• ベストアンサー

コンビニ出しのメール便の重さ

pidamuの回答

  • ベストアンサー
  • pidamu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私は仕事の関係で、契約してメール便を毎日出しております。 契約前はコンビニでしたが、メール便には、実は専用の枠というものがあって、その枠に入れて厚みを測ります。簡単に言えば、サイズの穴にメール便を通す状態です。そこで1cmか2cmか計測して、あとは重さになります。受けてもらった物は大部分がOKとなると思いますが、集荷の営業所で時折以上なほど神経質な社員がいます。そういう人に当たると、サイズ違いだからとか、厚みが間違ってますとか言って、家まで持ってこられたことはありました。 でも、そんな社員はまれにいないと思います。なので、最初の発送で受けて貰っちゃえば、帰ってくるようなことはないといって過言ではないと思います。 沢山使用するなら、簡単に契約できますし、契約なしで沢山でなくても電話すれば集荷にきてくれます。 集荷なら、その場でドライバーが計測してくれますし、サイズがオーバーでも気にせず持って行ってくれたり、値段もワンランク安い値段で受けちゃうなんてよくあります。 なので、コンビニよりも集荷を頼めば心配はなくなりますね。

tanasoda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メール便の厚さを測る定規ですね。 実はその定規はクロネコさんから戴いて持っているので、厚さについては自宅で事前に計測しています。 コンビニで出す時も大きさと厚さはいつも測っているのを見るのですが、重さを量られたことがないなと思ったんです。 家までわざわざ直接持ってくるんですね。 では基本的にコンビニで受け付けられたものはそのままということがほとんどなんですね。 沢山は出さないので契約はしていませんが、確かに集荷に来て頂く方が一番柔軟に対応してくれるらしいですね。 でもメール便は集荷対象外(他に宅急便がある場合はついでに持っていって貰えると思いますが)ではなかったでしょうか? 常連さんならともかく1通2通で来ていただくのは気が引けます(^_^;) 貴重なご意見ありがとうございました!

tanasoda
質問者

補足

ご回答頂きました皆様ありがとうございました! 後日談ではありますが、重さがギリギリのメール便をコンビニへ持ち込んだところ、重さを量ることもなくすんなり受け付けられました。 当然ですがコンビニや店員ごとに対応は違うのでしょうね。 BAは一番に回答頂いた方に差し上げたいと思います。

関連するQ&A

  • クロネコヤマトのメール便なんですけど

    クロネコヤマトのメール便なんですけど 私はオークション利用で落札された商品を度々メール便で発送しています。 集配に来て頂くことが多いんですが 集配に来る方は定規などは持っておらず、大体目で見て厚さなど測る為 今までは160円(2cm)と思うのを80円(1cm)で引き受けていったり 反対に160円(A4サイズ/厚さ2cm)と思うのを240円(B4サイズ/厚さ2cm)でという事もありました。 多少規格外(2cm以上)になっても持っていって下さった事もありました。 配達人によって異なりはしますが 先日、頼んだ時今までは持っていってくれた荷物を2cm以上になると言われ 通常(宅配で)配達になると言われ吃驚しました。 (勿論その後梱包をし直し、何とか2cm以内に収め改めてメール便として持っていってもらいましたが) 確かに多少規格オーバーしていたかもしれませんが 今までなら持って行ってくれた荷物です。 配達人さんがいうには、 「今までは持っていっていたが、本部の方でいろいろ言われたので規格外なのは(メール便)で持って行けない」 のだそうです。 その配達人さんが単に元々融通の利かない人だったのか それとも、他の方もそうなってしまったのか…。 ただ、その前々日ぐらにクレームではないんですけど ちょっとした事でサービスセンター、及び、その地域の配達担当の方に電話して、 その前の日に集配に来て下さった方にご面倒をお掛けしたんですけど ひょっとしてそれも原因かなって考えちゃって…。 今まで結構頼んでいたんですけど 正直何だか頼みにくくなってしまってしまいました(ーー;) やはり規定外の物をメール便として集配し、 持っていくと上の人にきつく言われたりするんでしょうか? 皆さんの地域ではどうなんでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。

  • コンビニ発送のメール便が心配

    今までクロネコメール便は、 センターに持ち込んで発送していましたが、 これから雪の季節になって自転車に乗れなくなるのと、 平日は仕事の外出のついでにだしていたのが、 今後内勤になってしまったため、 センター持ち込みが困難になります。 仕事場、自宅ともちょっと歩いていけない距離に センターがあります。 となると、コンビに持ち込みになりますが、 今のところ、行方不明になったことがないので、 なんとなく紛失が多そうで心配です。 気にしすぎでしょうか? コンビニ発送経験者の方のご意見を お聞かせください。

