• ベストアンサー

カロッツェリアX AD-CD601X光ケーブル

number0014の回答

  • ベストアンサー
  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.1

方向性はあります。 このケーブルのINでは電気信号を光信号に変換し、OUTでは光信号を電気信号に変換していますので、逆に接続することはできません。 余談ですが、IP-BUSケーブルにも向きがありますのでご注意ください。

関連するQ&A

  • カロッツェリアRS-70X2

    どなたか教えてください。カーオーディオのカロッツェリアXのプロセッサ70X2を使用しているのですがスピーカーケーブル入れ替え工事後調子が悪くなってしまいました。 症状は電源投入後しばらくすると電源が落ちてしまいます。 再び電源が入ったり入らなかったりしてしばらくするとデッキのボリューム表示が消えていまいます。 症状を観察すると、プロセッサが正常に動いてないようですがハッキリわかりません。 ちなみにプロセッサのリセットはまだかけていません。

  • かカロッツェリアXに詳しいかたお願いします

    カロッツェリアX P70XII不具合? 真剣に悩んでます。。。 どなたかお助けください。。。 ユニットの組み合わせは以下の通り です。 車両:トヨタ VOXY 平成17年 ヘッド:DEX-P01II プロセッサー:RS-P70XII キャパシター:DIY (nichicon) =症状= エンジンをかけてヘッドユニットの 電源ON→しばらく音が鳴る(時間 はバラバラですが、数十秒~数分) ・・・と突然プロセッサーの電源が 落ちて無音→突然復帰→ループ→復 帰しないこともある。 音が鳴っているときでも異常な症状 があって、リモコンのボリュームを ワンプッシュするといきなり勝手に ボリュームが上がったり、イコライ ザーなどのセッティングモードのボ タンを押しても遅れて表示が切り替 わったり、全く反応しなかったり・ ・・。 そのほかも、ヘッドのボリューム表 示が消えて、音が出ていたり・・・ 。 プロセッサをスムーズに認識、コン トロールしていない感じです。 音が鳴っているときの音は正常だと 思います。 今年の5月ぐらいから症状が出始め て色々確認しましたが一向に兆しが 見えませんので 投稿させて頂きました。 今まで確認したことは以下になりま す。 ・ショップのディスプレイにてユニ ットの動作確認 ・IP-BUS 新品使用 ・光デジタルケーブル3種類(テク ニカ、カロX、ブレイムス) ・ACC電源リレーで安定化 ・ヘッドの電源をアンプのヒューズ ブロックから引き込み ・ヘッドユニットとプロセッサーの 組み合わせをメーカー推奨D7Xにて 確認 ・+BにACC接続(割と音が鳴ってい た時間が長かった気がする) ・プロセッサーをメーカーにて調査 →DAC以外の基盤交換 ・2度に渡ってサポートセンター問 い合わせ(アドバイスは電源系→70 Xかな?) ・その他リモートのリレー配線を銅 線POCCO-Aなどへ交換 ・プロセッサー電源、GDケーブル シャーク12Gへ引きなおし ・ヘッド、プロセッサー RESET ・バッテリー交換(6年仕様のOPTI MA→CAOS) ・キャパシターを外して配線 色々やりつくして、成す術無しです 。。。。泣。。。 自分で何とかしたいので、どなたか 決定的なアドバイスお願い致します 。 本当に困っています。。。 すぐに回答ほしいです あとは、DAコンバーター基盤のデジタル信号処理部の誤動作しか考えられません

  • スピーカーケーブル と RCAケーブル に関して

    カーオーディオ関連の質問ですが、ふとケーブルの事で疑問に思ったのでよろしくお願い致します。 タイトルにある通り、「スピーカーケーブル(略:SP線)」と「RCAケーブル(略:RCA)」に関してなのですが、いくつか質問がございます。それほど急ぎではないので、個別でも構いませんのでレス頂けますと助かります。 個人的な解釈ですが: ・スピーカーケーブル→増幅後の電流信号を送る線 ・RCAケーブル→増幅前の電気信号を送る線 (1)Q:「スピーカーケーブル」と「RCAケーブル」で何が同じで何が違うのか?(私の解釈に対するツッコミなどお願い致します) (2)現在カーオーディオでチューンアップ・サブウーファーというアンプ内蔵型のウーファーを使用しておりますが、主に2種類の接続方法があり: ・オーディオ(アンプ内臓)→【SP線】フロントスピーカー→(バイパス)→ウーファー ・オーディオ(ウーファー専用出力、内臓アンプOFF)→【RCA】ウーファー 現在は上の設定のスピーカー接続で聴いております。 ここでの質問は、Q:一度オーディオ側で増幅した信号を、アンプ付きのウーファーに送って良いのでしょうか? Q:どっちが音質が良いのでしょうか? (3)現在フロント&リアスピーカー用にマルチチャンネルアンプを購入検討中ですが、やはりSP線接続とRCA接続がつきまとってきます(笑 オーディオ(内臓アンプOFF)→【SP線?orRCA?】→アンプ Q:一体どっちが良いのでしょうか? 後付ですが、結構激しい曲を聴くので音量は大きめです。配線等はそれなりにできます。構成等は言って頂ければupします。 それではよろしくお願い致します。

