• ベストアンサー

女の職場(コールセンター)

女の職場(コールセンター)で仕事を続けていくコツを教えてください。 本来の仕事も覚えることが多く、頭がパンクしそうになります。 その上、女性の職場は、愚痴や噂話ばかり。 弱いものに圧力かけたり、皮肉を言ったり、そうやってストレス発散したり。 生活がかかっているし、就職難の現在、職があるだけでも有り難いと思っています。 被災者の方たちも職を求めているし。 辞めたら生活できないし、負けたくないから続けたい、乗り越えたいと思っています。 打たれ強く、柳のように上手くかわしてやっていきたいのですが。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

仕事が終わって十歩歩いたら仕事のことは全部忘れること。 これがコツです。仕事以外のときに仕事のことは考えないことです。 私はクレーム処理の仕事をしたことがあります。そりゃ、時にはこっちの人格を丸ごと否定するような言葉を浴びせられたこともあります。そのときの一番のコツは「仕事が終わったら仕事のことは忘れる」でした。家に帰って「あのヤロー、あんなこと言いやがって」なんて反芻しちゃうともうアウトです。

noname#178234
質問者

お礼

そのとおり!! ありがとうございます(*^_^*) うまく忘れられなくて考えてしまって尚更苦しくなりますから 上手に忘れるようにしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コールセンターの仕事について

    私は今コールセンターで働いています。 受信なので、覚えることも多く大変ですが、二年ほど頑張ってきました。 でも転職を考えています。 今の会社は、事務作業や再対応、その他部署とのやり取りなど、コールを取る以外の仕事があまりにも多く、 コールを取りたくても取れない苛立ちと、 総合受付と募集していながら、実は営業だったからです。 元々接客が好きで、コールセンターに興味を持って始めた仕事なので、お客様と話すことに抵抗はなく、 二年もやっていれば、自分のトークもそこやそこ板についてきたなと実感でき、 基本コールを取ってお客様と話すというのは楽しいです。 もちろん感じの悪い客はいますし、頭のおかしい人に怒鳴り付けられたこともあります。 自分のミスでお客様を怒らせてしまい、ひたすら謝ったこともあります。 その場は大変ですが、私の場合、そういうことを引きずったことがありません。 なので、大変な事務作業など他の仕事に振り回されイライラしても、コツを掴み、要領よくやれば慣れるかもしれない、嫌な仕事はどこにでもあるんだからと頑張ってきました。 そういう気持ちで、なんとかそういう諸々の仕事は堪えられそうだったんですが、 営業がどうしても堪えられません。 特に最近会社の業績が低迷しているそうで、営業面での上からの圧力がすごいです。 まだまだ未熟な私は、受信としてのオペレーター技術を上げたいのに、営業研修ばかりやらされます。 お互い求めてるものが違うので、違うコールセンターにしようと思ったのですが、 コールセンターという仕事は、どこでも何かを売るという営業がつきものですか? もしそうなら、コールセンター自体諦めるしかありません。 もし違うなら、営業のないコールセンターってどういうところなんでしょうか。 今の会社も、総合受付という募集だったというのがあり、 数ある募集内容からどう見極めればいいのかわかりません。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • 損保のコールセンターで働いていますが、ストレスが・・。

    コールセンターで働きだしてから、まだ半年ほどです。研修中の時は、沢山いた人も20人近く辞めてしまいました。正直いって、きついです。コールセンターで仕事をするのも初めてでしたが、今までは対面接客をしていたので、自分には向いているかなと思っていたのですが、最近、ストレスがたまってきて困ります。商品内容を案内する窓口なのに、かかってくる電話は、苦情ばかりの日もあれば、1時間以上も会社に対する愚痴を聞かされたり、で正直、心がきついです。上司も、いい人もいるのですが、中には「そんなこともわからないの?」的な言い方をされて、結構傷つくというか、腹が立ちます。お客様は、私たちに文句を言えば気分がすっきりするでしょうが、私に溜まった怒りはどうすれば発散できるのでしょうか。 コールセンターで勤務していた方の経験者の方がいたらぜひ、意見を聞きたいです。特に嫌な電話の後の気分転換の仕方などあれば、ぜひ教えてください。できれば仕事は続けたいのですが、コールセンターにあう性格とかあるんでしょうか。細かいことを気にしすぎる性格の私にはあわないんでしょうか・・・。悩んでます。経験者でない方でも、意見、お待ちしております。どんな仕事でも辛いことはあるとわかってはいるのですが、正直、きついです。

