• ベストアンサー

究極動画変換6について。

質問させてください。1週間ほど前に究極動画変換6を購入し、持っているdvdをipodに入れている最中なのですが(今のところ邦画1本)海外の映画などを変換する際、音声を日本語にして変換する方法がわかりません。邦画なら、もとの音声が日本語なので日本語のまま、変換するのですが海外映画を日本語吹替にして変換するにはどうしたらいいのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

未登録のバージョンが手元にあるだけですが、「究極DVDリッピング」を使う手順ですと、変換するタイトルを選択し、ツールボタンの下のオーディオ、字幕、アングルで読みだす音声や字幕の選択ができるハズ。 オーディオのドロップダウンリストで、日本語音声を選択してみてください。 自分は、ヘルプも英語だったし、画質が微妙に気に入らない/調整方法が不明瞭だしで、登録は見送りました。 CUDAでCPU負荷が軽いのは魅力的なんですが…。

75301070
質問者

お礼

わかりやすいご説明ありがとうございます!まだ変換まではしていませんが、日本語音声を選択しプレビューで音声を聞いたら日本語になっていました^^動画の変換ソフトもいろいろあるので、これでよかったかはまだ分からないですが、しばらく使ってみたいと思います。とても早くご回答してくださりありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Xilisoft 究極動画変換 について

    ただいま、flash形式の動画をIpodに入れるためMPEG-4 ファイルなどに変換したいと思っています。 Xilisoft 究極動画変換を使っているのですが、変換してる途中になぜか60%くらいで変換が終了してしまい、結局5分の動画が3分間しか変換されていなかったりします。 これはいったいどういうことなのでしょうか?設定に問題があるようでしたら是非教えていただきたいです。 また、他におすすめのソフトがある場合はできるだけ日本語で書かれたソフトを紹介してくださると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 録画した洋画を再生すると音声が日本語と英語両方出るのですが

    ギガポケットで録画した洋画をVideora iPod Converterでmpeg4に変換してipodで動画を見たいと思うのですが、変換したファイルを再生すると、日本語の音声と英語の音声が左右のスピーカー両方から一気に聴こえてきます。英語は聴こえなくていいので、日本語の吹替えだけを聴こえるようにするにはどうしたらいいでしょうか? 初めにテレビから録画する段階で吹替えの音声しか録画されないようなソフトがあるならば、教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ipodでDVD動画再生すると音声遅延

    海外版アニメソフトDVDを、ipodで再生出来るようにしたのですが、 音声(日本語)が数秒遅れます。 解決方法はあるのでしょうか? ソフト:DVD Decrypter  携帯動画変換君 を使用しました。 DVD Decrypterでは、分割なし、ストリーム処理で日本語のみを選択しました。

  • 携帯動画変換君の設定について

    PSPで映画を見る際、音声を日本語にするには、どの様な設定をすれば良いのでしょうか?携帯動画変換君の最新バージョンで、どの位置にパラメータを追加すれば良いのかも具体的にお願いします。

  • ニコニコ動画をiPod用に変換したいのですが…

    ニコニコ動画の動画をエコノミーじゃない時間帯に落としたので、ファイルの形式が.mp4になっています。 この状態でiPodで見るために変換しようと思ったんですが、携帯動画変換君・Craving Explorerでは変換ができず、QTConverterでは変換は出来るのですが、動画が流れず、白い画面で音声だけが流れてしまいます。 どうすればiPod用に変換できるでしょうか教えてください。 因みにOSはVISTA basic、iPodは5Gです。

  • 携帯動画変換君について

    携帯動画変換君でMicrosoftテレビ録画ファイルをipod用に変換すると音声がでません。どうしたらいいでしょうか?WindowsXPのMediaCenterで録画したデータです。変換した動画はPC上でも音声が出ません。

  • 邦画の音声レベル

    邦画に限らず、洋画の日本語吹き替え版もそうなんですが・・・。 音声レベル、あれ、低すぎないですか? 1,俳優さんがボソボソ喋ってて、なんて言ってるのか聴き取れない。  2,聴こえないからボリュームを上げる。やっと聴き取れるようになるからそのままのボリュームで映画を観てると・・・。  3,場面が変わってBGMが部屋中に大音量で鳴り響く。慌ててボリュームを絞るが、こんどはセリフがボソボソ喋ってて、なんて言ってるのか聴き取れない。 4,以下、最初に戻りループ。 こんなんばっかりです。これ、なんでなんですかね? 同じ映画でもアニメ映画だとこんなことになりません。ちゃんとセリフが聴き取れます。実写版の邦画や洋画の日本語吹き替え版ばっかり。 セリフやBGMの音量に合わせてリモコンで音量を上げたり下げたり。ちっとも映画に集中できません。 音声チェックとかしてんの?担当者は自分の映画を実際に観てないの?って言いたくなります。 これ、なんでですか?

  • 動画と音声がずれてしまう。

    自作DVDをiPodで見られるようにするため携帯動画変換君でH.264に変換しました。しかし、少しずつ音声と動画がずれることが判明しました。一応何度か試みたり、他のDVDで試してみましたが、変換後には少しずつ音声と動画がずれて見るに堪えられないものになります。ハードウェア的なものなのか、全く見当も付きません。ご教授の程お願い致します。

  • aiseesoft社のソフトについて

    aiseesoft社製 「DVD to iPad2 converter」という、DVD動画をiPad用のmp4ファイルに変換するソフトを使っています。映画のDVDを変換する場合、邦画だと問題なく出来るのですが、洋画の場合英語音声のまま変換されてしまいます。  同時収録の日本語音声や日本語字幕で変換する方法をご存知の方、ご教授ください。 (ソフト自体英語で、つたない英語力で解読しましたがわかりませんでした。aiseesoft社にサポートのメールをしても返事がありません)

  • おすすめの動画変換ソフトについて

    DVD、ブルーレイからドラマや映画などをタイトルごとに取り込んでmp4(H.264)に変換できる、おすすめのソフトを教えて下さい(変換した動画は個人のみでの利用です)。 Windows7 Pro 64bit対応で以下の条件を満たすものが希望です。 (1)変換後のファイルサイズをなるべく小さく抑えられる (2)最後の数秒が切れることなくきっちり最後まで変換できる 現在、Xilisoft 究極動画変換、Freemake Video Converterを使っているのですが、Xilisoft 究極動画変換は(1)(細かい設定ができない)、Freemake Video Converterは(2)が満たせていません。 また、両ソフトとも時々音ズレが起きます。完全に起きないソフトはないのかもしれませんが、なるべく起きにくいソフトが希望です。 有料、無料は問いません。 よろしくお願いします。

MFC-J739DN印刷結果が良くない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J739DNの印刷結果が良くないトラブルについて相談します。MacOSで有線LAN接続しており、ひかり回線を使用しています。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • MFC-J739DNの印刷結果が期待通りでない問題について相談します。パソコンのOSはMacOSで、有線LAN接続し、ひかり回線を利用しています。関連するソフト・アプリは使用していません。
  • MFC-J739DNの印刷結果に問題が発生しています。使用しているOSはMacOSで、有線LAN接続し、ひかり回線を利用しています。特に関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう