地デジチューナーの電源について

このQ&Aのポイント
  • 地デジチューナーの電源の扱い方について質問です。購入した地デジチューナーは普段はリモコンで電源を切り、コンセントを抜く必要はありません。待機電力もわずか0.1W/hです。しかし、母はコンセントを抜く必要があるのではないかと言っています。
  • しかし、地デジチューナーはテレビと同じく、リモコンで電源を切れば良いのです。テレビでさえコンセントを抜かずにリモコンで電源を切ることができます。
  • 地デジチューナーの電源を抜くと、再度設定しなおさなければならず、不要なトラブルに巻き込まれる可能性もあるため、リモコンで電源を切ることをおすすめします。チューナーとテレビの電源を切って出かけることで、節電にも繋がります。
回答を見る
  • ベストアンサー

地デジチューナーの電源について

5~6年前?にテレビデオを買った母はまだ使えるからと言ってるので地デジチューナーを買ってあげる事にしました。 地デジチューナーは普通に使わない時はテレビと同じでリモコンで電源切れば良いだけだと説明したのですが、コンセントを抜けば良いんでしょって訳解らない事を言います 地デジチューナーの待機電力はわずか0.1W/hです 普通地デジチューナーのコンセントは抜かないでしょう テレビでさえコンセントを抜くのではなくリモコンで電源切ったら待機電力は微量なのに 地デジチューナーの電源抜いたら最初から設定し直しになったり壊れるからやめてくれって母に言っても構わないでしょうか? 購入~設置まではやりますが不要のトラブルに巻き込まれたくないです。かといってチューナーの電源いれっぱでも勿体ないのでリモコンで、チューナーとテレビの電源をちゃんと切って出掛けるように指導すれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tardyk134
  • ベストアンサー率64% (33/51)
回答No.4

地デジのチューナーは、 リモコンで電源切った待機状態のときに 放送波を利用したソフトウェアのバージョンアップなどを行う 仕様になっているものが多いので、 コンセントを抜いて置いておくのは お勧めできません。 >>地デジチューナーの電源抜いたら最初から設定し直しになったり壊れるからやめてくれって母に言っても構わないでしょうか? それくらい過激な言い方をしないとダメでしょうから、構わないと思います。 嘘も方便と言いますし。(この場合は、ほとんど本当ですけど……)

kikudake
質問者

お礼

買った地デジチューナーがボタン操作しない状態になると3時間で待機状態になる設計だったのでテレビの電源だけリモコンで切るように話して問題解決しました。 アドバイスありがとうございました

その他の回答 (3)

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.3

節電に対しての考え方ですので否定しても反発されるだけでしょう。 プラグを抜くのは女性はよくコードを引っ張り抜かれるようで、断線の原因になります。 またコンセントも次第にゆるくなり、発熱の原因となります、最悪火災となります。 対応としては、”節電タップ”で検索するとスイッチ付きのコンセントを 各種販売していますのでこれを購入してプレゼントされてはいかがでしょうか。 TVも同時にON/OFFすれば完璧です。 おられる間に親孝行してください。

kikudake
質問者

お礼

>プラグを抜くのは女性はよくコードを引っ張り抜かれるようで、断線の原因になります。 >またコンセントも次第にゆるくなり、発熱の原因となります、最悪火災となります。 この事を母に話しました。コンセント壊れたり火事になるかもよって 更にテレビの待機電力はたいしてかからないし、チューナーも操作しなくなってから3時間で待機状態になるから抜かなくて良いタイプなんだよと話したら納得してくれました。 アドバイスありがとうございました

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

>地デジチューナーの電源抜いたら最初から設定し直しになったり壊れるからやめてくれって母に言っても構わないでしょうか? お母さんが納得するなら何を言ったって構いませんよ。 ○節電効果はない ○番組表が更新されない ○抜いてしまうとコンセント内の金具部分がホコリや湿気の影響を受けて徐々に劣化する だからリモコンのスイッチで電源オフ