  • ケーブルの矢印

    前質問の『ケーブルの矢印について』で気になって質問します。 【文字と文字の間の「矢印」のような模様。 ケーブルメーカーにより表記はさまざまですが、特に銅の純度が高いケーブルには、ほとんど記されています。 写真はスピーカーケーブルですが、それ以外のケーブルにも、同様の「矢印」が記されています。 これは何かと言いますと、電気(信号)の流れる方向を示しています。 なぜ、このような「方向性」が生まれるかと言いますと、 ケーブルに採用されている高純度の銅は、単結晶に近い状態で、結晶が生育されます。 その結晶が成長していく方向に、分子が配列され、それに沿った「電気の通り道」が出来るのです。 その「電気の通り道」に沿って電気を流してやると、スムーズに電気が流れ、よりピュアなサウンドが楽しめます。】 (アンプ → スピーカー  とか  CDプレーヤー → アンプ) とあるんですが スピーカーケーブルの種類を替えると音質が変わるのに 矢印のあるケーブルを反対に接続しても・・・・ 『ん~』変わったような気がしません。 私の耳が悪いのでしょうか?

  • パナソニックのDVDプレイヤーの5.1ch化

    パナソニックのカーオーディオDMR993を使用しております。5.1ch化を考えているのですが、パナソニックのプロセッサーAC300を使うと別に4chアンプが必要なようでかなり高額になってしまいますし、コントロールパネルが古いデザインなので。カロッツェリアのアンプ内臓プロセッサーを使おうと思ったのですが光デジタル端子の形が合わないらしくムリなようでした。他に5.1chにする方法をご存知であれば教えてください。パナソニック(一般家電と同じ形状)⇔カロッツェリアの光デジタル端子変換ケーブルがあればBESTなんですが。

  • 電源ON機器→ラインケーブル→電源OFF機器で

     タイトルの通りですが、状況を補足します。  オーディオI/Fを使用しているのですが、そのラインアウトにケーブルを接続していてその先がスピーカーやらヘッドホンアンプになっています。  そこで質問なのですが、電源が点いていて使用しているオーディオI/Fのラインアウトに別の機器があった場合でその機器の電源がOFFになっている場合、ラインケーブルなどを繋げていても大丈夫なものなのでしょうか。  電気の流れについては詳しくないのですが、電気信号は当然ながらラインケーブルを通って別の機器に接続されますよね?  となると、物理的にラインケーブルが繋がっていない…つまり完全にお互いが独立している状況ならばともかく、ラインアウトから電気信号が出ているのにラインイン側が繋がっていなかったり電源が入っていなかったりした場合、その電気信号はどうなるのか…中途半端な状態だとあまり良くないのかな、と思いまして…。  無知で申し訳ありませんが教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • カーオーディオの本体付属ケーブル

    カーオーディオを取付けを検討中なのですが、正規の取付け位置ではない場所に、取付けることを考えています。その場合に、オーディオ本体と車体側のオーディオコネクタを接続するハーネス?を延長する必要が出ました。延長するケーブルを探しましたが、適当なものが見つかりません。 そこで、延長ケーブルを作成することにしましたが、オーディオ本体とハーネスを接続する端子形状が解りません。ネットで検索するとギボシ端子と言うのだヒットしたのですが、この端子でしょうか?どなたか、ご存知の方は、いらっしゃいませんでしょうか?

  • USBケーブルCでカメラ画像を取り出すには

    携帯A5512CAbycasioです。カメラ画像信号をパソコンに 送るにはUSBケーブルCを使います。と説明があり、別売とあります。入手はどのようにすれば最善でしようか。携帯カメラOUTパソコンUSB端子INでソフトなしで行けますか、2点教えてください。

  • 二股ケーブル

    NEC ValueStar L PC-VG32S5ZEJを所有しています。DVDビデオ、PCでHDDに録画したテレビの映像等を、ダウンスキャンコンバータを使って(例えば、I-OのTVC-D4)大画面テレビで見たいと考えています。PC本体の映像出力端子はDVI-Iが一つ、ディスプレーはDVI-D(17インチSoundVu)、コンバータはMiniD-Sub15です。 1)シャープがNL-C03Jという二股のケーブルを販売していますが、これを使ってディスプレイ、コンバータ両方に信号を出力できるでしょうか。信号の流れ方向が逆になりますので心配しています。2)シャープのものとは逆の信号の流れに対応した二股ケーブルを特注できたとします。ディスプレイ、コンバータとも通常に使えるでしょうか。PC自体に問題は発生しないでしょうか。両方に出力するために、PC側で何らかの設定・ソフトの追加が必要になるでしょうか。特注する場合の注意事項等ありましたらアドバイス願います。

  • ビデオモニタに接続できるケーブルは?

    実家にあった中古のビデオモニタと、自分で買ったDVDデッキとをつないで映像を見たいのですが、接続ケーブルの種類がわかりません。 モニタ側のVIDEO INのところを見てみると、普通のビデオケーブルがつなげないようでした。 形状はSっぽいのですが、それも違うようです。 SONYのVIDEO MONITORで、型番がPVM-91Jと書いてあります。 父曰く「多分白黒」なのでかなり古いものと思われますが、このモニタにはどのようなケーブルを接続したらよいのでしょうか? またDVDとの接続は可能でしょうか? どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。