• ベストアンサー

IPv6アドレスの末尾の 「%10」 は何ですか

Windows 7、ultimate 64を使っていますが、ipconfigを実行するとリンクローカルアドレスとして 「fe80::3cfd:fcb6:6fe1:349f%10」又は 「fe80::c85:37c3:3f57:fefcd%12」 と表示されます。IPv6アドレスは16進数4桁が8セクションと聞いたので、最後のセクションの 「%10」 と 「%10」 は余分な気がします。 「%10」 と 「%12」 は何でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1
piyo_1986
質問者

お礼

早速の御回答有り難うございます。 大変よくわかりました。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • IPv6アドレスが複数あります。

    自宅のPCでipconfig/all入力すると IPv6アドレスが複数表示されます。 ローカルエリア接続に 2001:~が2つ存在し、 それ以外にリンクローカルアドレスfe80:~があります。 2001:~から始まるもののうち、ひとつはMACアドレスから 生成されたのか、アドレスの後半にその面影があります。 2つの2001:~から始まるアドレスの違いを教えてください。 宜しくお願いします。

  • ipconfigのIPv6アドレスは何のアドレス?

    Windows 7でルーターを用いて家庭用小規模LANを組んだ状態でipconfigを実行すると、IPv4アドレスが192.168.1.2のように表示されます。192.168.1.2が今操作しているローカルのIPv4アドレスであり、192.168.1.1がルーターのIPv4アドレスであるということは分かるのですが、同じ画面内にIPv6アドレスも次の(1)~(3)の3つが表示されます。 (1)「イーサネットアダプターローカルエリア接続」の項目の中にある「リンクローカルIPv6アドレス」 (2)「Tunnenl adapter Teredo Tunneling Pseudo=Interface:」の項目の中にある「IPv6アドレス」 (3)「Tunnenl adapter Teredo Tunneling Pseudo=Interface:」の項目の中にある「リンクローカルIPv6アドレス」 この3つのIPv6アドレスは、それぞれ何のアドレスを表しているのでしょうか。

  • IPV6について (Win7の質問も含む)

    FreeBSD 8.2なんですが、 LAN内にIPV6を導入しようと思っているのですが、なかなかうまくいきません。 リンクローカルアドレスですと、サーバー双方のping6が通るのですが、 サーバーからWindows 7 への ping6が通らず、逆に、Windows 7から FreeBSD への ping (ping6ではない) が通るという感じです。 最終的には、完全にDNSで解決したい為、リンクローカルアドレスを用いない アドレスで解決できるようにしたいのです。 (既に、DNSサーバー側には、ローカルの正引き/逆引きを設定してあります) あと、これは別質問ですが、IPV6に対応していないDNSキャッシュサーバーに対して Windows7のIPV6の設定をするのは、どのようにしたらよろしいでしょうか? IPV6に関して、ほぼ無知なものですので、そのあたりもよろしくお願いします。 以下、設定、結果ログ等 ------- カーネルコンフィグ:IPV6関連はトンネリング等含めて全て含めてある。 ルーターFreeBSD側の /etc/rc.conf ipv6_enable="YES" ipv6_gateway_enable="YES" ipv6_network_interfaces="auto" ipv6_network_interfaces="em0" ipv6_ifconfig_em0="f001:???:0:1::1/48 prefixlen 64" ファイルサーバーFreeBSD側 /etc/rc.conf ipv6_defaultrouter="f001:???0:1::1" ipv6_network_interfaces="auto" ipv6_network_interfaces="em0" ipv6_ifconfig_em0="f001:???0:2::1/48 prefixlen 64" # ifconfig (の一部 ルーター機) em0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> metric 0 mtu 8996 options=209b<RXCSUM,TXCSUM,VLAN_MTU,VLAN_HWTAGGING,VLAN_HWCSUM,WOL_MAGIC> ether ??:??:??:??:??:?? inet IPV4アドレス netmask ネットマスク broadcast それなりのもの inet6 fe80::???:???:fe2a:8448%em0 prefixlen 64 scopeid 0x2 inet 192.168.1.1 netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.1.255 inet6 f001:???:0:1::1 prefixlen 64 nd6 options=3<PERFORMNUD,ACCEPT_RTADV> リンクローカルアドレスのping6 # ping6 fe80::???:????:fe2a:8426%em0 PING6(56=40+8+8 bytes) fe80::???:????:fe2a:8448%em0 --> fe80::???:????:fe2a:8426%em0 16 bytes from fe80::???:????:fe2a:8426%em0, icmp_seq=0 hlim=64 time=0.466 ms 16 bytes from fe80::???:????:fe2a:8426%em0, icmp_seq=1 hlim=64 time=0.184 ms 16 bytes from fe80::???:????:fe2a:8426%em0, icmp_seq=2 hlim=64 time=0.137 ms 普通のIPV6のping6 # ping6 f001:???:0:2::1 ping6: UDP connect: No route to host Windows 7 の ipconfig IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . : f001:???:0:4::1 リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::????:????:68e6:c485%10 Windows 7 のリンクローカルアドレスへのping6 # ping6 fe80::????:????:68e6:c485%10 ping6: UDP connect: Device not configured (理由:IPV6対応のDNSキャッシュサーバーがなく、完全に設定できてない?) Windows 7 からの ping C:\Users\???>ping fe80::???:????:fe2a:8448%em0 ping 要求ではホスト fe80::???:????:fe2a:8448%em0 が見つかりませんでした。ホスト 名を確認してもう一度実行してください。 C:\Users\???>ping fe80::???:????:fe2a:8448 fe80::???:????:fe2a:8448 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: fe80::???:????:fe2a:8448 からの応答: 時間 <1ms fe80::???:????:fe2a:8448 からの応答: 時間 <1ms

