• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:境界性?統合失調症?性格?)

境界性?統合失調症?性格?自分の彼女のことです

youchan37の回答

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.2

私の知る限りでは、これは境界性パーソナリティ障害の特徴そのものです。 ドンピシャリという感じです。 (勿論ここで診断はできませんので、あくまでも参考意見としてですが) 岡田 尊司さんの二冊の著書を、特におすすめします。 周囲の人の対応(接し方)のポイントなども解説してあります。 それを一言で言うのは難しいですが 「決してアナタを見捨てないよ」「良いことは良い。悪いことは悪い」というような、 「一貫性」を、相手に感じさせる態度。ブレない態度。これが一番大切だと思いますよ。 岡田 尊司 著 "パーソナリティ障害がわかる本" 株式会社 法研 (出版) 岡田 尊司 著 "境界性パーソナリティ障害" 幻冬舎 (出版) 特に "境界性パーソナリティ障害" の方は比較的最近の出版であり、 現在世界的に注目されている、弁証法的行動療法(DBT)についてもふれています。 又この本には、殆どの境界性パーソナリティ障害は、年齢が30代後半~40代になれば 自然と消滅するものであるということも書かれています。 まさしく、時がたれば治るようです。お幾つ位の方なのか? きっと自然消滅までには、未だかなりある方という気がしますが。 そうであれば、できれば治療をした方が良いと思います。 先だってNHKでも特集の番組がありましたが、日本でもこの精神疾患は急増しているようです。 それに伴って近年は、ある程度以上詳しい専門医が増えていると思います。 (You Tube 内 "NHK クローズアップ現代 境界性" で検索してみて下さい)

noname#133818
質問者

補足

20歳未満です。やっぱり関わらない方がいいですかね? 寂しい、苦しい、つらいなんか言えないです。

関連するQ&A

  • 境界性?統合性?ただの成長が未熟?

    皆さんの意見お願いします。 タイトルのうちどれが近いと思われますか? 『その人の症状です』 些細なことですぐ怒る 何でも人のせいにする 自分が言ってること常識はずれ等気付かない 自分の非は絶対認めない 自分の意見とか物事が通らないと気にくわない。 人の話をあまり聞かない 常識が通じない。 自分の物がなくなったり、すぐに見つからない時イライラしてしまう イライラしてしまったらしばらく続く 日によっては、さっきまでイライラしてたのに180度一瞬で顔が変わる 心配などは機嫌がいいときだけ。 深刻な話でも、空気読まず、むしろ自分の不満など話す イライラすると、必ず暴言(カスなど死ねなど様々) コロコロ変わる考え方 時にはすごい暴力(基本的軽い暴力がたまに) 包丁で暴れたことがある 出先でも怒ると暴れる時がある 出先の失態を自分ではないかのように話す イライラしたらその日の予定は全てなくなる。 言葉使いが時におかしい。 人が喜ばしくないことを喜ぶ リストカット経験あり 仕事は接客かけもち。 ちなみに最初は自分はボーダーの疑いかなと思ってました。 現在その人は19さい。 周りの人間はどうなるかなど、治癒するのか等も詳しく教えていただけたら幸いに思います。 本当にお手数おかけしますが、中傷以外よろしくお願いします。

  • 統合失調症

    私は最近精神科の担当の先生に統合失調症だと言われました。 ネットとか本で調べていたので症状からも、自分でも何となくは分かっていました。 けど、 私は3年前まで過去の出来事(母からの虐待、兄からの暴力、暴言、嫌がらせ)やいじめなどの体験した記憶を忘れていて、それを思い出してから 悪化しておかしくなったと思ってます。 でも、そんな過去の出来事だとか、体験などは被害妄想なのでしょうか? 自分では幻覚や幻聴、妄想などの区別は、今現在は、分かってます。 先生は否定はしてなかったですが、エビリファイ24mgに増やされました。 フラッシュバックや悪夢でみて寝汗が酷かったりもします。 PTSDも発症しているのでしょうか?

  • 統合失調症は殴られるべきなのでしょうか?

    妹から理不尽な理由で殴られることがあります。 時には私が悪いこともありますが私は謝っています。 母に妹に殴られることに対してどう思うのかいつも聞いているのですが 無視されてしまいます。 そうして生まれた時からずっと私の自尊心を守ってくれたことがありません。 自分が一番かわいいのだと思います。 いかなる理由があっても暴力はあってはならないことだと思うのですが やり場のない思いはどうすればいいでしょうか? それを抑えられるようになるのが普通の人でしょうか? 傷ついた気持ちを誰かにわかってほしいことこれも妄想に入るのでしょうか?

  • ボーダー?

