• ベストアンサー

JTB旅行券5万円分は税金がかかりますか

会社から25年勤続表彰で5万分のJTBナイストリップ旅行券をもらいました。旅行報告書を提出しない場合、来年度の3月の所得で税金が2~4割かかると通知がありました。今年度末で今の会社を退職予定なので来年度の3月の所得で税金がひかれようがない場合、どうなるのですか?金券ショップで45000円に代えるつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は、貴方の会社の経理担当ではないのでハッキリした事は言えませんが、 25年勤続表彰の副賞の5万円の旅行券の税務上の扱いとして、 1.旅行報告書を提出すれば所得(手当)として計上しない。 2.旅行報告書を提出しなければ所得(手当)として計上する。 よって、 1の場合は、所得として加算しないが、 2の場合は、所得として5万円を加算する。 と言う事ではないでしょうか。 税務署は、給与・賞与以外の社員への支給についてはシビアに見ます。 福利厚生で支給したお金が、所得としてみなされるかどうかの判断材料ではないでしょうか。 金券ショップでお金に換えれば、これは明らかに所得として計算されます。 税務署からの指導だと思います。 また、辞める時期等のタイムラグについては、最終の給料で調整するか、退職金で調整するか、年末調整で調整するか、後日自宅へ税務署(或いは会社)から請求が有るか、貴方からお金を絞り取る方法は幾らでもあります。 しかし、貰うお金以上は税金取られないので大丈夫(?)だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.1

それは会社独自の規則なので、何とも言えませんが・・・。 一般的には退職月の給与支払いか、退職金の支払いの時に清算されると思いますよ。 3月に引かれるのは、年度末までの猶予ってことでしょうから、退職の時点でそれはなくなるんでしょうからね。 退職以前に、旅行報告書を出したらかからないかもしれませんが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 表彰の旅行券は税金がかかりますか。

    勤続表彰でJTB旅行券5万円いただきましたが,税金がかかりますか。教えてください。金券ショップでうれますかね。現金と・・・。

  • JTB旅行券の使い方

    永年勤続で5万円分のJTB旅行券(ナイストリップ)を頂いたのですが、全国JTB窓口のみでしか使用できません。普段は、自力で宿探しする派(繁忙期でも1泊2食付きで1万以下です)なのでJTBの料金は高く思えてしまいます(それなりにグレードが高いから仕方がないでしょうけど)。会社には旅行券を利用した証明が必要なので金券ショップなどで現金化出来ません。交通手段は自家用車使用なので宿だけ取れればいいと思っています。何とかこの旅行券を使って自分の好みに合う宿・格安で済ませることは出来ないでしょうか?

  • ヨレヨレのJTB旅行券(ナイストリップ)5000円があります。

    ヨレヨレのJTB旅行券(ナイストリップ)5000円があります。 金券ショップでも買取不可で、旅行に行く予定もありません。 この券で名鉄のSFパノラマカードは購入できますか。

  • ナイストリップ(JTB旅行券)

    会社よりナイストリップ(JTB旅行券)10万円分もらったのですが旅行には行きたくないんです。できたら現金化(9万くらいでもいいので・・)したいんです。しかし領収書を提出しなくてはならないので困ってます。提出しない場合、税金をとられるそうなんです。そこで教えてほしいのですが・・ (1)旅行に行かず領収書を提出し現金化できる方法。 (2)領収書を提出しない場合いくらくらい税金として取られるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • JTB旅行券でJR券買えますか?

    JTB旅行券(ナイストリップ)を持っているのですが、 これを旅行会社の窓口に持っていって、JR券のみ(新幹線・電車)を 購入することは可能ですか? また、座席を指定することはできるのでしょうか?

  • JTB旅行券 ナイストリップ

    JTB旅行券 ナイストリップは旅行のみにしか使用できないのでしょうか?たとえばホテルのレストラン等での使用は可能でしょうか?

  • 5万円分のJTB旅行券が課税対象になったら…

    5万円分のJTB旅行券が課税対象になったら… 勤務先より永年勤続で5万円分のJTB旅行券をもらいました。 旅行券使用後に『JTBへの支払いを証明出来るものを提出』となっております。 提出出来ない場合は、課税扱いになるらしいのですが… この『課税扱い』。税金が取られるって事ですかね? もしそうであれば、どの位の金額になるか分かる方いらっしゃいますか? もし私の捉え方が間違っているようでしたら、その旨を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 旅行券の使い方

    JTBのナイストリップ旅行券を5,000円分頂きました。 旅行は最近行ってしまったので、当分行かないと思います。どこか都内のホテルのレストランなどでも使えそうですが、旅行以外に使い方はないでしょうか?

  • JTBナイストリップ金券の使い方

    旅行券の“JTBナイストリップ”という金券をよくいただきます。 我が家はいつも、宿だけ楽天やじゃらんで取り、車で旅行に行きます。 楽天やじゃらんで選んだ宿で今までこの金券が使えると言われたところはありません。 なので、結局金券ショップで現金に変えて使っています。 この金券、いったいどういうふうに使うのでしょうか?使えるお店を検索してみると、 JTBのトラベルサロンがヒットしたのですが、ここしか使えないのでしょうか? だとすると電車や飛行機のセットになっている旅行にしか使えないということでしょうか? せっかくいただいた券も、金券ショップで売ると少し減ってしまうので、 できれば、希望の宿でこの金券を使いたいと思っているのですが、それは無理なのでしょうか??

  • JTBの旅行券を利用したレンタカーの費用

    はじめまして、質問をさせていただきます。 会社から8万円分のJTB旅行券(ナイストリップ)をいただく機会がありました。 そして、その旅行券は換金などをして利用をすると 来年度の課税対象になります。 そこで、旅行券を利用して旅に出ようと思うのですが・・・ 実は、飛行機に乗れない諸事情がありまして そこで旅行券を利用してレンタカーを借りて旅に出たいと思っています。 旅の内容としては宿泊する場所は知り合いのお宅にお世話になるので 旅館の利用はしません。 http://www.jtb.co.jp/etkt/Genre.asp?uflg=0&category=09&back=1 ↑この割り引きチケットには旅行券を利用することが可能なのでしょうか? 購入方法はコンビニからしか載っていないので無理なのでしょうか? もしくは何か旅行券をうまく利用する方法はないでしょうか? どなかたか御回答をお願いします。

旅行の楽しみとは?
このQ&Aのポイント
  • 旅行の楽しみは何でしょうか?食事や散策、撮影などさまざまな要素がありますが、実際にはそれだけではなく、街中をブラブラするだけでも楽しいものです。
  • 旅行に行くと遠くの場所に行くことが多いですが、それだけではなく、そこでの気長な時間の過ごし方も楽しみの1つです。
  • 旅行の楽しみは個人の好みによっても異なりますが、新しい場所や文化を体験することや、リフレッシュすることも旅行の魅力の1つです。
回答を見る