  • 職場の男性にモーニングコールを頼まれたり、職場では

    職場の男性にモーニングコールを頼まれたり、職場では自分(私は女性)ともう1人の男性しかLINEを知らないと言われたり、2人きりで食事(ランチ)に行って歩いてる時、手が何回も触れたり・・・されました。ちなみに2人きりの時はよく話しますが、皆がいるとそれほどではありません。 ただ単に甘えられてるのか、タラシなのか?仲のいい仕事仲間の1人なのか? 第3者から見てどう思いますか? 話は仕事の愚痴が多いです ちなみに彼女もちなんですが、あんまり連絡はしてないようです。会ってもいないようです

  • コールセンター以外の仕事に就くにはどうすればいい?

    札幌でコールセンター以外の仕事に就くには、どうすればいいですか? 私(29)は昨日コールセンターの仕事を解雇されました 理由は言われませんでしたが、おそらく適性でしょう   私はお世辞にもコミュ力が高いほうではなく一人っ子故小さい時から友人も少なく一人で いるのが好きな対タイプでして人付き合いというものを、あまり得意とは言えない方だと思います 前の職場でも上司から「@@さん(私の名前)知識は持っているけどトークをもっと磨いた方がいい」 といわれます(何人かの人や違う職場でも言われました)   札幌は大都会ですので沢山の仕事があると思いますが中でもコールセンターは敷居が低いため誰でも 出来ると聞きます。実際高校生のオペレーターも少なくありません。 そういうこともあり「私は社会人としての経験もあるから余裕だろう」と思っていました 実際にやってみると、予想とは違い現場にデビューすることなく業務終了になることがいくつも ありました上司から私が他の人より遅いのを見て「経験不足」とおっしゃってくださっていましたが 4年近くコールセンター の経験を10社以上一か月単位の細切れで働いても現場にデビューできず 数日で解雇されることが続くと(コールセンター 以外にも私にあう仕事を見つけたほうが自分の ためになるかも)と日に日に思うようになりました   札幌にもコールセンターの他にも職はありますが大半は資格や経験者を優遇する傾向があります 加えて私は29歳ですので仕事のえり好みはしませんがコールセンターよりはハードルが高くなる でしょう 「ハローワークで職業訓練を受ければいいのでは?」と思う方もいるかもしれませんが実 は一度医療事務の職練をうけている のです一度職練を受けたら次は難しいとハロワの職員に 言われました 札幌の求人票も見てもコールセンターの募集が大半を占めていることから札幌で仕事といえばコールセンターと思い 「学生でもできる仕事だから私もできる」と思い10社以上の電話業務をしていま したが目に見える進歩はありませんでした(´・ω・`) 以上の出来事からコールセンター以外の仕事を札幌で探していますが29歳の私でも職は 見つかりますか? 私が持っている資格は 英検2級 カラーコーディネーター 普通自動車第一種免許 共済募集人資格 何か、ありましたら、よろしくお願いしますm(*- -*)m

  • コールセンターで働こうか迷っています

    こんにちは。26歳女です。 学校卒業後、数社で事務職をしてきました。 会社都合・自己都合両方で短期間で退職を繰り返し、 半年~1年未満しか務めたことがありません。 正社員で働いたのは初めの会社だけです。 次こそは正社員で、と思うのですが 金銭的に苦しくなってきたころに ようやく非正規で仕事が見つかって勤務→退職を繰り返しています。 この不景気に正社員で事務職というのが どれだけハードルが高いのか身をもって感じています。 事務職に限らず、興味を持ったらどんどん受けました。 無職になって3か月が過ぎたのですが、 コールセンターでようやく採用が決まりました。 ただ、下記のことが心配で勤務するかどうか迷っています。 ・社会保険完備だがアルバイト ・交通費に4000円ほど足がでる ・月によって勤務日数が減るかもしれない ・仕事柄、クレームやしゃべりっぱなしに耐えられるか ・シフト勤務 勤務地や福利厚生は問題ないのですが、 精神的につらいと聞くので続けていけるか、 収入が減ったり、勤務時間がバラバラで 生活が不規則にならないかが心配です。 結局自分自身がしっかりしなくてはいけないのですが。 勤務しつつ仕事を探そうかとも考えています。 仕事が変わるたびに時給も下がり、 5年後の自分のことを考えると、やりきれなくなります。 今何とかしないと将来困ることになると思います。 スキルも経験もなく、今後どうしたらいいのかもわからなくなりました。

