• ベストアンサー

ボカロのGUMIの髪型にしたいです

題名の通りボカロのグミみたいな髪型にしたいのですが今年は受験生なので面接のときとかに変に思われたりしないでしょうか? また今私の髪は胸の辺りまであるのですが、サイドはどのくらいの長さがいいと思いますか?あまり長いと先生に結べといわれてしまうので・・・。 返答お願いします。 こんな感じです↓

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.1

かわいいですよね。 すごくいいと思います。 でもこのまま面接だと、ちょっとまずい面もありますよね。 サイドさえ止めたり結ったりすれば、普通の印象のよいショートに見せることも出来ます。 面接の時はそうされては? この長さでは結ぶことは出来にくいので結べとは言われないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学生の髪型!!アドバイスお願いします!(男)

    中3の男なんですが、今髪の長さが5~8cmくらいです。それで受験、面接のときに短くする予定なので、それまでの間今までと違う髪型にしたいな~、と思います。 で、黒髪でパーマなしの、中学生でできる範囲で変わった髪型と言ったらどんな髪型がいいでしょうか? 卵型で髪が長いわけではないのに、女の子みたいとよく言われます。 あと雑誌を見てて片方のサイドを坊主っぽく刈り上げて、逆サイドを長くするっていうのがカッコイイと思ったんですが中学生がやると変でしょうか? いろいろと質問があるけど、教えてください!よろしくお願いします!!

  • 高校生の髪型

    今年高校生になりました でも、まだ受験生感が抜けず、はっきり言ってださいです・・・ どうやったら髪に動きのある髪型になりますか?? 今の髪型は全体的にかなりすいただけで伸ばしっぱなしせ、前髪は眉のチョットしたです。サイドも長さが同じでチョットおかっぱっぽいです 髪質は、やわらかめでぺタとしちゃってます

  • 面接の髪型

    高校3年生で11月に受験を控えています… そこで、困っていることがあります… 髪型です 髪が長いので、結んで行こうと思っているのですが… 問題はここからです… よく本とかで調べた所、 面接の髪型はお辞儀をしたときに 髪が目にはいらない程度っと書いてあります ですが、私は髪を結んで前髪は短いのですが どうしてもお辞儀をしたときに 髪が目にはいってしまい 首をふるか、手で整えてしまいます… その目にはいる微妙な髪も きるかピンでおさえるべきでしょうか? きるかピンで止めた場合、 とてもバランス? 変な髪型になってしまうのですが それでも良いでしょうか… 誰か、教えてくれませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 可愛い、かつカンタンな髪型を教えて下さい><;

    可愛くて、簡単な髪型を教えて下さい! 私は小6で、走ったり動いたりする事が多いです( なので余りにゆるい髪型をするととれてしまって・・・ とりあえずどんな髪型か書きます( 髪質・・・普通で、硬くも柔らかくもないです。 髪の長さ・・・胸のあたり。 髪の量・・・多い方?だと思います。少なくはないです。 いつも学校にはポニテで行ってます。 毎日なのですごく飽きてます・・・; かといっておろしていくと熱くて、周りからも暑そうなどと言われます。 でもお団子をしようとすると、なかなかうまく↑に上がらず、横に髪が出たり・・・ いろんなサイトを見ましたが、うまくできません。 可愛くて、私のようなお団子もできない人ができる髪型ってないでしょうか? 初めての質問なので、文章がぐだぐだかもしれませんが(しかも長文)教えてください><; 宜しくお願いします!

  • 髪型の名称

    上側の髪が肩辺りで、 下側の髪が胸の位置辺りの髪型ってなんて言うのでしょうか? また、美容院で説明するにはどう言ったらいいですか?

  • 髪型について

    大学生の男です 僕の髪型はソフトモヒカン(長め)です それで今アシメにしたいなと思うのですが モヒカンの髪型のままで片サイドの髪を刈り上げたら変になりますか? 片方を坊主くらい短くするアシメにしたいのですがトップの毛が長くないとへんですか?

  • 似合う髪型教えてください!!

