
  • ベストアンサー率48% (51/105)
回答No.5

ご質問の内容に直接は関係ないと思いますが、 言われている通りフォトショップは高いので、 ちょっと勉強する為だけというのでしたら、 http://www.adobe.com/jp/products/photoshop.html から体験版というのをダウンロードして30日間でしたら、 無料で全部の機能が使えます。 使って勉強した方が、解かりやすいことはわかりやすいと思いますが、 購入するかどうかは実際に使ってみてからでも良いと思いますよ。

405cz
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 30日間もあれば使い様によってはかなり出来そうですね? アナログ派の自分が独学でどれくらい出来るのかも試せますし、 場合によっては購入やスクールなどを考えてみるのも決めやすくなります。 早速アドビのHPを覗いてみます。

関連するQ&A

  • フォトショップとイラストレーターの使い方

    こんにちは フォトショップとイラストレーター間での使用方法について お聞きしたくて質問しました。 今まで、イラストレーターでバナーなどをデザインして、ホームページで使用していました。 最近、ホームページをリニューアルすることになり、フォトショップでデザインすることが 多いと聞き、手探りでフォトショップを使用しはじめたところです。 質問なんですが イラストレーターで作成したイラストをフォトショップで使用し、加工したい場合 イラストのカラーやパスを含めた状態で読み込むことは可能ですか? 単純にコピペでいけるかと思ってやってみたのですが フォトショップで貼りつける際に、「スマートオブジェクト」や「ピクセル」だと 画像データが荒くなってしまい、またパスは含まれてないように思えます。 「パス」を選択すると、パスのラインだけで、色がついてきていません。 また、貼りつけたパスを選択することができません。 「シェイプレイヤー」だと、シェイプだけになってしまい、イラストの中身が まったくわからなくなってしまいます。 おわかりになる方がいらっしゃったら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • フォトショップ、イラストレーターの講座について

    現在、ネットショップを運営しております。 HPは外注しております。 簡単なバナー等は自分で作成しております。 今後もっと良質な素材を作成する為にもフォトショップ又はイラストレーターの講座に通い基礎を身につけたいのですが、お勧めのスクールを是非教えて下さい。 今までにフォトショップ、イラストレーターは未経験です。 フォトショップ、イラストレーターは両方が必要でしょうか? デザインナーさんは両方を使っているのだと思うのですが、私にはまずはどちらが必要でしょうか? ご意見等を宜しくお願い致します。

  • イラストレーターで作成し、フォトショップ形式で保存するやり方。

    イラストレーターで作成し、フォトショップ形式で保存するやり方。 イラストレーターで簡単なちらしをデザインしました。 そのデザインしたものを、フォトショップ形式で保存をしたいのですが、 手順を教えていただけないでしょうか。注意点などもありましたらそのあたりもおしえていただけると嬉しいです。 初心者ですが、よろしくお願いします。 Ver.CSを愛用しています。

  • 教えて下さい。イラストレータとフォトショップ

    アドビのイラストレータとフォトショップも次々にバージョンアップしていますが、私の知っているデザイナーのほとんどがイラストレータは8.0、フォトショップは5.5か6を使っています。私の勤めている会社(印刷業)はイラストレータは5.5、7、8、9、10 フォトショップは5.5、6、7と使えるようになっていますが、みんなイラストは8、フォトは5.5か6を使っています。最近、中古のG4 OS9を買って自宅で使えるようイラストとフォトショップをインストールしようと思っているのですが、それぞれのバージョンのメリット・デメリットなどを教えてください。また、インストールするに当たって、なるべく不要なものは入れたくないのでカスタムインストールしようと考えていますが、イラストとフォトで必要最低限のインストールするには何と何を選んでインストールすればいいですか。詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • フォトショップで加工し、イラストレーターに持って行きたいと思っています

    フォトショップで加工し、イラストレーターに持って行きたいと思っています。 最終的には印刷会社に入稿します。 フォトショップはそこそこ扱えるのですが、イラストレーターは初心者なので不安です。知人からは、 フォトショップで、印刷会社に入稿するよりも、イラストレーターで入稿した方がきれいと聞いたもので、イラストレーターに貼りつけたいと思っています。 単純にフォトショップEPSで保存し、イラストレーターのプロジェクトに貼り付けるだけでいいのでしょうか?ベジェデータになるのでしょうか?(イラストレーターでは何も加工しない) またフォトショップも、イラストレターも印刷の仕上がりは変わりませんか? 印刷会社に入稿するのが初めてなもので、教えてください。

  • フォトショップ 初心者です。

    皆様のお力を借りたく質問させていただきます。 エクセル(2007)で作成したHPに掲載する画像をフォトショップ6.0で新規作成→ペーストでいつも作成しておりました。 パソコンの調子が悪く、フォトショップが動かなくなり、何度か閉じたり開いたりしているうちに、フォトショップが稼働するようになったのですが、エクセルで作成したイラストをフォトショップでペーストできなくなってしまいました。 初心者で改善方法を調べる方法も分からずこちらに投稿させていただきました。 大変お手数ですが、解決方法をご存知の方がいらっしゃればお力を貸していただきたく思います。

  • イラストレーター・フォトショップのテキストについて

    恐れいります。 パソコンスクールのウェブデザインコースのテキストで イラストレーター・フォトショップの基本的な使い方を学びました。 これからより使いこなしていくために、よいテキストがあったら教えていただけないでしょうか? 書店で『逆引き~』というタイトルの本を見かけたりしたのですが、 自分にとっては数千円の本も高い買い物なので、 この場でアドバイスをいただいてからよりよいテキストを購入しようと思いました。 雑誌『Web Designing(ウェブデザイニング)』(毎日コミュニケーションズ)を買ったのですが、 まずはイラストレーターやフォトショップが使いこなせるようにならないといけない気がしていて…。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フォトショップCS2からフォトショップ6へ保存

    フォトショップCS2で作成したイラストをフォトショップ6で開くには、どう保存すればいいでしょうか? イラストと背景が統合されないように、また、フォトショップ形式で保存したいです。 よろしくお願いします。

  • フォトショップ7&イラストレーター10を覚えたい!

    フォトショップ7&イラストレーター10を覚えたいのですが、難しくていまいち使いこなせません。 作りながら覚えるタイプのマニュアル本を購入したのですが、やはり基礎ができてないせいか、難しいです(泣) 分かり易くて、細かい機能の解説が網羅されているマニュアルを探しています。どなたかご存知ありませんでしょうか?

  • イラストレーターとフォトショップのデータを・・

    フォトショップのデータをコピーし、イラストレータにペーストした後、その上にイラストレータで描いたイラストを重ね、二つを選んでフォトショップで新規にペーストしても、イラストレーターで描いたデータしかペーストされてないようなのですが、(イラストレーターで描いたイラストしか見えません。)どうしてでしょうか?以前は、それでペーストできていたような気がするのですが・・・。