• ベストアンサー

PCのグラフィックボードについて

ada-596-3nの回答

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.4

ロープロファイル規格のグラボなら積めそうですが、 電源の性能が不明なので、ハッキリした事を言えるヒトは 少ないでしょう。 ロープロファイル で検索してみて下さい。 ロープロ製品はハッキリ言って期待を持てる性能の 商品は有りません。 無いよりはマシかも・・・位でしょうか。 もしも商品として有ったとしても、電源の出力が追い着かない 可能性が大です。  スリム型PCは拡張性を犠牲にしているので、過大な期待は 持たない方がよいでしょうねぇ。

関連するQ&A

  • グラフィックボード?

    PC初心者です。全く分からないので教えていただければ幸いです。  自分、使ってるPCは  NEC VALUESTAR VL570CD なのですが、最近オンラインゲームを始めようと思いダウンロードしようとしたところ、よくグラフィックボードGeForce7600以上推奨とか書いてあります。で、自分の性能は。と自分なりに調べたところインテル82915G/GU/910GLとあります。 これはグラフィックボードとは無縁なのですか?また性能はどれくらいなのですか?

  • グラフィックボードについて

    最近オンラインゲームの「ファンタシースターオンライン」を始めたものです。もうはじめて一ヶ月ぐらいたつのですが、他のプレーヤーに比べてかなり重いのです。そこで、知り合いのプレーヤーの方に話を聞いてみたところ、グラフィックボードのメモリが足りないことにようやく気付きました。その方には「オンボードだから無理かも・・」と言われたのですが、あきらめ切れなくて次の日に近くの電気屋に行ったところ、「pciスロットで増設するしかないですね。でもうちにはおいていません。」と言われました。実際のところどうなのでしょうか?もし増設できるのなら明日にでもpcショップを回ってみようと思うのですが・・・。機種はnecのvaluestar、vl300/2。グラフィックボードのメモリは16MB(ゲームの必須メモリは32MB)です。pcは全くの初心者なので至らないところもあるかと思いますが、どなたかレスおねがいします。

  • グラフィックボードの取り付け方

    FINAL FANTASY11をプレイしたいのですが、グラフィックボードがないためにできないということがわかりました。 使用しているPCは、VALUESTAR VL550/5です。 グラフィックボードは、AGPスロットに取り付けるということまではわかったのですが、自分にはPCの知識が全くと言っていいほどないため、このPCにAGPスロットがあるのかどうか、ということですらわかりません。 PCを買い換えるしか方法がないのでしょうか? どうか教えてください。

  • グラフィックボードをとりかえたいのですが

    友人がグラフィックボードを新しくするらしく、 前使っていたものをいただけるらしいのですが うちのVL-500EDのパソコンにはいれることができるでしょうか? いただけるものはRADEONの4670というものらしいです。 メモリは増量してあるのですが、PCの中に関しては初心者なのでわかる方がいらっしゃったら、ぜひ教えていただけると有難いです。

  • グラフィックボード

    グラフィックボード PC NEC VL770/D  デスクトップ メモリ 2G OSWinows 7 玄人志向 GF8400GS-LP512H/HSを追加しようとしたところ 空き スロットは1個ありますが標準でセットされてるボードはそのままで追加しようとしましたが熱放射版がついて入りません。 放射版を外すとおさまります。 また標準のボード外そうとしましたが配線が4本ついいていて外せません。 どなたか取り付け方法また取り付けて支障がないものか、サポートよろしくお願いします。

  • グラフィックボードがつけられないPC

    NEC VALUESTAR S VS300/GD PC-VS300GD という型のPCを使用しています。 3Dゲーム向きではないのは承知してますが、なんとか少しでも快適にゲームがしたいと思っております。 メモリは増設しましたが、どうやらグラフィックボードを増設できないPCということを最近知りました。 ゲーム中に画面がカクカクしてしまうのでなんとかしたいのですが、これ以上このPCを強化することはできないのでしょうか? やはり買い換えるしか方法はないのでしょうか。 なにか方法あればご教授ください。 PC素人ですが、よろしくお願いします。

  • グラフィックボードについて

    この↓パソコン「PC-VG34SVZGL」を持っているのですがメモリはDDR2Gです。 http://121ware.com/product/pc/200501/valuestar/vgtx/spec/index13.html 3Dゲームをより快適にできるほうはどっちでしょうか?? PCIにATI Radeon X1300搭載DirectX9.0対応グラフィックボード(PCI &Low Profile PCI用) http://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-x1300_p256/ を増設するか 最初からPCI Express x16についているATI社製 RADEON(TM) X600 PRO [グラフィックボードに実装、ビデオRAM:128MB(グラフィックボードに実装)]のままでいいのか迷っています。 PCIで接続したグラフィックボードは性能が十分発揮されないと聞きます。 どなたかアドバイスいただけますでしょうか??

  • グラフィックボードについて

    ネットゲームをやるにあたって、グラフィックボードと書かれていますがグラフィックボードはどこで調べれば確認できるのでしょうか、教えてください。 あと一般のPCには搭載していないと聞いたのですが・・・ 一応私のPCは メーカー SOTEC 型番 BJ9713PB OS Windows Vista Home Premium CPU Core2Duo 1.8GHz メモリ 2G です。よろしくお願いします。

  • グラフィックボード

    NECのVALUESTAR W  PC-VW700CDを使用しています。 http://121ware.com/product/pc/200504/valuestar/vsw/spec/index.html 最近オンラインゲームをしているのですがあまり快適な動作が 出来ません。メモリーは最大の2Gにしてます。 グラフィックボードを増設(交換?)すれば良いと聞いた事があるのですが このPCでそれは可能でしょうか?またどういうようなグラフィックボードが動作保証品になっているでしょうか?メーカーHPで色々検索しましたが見当たりませんでした。サポートセンターも色々機種情報(製造番号など)を登録してからでないと受け付けてくれないようですし。どなたか詳しい方が居られましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • グラフィックボートについて

    現在、デスクトップNEC VL500/Lを使っているのですが、3Dネットゲームをやるのにグラフィックボードがいると聞きました。 上記のPCの型にあう安価なグラフィックボードはあるでしょうか? ちなみに、やりたいゲームはLeft 4 Deadです。