• 締切済み

電動自転車を使用の高校生

sinrabanの回答

  • sinraban
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

素人です。 実際、見たことはありません。高校生ともなれば思春期ですんで、デザイン性から、電動自転車を選ばないんではないでしょうか?(かっこいい電動自転車を見たことがありません。) 電動自転車は、自転車をこぐ力に電力が加わるので平坦な道では普通の自転車と同じではないでしょか? 又、高校生が充電をこまめにしているという想像が出来ません。。。。 でも電動自転車に興味を持ってよい製品をつくってくれる高校生に乗って欲しいです。

idonoyoko
質問者

お礼

私も >実際、見たことはありません ね。 >電動自転車 は >デザイン が一貫して >かっこ 悪いですからねぇ。 >高校生が充電をこまめにしている なんてちっとも若々しく思えません。 御見解のように将来 >よい >電動自転車 >を >つくってくれる高校生 なら、参考として、 >乗って欲しい 気持ちはわかりますね。

関連するQ&A

  • お勧めの電動自転車

    私(男)は高2で、遠い高校に通っているのですが、電車代がとにかくすごいので自転車で行こうかなと考えています。そこで親が電動の自転車の購入を検討してくれているのですが、高価なものなんで確かなものを買いたいのです。 そこで以下の条件を満たすような電動自転車を知っていれば紹介していただきたいです。 ・見た目が普通の自転車(高校生が乗るような自転車で、モーターがなるべく小さいもの。) ・音が出ない。 ・速度が良く出る。 この3点にこだわっていきたいので、どなたかお勧めのものがあれば教えてください。よろしくおねがいします。

  • 高校生の自転車

    札幌及び近郊の高校生に質問です。 この4月から息子が高校生になります。 自転車で10分位の学校なので自転車通学したいと言っています。 そこでお聞きしたいのが、今の高校生はどんな自転車に乗っていますか?私が高校生のころはママチャリ一択でしたが今はどのようなタイプが多いでしょうか? 息子は皆んなと同じじゃないと嫌だという性格(浮いたり目立ったりが嫌)なのでどういうタイプの自転車が主流なのか教えてください。

  • 電動自転車か、ふつうの自転車か

     子どもを乗せて移動するのに電動アシスト自転車にするか、ふつうの自転車にするか迷っています。 電動アシストだと、買いたいのは8万近くするし、それだと友達と一緒になってしまうんです。  もし、ふつうの自転車(といっても、プジョーのクロスバイクなど)でギアがいいもの(21段くらいついている)だったら、電動自転車とそんなに変わらないのなら、ふつうの自転車を買おうと思います。  ちなみに、子どもは今は一人で後ろに乗せるつもりですが、近い将来もう一人生むので、たぶん前にも子どもを乗せないといけない状況があると思います。  クロスバイクに前に子どもを乗せる椅子をつけることができるのでしょうか?  ちなみに、ふらっかーずのように、前かごに子どもの乗せるタイプのものは考えていません。  あと、坂はそれなりにあります。渋谷の道玄坂なや、渋谷周辺のちょっとした坂などを想定してくださると助かります。  アドバイス、よろしくお願いいたします!

  • 高校が遠い…どんな自転車がいいの?

    春から高校生になります。 家から高校までとても遠く、1時間ほどかかります。 自転車で通学することに決まったのですが、私は体力がなくて毎日通学できるか本当に不安です。 電動自転車は高いし目立つので無理なのです。 そこで最近気になっているのがテレビCMでよく見かける 「NEWアルベルト♪」という歌の自転車です。 中学で使っていた自転車はチェーンです。 でもなんだか走り出しは重いし、坂を上るのも大変で… アルベルトはチェーンではなくベルトなんですが、 やはりチェーンよりもベルトのほうがだいぶラクなのでしょうか? また、使いやすさはどうなのでしょうか? 本当に悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 電動自転車、何アンペアに乗られていますか?

    電動自転車、何アンペアに乗られていますか? 1歳の女児を育てています!将来は二人乗せる予定です。 保育園の送迎、お買い物、通勤を考えて、電動自転車を乗りたいと思っています。 家から会社まで、およそ3キロ(片道)です。 そこで、何アンペアくらいの電動自転車を買おうか迷いに迷っています。 候補としては、パナソニックのVIVIチャイルド。 そこで質問なんですが 1) ハンドルの前部分(本来かごがある所)にチャイルドシートがついているタイプ なのですが、これって、15キロくらいを過ぎたらはずせるのでしょうか? 2)何アンペアくらいの自転車、買われましたか? すでに電動自転車(種類関係なく)乗られている方、アドバイスお願いします!!

  • 電動自転車は漕がなくても、いいのですか

    電動自転車は、漕がなくても、走れるのでしょうか。 それとも少しは漕ぐのでしょうか? スピードはどのくらい出るものなのでしょうか? また電動自転車は、なぜ電気自転車とは言わず電動自転車というのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 高校の通学に電動アシスト自転車

    東京都八王子市在住、男子、高校1年生です。 高校の通学に、電動アシスト自転車を使おうかと検討しています。 ネットで調べたのですが、高校生が電動アシストに乗ることに否定的な意見が多いのです。「若いから」「男だから」などと・・・。 でも、上にも書いたように高尾山のふもと、八王子市のような急な坂・緩やかだけど長い坂の多い場所での通学ですよ?都心での通学とはわけが違うんですよ。 皆さんは、どのように思われますか?

  • 折りたたみ電動自転車について

    折りたたみ電動自転車で 公道でも走れる電動自転車はないですか。 できれば安い電動自転車をお願いします。

  • 電動自転車

    この間何かの番組の中で、かつみ&さゆりのお二人が電動自転車の紹介をしていました。 「いいなぁ、欲しいなぁ」と思いつつもボーっとしていたので、どこのメーカーの何ていう自転車だったのかを見落としてしまいました(-_-; テレビを観て覚えてることは ・さゆりちゃんでも持ち上げれるくらい電動自転車にしては軽量である ・昔に比べてサドルのところについてる機械が細身でスリム ・電動自転車にありがちな一漕ぎ目の「よいしょ」というのが軽くて感じない ・電動自転車は前輪にモーターがついてることが多いが、その自転車のモーターは後輪についている ・そこのメーカーで働いている社員さんはほとんどの方がその電動自転車で通勤なさっている ということくらいです。 電動自転車の知識が無く、もしかしたら「こんなの最近の物はほとんど一緒だよー」というような情報なのかもしれませんが、この程度しか覚えてません(>_<) 「そのテレビ見てたよ!これかな?」とか「その情報からするとこれかな?」というのがありましたら是非教えて下さい!宜しくお願いします☆ 後、この自転車でなくてもいいので、最近売ってる電動自転車でオススメの物がありましたらそれも教えて下さると嬉しいです(*^-^*)

  • 電動自転車について

    警察は走っている電動自転車をどうやってフル電動自転車か電動アシスト自転車かを見極めているのかを教えて下さい、