• ベストアンサー

明石大橋利用の交通渋滞について

今度四国への旅行を考えています。 で、帰りは明石大橋経由で滋賀の長浜まで中国・名神・北陸道を通って帰ってこようと思います。 休日の夕方中国道の宝塚近辺がいつも渋滞しているのは知っていますが、他に渋滞する箇所はありますでしょうか? また、中国道の渋滞箇所を避けて「舞鶴若狭道」を通った方が時間的に早いでしょうか(料金は安くなりますが)? 他に混まない道があればその情報も。 どなたかお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

いやいや、瀬戸大橋から山陽道も赤穂あたりで渋滞があったりしますしね。結構時間が掛りますよ。 起点が坂出より西で渋滞嫌いなら、岡山JCTから岡山道で北房JCTに北上、中国道~舞鶴道、小浜から国道303~161とつないで木之本I.C.に行くのが正解だと思います。山陽道赤穂で渋滞が無いなら、姫路東まで行って播但縦貫道を福崎まで北上して中国道、ですかね。 起点が香川東部や徳島だと、渋滞があっても明石海峡大橋に突っ込んだ方が速いです。ちなみに、お金が掛って良いなら、途中、布施畑JCTから阪神高速北神戸線で、西宮山口JCTまで走ると、渋滞を半分はパス出来るので快適ですよ。どういうルートでも六甲山の南、神戸市内に抜けると渋滞だらけですから、混んでいても六甲山の北を行くのが正解です。

marsy_001
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 >布施畑JCTから阪神高速北神戸線で、西宮山口JCTまで走ると、渋滞を半分はパス出来るので快適ですよ どこか他のページでこの抜け道見た記憶がありますね。 この道路を通ると別料金になります(一旦高速道路を降りる形になってしまう)ので、あまり知られていないのかもしれませんね。 参考にします。

その他の回答 (2)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.3

明石大橋~栗東 間を中国道の渋滞を避けて、過去10年間に20回以上利用しましたが、渋滞らしい渋滞には遭遇したことがありません。 時間帯によると思いますが、利用したルートは下記の通りで、時間帯は明石大橋を13時~14時に通過しています。  明石大橋=垂水JCT=阪神高速=西宮JCT=名神高速道=栗東 阪神高速は、慢性的に渋滞していますが、垂水JCT~西宮JCT 間を約1時間で通過できています。 ご参考まで。

marsy_001
質問者

お礼

ありがとうございます。 >時間帯は明石大橋を13時~14時に通過しています。 早めにこの区間を通過すると渋滞は少ないんですね。 やはりどうしても16~17時ごろにここを通過する形になっちゃいますからね、どうしようかな?。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5184)
回答No.1

出発地が四国というだけで漠然としているので、正確な回答にはなりませんが、高松道を通るのであれば休日午後に高松道引田ICから板野IC間で渋滞の可能性があります。 詳しい情報は、下記サイトで月日を入力すれば知ることが出来ますよ。 http://search.w-nexco.co.jp/forecast/

marsy_001
質問者

お礼

ありがとうございます、教えていただきましたHPを見ました。 明石大橋渡ってから中国道に合流するまでも結構渋滞するんですね。 山陽自動車道はまだ渋滞少ないみたいなんで、明石大橋ではなく瀬戸大橋渡って帰ってこようかな。

関連するQ&A

  • 名古屋から兵庫県竹野までのお薦めルートを教えてください。

     7月17~19日の連休に、名古屋から兵庫県の竹野に出かけます。  名神-中国道-舞鶴若狭道のルートを考えたのですが、名古屋を朝の7時に出るとすると、京都から宝塚トンネルあたりまで渋滞することが予想されます。  そこで、名神-北陸自動車道舞鶴IC-舞鶴若狭道:福知山IC-竹野というルートを考えたのですが、現実的でしょうか。  もっと他に良いルートをご存じであれば、教えていただけるでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 高速で大阪~明石大橋経由~四国へ。混みだす時間について

    今月三連休の初めの7月19日、名神豊中IC→阪神西宮→垂水→明石海峡大橋を通って、四国に入る予定です。 子連れなので渋滞を避けたいので、早朝から出発しようと思いますが、何時ごろがいいかわかりません。 上記経路ですと、何時ごろから渋滞しだしますか? また、阪神高速ではなく、中国自動車道~山陽道経由の方が渋滞はマシですか? 21日に帰りますが、復路の状況もわかればアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 中国道名塩SA付近の渋滞について

     恐れ入ります。  中国自動車道の名塩S.A.付近の渋滞についておたずねします。  年に1~2回、滋賀県から四国に車で出かけることを楽しみにしています。  往路は名神-中国道-山陽道-瀬戸大橋のルートを通ります。早朝なので、渋滞にはほとんどかからず走れます。  一方復路は、同ルートであると必ずといってよいほど中国道宝塚トンネルを先頭の渋滞にかかり、1時間から2時間時間がかかります。  帰りの時間を調整して夜の10時頃にそこを通るようにしたら渋滞はありませんでした。  そこで、付近のことをよく御存知の方、お知恵をお貸しください。 ・この付近の渋滞は、おおむね何時頃から始まり、何時頃解消するのでしょうか。  あるいは、みなさんはここを通る時、どういう時間帯になさっていますか。  もちろん、時期や平日、土日といった要素、ごと払い、天候等の要素はあると思いますが、目星をつけられると旅行の計画が立てやすいからです。曖昧な質問で申し訳ありません。 ・もし迂回ルートがあるとしたら、どのようなコースがあるでしょうか。  明石海峡大橋-第二神明-阪神高速-名神 のルートを使ったこともありますが、深夜早朝でない限り、大体阪神高速の渋滞で1時間くらい余分にかかります。  申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。  

