• ベストアンサー

ポジション球

L700ミラとランサーエボリューション4にLEDポジション球を取付けたいのですが適合は両方とも(T10)で大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yellows
  • ベストアンサー率42% (188/441)
回答No.1

ここを参照してみてください http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/index.html

kakeru_koa
質問者

お礼

参考になりました!ありがとうございます(*^o^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポジション球

    ノーマルのポジション球からLEDに交換したのですが、ソケットの咬み込みが甘く抜け落ちてしまいそうなんです。っていうか何れは揺れなどで多分ライトカバーの中に落ち込むと思います。何か対策法はありますか。 車はマツダのCX5です。

  • ツインカムハーレーのポジション球について

    当方、05年式のツインカムソフテイルを所持してます。 ヘッドライト内のポジション球(?)を交換しようと思っています。 というのも、HIDを取り付けたので、ポジション球だけ黄色が目立つからです^^; 調べてはみたんですが、はっきりしたことは分かりませんでした。 ただ、T10型というポジション球なのではないか?ということくらいは分かりました。 T10型のポジション球で間違いないでしょうか? また、おすすめのメーカーなどありましたら教えていただけると幸いです。

  • ポジション球の交換について。

    日産マーチ AK12 ポジションランプをLEDにしようと思って量販店で購入してきました。 T10のウエッジ球という事で購入して取り付けようとしたんですが、ソケットに入るもののライトをONにしても点灯しませんでした。 ナンバー灯も同じタイプだったので交換しましたがやはり点灯しません。 画像のように青い線内にある「凹凸部」が邪魔してるように思えます。 見た感じではソケットに入ってるように思うんですが、点灯しないって事は奥まで完全に入ってないんだと思います。 思ったんですが球の端子?針金のような部分が純正の球だと2本あるのが、LEDのポジション球だと1本しかありません。 これが原因なのでしょうか。 左右を逆にしてみてもダメ。 針金の部分をマイナスのドライバー等で少し浮かせてもダメでした。 おそらく接触不良ではなく、この針金の部分が1本なのと2本の違いで何かしら対応してないのでしょうか。

  • ポジション球の」交換方法

    プリメーラ(whp-11)のポジション球 の交換はライトをはずさないとできないの でしょうか。 外すとなると、簡単にできますか。また LEDを付けたいのですが、どのような 型式を選べばいいですか。 教えてください。

  • LEDポジション球の自作について

    LEDのポジション球を自作したのですが、すぐにLED がとんでしまいました。青LED(3.4V)  プラス(14.4V)-E153-led-led-led- マイナス 取り付ける時に逆に取り付けたら壊れますか? また、逆起電力も関係してるのでしょうか?その場合の対処方もご回答よろしくお願いします。

  • エスティマのポジション球交換について

    エスティマのH15後期(MCR40)で、ポジション球をLEDに交換する予定です。 サイズは長さ何cmまでの物が入りますか? 又お勧めのものがあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ポジション球を青にしたときの取り締まりについて

    ポジション球を青色など、保安基準適合外の色にしている車が結構走っています。 過去ログでは、「青色のままでは車検に通らないから、車検の時は純正に戻す」なんて回答が沢山ありましたが、本当に車検の時だけで大丈夫なのですか? 建前論では、車検の時だけじゃなく、公道走行時に”整備不良”として警察官の取締りを受けるはずですよね。 でも、青色ポジションの車って、結構頻繁に走っているので、取締りやっているようには見えないんですけど。。 「検問に引っかかったらダメだよ」とか「いやいや、いきなりパトカーに止められたよ」「実際は取り締まってないよ」など、実際にポジション球を青色など、保安基準適合外のものに変えている方の、本音のところの意見を伺えれば幸いです。

  • ヘッドライトユニットの中にポジション球が落下

    MH34Sスティングレイです。ポジション球をLEDに交換していたところ、バルブの差し込み口があまかったようでライトケースの内部に落下してしまいました。T10サイズの取りつけ穴しかなく、どの様にして取り出そうか悩んでいます。なにかいい方法はないでしょうか? もしユニット本体を取り外す必要が有るのであればその手順をご教授願います。

  • 4300KのHIDに合うLEDポジション球

    現在4300KのHIDを装着しておりますが、T10のポジション球(スモール)が、青白くて浮いている感じがするので交換を考えています。 今のは自作で、青白く7000-8000Kといった感じです。 車検でも青すぎるためだめだったので安全のためにも4300-5000あたりのものに変えようと思っております。 ヤフオクとかのぞいたりLEDパーツのぞいてみるとケルビン表示が無かったり青白いのが多いので好きではありませんが大メーカーものがケルビン表示がありいいかな、と思ってます。 PIAA 超TERA 4500Kが一番の選択肢ですがやや価格が高めな点が気になります。 4000-5000KくらいでおすすめのLEDバルブがありましたら教えてください。 なるべく安いとうれしいです。

  • 軽自動車のポジションとライセンスについて

    軽自動車のポジションとライセンスについて まだ数年先ですが、 ・ダイハツのムーブカスタム(L175S/185S)  このライセンス灯は1球ですか?2球ですか? ・ポジション球で安くて(3000円以内)お勧めの  教えてください。 今のとこ候補ですが… 【PIAA社 H-408 ディンプル6500】 【IPF社 SUPER LED X BULB XP-07 スーパーホワイト】 【RAYBRIG ハイパーLEDバルブ T10 SL11 12V/0.8W ホワイト】 この中でこれお勧め!というのもあったら教えてください^^; ・軽自動車の黄色のナンバーに合うライセンス球の色は  何が合いますか?(白か青)

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンの返済予定表をweb上で簡単にプリントアウトする方法について教えてください。
  • 常陽銀行のサービス・手続きに関する質問です。住宅ローンの返済予定表をweb上でプリントアウトする方法について詳しく教えてください。
  • 住宅ローンの返済予定表をweb上でプリントアウトしたいのですが、具体的な操作方法を教えていただけますか?
回答を見る