• ベストアンサー

Jリーグサポーターの男性へ質問です。

h_hibiki_hの回答

回答No.1

かなり個人差があることなので難しいですが... ボクなら、好きなチームのことをよく知ってくれてたり、サッカー自体のことを よく知ってくれてたり、一緒に観戦に行けて、一緒に応援しながらゴール裏で 観てくれるような人だとすごくうれしいです。 質問の内容を聞くと、サッカーのことはあまり詳しくなさそうなので、 毎週の試合の結果をチェックしたり、チームの選手の名前を覚えたり、 や○っちFCを観てみたりとか...そういうところから彼との会話を増やして いってはどうでしょうか? ただ、彼が自分の彼女にはサッカー観戦に一緒に行ったりとかいうことを 求めてないかもしれないので、そういうことも念頭に置いておいてください(^^ゞ アウェイも全試合行ってるくらいだから相当熱い人だと思いますし、 そこは彼の聖域なのかもしれません(^_^;) 恋愛する気があるのかどうかは探り探りですが、あなた次第だと思いますよ(o^-^o)

noname#141280
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりサッカーの話がよさそうですね。一緒に応援できたら楽しいと思います。 ただ、チームのために応援というより、彼と仲良くなりたいという理由で応援に行くというのはどうなのかなと思って…。

関連するQ&A

  • 浦和レッズのサポーターとの恋愛って…

    サッカーか恋愛カテゴリーか悩んだのですが、サポーターさんが多く見てくれると思いこちらで質問いたします 友人の話ですが、最近知りあった男性で付き合いたいな、と思う素敵な人に出会ったそうで、何度かデートしているうちに彼からレッズのサポーターをしていると告白されたようです かなり熱狂的なサポーターのようで毎試合必ず参戦し遠征もしているから、デートよりも試合日程が優先されるとのこと。 まだお付き合いまではいたっていないけれど友人はかなり好きみたいで、出来れば付き合いたいようです。また相手もそのつもりのようです 友人はサッカーに詳しくないしサポーターの気持ちもわかりません 私はレッズというとかなり過激な応援をする熱狂的なサポーターのイメージが強くて、寂しい思いをするのでは?大丈夫かな?うまくいくのかな?と心配です とても素敵な人なのに、数年彼女がいなかったというのも、熱く応援に時間を費やしているからだろうな、と思いました。 そんな熱狂的なサポーターとサッカーに興味なかった女性が付き合っていけるのでしょうか? 彼女も一緒にサポーターになれれば一番だとは思いますがハマるかわからないですし、 彼はサポーターだというのを最初隠していたほどで、やはり熱狂的応援している姿を見られて引かれたくなかったようです。 サッカー興味ない彼女に嫌われたくないという意味で黙ってたのかもしれません。 やはり熱狂的なサポーターはサポーターどうしで付き合ったり結婚したりするのでしょうか? 敵チームを応援しているわけでもないし、うまくいくかもしれませんが…。 熱狂的サポーターだけどサポーターじゃない人と付き合ってる人いますか? 試合より彼女優先に考えるのは難しいことですか? いろいろ質問してしまいすみません。うまくいった、いかなかったなど何でもいいので教えてください

  • Jリーグのゴール裏サポーターについて

    私はよくJリーグの試合を見に行きますが、前から疑問に思っていることがあります。 どのチームにもゴール裏などで太鼓を叩いて応援を主導しているサポーター集団がいると思いますが、そのサポーター集団は、そのJリーグチームから正式にそのチームのサポーターとして認可などされているのでしょうか? それともただ単にそのチームを応援したい人達が勝手に太鼓を叩いて応援しているのでしょうか?(それにしては誰でも太鼓を叩き出したら困ると思いますが)また、認可等の仕組みがあるのでしたらどんなものでしょうか? そのチーム、サポーターによって事情が違うかもしれませんが、知っている方がいらしたら教えてください。

  • J1ファンのアツいサポーターの方教えてください!!

    私は現在アビスパが好きです。 と、いうのもアビスパの応援しかしたことないんです。 日本のサッカー選手はほんとにたくさんすばらしい選手がいますね。で、それはひとまずおいておいて、質問です。 サポーターって楽しいじゃないですか。一生懸命こえがかれるまで歌い続けたり、飛びはねたり。 そんなものも含めJ1で応援するととってもハマルチームってありますか?燃えるような楽しいサポーター!!でも優しい。。。みたいなかんじで。 どこかJ1の試合をみたいなぁ。と思っているのですが、お勧めのチームがあればおしえてくだい。 もちろん。好きな選手がいるチームが一番なのでしょうけど。。。行ってみようかなぁ。と、思ってるのは、ジュビロかガンバ・・・など。 でもおすすめがトリニータ!っていうのであれば大分でもいきます!! よければ情報ください。

  • 私は某Jリーグクラブのサポーターです。

    私は某Jリーグクラブのサポーターです。 20代の女性です。 自分の応援しているクラブとは違うクラブのサポーター、いわゆる“他サポ”の男性と仲良くなるのは難しいですか? 現在、仲良くなりたいと思っている男性がいます。 しかし、他サポです。 行く試合も違うし、勝敗後の感情の共有もできません。 唯一の共通点は、クラブを超えた代表カテゴリーです。 それがきっかけで知り合いました。 彼とはお互い同じ試合に行った時に話しています。 とても愛想が良く、素直な印象でした。 彼の人間性に惹かれ、またゆっくり会って話したいと思いました。 普段はSNSを相互フォローしており、連絡もたまに取っています。 だけど、彼は自身のクラブでメガホンや太鼓を持っている集団の1人です。 国内外問わず、試合があれば必ず応援に向かっているようです。 私も自分の応援しているクラブの試合は、結構な高確率で応援に行っています。 サッカーチームの応援をしているという共通点ながらも、 見ているクラブは違う。 こんな彼と距離を縮めるのは難しいでしょうか? 彼は私より年下です。 女性慣れしてなさそうで、話していても緊張してる素振りを感じました。 連絡を取るより、会って話しているときのほうが話は盛り上がりました。 ただ、会う機会がありません。 年上の私からガツガツ行ったら引かれてしまいそうで悩んでいます。

  • Jリーグサポーターの応援

     サッカーが大好きで、鹿島アントラーズのファンです。 生観戦をしようと思い、スタジアムへ行ったのですが その時の「応援歌」にて 「アントラーズは無敵だぜ!(相手チーム名)ぶっ潰せ!」 的なヒドい曲を歌ったり、元鹿島の選手がビジョンで紹介された際に ブーイングしたり、隣で観戦してた人が試合中 かなりイメージとは違うような、怖い野次を飛ばしたりと ちょっと、ひいちゃいました・・・  特に相手のチーム名まで出して、ぶっ潰せ!的な曲を 歌うなんて...違う言い方をすれば 熱いのかもしれませんが、どこのチームも生観戦って こんな感じなんでしょうか? 相手チーム名まで出して、攻撃(?)するような曲って 他のチームでも有りますか?。

  • Jリーグを観戦したいのですが・・・

    今まで一度も試合を生で見たことがないので 是非足を運びたいと思っています。 そこで質問なのですが、席はどこがいいのでしょうか? ルールも良く分からず、特定のチームの熱狂的サポーターでもありません。 サッカーというと皆立って、ユニフォーム着て応援している というイメージなので、そこに入らないと観戦ってできないのでしょうか?

  • サッカーサポーター辞めたい

    他の相談サイトにも悩みを書いてみたんですけど、 サッカーのサポーターグループを抜けたいと 思うようになった相談をさせてください。 とあるサッカーチームのサポーターをやってます。 地方遠征にもいくほどのサポーターバカですが 最近やめようかと思っています。 嫁のおなかに子どもができ そろそろサポーター仲間とバカやってる状況でも なくなってきたのだと思って。 でも、それを周りに話したら 「それでもファンか」と罵倒されました。 スタジアムで会って、応援して、 帰りに一緒に飲んで語っていくだけの仲間でしたが 心が通じ合ってる仲間とも思っていた人たちから 嫁への気遣いよりも応援を優先しろと言われるとは思いませんでした。 僕にはショックすぎて、もう応援の熱さえも冷めてきています。 テレビ観戦中心のにわかファンになるべきでしょうか?

  • サポーターは、ホームとアウェイどっちのユニフォーム?

    海外(アウェイ)で日本代表サッカーの応援をしたいと思っています。 普通サポーターは、アウェイとホーム、どちらのユニフォームを着るのでしょうか? 私は、どうせ購入するならホームのユニフォームがほしいのですが、 サポーターがアウェイで応援する場合、どちらのユニフォームを着ることが多いのでしょうか? 初めての観戦でよく分かりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • サッカーで、地元チームではなく相手チームを応援したい

    いつもは地元のJリーグのサッカーチームを応援していますが、 今度地元で行われる地元チームの試合で 相手チームの応援・観戦に行きたいと思っています。 普段、地元チームの観戦をホーム側からしていると、 アウェイ側は応援に熱心な相手チームのサポーターと、 地元チームの応援をするサポーターとに分かれているように見えます。 できれば、相手チームのサポーターと一緒に応援したいのですが、 相手チームのユニフォームを着ていないとダメなのかな… 相手チームのサポーター集団に勝手に混ざっていいのかな… など、不安に感じています。 アウェイ側で、地元チームではなく相手チームを応援したことのある方、 アウェイ側で応援している相手チームのサポーターの方 など、ご意見いただきたいと思います。 地元で地元チームではなく、相手チームを応援する際に 気を付けた方がいいことなどもあれば、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 親善試合で海外チームを応援したい

    現在海外サッカーにはまっています。 今回は来日チームも多いですし、 色々なチームの試合に行きたいなと思っています。 なのでアウェイで席を取りたいのですが、 雰囲気はどんな感じなんでしょうか?(^^; 日本の人でもアウェイに座って応援する人は多いんですか?