• ベストアンサー

三相200Vの電気工事について

店舗に三相200vの溶接機の設置を考えています。(5.5キロくらい) 今現在電灯契約のみで新たな工事と契約になるのですが、工事会社によって違いはあると思いますが大体どれくらいの工事費用が必要か教えていただけますでしょうか。一つの目安にして工事会社を決めたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

現場も見ないで見積などできません。 例えば、 1. 建物は木造か、鉄筋・鉄骨系か。 2. 電柱は道路の向こう側か、こちら側か。 3. メーターボックスは電力会社のもので良いのか、自費で体裁の良いものにするのか。 4. 分電盤 (元スイッチ) はむき出しで良いのか、箱に収めるのか。 5. 電線はにょろにょろ見えても良いのか、きれいに隠してほしいのか。 6. 接地棒を埋めるのにコンクリートを割ったりしなくて良いか。 などにより値段はどのようにでも変わります。 まあ、けちけち予算で 3~4万、体裁重視なら 10万以上と言ったところでしょうか。

ffland
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。色々あるのですね! 業者に見積もりしてもらったときにこれらのことを参考にしたいと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

うちは200ボルトのメーターつけて、8スケの配線をしてもらい、11キロの契約をするの、すべてで、10万円くらいとられた、覚えがあります。

ffland
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。業者に見積もりしてもらうときの参考にします。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 200V電気の配線工事について教えて下さい。

    200Vの機械を設置するのですが、(200V3相)を電気室から引いてきたいのですが、電気工事店だけの工事のみを行えばよいのですか? それから何か許可・申請は必要になるのでしょうか?

  • 3相200v 

    初めて質問させていただきます。 私の家の納屋には3相200v30A(3キロ?)の動力の電気が設置されています。 農機具使用のため設置。 一年を通して農機具を使用するのは4ヶ月くらい。 最近単相200vの溶接機を購入したのですが自宅は古いためブレーカーには2本の線しか来ておりません。単相100v?って物だと思います。 出来れば動力の方の線を使って溶接機を使用したいと思っております。 勿論、近隣の方にご迷惑をお掛けするのは困るので電力会社に相談して契約するつもりです。 正規に契約をすれば3相200vでも単相200vを使用できるのでしょうか? もしくは納屋に新しく単相200vを引く方が良いのか悩んでいます。 新規に電柱からの引き込みをしないで動力から単相契約は可能ですか? もし両方出来るとしたらどちらの方がコスト的にお得ですか? よろしくお願いします。

  • 1φ200Vの契約について

    1Φ200v 14.4kwの溶接機ですが電灯の契約で 使用しないといけないのでしょうか? 14.4kwの容量でケーブルは22sq  開閉器175Aはと仕様書にあります という事はR相 T相それぞれに72Aぐらいは 流れると考えてよいのでしょうか? 従量電灯C 20KVA(東北電力)の契約でないと 使用不可となりますかね? エアコンなども考慮すると 30KVA以上の契約が必要ではと思います。

  • 三相200v発電機での燃料費と基本+電気代

    こんにちは、よろしくお願いします。 会社で三相200vのエアコンがあります。 契約はエアコン3.5k+3.5kの2台で契約は7kです。 その契約が、同じ建物内にもう1カ所あり、 合計は14kの三相契約です。 インバーターを使っても最大2.2kですからインバーターは使用できませんよね、そこで三相200vの発電機で発電した場合の質問です。 1,発電機本体の費用と設置費は無視して、夏場の4ヶ月間毎日8時間のエアコンをフルに使用した場合の軽油代(1L=100円)と年間通じての基本+電気代ではどちらがどれぐらいお得なのでしょうか?軽油使用量は一般的なのでお願いします。

  • 会社の電気を100Vから200Vへ。

    会社の電気を100Vから200Vにしたいのですが、 大まかな工事料金が分かりません。 会社の事務所まで三相の線は来ていません。 10Mほど離れた場所に電柱があり、そこまでは来てると思います。 また、200Vの基本料金も「東京電力」のHPを見てもどこだか分かりませんでした。 今は100Vで契約し、30Aのブレーカーがついてます。 照明器具・エアコン・その他の工具関係を使うとブレーカーが落ちてしまってる状態です。 で、月々の電気料金は、あまり会社に居ないので3000円~4000円ぐらいです。 来月ぐらいからどうしても200Vの機材を使用しなくてはならないため、 工事をお願いする予定です。 建物の状況や工事会社によって工事料金は違うと思いますが、 目安としてどのくらいだか教えて下さい。 それと、基本料金と・・・

  • 200Vの工事について

    積水ハイムの住宅で、1階の分電盤から2階に200Vのコンセントをを新規に設置したいのですが、 隠ぺい配線の工事は可能でしょうか? 200Vのコンセントを設置したい場所は、1階の分電盤からほぼ真上です。 コンセントの位置は床に近い場所です。 電気工事店に工事依頼をしたいと思っています。 いくらくらい掛かるでしょうか? 何故200Vが必要かというと、オイルヒーターを設置しようと思っているからです。 因みに私は第二種電気工事士の免許を持っています。

  • 200Vについて

    現在使用している作業場の電源が100Vなのですが、 200Vの溶接機や機械などを購入する予定のため、200Vにしたいのですが、電気屋さんには何と言って依頼するのが良いでしょうか? それと工事費や100Vと200Vの細かい違いなど詳しい方ご回答お願いします。

  • 第二種電気工事士の資格で工事は出来る?

    皆様方のお知恵を拝借したいと思います。 現在、6600Vで受電してキュービクルで、200Vの動力電源と、100Vの電灯電源に変圧して各所へ給電している建築物の、設備管理をしている者です。 今回、思い切って第二種電気工事士の資格を取得し、設備管理のスキルの一つとして役立てないかと考えているのですが、疑問が・・・。 第二種電気工事士の資格では、受電は600V以下となっていますね。 となると、6600V受電建築物ですと第一種電気工事士の資格が必要になると思うのですが、例えばこのような建築物の場合は100Vに変圧された電灯線上に、コンセント一つ追加するだけでも第一種の資格が必要なのでしょうか?

  • 100Vと200Vの溶接機の違いは何?

    100Vと200Vの溶接機の違いはなんですか? 100Vでは出来ないけど200Vの溶接機なら出来る性能の違いは何ですか? 素人からすると同じ溶接機だし溶接棒の太さが違うと何が違うのか?分かりません。 プロが使う溶接機は何10万もしますがDIY用は2万円から有りますがプロ用とDIY用何がそんなに違うんでしょう? 仕上がりがキレイになるとかそういう事でしょうか?

  • 電気工事

    電気の契約アンペアを30→40に変更するために配線の工事が必要だと言われました。その工事は幾らくらい費用がかかりますか?

専門家に質問してみよう