• ベストアンサー

windowsビスタからwindows7に

Shin1994の回答

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.4

スペックにもよりますが、概ね乗り換えると少しは速くなろうかと思います。 安定性と効率性はVistaより7の方が上ですから… いろいろな意見が有りますが、人によっては「Vistaは7の開発版。7こそが完成品」と表現する人もいます。

tadasi1
質問者

お礼

早速、回答してくださいまして、ありがとうございました。 お礼申し上げます。 >スペックにもよりますが、概ね乗り換えると少しは速くなろうかと思います。 >いろいろな意見が有りますが、人によっては「Vistaは7の開発版。7こそが完成品」と表現する人もいます。 windows7の方がwindowsビスタより、少しは速くなるようです。 わたくしのパソコンのスペックによります。わたくしは、acerのパソコンを使用しています。CPUは、core2duoです。 だから、windows7へのアップグレードを迷います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウインドーズビスタについて

    ウインドーズビスタについてでデスクパソコンのホームプレミアムを2008年ぐらいに買いましたが 質問サイトこの質問をしたらウインドーズ10について 7と8だと無料1年間間インストールできるそうですがビスタはさすがに無理ですかね・・・・? ときいたらこの回答もありました できますよ。 Windows10のプレリリース版も製品版へのアップデートの対象になっています。プレリリース版を、Vistaが入っているパソコンに入れてはいけないとはアナウンスされていません。 と聞いたのですがビスタでもまだこのような方法で現実的に可能なのでしょうかね・・・・? はじめにWindows10のプレリリース版をこのビスタにインストールしてから製品版へのアップデートできますかね・・・・・?まだWindows10のプレリリース版をインストールできるかどうかが問題でしょうが・・・・?あとできると回答されたがWindows10のプレリリース版をインストールしてから本当に製品版無料で、できるかどうかも本当かどうかわかりませんが・・・? 現実的には製品版はビスタでは無理と聞いていますが

  • ウインドーズビスタについて

    ウインドーズビスタについてで、2008年にホームプレミアムをデスクパソコンで購入してまだ使用していますが、ウインドーズ10に切り替えるためには、7か8の、アップグレードのOSを購入して7.8にしないと10に無料インストールできませんかね・・・? なるべくビスタのままで、10にできればと思うのですが

  • ウインドーズビスタについて

    ウインドーズビスタについて ウインドーズビスタについてでデスクパソコンのホームプレミアムを2008年ぐらいに買いましたが 質問サイトこの質問をしたらウインドーズ10について 7と8だと無料1年間間インストールできるそうですがビスタはさすがに無理ですかね・・・・? ときいたらこの回答もありました できますよ。 Windows10のプレリリース版も製品版へのアップデートの対象になっています。プレリリース版を、Vistaが入っているパソコンに入れてはいけないとはアナウンスされていません。 と聞いたのですがビスタでもまだこのような方法で現実的に可能なのでしょうかね・・・・? はじめにWindows10のプレリリース版をこのビスタにインストールしてから製品版へのアップデートできますかね・・・・・?まだWindows10のプレリリース版をインストールできるかどうかが問題でしょうが・・・・?あとできると回答されたがWindows10のプレリリース版をインストールしてから本当に製品版無料で、できるかどうかも本当かどうかわかりませんが・・・? 現実的には製品版はビスタでは無理と聞いていますが でCPUもたいおうOK ときいたのですが>CPU Athlon64 X2 5200+(SocketAM2/2.7GHz/512KBx2/65W)BOX ADO5200DOBOX http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/system-requirements これはWin8.1のCPUの条件が書かれていますが基本的にはWin10も同じです。 「CPU: PAE、NX、SSE2 をサポートする 1 GHz 以上のプロセッサ 」と言うのが最低条件になると思います。 ご使用のCPUはそれを満たしてはいるのでCPUの条件はクリアしてますね。 ということでようは、この用件で10のピプレビュー版にインストール後正規版できるかどうですが、現実的にこのCPUでビスタホームプレミアムでどうなんでしょうかね デスクで線はずしていてつなげるのめんどうなために

  • Windows Vistaについて

    Microsoft Windows Vista Ultimate アップグレード版の購入を考えています。 XPのアップグレード版みたいに、CDブートさせて普通にインストールは可能でしょうか? 新規インストールの形になります。 可能ならばこの方が安上がりです。 知っている人、回答お願いします。

  • VistaからWindows7へのアップグレード

    現在Vistaを使用していますが、今年の4月でサポートが終わるということで、Windows7への移行を考えています。 アップグレードでのインストールの方がクリーンインストールより自分でも簡単にできそうなので、アップグレード版を購入予定です。 そこで質問なのですが、アップグレードだと今のVistaに入っている、筆ぐるめだとか家計簿だとかのソフトはそのままWindows7へ引き継がれるのでしょうか? それとも、アップグレードした後にまた筆ぐるめ等のソフトを一つずつインストールしなくてはいけないのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • ウインドーズビスタについて

    現在ウインドーズ10に無料でアップグレードできるようにきいていますが、ビスタのホームプレミアムのプリインストールのでも、できるのでしょうかね・・?

  • Windows VistaからWindows7へのアップグレードに関し

    Windows VistaからWindows7へのアップグレードに関して パソコン購入時Vistaから7へのアップグレード キャンペーン中だったので購入したのですが、そのキャンペーンが終了し7へのアップグレードが出来ない状態です。 アップグレードするには、正規のアップグレード版を購入するしか無いらしいので、購入を考えています。 その場合、正規アップグレード版かOEM版になると思うのですが、コスト的にはOEM版が良い思っています、アップグレード版とOEM版の違いが分かりません。 又、HDD内のデータ等は、どちらもインストールしても消えたりしないのでしょうか。 ご教授下さい。

  • windows vista 32bitからwindows 7 64bitへ

    windows 7 アップグレードを購入して windows vista sp2 32bitからwindows 7 64bitへ新規インストールするにはどうしたらよいのでしょうか? アップグレード版は新規インストールはできないのでしょうか?

  • Vistaへのアップグレードについて

    今、Windows XP Homeを使っているのですが、Windows Vistaにアップグレードしようと思っています。ハードウェアの面は何とかなりそうなのですが、Windows Vista Home Premiumのどの種類を買えばいいのか分からないので教えてください。 今はWindows XP HomeのOEM版を使っていますが、Windows Vista Home Premiumを買おうと思っています。しかし、今使っているHDDはVistaをインストールするのに必要な容量がないので新しいHDDを買わなければいけません。そして、新しいHDDにWindows Vistaをインストールし、今使っているHDDは使わないようにしようと思っています。 こういう場合は、「アップグレード版」を買ってもインストールすることはできるのでしょうか?またそれが無理なら、このような場合どうすればWindows Vista Home Premiumのアップグレード版をインストールできるのでしょうか? それと、僕は学生なのですが、今使っているWindows XP Homeは親が買ったものなのでアカデミック版ではありません。また、Windows Vistaを買ったら親も使います。 このような場合、Windows Vista Home Premium アカデミックアップグレード版を買ってもいいのでしょうか? たくさん質問をしますが、分かる方はお答え下さい。よろしくお願いします。

  • WINDOWSビスタについて

    WINDOWSビスタの体験版を無料ダウンロードできるときいたのですが サイトがわかりません ご存知の方いたら教えてください