  • ipv6アドレスの後ろについている「%*」について

    同一ネットワークに二台のwindows7があり、 一号機のコンピューター名:host1 二号機のコンピューター名:host2 とします。 host1のコマンドプロンプトからホスト2へpingを打った場合 ping host2 fe80::・・・:a3b2%18 とpingが通るのですが、この「%18」は何なのでしょうか。 host2のコマンドプロンプトにてアドレスを調べると ipconfig リンクローカル IPv6アドレス fe80::・・・:a3b2%12 となります。こちらは「%12」です。 よろしくお願いします。

  • ipv4とipv6のDHCP

    VISTA以降のOSでは、ネットワーク設定にipv4とipv6の設定欄がありますが、 ipconfig/allで出力させたところ、 DHCP有効の項目があると思いますが、こちらはipv4に関してのことでしょうか。 その場合、ipv6がDHCP設定されているかはどこで確認するのでしょうか。 またリンクローカルIPアドレスがIPv6のことでしょうか。

  • IPv6のリンクローカルアドレスについて

    IPv6のリンクローカルアドレスについて教えてください。 リンクローカルアドレスは、各インターフェースごとに異なるものを設定するのでしょうか。それとも、ひとつのルータにつき一つだけなのでしょか。

  • ときどきIPv6アドレスがなくなる

    X1 Yoga 1stを使っています。プロバイダはSo-net ドコモ光、v6プラス開通済み、ホームゲートウェイ利用です。 ときどきふと見てみると、グローバルなIPv6アドレスがなくなっていることがあります。リンクローカルなIPv6とDHCPのIPv4アドレスは取れています。DNSv6サーバアドレスも取れています。 同じLANにある他のPCやスマートフォンはグローバルなIPv6アドレスも取得できていて、ThinkPadだけ取れません。 このときは、ipconfig /renewしてもWifiを再接続しても駄目で、再起動でだけ復帰します。 Vantageでドライバを見ても影響しそうなものはありません。ネットワークのトラブルシューティングも特段異常なし。 ちょっと気持ちが悪いので、助言いただけると有難いです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • どうやってルータの開放ポートを設定しますか?

    こんばんは。自宅サーバの初心者です。開放ポートの設定をしたいですが、いくつのサイトを検索してもすべての方法は通用しません。 OSはwindows 8 で今使ってるルータはNTTのGE-PON-ONUのタイプDです。以下はipconfig の結果です。 DHCP有効 はい 自動構成有効 はい Ipv6 アドレス 2408:11:9480:8300:c8ee:35f0:29ff:b4ae 一時 Ipv6 アドレス 2408:11:9480:8300:9d3b:5393:66e3:38f2 リンクローカル Ipv6 アドレス fe80::c8ee:35f0:29ff:b4ae%15 自動構成 Ipv6 アドレス 192.254.180.174 サブネットマスク 255.255.0.0 デフォルト ゲートウェイ fe80::212:e2ff:fe70:5f40%15

  • IPv6アドレスについて

    IPv6の規格について質問です。 IPv6のリンクローカルアドレスはMACアドレスから自動で決まるようですが、 1)128bitのあと%でつけるのがよく分かりません。MACアドレスはLANの口に一個では? LANチップに複数の口がある場合などの用途でしょうか。 2)NICを交換した場合、IPv6アドレスが変わるということになりますが、支障がないでしょうか。たとえば、IP-SANのストレージ側のNIC交換など。 3)MACアドレスから自動で決まる以外の方法で手動で設定する場合、リンク内で一意ならどんな値でも自由につけても問題ないのでしょうか。

  • ipv6アドレスのスラッシュの意味

    Ipv4アドレスが枯渇して、今後グローバルアドレスの を配布するのが困難になった。みたいなニュースを 聞きました。今まで勉強サボってましたが。 ちょっとそろそろ知っとかないとまずいかな と思いまして。 Ipv6の情報を見てます ちょっとわからないことがありまして。 「FE80::/10」という表記があって。 この/10がピントこない。 というのは、 Ipv4の時(ipv4もあやふやかもです。)は、 ネットワークを表す部分のビット数を/の 後に書いてるんだなと、感覚的に覚えてました。 255.0.0.0/8 255.128.0.0/9 ネットワーク部のビット数を書いて。 残りの右側のビットがホスト部分。 ホスト部分を使って、 各ノードにアドレスを割り振る。 ただし、ホスト部がオールゼロは ネットワークそのもののアドレス。 ホスト部オールイチは ネットワーク内のブロードキャスト なので、その二つは各ノードに割り振れない。 サブネットマスクで、 ネットワークのアドレスを分割して。 使うようなものと。 スラッシュ記号は、そんな時に出てきた ネットワーク部が何ビットかを明確に するための記号だと記憶してました。 ここまで間違ってたら指摘してくださるとありがたいです。 それで、このイメージをもって以下のような 情報をみました。 いったい、これのどの部分が、どう /10なんでしょう。10の意味が、ちんぷんかんぷんであります。 見た情報は以下の通り、 リンクローカルアドレス 「FE80::/10」 開始: FE80:0000:0000:0000:0000:0000:0000:0000 終了: FE80:0000:0000:0000:FFFF:FFFF:FFFF:FFFF これを見て FE80を 1111 1110 1000 0000 に変えても、 1111 1110 1 は、9ビットだし。/10の10はいったいなんでしょう? FFFF:FFFF:FFFF:FFFF の部分を見ても10という数字は連想できない。 なにが10なんでしょう IPV6のスラッシュの後の数字はどういう意味でしょう。 教えてください。 以上です。