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.1

>地デジチューナーの電源抜いたら最初から設定し直しになったり壊れるからやめてくれって母に言っても構わないでしょうか? 実際にそうなることは稀でしょうけどそれでもいいんじゃないでしょうか。 それよりもコンセント部分には100Vが来てますのでその抜き差しをしょっちゅうするのはあまりお勧めできません。 プラグの持ち方によって感電することもないわけではありませんし、コンセント事態の接点不良も起こりえますので。(めったにありませんけどね) だから危険だからやめてくれとでもいえばいいんじゃないですか。 たしかにデジタル機器にとってもコンセントの抜き差しを頻繁にすることはよくないかもしれませんし、設定だけでなく、たまにある衛星を使ったチューナーのアップグレードもできなくなりますし。 仮に電源を消し忘れたとしてもチューナー自体の消費はごくわずかですし、そんなに気にするほどでもないとは思います(節約の精神には反しますが)。 実際つけっぱなしの人も多いです。

関連するQ&A

  • 地デジチューナーで映りません。

    地デジチューナーで映りません。 テレビデオに地デジチューナーを繋げたんですが、全く映りません。 チューナーのリモコンでテレビ電源のオン・オフと音声の+-はできるんですが、 映像だけが映りません。 音声は砂嵐の音量が大小になるだけです。 受信設定しようとメニューボタンを押しても真っ黒でメニューも表示されません。 入力切替押したり、いろいろしてるんですが駄目でした。 屋根にはUHFアンテナがついており、 他の部屋では地デジテレビで地デジを見れています。 チューナーはTMYのTSTB-005というものです。 チューナーケーブルは赤・白・黄の3本あるんですが、 テレビデオの方には外部入力が映像と音声の2つ(黄・白)しかありません。 このせいでしょうか? それとも、このテレビデオでは千葉テレビが11chで見るようになっています。 他の部屋ではアナログテレビの時、千葉テレビが42chとかになってましたが、 チャンネルの違いはテレビの違いと認識してました。 ひょっとして、このテレビデオのアンテナはVHFアンテナしか繋がってないのでしょうか?

  • 簡易地デジチューナー リモコン 電源連動

    簡易地デジチューナー リモコン 電源連動 他県に住む祖母に簡易地デジチューナーをプレゼントしようと考えています。 せっかくなのだから、最初は薄型テレビをプレゼントしようと高齢者にも分かりやすいテレビを探していたのですが、現在所有しているテレビ、SONY KV-32DR7は他界した祖父が気に入って購入したものだから、変える気は無いとの事で却下され、かわりに簡易地デジチューナーをプレゼントする事にし、いくつか商品を調べてはみたのですが、リモコン内でチューナー電源ボタンとテレビ電源ボタンが別れ、テレビ視聴の際それぞれ押さなくてはならない物ばかりなので、簡易地デジチューナーの電源ON→テレビ電源ON→入力1→視聴、等の行程になるのではないか?と心配になり、機械オンチで高齢の祖母にはかなりの負担になりそうで、プレゼント前から悩んでいます。 そこで質問なのですが、 1)先ほど記しましたように、簡易地デジチューナーの場合、視聴の際には入力1などの入力切替が必要なのでしょうか? 2)地デジチューナーの電源とテレビ電源が一つの電源ボタンで連動するリモコンの地デジチューナーはありませんか? よさそうな商品などあれば、ご提案頂ければ幸いです。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 地デジチューナーのリモコン

    フィフティとか言うメーカーの地デジチューナー DIGITAL SONIC DTF-H007 以前買ったのですが、 最近また使おうとしたところ、取説をなくしてしまったようで、、、。 使う分には問題ないのですが、リモコンにテレビ電源の登録が出来ず テレビのリモコンでテレビ電源をいれてから、 地デジチューナーで操作、というお粗末な使い方しか出来ません。 どなたか、同じチューナー持ってる方もしくは、 地デジチューナーのリモコンに他社メーカーテレビの電源ボタンの登録の仕方分かる方、 教えてください。 現状ではPanasonicのテレビを登録したいのですが、 今後のことも考え、各メーカーの登録コードも分かるとうれしいのですが、 よろしくお願いします。

  • 地デジチューナーについて

    地デジチューナーを購入しようと思ったんですけど、今現在、僕のテレビは室内アンテナでアナログ放送を見てます。  地デジチューナーを購入したら室内アンテナで見てるテレビで地デジをみれますか? 後、地デジチューナーで地デジの放送を見る時今までのアナログ用のリモコンって使えるのでしょうか? また使えない場合 チューナーにリモコンは絶対ついてくるんでしょうか?

  • 地デジのチューナーについて

    地デジチューナーの付いていないテレビに、地デジチューナー内蔵のデジタルレコーダーを付けて地デジを見るとき、接続してしまえば普通にテレビだけ電源をいれても地デジは見れるようになるのでしょうか? ひょっとして、レコーダーの電源を入れて、テレビのチャンネルは外部接続にして、レコーダーのほうでチャンネルを変えなければならないのでしょうか? 教えて下さい!!

  • 昔のテレビに地デジチューナーをつけたときの使い勝手

    私は今「TH-28FP20」というパナソニックのテレビを使っています。 これはハイビジョンテレビだけど地デジは見れないちょっと昔のテレビだと思います。 このテレビに地デジチューナーをつけたいと思っているのですがいくつか質問があります。 (1)地デジを見るときの手順はこれであっていますか? 1.テレビ、チューナーの両電源を入れる 2.テレビの「入力切替」ボタンで、常に外部入力にしておく 3.チューナーのリモコンで選局・データ放送など 3.音量調節はテレビのリモコンで (2)このテレビはD4端子が付いているのですがD4端子で接続すればハイビジョン画質のまま地デジが楽しめますか? (3)このチューナーを買おうとしているのですが、 http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/tuner/dtc110.html このチューナーのリモコンをパナソニックの設定にすれば、 ・テレビとチューナーの電源ON ・選局 ・音量調節 など、全ての操作がこのリモコン一つでできますか? (4)このテレビに地デジチューナーを付ける価値はありますか?もしかして、テレビを買い換えた方がいいですか? テレビとチューナーのリモコンを使い分ける必要があるか、など、使い勝手が悪いのではないかと購入に踏み切れません。ご教授お願いします。

  • 地デジチューナー

    最近、掃除をしていて物置、かなり古いんですけどアナログのテレビが出できて地デジチューナーも同じく古いんですんですけどありました。ですけどリモコンの操作方法がわかりません。B-キャスカードも問題なく作動します。地デジチューナーはマスプロでアナログのテレビは東芝です。どういう操作すればリモコン使えるようになるのかわかるのか誰かおしえてもれせんか。お願いします。

  • 地デジ化?

    今FUNPALのテレビデオを自室で使用しています。 リビングのメインテレビでは、JCOMのチューナー有りのブラウン管テレビを使用中です。 自室のテレビデオにはチューナーを繋いでいません。 ここからが本題です。メインテレビをアナログの状態と、自室のチューナー無しの状態を同時に流すと、自室テレビデオが、映像+音声を遅れて受信します。 これは地デジ化ですか?? しかも、この状態になってからテレビデオのリモコンが機能しなくなりました…… リモコン自体はちゃんと通電しています。 今、大変困っています…。 どなたか解決方法をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 地デジ用チューナーについて

    同様の質問が多数出ているかも知れませんが、皆さんの中で地デジチューナーを購入した方、今後地デジチューナーの購入を考えている方、教えてください。 以下のサイトでメーカー製のチューナーを見つけました。 http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2047/id=9255/ 「DTV-S100」は最安値が5,000円以下なので魅力的ですが、私は現在デジタルチューナ内蔵ブルーレイレコーダーを持っています。 これ自信がチューナー代わりになると店員が購入時に説明してくれましたが、テレビを付ける度にレコーダーの電源もONにする必要があると聞きました。 地デジチューナーも毎回テレビを見る度に電源を入れる必要が有ると解釈してよろしいでしょうか? また、チューナー付属リモコンを使用することになり、テレビのリモコンは不要になると解釈してよろしいでしょうか? 最後に地デジチューナーを購入した方に質問です。今は一時しのぎで今後デジタルチューナー内蔵テレビの購入検討をしておりますでしょうか?しているならその理由を教えてください。

  • 地デジチューナーについて

    NECのアナログテレビに対応(リモコンも)した地デジチューナーを教えてください。BUFFALOのではリモコンが対応してませんでした。