• ベストアンサー

床ずれと熱について

脳梗塞で寝たきりの母(入院5ヶ月)は最近よく熱を だすのですが、床ずれが数箇所あり、それによって 熱が出ることもあると看護婦さんに言われました。 床ずれと熱との関係についてどなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。ずばりNo1さんのおっしゃるとおりです。 患部に細菌がついて、繁殖するとそこが化膿したりして、発生した「膿」や細菌、あるいはその分泌物が血液中に混ざって熱を出すというのはごくざらにある事です。 健康な人でも化膿で熱を出した時、傷口を開いて膿を出してしまうと一気に熱が下がるのはよく経験しますね。 あれと同じ事です。

その他の回答 (1)

noname#4787
noname#4787
回答No.1

床擦れ(褥創)で皮膚が炎症や細菌感染を起すと 発熱する可能性があるということではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 床ずれが治りません・・。

     母の床ずれが治らなくて困っています。 寝たきりではないのですが、 身体が不自由なので、起きているのは半日程度です。 介護保険でエアーマットも借りていますし 病院で床ずれの薬も貰っています。 一箇所が治ってくると、他の箇所にできています。 へこんでいて、膿が溜まった状態です。 何か良いアドバイスを、頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • リウマチ患者の床ずれ

     母が入院しました。色々調子が良くなかったので、検査の意味です。 母はもともとリウマチがひどくて、ここ五日ほど寝たきりだったので、 びてい骨あたりに床ずれができていたらしいです。 それで、体を傾けたのですが、死ぬほど痛がっていたので、 止める事はできないのか聞いたのですが、 このままほっとくと更に床ずれがひどくなって熱も下がらないと 言われました。でも見てられませんでした。 あんなに痛がってるのに体を傾けなければならないのか?と もし傾けなければならなかったら、痛みをできるだけ軽くして あげるにはどうしたら良いか?を教えて下さい。 痛みは右足が傾けた時浮いて固定されなかったり圧迫されなかったり する事が最も強い原因のようです。 ほんとに、よろしく御願いします。

  • 高齢者の床ずれ

    78歳祖父が寝たきりです。最近左足のふくらはぎ外側が皮が剥けたようになっていて赤くなり、水ぶくれができました。かなり広範囲です。本人は痛がっていませんが、触ると、熱を持っています。 やけどをしたような見た目ですが、これは床ずれでしょうか? ケガをするような心当たりはありません。 ちなみに、左の腰骨あたりには以前から丸い5センチくらいの床ずれがあります。そちらのほうは痛がっています。黒くなり乾いている感じです。普段体の左側を下にして寝ていることが多いかもしれないです。 病院に連れていきたいですが寝たきりですので今すぐは難しいです。 応急処置で出来ることがあれば教えてください。

  • 床ずれ防止に役立つことはありませんか?

    私の義母は寝たきりになってしまい、家内が世話をしているのですが、 最近床ずれがすこしできてしまったようです。これ以上悪化させないために何かいい方法はありませんか? あるいは床ずれ防止に役立つことはありませんか? こんなことをしているとか、こんなことをして治ったとか、体験やアドバイスよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの床ずれ

    赤ちゃんって、5~6ヶ月も寝たきりなのに、どうして「床ずれ」しないんでしょうか?なんで平気なの? 主人が不思議がっていました。

  • 床ずれについて(16歳雑種犬)

    わが家の16歳一ヶ月の雑種犬ポッキーが一週間ほど前に、腎不全のため急に弱ってしまい、寝たきりになってしまいました。 また歩けるようになるという奇跡を治療をしながら信じてはいますが。最近床擦れがひどくなってきて、獣医さんは、いつ皮膚がやぶれてもおかしくないと… 床擦れによる少しでも痛みなどを軽減してあげたいのですが、困ったことに一方向の体勢でしか寝られないようで、逆方向にするとすごく嫌がって体勢が保てないのです。 いろいろ検索すると、まめに姿勢を変えて床擦れの進行を遅らせると書かれていることが多いのですが、それができません。 もしも願いが叶うなら、病気を治し若返らせてあげたいと強く思うところですが。。 一方向にしか体勢が保てない場合どう対策をすれば、少しでも楽に痛みを感じないように過ごさせてあげられるでしょうか?

    • 締切済み
  • 床擦れについて

    先週、旦那が仕事で肋骨を多数骨折し、肺に穴まで開いてしまって絶対安静、ベッドからほとんど身動きできない状態です。 母から「床擦れになっちゃうんじゃない?」とは言われてましたが、実は私は床擦れはよく知らなくて気にしてませんでした。 が、今日行ったら「お尻がめちゃめちゃ痛い」と言うので見てみたら真っ赤でした。 看護師さんに相談してみましたが、「床擦れだと思うよ~。体勢動かさないとどんどんひどくなるよ」と言われただけでした。。。 でも食事も自分で食べられないくらい身動きできないんです。 それでも多少動かす努力はすると言ってましたが、とりあえず今真っ赤になってしまってるのを治すお薬はないでしょうか? オロナインとかじゃダメかな。。。 ご存知の方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • できてしまった床ずれ

    入院中の祖母が風邪をこじらせて肺炎になり、最近になって腰~お尻のあたりに床ずれができてきたらしく心配しています。肺炎の治療のため、肺にたまった水を抜くなどして体位変換など身体を動かせない状態が続き、それで床ずれができたのではないかと思うのですが、自宅介護しているならともかく入院しているのに、肺炎や床ずれは予防できないものなのでしょうか?また、床ずれの苦痛を少しでも軽減してあげるために、できることは何かないのでしょうか?寝ている状態の時はまだマシなのですが、ベッドを起こして座らせている状態にすると、身体がぶるぶる震えだすほどの苦痛のようで、可哀想で見ていられません。同じような経験をされた方、また介護のプロの方で何か良いアドバイスがあればお願いします。(エアマットなどは既に使っています)

  • おばあさんですが、床ずれで・・持ちません

    おばあさんですが、床ずれで、菌が骨まで達して熱が出て、 入院しています。 以前の病院でMRSAと言われました。 最近血圧の低下で血圧を上げる薬で持たせていますが・・・ 本人の苦しみはあるのでしょうか? できるだけ持たせてやりたいのですが、血圧低下で困っています。 何か良い方法はあるのでしょうか? 孫の願いです。

  • MRSAについて教えてください

    私の母74才は脳梗塞で入院してもうすぐ半年になります。初めの一ヶ月は個室でした。その後ずっと寝たきりの老人ばかりの大部屋です。  最近微熱が続き心配で、血液を培養に出した結果を医師に聞いたところ、「ぶどう球菌がでました。皮膚にもあるものですから・・そこからの熱か、床ずれからの熱か、また別なところからか、熱の原因はわからない」といわれました。そのときは私もわからなかったのですが、ネットで調べ、もしかしてMRSAに感染してるのではないかと思ったのです。 今日病院で看護婦に聞いたら、個室のときは持ってなかったが、大部屋に来て感染したようです。 この部屋はMRSAの人ばかりを集めています。 と言われました。 今回の微熱の治療にはオーツカCEZ注1g セファゾリンナトリウム抗生剤 が投与されています。 MRSAに感染したことで、今後急変したり、死因につながるようなことがあるでしょうか? また、大部屋で移ったあと感染したということは 病院の責任でしょうか? 抗生剤は効かない、ようですが、今投与している薬について知識のある方教えてください。