    ずっと髪型のことで悩んでいます。 髪は ・かなり多め ・太い ・矯正がかかっています(1年程前) ・おでこが狭い ・明るめの茶 顔は ・丸顔(正面から見たら円!って感じです) ・童顔 こんな感じです。 顔は割かし小さく、身長もあり下半身もどっしりしているので、ショートにするとアンバランスになりそうでずっとロング(胸あたり)です。 髪の量が多くてすいてもすいてもトップが重くなってしまうので矯正かけてました。でも髪に動きがなくて自然な感じにしたかったので、ゆるいパーマをあごあたりからかけたら変に老けて、髪はもさっとするし大失敗でした。 前髪はおでこが狭いし、友達にもおろしたほうが似合うと言われてるので、おろしています。 美容師さんに相談してもいつも満足できないのです(もさっとしてしまって…)こんな私に似合う髪型ありますでしょうか(>_<)?? 長々とすみません!!  

  • ❀面接の髪型❀

    高3の女子です。 この冬、大学・専門学校受験で面接を受ける予定です。 受験の面接時の髪型で悩んでいます。近々、証明写真も撮る予定です。 大学受験では髪型はあまり関係がないと思いますが、受ける学校は医療系の学校なので、 ”就活”程気を遣わなくてもいいにしても、それなりの清潔感に注意が必要かなと考えています。 私の現在の髪型は、バックは真っ直ぐ切りそろえてある、やや前下がりのショートボブです。 前髪はパッツンにほど近いです。長さは耳下7~8cmくらいです。 下を向くとしっかりと顔に髪が掛かるので、後ろに一つに結わえると 結んだ先が雀のしっぽのようで変になってしまいます。 そこで、8:2位に前髪を斜めに分けて、前髪と顔周りの毛を編み込んで 耳のあたりでピンで止めようと考えていますが、適切ではないのかなと思い、悩んでいます。 なぜなら、母はあまり好んでいない様子ですし、面接の髪型としてはあまり聞かないので。 個性的すぎなくて、面接官の印象に残るもので ボブヘアーで顔がスッキリと見える、清潔感のある簡単なアレンジ方法は御存じありませんか??? 長文すみません。皆様の回答どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 髪型がベリーショートなのですが・・・

    質問よろしくお願いいたします。 私は今年大学3年になります。 そろそろ就職活動が始まるのですが、 私の髪型はベリーショートです(モデルのハナさんくらいです)。 この髪型は楽だし、そんなに似合わなくもないので、気に入っているのですが、 先日新しくバイトを始めようと思い、面接を受けたのですが、「髪が短くてビックリしました。」と言われました。 それを言われたのは、たまたま面接側の方が勘違いをして、 髪を後ろでまとめれる髪型じゃないといけないバイトに私が応募したと思って面接をしたからなので、「髪が短い」と言ったのですが、 本当は別に髪が短くても良いバイトに応募したので(同じ会社で色々な職種を募集している所だったので、勘違いされたんです)、面接側も間違いだと気づき別の面接官と入れ替わり、再度面接させて頂いたのですが、その後はとくに髪型については何も言われませんでした。 面接が終わった後考えてみたのですが、 前にも他のバイトの面接で、「髪短いね~(嫌味とかではない驚いた感想な感じで)」と言われたので、 就職面接では、あまりにも短すぎる髪型は不利かな?と思いました。(バイトの面接をした会社もちゃんとした企業っぽいところだったので) あまりにも髪が短すぎても、相手には好印象を与えることはできないのしょうか? 短すぎると逆に面接官側は驚いてしまうのでしょうか? 今の髪型が気に入っているし、それも個性だと思うのですが、髪形のせいで就職活動が上手くいかないのは、困るなぁと思います。 面接や書類選考などでは、やはり髪型も重要ですよね?短すぎると言うのも、何か変に誤解を与える印象でしょうか?

  • 髪型について

    中学生の男子です。 私は去年までずっと坊主で通してきて、今年は髪を伸ばそうと思って髪を伸ばしてきたのですが、髪の量が多いためか髪質が硬いためか、なんと言うかモサモサというかモッサリと(稚拙な表現でスイマセン)してしまうのです。 髪が多少長くてもサッパリした髪型がいいとおもってるのですが、理容師さんになんと注文したらよいでしょうか。 ご返答いただけたらと思います。