    初めまして 知恵を是非お貸しください_(._.)_ 弟の彼女のことです。 気分変調 価値観が変わる ものがなくなったり、すぐ見つからないと怒る 彼氏を追いかけたり、追いかけなかったり 他人のせいにする 自分の失態(外で暴れた)を楽しそうに思い出話のように語る ちょっと食べ物をこぼしたりしただけで、日によりますが、おまえなにしてんだよ!!みたいなことをいう 子供みたいな愛情欲求があるときがある 深い話が嫌い などです ちなみに怒っているときは放置がいいのでしょうか? どうかよろしくお願いします

  • 統合失調症の母と離れたい

    現在、仕事を辞め実家に身を寄せ、失業保険を貰いながら就職活動しています。来年からは介護の職業訓練に通う予定で、来月面接があります。 母は自分が病気だという自覚はありません。あまりに酷いので、1度病院に行ってみようと話しても逆上するばかりです。 とにかく被害妄想が酷く、毎日ありもしない事で暴言を吐かれ、それでもなんとか母の不安な気持ちを治めたくて、話を聞き、安心出来るように家に防犯カメラを付けたり、出来るだけの事はしています。 それでも日々母の暴言、暴力が酷くなり、私も限界です。 家を出たいのですが、それでも転居先でまた母からの嫌がらせを受けるのではと不安です。 アパートを借りるにも保証人になってくれる人もおりません。 また、来年からの職業訓練で資格を取りたいのであまり遠くにも引っ越すことが出来ません。 何か良い方法ご存知でしたら力をお貸しください。

  • 統合失調症の舅に殴られそう!!!

    統合失調症の舅、主人、子供(1歳)と嫁(私)の四人暮らしです。 舅は幻聴が激しく、頻繁に一人で怒鳴ったり歌ったりと騒ぎます。 何度注意しても直るものではないのは知っていますが、 せめて子供を寝かしつけている間だけは静かにしてくれと 毎晩のように言っています。 今日、いつものように九時頃から騒ぎ出し、 九時半になってもエスカレートしてくばかりでしたので、私が注意しに行きました。 すると、「騒いでない!てめぇの幻聴だろ!だいたい、まだ九時半だよ!」 と言われたので、さすがに私も切れてしまい、 「昨日もまったく同じことを注意しましたよね?九時以降は夜中と思えって主人に言われましたよね? いったい何回言えばわかるんですか?」 と言ったら、殴りかかる勢いで迫られました。 たまたま私が子供を抱っこしていたので殴られはしませんでしたが そういう勢いで何度か迫られました。 舅は以前、他人を殴って賠償金を請求されたり(被害妄想で相手を殴る) 自分の母親を殴るなんてのは頻繁だったようです(被害妄想で) 正直、もう怖くてこの家に一緒に住むなんてことはできません。 というか、願いは今すぐどうにかしてほしいです。 暴力振るわれるのも怖くて先程から震えがとまりません。 殴られてしまっていれば、即警察を呼んだのですが 寸でで止められたので でも止めたのは子供がいるから。 いなければとめてなかったでしょうし。 なにかいい解決方法はないでしょうか。 私を保護でも構いません。 とにかく同じ家に一緒にいるのがたとえ一分でも怖いのです。 ご存知の方いらっしゃったらご教示お願いいたします。 そうとう混乱しているので 乱文ですがお許しください。

  • 統合失調症と親の責任

    自分は、統合失調症とPTSDにおいて、親の責任について、悩んでいます。 実際、父親からは、暴力を受けませんでしたが、兄からは、兄が中学生の時から 自分が兄をやっつけるまで、暴力を受けてました。その時、親は、 「そのくらいにしておきなさい」とかで、祖母が止めてくれました。 大学1年の時に、兄から暴力を受けたあと、払ってやっつけたのですが 親は、「この家がおかしくなる」とかいって怒鳴りつけられました。 兄は、そのあと、別居し6年別々に暮らしてました。 この経験から、他人の前では、全く暴力を見せないのに、 親が許せない時に、たまに、物を壊してしまいます。 このことを前の病院に、相談したら、統合失調症は、 親の責任じゃないからと言われ相手にされなかった ので、今度、今の病院のカウンセラーに、このことを話す予定です。 本当に、統合失調症は、親の責任とは、無関係なんですか。

