• ベストアンサー

ipodのプレイリストをCD-Rに書き込めません。

41457の回答

  • 41457
  • ベストアンサー率18% (136/752)
回答No.5

 既に書かれている様に、mp3レコードを作成すればよいのです。       AudioCD程は再生機種は、ないけど、mp3レコードを再生できるプレーヤーが増えている。       5時間ぐらいのmp3レコードは可能です。まだ行けます。 

関連するQ&A

  • itunesの「プレイリスト」からCD-Rに焼こう

    itunesの「プレイリスト」からCD-Rに焼こうとします。プレイリストの合計サイズは633MBです。700MBのCD-Rを挿入して、「ファイル」→「プレイリストからディスクを作成」にすると、「このプレイリストの曲は1枚のオーディオCDに書き込むことはできません。このプレイリストを複数のオーディオCDに分割して、複数のオーディオCDを作成してもよろしいですか?」とメッセージが出ます。 何故、容量内なのに1枚に焼けないのでしょうか?

  • iTunes内のプレイリストをCD-Rに…

    iTunes内のプレイリストをCD-Rに焼こうとした所、 「このプレイリストの曲は 1 枚のオーディオ CD に書き込むことはできません。」と表示されました。 データが重いのかと思いましたが、プレイリストにはたった三曲で合わせても250MBほどしかありません。CD-RはTDKのもので700MBまで入るそうです。 速度は1倍から最大まで試しましたが、どれもダメでした。 出来ればmp3に変換等、音の劣化に繋がることは避けたいです。 原因としては何が考えられますか?この曲数なので出来れば一枚で処理したいと思っています。回答宜しくお願いします。 PC /Mac OS X 10.6.8 外付けCDドライブ /Logitec LDR-PMG8U2LBK CD-R /TDK 700MB(データ用)48x対応

    • 締切済み
    • Mac
  • これはCD-Rに保存できますか?

    iTunesでプレイリストを作ったら25曲/ 1時間29分/ 130.1MBとなっています。 保存容量700MBのCD-Rに入りますよね? そんなにたくさん保存できるものなんですか? 何かまだまだ曲を入れても大丈夫そうですけど・・ よろしくお願いします。

  • CD-R

    借りたCDをパソコンに取り込み、 それをCD-Rに録音?したいです。 試行錯誤でどうにかCD→パソコンへはとりこむことができました。 次の作業、パソコンからCDへとりこみたく、 家にあったCD-R700MBで録音しましたが、 容量が足りないのかできませんでした。 私は80分の内容を録音したいですが、 700MBではやはり容量不足でしょうか? 店頭で販売している80分用のCD-Rを 購入しないといけないでしょうか? どなたかおわかりのかた教えていただければ 助かります。 よろしくお願いします。

  • iTunes→CD-Rへの書き込み

    iTunesの曲からお気に入りのプレイリストを CD-Rに書き込みたいと思っています。 大変基礎的な質問で申し訳ないのですが 「容量80分700MB」と書かれたCD-Rの場合 プレイリストは80分以内でなければならないのでしょうか? MBの方の数値を見なければならないのでしょうか? CD-Rには1~48倍速まで可能とか書かれてるのですが これは処理スピードの事ですよね? MDの様に2倍、4倍の曲を入れる事は可能ですか? そのあたりが全然わかりません。 よろしければアドバイスお願いします。

  • 800MBのCD-Rのが88.7MBってどういうことですか?

    PCに疎いのでお聞きしたいのですが。 PCにたまった画像をCD-Rに焼こうと思い、800MBのCD-Rを買いました。 わからないながらも作業をすると、まだまだ入るはずなのに 「容量オーバー」と出るのでおかしいとおもい確認したところ 空の容量が88.7MBと表示されていました。それならオーバーするのも当然です。 でも800MBのCDというのは一体どういうことなんでしょうか? あと未フォーマットと出ています。どういうことでしょうか? 私はいまドイツにいて、CDはこちらで買いました。日本メーカー製ではありません。

  • iPodのプレイリスト

    iPodのプレイリストに曲を追加すると、iPodの容量を使ってしまうのでしょうか? プレイリストって曲のコピーなんでしょうか?構造がよく分かりません。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • CD-R(700MB)に音楽を書き込めない

    お世話になります。 多分、非常に初歩的な質問になると思いますが、 宜しくお願いいたします。 iTunesのプレイリストからディスクを作成したいのですが、 それができません。 PCはWindows10、iTunesのVer.は12.12.2.2を使用しています。 プレイリスト内は、時間は8時間41分ですが、全部で690.2MBです。 音楽の拡張子は、mp3とmp4(AAC)です。 CD-Rは700MBなので、普通に作成できると思ったのですが、 「プレイリストからディスクを作成」→「オーディオCD」にチェックを入れ、「曲の間隔」「音量の自動調整を使用」「CD-Textを含める」にもチェックを入れて「ディスクを作成」をクリックすると、 「このプレイリストの曲は1枚のオーディオCDに書き込むことは出きません。このプレイリストを複数のオーディオCDに分割して、複数のオーディオCDを作成してもよろしいですか?」というメッセージが出てきます。 少し曲を削除して、655.9MBまでにしましたが、結果は同じでした。 700MBのCD-Rなのに、どうして書き込めないのでしょうか。 容量ではなく、総再生時間に問題があるのでしょうか。 どうすれば書き込めるのでしょうか。 教えていただければ思います。 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • CD-RWがCD-Rに

    CD-R内の音楽ファイルをPCにコピーしてCD-RWに移すという事を していたのですが一旦作業を止めしばらくして再開したところ 300MB程しか入れていないはずの700MBのCD-RWが一杯で書き込めないと表示が出てしまいました。(空き容量が153MBと表示) とりあえず初期化しようとしたのですがマイコンピューターを開いたところCD-Rと表示されていて右クリックしてもメニューの中に「この CD-RW の消去(A)」で出ず、初期化もできません。 パッケージから出したばかりの新しいCD-RWでも試したのですが これもCD-Rとでてしまい容量が153MBと出てしまいます。 CD-RWとしてまた書き込めるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? PC:NECのノート(LL700/1D)、XP

  • 容量オーバーで書き込みできるCD-R?

    650MBのCD-Rに74分30秒あるオーディオCDをバックアップしました。 すると654MB書き込みが完了していました。 どうして容量オーバーなのに書き込みできるのでしょうか? maxellの650MBのCD-Rです。 たしか10枚組みだったはずですが型番までは覚えてません。 書き込みソフトはRecordNow!です。