  • クロネコヤマトのメール便をコンビニに持っていったのですが…

    クロネコヤマトのメール便をコンビニに持っていったのですが… 朝9時前にコンビニ(セブンイレブン)にクロネコメール便を依頼しました。 メール便を送るのは初めてなので、念のためクロネコメール便お問い合わせ番号をインターネットのお問い合わせシステムで追跡したところ、15時現在、「伝票番号未登録」と表示されました。 クロネコヤマトの集荷の人が営業所に持ち帰って登録されるのでしょうか? それにしても時間がかかりすぎな気がして気になっています。 コンビニに問い合わせたほうがいいでしょうか?

  • コンビニから発送したクロネコメール便について

    よくコンビニでクロネコメール便を発送するのですが、本日は10時頃にコンビニで速達で発送手続きしました。 いつもなら通常のクロネコメール便でも、午前の集荷に間に合えば11時頃「発送」と入力されています。 それがなぜか、確実に午前の集荷に間に合ったはずが、18時過ぎているのにまだ12時頃「荷受け」と入力されたままです。 速達を扱うのは初めてで、しかも遠方へのお届けなので大変不安になりました。 まさか、18時過ぎてもまだ発送されていないということが有り得るのでしょうか? 最近、担当のセンターとトラブルがあったので、問い合わせし難く、こちらに質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • セブンイレブン以外でメール便を扱っているコンビニ

     ご存知の方は教えてください。 切手の扱いをしているコンビニはメール便を 扱わないとか暗黙の決まりとかあれば教えて下さい。

  • 履歴書をクロネコメール便で送れるか?

    ネット上では、送れる派と送れない派に分かれてハッキリしませんが、実際に送った人とかいませんか? クロネコのコールセンターに質問しても、バイトオペレーターなのでイマイチ曖昧な回答でした。 コンビニに持ち込んでも断られてしまうのでしょうか? クロネコ以外にもA4サイズ履歴書を80円で送付出来るメール便とかありました教えて下さい。

  • コンビニでメール便を10通ほど出してレジでわかるようにしといてください

    コンビニでメール便を10通ほど出してレジでわかるようにしといてくださいと言ったら伝票に 全ての名前を書いて渡してくれたのですが 帰ってから考えたら適当に名前を書いてくれただけで 実際の発送と名前があってないような気がしますが この場合どういう対応が良かったのでしょうか 伝票だけ先にくれれば自分ではって名前を書けたのですがくれますか?

  • 楽天オークションのクロネコメール便がわかりません!!

    楽天オークション出品者ですが先ほど落札されました。商品の発送方法ですが相手方の配送希望が『ヤマト運輸、クロネコメール便』です。ヤマトのHPで調べたらコンビニに、直接持ちこんでも配送してもらえるようなんですがそれで大丈夫なんでしょうか?!また集配に来てもらうにはマイオークションから集配依頼の手続きが出来るようなのですが見てますがわかりません。オークション宅急便事務局と言うフリーダイヤルは見つけましたがここに電話して集配依頼をすればいいにでしょうか?!よろしくお願いします。

  • ヤマトメール便を勝手に返送されました。

    ヤマトメール便を勝手に返送されました。 その原因は住所の漢字を1文字間違えてしまったからです。それ以外は間違いありませんでした。メール便追跡を見て一旦営業所で持戻(住所不明)となっていた事に気づき、サービスセンターに電話して間違いを告げたんですが、しばらくした後に見たら勝手に返送処理をされました。それを見て腹が立ったので、先程お問い合わせ窓口にクレーム(返送取消)とその荷物の番号を記しておきましたが、これでもまだ安心できません。対応によっては消費者生活センターに言おうと思っていますが、荷物が無事に届くまで安心して夜も眠れなくなりそうです。

  • クロネコメール便

    こんにちは! オークションで売れた書籍をクロネコメール便で送る時の質問です。 ヤマト運輸のHPでは厚さが2センチ以内ということになっていますが、過去に何度か3センチ超の本を送ってもらったことがあります。(コンビニにて) このように、どこのコンビニでも厚さ制限は厳密ではないのでしょうか? さすがに4センチクラスの分厚い本は店頭で拒否されるのでしょうか?? どなたか詳しい方いらっしゃいましたらどうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう