• ベストアンサー

ユーチューブ

ユーチューブから自分のアイポッド等に曲をいれることはいいのでしょうか? もし、いいのであったら。どうやってやるのかおしえてください。 わからないので、やさしく教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161867
noname#161867
回答No.2

まず、上のURLの「~.youtube.com~」のyoutube.の youtubeと.のあいだにpodといれます。 そうすると「podtube」があるのでそこに右クリックでソースをコピー&貼りつけか、 PodTubeTools(β)を使います。 そして丸い「iTunesに変換」というボタンを連打!!します そして消えたらその下にある「iTunesに転送」をクリックして 自動的にiTunesが開けばOK!!!!! がんばってくださいね!!! http://www.youtube.com/watch?v=QwxqLXpUxCc&feature=related わからなければ、参考にしていただけると嬉しいです。

itigo0550
質問者

補足

すみません>< SONYのウォークマンの場合も教えていただけませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • rx781015
  • ベストアンサー率28% (256/907)
回答No.3

ミンナニハナイショダヨ http://www.youtube.com/watch?v=LMgOVM0ONLY ↑動画で分かりやすく ユーチュブ限定ですが・・ ↓ダウンロードに便利です 。ユーチューブ及びニコニコも・・ http://www.butsu-yoku.com

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.1

>もし、いいのであったら。 ダメ YouTubeの利用規約で禁止されています。 YouTube 利用規約:5. お客様によるサイト上のコンテンツの使用のB http://www.youtube.com/t/terms サイト・ツールを紹介することは利用規約を理解しない、守れない、愚かなことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユーチューブの音声をアイポッドに入れるには?

    はじめまして。 しゅんと申します。 ユーチューブを見ていて、いい音源を見つけたので、 アイポッドに取り込みたいのですが、 どうすればよいのかわかりません。 教えていただければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • アイポッドにユーチューブなどからとった音楽を入れたいのですが・・・

    アイポッドにユーチューブなどからとった音楽を入れたいのですが・・・ アイチューンに入れてPCでの再生はできるのですが、アイポッドの中に入りません。 CDから入れた曲しか同期できないのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ユーチューブの音声をアイポッドに入れるには?

    はじめまして。 しゅんと申します。 ユーチューブに気に入ったBGMがあったので、 アップルのアイポッドに入れたいのですが、 やり方がわかりません。 教えていただければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • ユーチューブのダウンロードについて

    以前、友達がユーチューブからアイポッドにニコニコ動画を取り込んだと言っていたのですがどうすればそんな事ができるのですか?私はあまりPCについて詳しくないのでわからずすごく気になります。ぜひ教えて下さい。

  • アイポッドタッチでユーチューブが見れません。

    アイポッドタッチでユーチューブが見れません。 サファリなどはできるので無線LANの設定には問題ないと思います。 どういうことでしょう。

  • ユーチューブの動画をウォークマンに入れるには?

    質問です! ウォークマンにユーチューブの動画を 入れたいんですが、やり方がわかりません。 アイポッドとかならいろいろ方法が あるみたいですが…。 …できれば、無料でできる方法を 教えていただけたら嬉しいです((汗; できれば、です!!! お願いしますっ!!!

  • ユーチューブ

    ユーチューブで自分の好きな曲のファイルをお気に入りに貯めてあるのですが、そのうちの不要になったものを削除する方法を教えてください。

  • ユーチューブから・・・

    今、ユーチューブの曲をSDカードにAACファイルで入れてDSiで聞きたいのですが、ユーチューブからのダウンロードの仕方とAACの変換方法がわかりません。 iTunesでAACに変換でやっても聞けませんでした、(CDから) ユーチューブからのダウンロードの仕方もわかりません。 どなたかこんなバカな自分に教えて下さい。

  • ユーチューブについてです。

    よく・・。 ユーチューブで「動画」もしくは「音楽」などを観たり聴いたりします! そこで、質問なのですが・・。 動画はそのまま載せていることがわかるのですが・・。 たとえば、吹奏楽の曲などを聴きたくて、見つけたもの。 もちろん音楽として聴いているので、実際の演奏している動画を観なくても、 そして、懐かしい歌謡曲など聴いたとき・・。 ユーチューブの画面(画像)に「タイトル」だけ(文字のみが)ずっと写っていることが多々見られます。 あれは、どのようにしたら載せることができるのでしょうか? その「タイトル」などの静止画を、ただ曲とともに、曲が終わるまで写しているのでしょうか? つまり・・「音」のデータと「静止画」のデータを必要とするのでしょうか? 例をあげると、自分でピアノを弾いた演奏を「音」のみ載せたい!などの時、 そのタイトルなどが演奏時(プレイしている間)ずっと出ているのは、どのようなやり方で 投稿するのでしょうか? お分かりの方、是非!アドバイスをお願いいたします~!! (ちなみに一度も載せた事がありませんが・・友人が、ユーチューブに載せておいてよ!それだったら聴けるしと言われたので・・) どうやるのかなぁ??と思いました! 宜しくお願い致します~!!

  • ユーチューブより。。。

    ユーチューブより。。。 この曲を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 厚生年金保険で2月15日から4ヶ月目とは、2月15日から数えて4ヶ月後の日付を指します。
  • 具体的には、2月15日から数えて4ヶ月目は、6月15日になります。
  • 厚生年金保険では、加入者が2月15日から4ヶ月目になると、特別な支給や手続きがある場合があります。
回答を見る