  • コールセンターでの仕事の悩み

    去年とある会社に就職し、最近コール専門部署に異動になりました。 周りの人たちもとてもいい人ばかりでここに就職できてよかったと思える職場でした。 今まで順調に仕事をしてきましたが8月にはいってこの部署になってから職場に行くのが辛くなり、精神的に追い詰められています。 理由は、新しく任された未経験の仕事の為です。 事務から一日中電話を受ける仕事に変わり、まだ研修中でありながらも練習で思うように質問に対して話したいことが要領良く話せない。 言葉の使い方も人それぞれで、簡単に話す方もいれば正確すぎるくらい丁寧に話さないと土砂降りのように指摘する方もいます。 指摘することがあるのは当たり前だと思いますが、どうしても頭がいっぱいいっぱいになって言い方の復唱すら2度も間違えてしまうこともあります。 今は大変だけど仕事に慣れるまでの辛抱なので、頑張ろうと自分に言い聞かせていますが、気持ちの浮き沈みが激しい毎日です。 大丈夫と思ったり、もうダメだと思ったり・・・ 周りの方々はいい人ばかりで、職を変えようとは考えていませんが、毎日自分の実力のなさに悩み続けています。 今月の上旬に連休を取りましたが、終わるにつれて不安になってしまい、朝起きてからも憂鬱な気分になることがあります。 しかしこの仕事は今後電話応対で必ず役に立つと考えているので、惨めに辞めることだけは絶対にしたくはありません。 この職種に就いている方にお聞きしますが ・要領良くしゃべるコツをつかむにはどのような練習をすればいいですか? ・働いて最初の頃はどんな気持ちで毎日を過ごしていましたか? どうしたらいいのか分かりません。 ただ単にストレスやプレッシャーに弱い人間なだけでしょうか? また、その他アドバイスがあれば教えて下さい。 本当に困っています。

  • どうすれば、職場に出られるようになりますか?

    どうすれば、職場に出られるようになりますか? 私は、35歳の事務職(正社員)で、ゴールデン・ウィークの頃から体調を崩して職場を休んでいます。 仕事がきつく、体力が限界に達したものと分かっていますが、この就職難の時代、他に職があるとは思えず、また、現職の上司もしばらくの休息の後に復帰をするように言ってきています。 家族会議を開いて、みんなの意見を聞いても現職になんとか復帰することが最善と結論になり、その他の機関にもアドバイスを求めたりしましたが、「転職した方が良い」と答えたのは職安だけでした。 正直なところ、職場復帰はしたくなく、新しい職場があるのならそこに行きたい、とは思うのですが、前述の通り、新しい職場のあてなどあるわけもない状態です。 職安も「最低は一年…、その間に100社、200社と回る必要はあるでしょうね」とのこと。 私も、復帰しないといけないとは分かっているのですが、体が言うことを聞かず、現在は焦るばかりです。 思い切って職場に出れば大丈夫だったりするのかもしれませんが、一時、「頑張って出よう」、と思っても次の日には「やっぱり駄目だ…」となってしまう始末。 我ながら情けないのですが、どのようにすれば自分の気持ちを「出社に導く」ことができるでしょうか? コツなどがあれば教えてください。

  • コールセンターでの仕事が苦痛で辞めたいです。

    長文になりますが、相談させてください。 2ヶ月前からコールセンターで働き始めました。 派遣会社の面接後、次の日から世論調査の発信を4日やり、その後今の業務(NTT関連)の研修(5日間)やり、本番となったのですが、正直ついていけません。 以前は10年以上事務として働いていて、電話の応対もかなりやってきていたので同じような感覚でコールセンターも出来ると思っていたのですが、長年受信業務のほうが多い事務をやっているとそのクセがなかなか取れず、商材を売り込むトークができず、焦ってしまい失敗ばかりで女性リーダーの方に怒られています。 先日、世論調査と通販番組の受信業務が入ったのですが、それに対しては引くどころかノリノリで仕事ができ件数も沢山取り、上司から『あなたは言葉も丁寧だし調査結果も沢山取れてるから、コツさえ掴めればNTTの発信も出来るよ』と言われましたが、正直無理です。 自分がスキル不足とゆーことには間違いありませんが、女性リーダーの私に対する態度が明らかに『こいつ使えない』といった態度を取られて、分からないことや処理の仕方を聞きたくても怒られるとおもい恐くてなにも聞けなくて、先に進めません。 この女性リーダーは、私以外の同期の人達に対しては優しいし、冗談も言ってるけど、私は相手にされません。 そーいったこともあり、どんどん気持ちが 落ち込み「自分てこんなに仕事が出来ないんだ…、自分てこの会社の人と上手くやっていけないんだ」とネガティブなことばかり考えています。 出勤したくなくて、最近月曜になると休んでしまいます。 コールセンターの仕事ってよく未経験者でも簡単に出来る仕事とか言われるから、軽い気持ちで受けて、初の仕事もすんなり出来たこともあり安心していたのに、考えが甘かったです。 仕事の内容も職場の方とも上手くいかないことで、辞めたくて仕方ありません。 自分に合わないからと辞めるのは情けないことでしょうか? でも今のまま続けていくと、自分が駄目になりそうです。 皆さんは自分に合わない仕事だったり、職場で自分が嫌われていると分かっていても、続けていけますか?

  • コールセンターで発信業務をしてますが上手くできない

    もともと人見知り、しかも口下手の癖にコールセンターの発信のバイトを始めてしまいました。 内容は、ある商品をお勧めして購入に持って行く、というようなものです。 まだ研修が終わって実践5回目くらいですが、すでに自分の無力さと言うか、話の下手さに落ち込む日々が続いています・・・ まず人と話すことに対してかなり緊張してしまうため、電話が繋がってアピールポイントを言おうとしても、お客様から「結構です」「間に合ってます」と言われると何も言い返せません。 しかも、トークスクリプト通りになんとかトークが進んでも、ちょっとでもお客様から予想外のことを言われると頭が真っ白になり無言になってしまいます。 それならと思って、個人的に、お客様がこう言ったらこう言う、というカンペを作って自宅で何度も練習しているのですが、いざ職場で本番となると、また頭真っ白になってしまいます・・・ おまけに、話し方に抑揚がないらしく、電話口で聞くと「怖い」そうです。 始めたばかりで諦めたくないのですが、こんな私は上達する見込みがあるのでしょうか? これまでいくつかの飲食店で接客の仕事をしてきましたが、色々な人を見る中で、接客の仕事にしても「この人は天職だな」って人もいれば「この人絶対上達しないな」って人がいるように思うようになりました。 私はどちらかというと、その後者だと思います。 コールセンターも接客に似ているとことがありますし・・・ でも出来る限り頑張りたいです! なので、商品を売るためのトークを広げるコツや、抑揚ある喋り方ができるようになる方法など、なんでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです! 一応、筋トレと腹式呼吸、勝是つの練習は意識してやるようにしています(あまり効果が出てない気がしますが><)。

  • 職場のお昼がめんどくさい・・・

    職場のお昼についてです。 私は今法律事務所に勤めています。女性が多い職場で、 11年目になります。 お昼の時間は、リフレッシュルームでみんなで ごはんを食べています。最近、ある先輩が嫌で 苦痛になってきました。 理由は、 ・愚痴・うわさ話が多い  (自分が秘書をしている弁護士の先生・仕事・事務所の愚痴) ・ちょこちょこ下ネタを話す(下品ではないけど・・・) ・自分には直接関係ないのに、違うチームのいざこざに  首をつっこむ ・時々昔のモテ自慢?!(マウンティングみたいな感じ) 簡単に話すとこんな感じです。 事務所で一番長く勤めている方で、お子さんも2人いらっしゃって、 キレイな方だし、話もよく聞いてくれるし好きなところもありましたが、 最近、特にしんどくなってきました。 私は独身なので、結婚して子供もいて、仕事もあっていいなと 思うのですが、既婚でもこんなふうにはなりたくないな~と 思い始めました。 私は、愚痴や噂話が好きではなく、職場の人とは適度な距離を 保って接しています。自分の話も(恋愛話とか)聞かれたら 答えるスタンスで過ごしています。 時々外で1人で食べたりしていますが、もう割り切って お昼の輪には入るのをやめようかと・・・ 全体的なノリにもあまついていけず、話も合わないと 思うことも多くあります。(テンションが高くてうるさいとか) でも、ずっと外で食べるほど精神的な強さもなく・・・ (他の事務員でお昼外で1人でいつも食べている人もいます) 同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、 どんなふうにされましたか? 職場でのコミュニケーションも大事だと思いますが、 自分を心地よい気分にするのも大事かなと。 いいアドバイスがありましたらお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 海外での接種証明やワクチンパスポートについて詳しく知りたい方へ
  • 海外での接種証明やワクチンパスポートに関する最新情報をご紹介します
  • 海外での接種証明やワクチンパスポートについての状況をまとめました
回答を見る

専門家に質問してみよう