• ベストアンサー

こんなのあったらいいな。と思うもの。

psy_starの回答

  • psy_star
  • ベストアンサー率66% (49/74)
回答No.1

こんにちは。 『コスモクリーナーD』はご存知でしょうか。 宇宙戦艦ヤマトの作中に登場する、放射能除去装置です。 福島第一原発から150kmと微妙な所に在住している身としては、 是非これが欲しいですね。

nandemoyasan2
質問者

お礼

知ってます。 イスカンダルがあればいいです。 アレバのアトミック・アンヌさん(あだ名です)に期待しましょう。

関連するQ&A

  • こんなソフトウェアありませんか?

    Windows系OSのPCのインベントリ情報がほしいのですが adminのIDとpassがわかっていれば 対象機にソフトウェアが入っていなくても別の端末から対象のPCやサーバのインベントリ情報が取得できる ような便利なソフトってないでしょうか? なさそうな気はしているのですが、もしかしたら・・・ などという淡い期待を抱いてみたりしたのですが。。。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 枝毛切り器?

    10年ほど前、友達が持っていて今でもずっと気になっている物なんですが…。 形などは曖昧にしか覚えていないのですが、小さい携帯用の鉛筆削りぐらいの大きさで、穴があるんです。 そこに髪の毛を入れて機械をカシャンと挟むか何かすると、はさみで切るのと同じ要領で枝毛が切れる、という物でした。 今になって、あれは結構便利そうだったなぁと思うのですが、売っているのを見かけたことがありません。 どこかで売っている、などの情報があれば教えてほしいと思います。 下手な説明で分かりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • ネットオークションのコツがよくわかりません(>。<)

    いらなくなったお洋服(結構キレイです)や身に付けないアクセサリー(ブランドものでプレゼントで頂いたのですが新品です)がいつまでもクロゼットに眠っているので、捨てるのにはもったいないしネットオークションで売ろうと思って出品したのですが入札がありません(>。<) 具体的にいうと、Diorのネックレス(定価2万程度)は7000円スタート、洋服はコムサ デ モードのジャケットやヴェルサスのトップスなどですがそれぞれ3500円スタートにしました。どれも定価なら2万くらいした洋服です。 スタートの値段が高いのでしょうか?またネット以外の方法で洋服などを売ってしまう方法はありますか??

  • オシャレ

    僕は今年で21歳ですが最近オシャレに興味を持ち始めました。 それまではファッションに全然興味なかったんですけど、 もういい年だし、大学の周りの子はオシャレですし、浮いてるかなーと感じてきたので... オシャレな高校生や大学生は普段、どういった店で洋服とかアクセサリー買ってるのでしょうか? あとネットショッピングで洋服を買ったりアクセサリーを買ったりって、 今の高校生~大学生の人はするのでしょうか?

  • あなたが思うあったらいいなと思う検索サイトは?

    今携帯サイトを作るのがマイブームになっています^^。 とりあえず趣味のサイトを運営しているんですが、先日友人に同じサイトを作るなら世の中の為になるような便利なサイトを作ってほしいと言われました。 便利と言えば検索サイトが便利かなと思うのですが、具体的にどういう検索が人々に喜ばれるものかなと考えると案外思い浮かばないもので現在思案中です。 例えば主張の多いビジネスマンならビジネスホテルの検索といった感じですね。 そこでここで色んな方のご意見を聞いて何かヒントになればと思います。 どんな些細なことでも構いませんので、あったらいいなこんな検索サイトってのがあればぜひお聞かせ願います!

  • こんな家電がほしい!

    いま、世の中にはたくさんのデジタル家電 、ネットワークとつながった家電が出回ってますね。 メールを送ってくれるポットから、ケータイで家電を遠隔操作できたり・・・ だけど、どれも便利なようで便利じゃないような気がします。 そのせいかあまり普及もしていません。 みなさんがこんな家電がほしい!って思うものってありますか? 現実的に無理そうな意見でもいいのでたくさんの回答をお願いいたします!

  • 携帯電話がない生活

    世の中便利になりました。携帯電話のおかげで 今のあなたの生活で携帯電話を使わないで我慢できる日数はどのくらいですか? 私は7日間くらいは我慢できますが・・・・・あなたは?

  • 鍋つかみの型について

    料理も裁縫も初心者の私ですが 最近、鍋つかみを作ろうかな…と思い立ちました。 ネットで鍋つかみについて探してみたところ 世の中色々な形のものがあるんだな、と吃驚しました。 そこで質問なのですが 皆さんは、どのような型の 鍋つかみが便利だと思っていますか? よければ理由もお聞かせ下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 携帯でショッピングをしますか?

    こんにちは。 この度携帯で買えるお洋服のショッピングサイトを製作しようと思っているのですが、 実際、携帯で洋服を購入する人ってどれくらいいるのだろうか?と思ってきました。 ブランドなら形や色などがわかっている場合が多いので、抵抗なく購入できるのかもしれませんが、 ノンブランドのお洋服でしたら、色や形などがわかりづらい携帯で、果たして購入するところまでいくのでしょうか。 今現在はパソコンでのショピングサイトを運営中で、 そこそこ売上はあります。 今年は今以上の売上を目指しているので、多店舗展開をしていこうと、yahoo!ショッピングに出展と携帯サイトを考えております。 みなさまのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 襟ぐりの広い服に付いている「ひも」はとるべきですか

    男の私が質問をするのもなんですが…奥様の洋服を洗っている時、また、街中で見かけて、気になったことがあります。 襟ぐりの広い洋服に多いと思うのですが、売っているときに左右の肩の部分を繋ぐような「ひも」がついているものがあります。 この「ひも」は、着るときには切ってしまうべきなのでしょうか、それとも付けたままでいいのでしょうか? 奥様を含め、女性の知り合いに聞いたところ、「干すにも便利だし、着ている最中も肩がずり下がらないから、つけたまんま」「背中から見えると変だから、切っちゃう」が半々でした。 着るものですから、着やすいのが優先だとは思うのですが、売る側、デザインする側としては、付けたままを期待しているのでしょうか、切り取ってしまうことを期待しているのでしょうか? また、できればあの「ひも」の名前を知りたいです。 よろしくお願いいたします。