  • 中国宝塚→高松市明石大橋経由?瀬戸大橋

    日曜日早朝に、中国宝塚から、高松市内に車ででかけます。到着タイムリミットは午前9時です。 なるべく安くかつ確実に着きたいと思います。 検索では、山陽道から明石海峡大橋経由が、距離は短いと出ています。一方、同じ山陽道から瀬戸大橋経由は、50キロほど遠回りにも関わらず、所要時間の差は20分ほど、しかも、なぜか通行料金も安い。 そこで、中国宝塚を起点に高松自動車道の高松中央まで。 1 中国道から山陽道、明石海峡大橋まわり高松道(阪神高速北神戸線は別料金なので通りません) 2 中国道から山陽道、倉敷から瀬戸大橋まわり高松道 みなさんなら、どちらのルートで、何時に出られますか? ちなみに、到着は高松中央です。

  • 今日から高速道路無料化というニュースがありました。

    今日から高速道路無料化というニュースがありました。 ここで質問なのですが、福井から宝塚付近まで行きたいと思っています。 僕は、福井の福井市付近に住んでいるのですが、もし、福井北インターから乗って、宝塚付近で降りるとしたら、舞鶴若狭自動車道を途中から走ることになります。 確か、舞鶴若狭自動車道も無料実験区間だったと思います。 最初は北陸道からで、途中で舞鶴若狭、最後に中国自動車道という風になると思うのですが、 一端舞鶴若狭に入る時に降りて、また入って、中国自動車道に入る時に降りるという風にしなければ適応されないのでしょうか・・・? 高速道路は慣れていないもので、よくわからないんです。 いちいち降りなくても値段が変わらないのかどうか教えてください、お願いします。

  • 岐阜県高山市からのGWの渋滞回避について!

    5月3日に高山市内泊で翌日の4日の昼過ぎころに高山から神戸方面へ帰路に着きますが渋滞が心配です。渋滞を気にしなければ東海北陸道から名神高速、中国道となりますがおそらく3日の午後は渋滞のピークかなと考えております。そこで渋滞回避策といたしまして私なりに地図を見ながら次のコースを考えてみました。 高山市内からR158、R156で白鳥(渋滞がなければ東海北陸道にて) 白鳥からR158で福井インター 北陸道福井インターから敦賀インター 敦賀インターからR27で小浜西インター 舞鶴若狭自動車道小浜西インターから中国道三田西インター 三田西インターから自宅 というようなコースを考えていますが皆さんの意見をお聞かせいただきたいと思います。 多少の遠まわりは覚悟しております。翌日の5日まで休みですから長い渋滞にはまるより遠まわりでも比較的すいている道を選択したいです。よろしくお願いいたします。

  • ETC 利用可能??

    7月に天橋立に行く予定にしています。 名神→中国→舞鶴若狭→綾部宮津と高速を利用するのですが、 舞鶴若狭と綾部宮津は、ETCが使用可能な道路でしょうか? すいませんが、知ってる方 お教え下さい。

  • 来週の3連休の渋滞 舞鶴から大阪

    来週、友人と舞鶴方面に旅行に行きますが、友人は大阪からで乳児がいます。 なので、長い渋滞は辛いと思います。恐らく中国道宝塚方面で渋滞すると思います。この渋滞を避けるにはどうすればよいでしょうか? 大飯高浜から住吉に帰ります。

  • 本日第二神明渋滞すると思いますか?

    本日第二神明渋滞すると思いますか? 午前中に明石大橋経由で四国に入り、すぐトンボ帰りの予定です。

  • 西大津バイパスの渋滞回避

    福井県若狭町から大阪府枚方市まで日曜日の夕方に車で移動します。 これまで何度か移動しましたが、西大津バイパスの渋滞に困っています。 (舞鶴若狭道とか北陸道など長距離高速は使いたくない) (1)R303で近江今津(R161/西大津バイパス)京都東(名神)京都南(R1)  →この時は、R161が高島で混み、西大津バイパスが真野からべったり (2)R367鯖街道→途中越(R477)真野(西大津バイパス)以降同じ  →この時も真野以降が大渋滞   鯖街道は順調だったのですが、花園橋/京都市内の渋滞を予想して   西大津バイパスへ出たのが・・・ なんとか西大津バイパス渋滞を回避する方法はないでしょうか。 (3)いっそのことR162とか  →距離がかなり長くなるし福王子とか京都市内が心配 (4)上記(2)で琵琶湖大橋から湖岸道路を南下、大津または京都東から名神  →大津市内って混みませんか 出発時刻は、若狭町が16時ころです。