  • 統合失調症の母が一人暮らしする方法

    73歳の母について相談させていただきます。 母は、今年の2月に近所の住民・兄嫁への暴言・暴力が続いていることにより精神科を受診し、レビー小体型認知症と統合失調症と診断され、精神科への入院を勧められていましたが、父(今年6月に死去)の反対により断念し、服薬(被毒妄想のため食事に混ぜて)治療を受けていました。 統合失調症は、母が33歳の時に、長女である私の姉(当時5歳)が赤痢にかかり、点滴治療中に父方の親戚と看病を交代した間に、点滴が外れてしまい亡くなったことが起因していると思われます。 72歳の時に、東京で商売をする兄が、私(娘)に面倒をかけてはいけないということで、父母は住み慣れた大阪を離れ、東京の兄一家の近くで住むことになりました。大阪の時も、被害妄想・物盗られ妄想・隣人への暴言はありましたが、暴力をふるうことはありませんでした。 東京に住むようになってから母の症状はさらに悪化し、隣人・兄嫁への暴言・暴力が出てきました。 つい先日、兄一家と喧嘩をし、一人で新幹線に乗って大阪の私の元へやって来ました。 今日で一週間になりますが、今のところは家の掃除・洗濯を精力的にこなし、夜もぐっすり眠って笑顔も多い状況です。 本人は「一人暮らしをしたい」と言っています。 保健所で相談したところ、まずは適切な治療を受けるべきということと、統合失調症の人を一人暮らしさせるのは危険と言われました。 しかし、夫は「同居してあげたいけど、仕事に大変なストレスを抱え、唯一息抜きの場である自分の家で息が抜けなくなる。母の症状を受け入れられる自信がない」と言っています。 東京の病院では、統合失調症を治す方法はなく、薬で興奮状態を抑えるぐらいしかないとのことです。そうすると、元気がなくなりうとうとする状態が続くそうです。 私も3歳の娘を抱えて仕事をしていますが、仕事は辞めるか時間を減らし母のサポートに全力投球しようと思っています。 しかし、いずれ私も兄嫁と同じ状態になることも考えられます。 保健所では、私は私の家族を守るべきと言われました。 私もそのとおりだと思っています。 ただ、大変な苦労をしてきた母なので、父亡き後は、父の介護でできなかったことをいっぱいさせてあげて、余生を少しでも楽しく過ごしてほしいと願う気持ちがぬぐえません。 母は注意したり反論しなければ、本当に穏やかです。母は、東京での兄一家の印象を「冷たい」「攻撃ばかりする」と言っています。また、同居により自分では自由に家のことをできなくなり、相当なストレスを抱えていたようです。実際、兄も優しく接しようと努力したようですが、妻への暴言で抑えられないこともあったようです。 このような状況では、やはり精神科への入院治療しか道がないのでしょうか。 心理療法として、楽しい時間を増やし、精神を安定させて一人暮らしをさせるというのは危険でしょうか。 長文を最後までお読みいただきありがとうございます。 何でも結構ですのでご意見をいただくと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 統合失調症?妄想がひどい

    ずいぶん前から、自分の考えが人に読まれている気がしていました。 今までは、「気」がしているだけだったのですが、ここ最近、「本当に読まれている」と思い込む事がよくあります。 それは発作のように起り、全ての人の行動が自分の心の声に対するリアクションだと思い込みます。 発作が治まると、自分の妄想に自分で気持ち悪さを覚えます。 うまく言えないのですが、悪い夢を見て飛び起きた時の気持ち悪さというか…。 常に思考が混乱していて自分も他人もよく分からなくなってきている事が多くなって来ています。 他人の考えが読めるような気がする事もあり、よくよく他人の頭の中を予想する事が多いです。 アスペルガー症候群、PTSD、鬱病、自律神経失調症、パニック障害、離人症、不安パーソナリティ障害と診断された事があります。 それぞれ別の医師からです。理由は私は一人の医師と長い関係を気付いた事がないからです。 (人と長期的な関係が結べない) 現在、留学中で、病院に気軽に足を運べません。 何か良い対策はないでしょうか。 ちなみに留学自体はとても充実していて、日本にはかえりたくありません。 なにかアドバイスを頂けると幸いです。

  • 統合失調症の彼を自覚させる為には?

    彼の言動や妄想、疑いなどから (盗聴、盗撮、ストーカー) 統合失調症である事に気づきました。 つい先日、彼に病気の事を話しました。 すると全く信じてはもらえずに病院に行くのは絶対に嫌だ、今の人格こそが本当の自分だと言ってきました。 半分は自分でもたまにおかしいんじゃないかと思う時もあるが、これが長年続いてきた今はこれが自分だと思っていると言われました。 私はやっても居ない事をやったと言われたり、言ってもいない事を言ったと言われるのは悲しい。 私だけではなく、あなたの家族も悲しいはずだと言いました。 それでも病気の事を受け止めてくれなくて、信じてもらえませんでした。 彼の部屋には壁中に穴だらけです。 どうしたか聞くと、隣人が騒いでうるさい、上の階の人が盗聴器を仕掛けようとしている、家族が来たが俺の部屋に生ごみを撒き散らして帰った、隣人の幼女が父親に犯されている声が度々聞こえる、 警察が来たが俺の容姿の悪口を散々いい帰ってしまったとか。 彼は明らかに統合失調症だと思います。 彼は全く自覚もしていないし、私が話した事すら疑い笑っていました。 どうしたら彼を納得出来るのでしょうか? 彼の家族は散々な目に合ったようで 今は彼を見放している状態なので 彼を救ってあげられるのは私しかいません。