• 締切済み

メイクについて

27ninの回答

  • 27nin
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.1

こんばんは^^ まず、ベースは今はやりのBBクリームとかあったら1本で済むからいいんじゃないでしょうか? というかまだ若いからあんまりベースはしなくてもいいと思うけど・・・ 私は今大学1年だけど、気になる部分(Tゾーンと鼻の横)だけBBクリームからのファンデーション使ってます。 ちなみにもしファンデーション使うならセザンヌがおすすめです。安いですし。 アイラインは安いので500円くらいで買えると思います。 私はピポのアイライナーを使っています マスカラは安くても800~1000円くらいかな? 基本的にセザンヌ商品は安めやし、質も悪くないと思うのでいいと思います。 ファンデーション以外にもいろいろあるから薬局に行ってみてはいかが? ちなみに私は高校のときはアイラインとマスカラだけでした。 アイライン引くだけで結構目の印象が変わると思います。 あまりたいしたことかけなくてすみません。

42963
質問者

お礼

参考にさせてもらいますヾ(^▽^)ノ ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • メイク

    私は、今までメイクをしたことがありません。でも、今年から大学生なのでしたいと思ってます。でも、全くわからないので1から教えてもらえると嬉しいです。 1、さまざまな化粧会社があるけれど、どの会社がどのようにいいのか。 2、メイク道具はカタカナばかりでわからないので、それぞれの用途 3、オススメの化粧品 ちなみに、できるだけ簡単にできて、低予算を希望します。

  • ベースメイクが崩れる

    21歳オイリー肌女性です。 ベースメイクがどうしても崩れてしまいます。 肌の悩みはニキビとニキビ跡です。 メイクの手順は、化粧水→乳液→化粧下地→リキッドファンデ→コンシーラー→パウダーファンデ→フェイスパウダーの順番で塗ってます。 下地とリキッドファンデ、リキッドとパウダーファンデの間に20分くらいの間隔を置いて塗っています。 またムラにならないように下地も適量にし、リキッドファンデーションも塗り過ぎないようにしています。 しかし一時間くらい経つとどうしても崩れてしまうのです。 ちなみに使用している化粧品は、 化粧下地→RMKメイクアップベース リキッドファンデ→RMKジェルクリーミィファンデーション ファンデーション→RMKUVパウダーファンデーション フェイスパウダー→RMKトランスルーセントパウダー コンシーラー→dプログラムスムースアップファンデーション です。今まで色々な商品を試して見ては仕上がりにがっかりしてしまいます。 カバー力があるファンデーションや下地、フェイスパウダーや、オススメのメイク方法があったら教えてください。 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • ベースメイクについて

    はじめまして。私は19歳の大学生です。 2月の後半から飲食店のホールでのアルバイトが決まりました。 私は今まで学校に行くときも化粧をしていなかったのですが、仕事をするなら化粧はマナーだとよく聞くので、アルバイトをするときは化粧をしようと思いました。 普段化粧をしないと書いたのですが、本当に極たまにアイシャドウとマスカラをすることはあります。 でも一重なので、自分がしている化粧法に自信がありません・・・・ ここで本題になるんですけど、私は肌は色白できれいと言われるのですが、自分的にはにきびが多くて結構コンプレックスになっています。 でもやはり化粧をちゃんとするならアイメイクだけでなくちゃんとベースメイクをしなければいけないのかなと考えています。 にきびが出来やすいため、ベースメイクをするなら肌に優しいものを使いたいです。 にきびがあっても、肌荒れせず安心して使えるベースメイクの商品は何かないでしょうか? 最近BBクリームという単語をよく耳にするのですが、調べてみたら美容液・日焼け止め・化粧下地にもなると書いてあったのですが、BBクリームだけをベースメイクとして使うというのはおかしいですか?(他にも色々付けたら肌が荒れるのではないかと心配で・・・) 長々と質問してしまってすみません。 他にも何か化粧に関してアドバイスがあったらどんなことでもいいので教えて下さると嬉しいです!! よろしくお願いします。

  • ベースメイク手順、仕方

    私は今、高3です。最近お化粧を始めたのですが、ベースメイクがどうも上手くいきません。 脂性肌で、ほっぺや鼻の毛穴と赤みがすごく気になるのですが、それを隠そうとすると厚化粧になってしまいます。 どうしたらナチュラルなベースメイクで、毛穴と赤みが抑えられるでしょうか? 今は化粧下地とパウダーファンデだけを使っていますが、コンシーラーとか使った方が良いんでしょうか?でも使い方や手順がいまいち良く分からなくて…。 あと、リキッドファンデは脂性肌には合わないと聞きますが、本当なんでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • メイクのやり方

    4月から社会人です。 家族がメイクをしないので、バイト以外すっぴんでいました。 バイトの時は自己流でメイクをしていました。 このままのメイクでいいのか、何かすることはないか不安なので教えてください。 BBクリーム チーク リップクリーム(普通の) アイライナー 《↑急いでいるときはここまで》 ビューラー マスカラ 口紅 《大体ここで終了。超暇でしょうがないときは↓》 眉を書く シャドウ・ハイライト グロス という感じでした。 この先もこんな感じでいいのでしょうか? フルメイクと化粧直し、オフィス用のメイクの違いややり方がいまいちわかりません。 化粧直しはしたことがないです。 何かしたほうがいいことやこの先どのくらいの化粧をするべきか?(会社とデートの時のちがい)、化粧直しは何をするものなのか等分からないことだらけですので教えてください。

  • メイクだけやってくれるところ

    新宿~池袋の間位で着物を着たままでもメイクだけをしてくれるところを探しています。 ちなみに、アロマのサロンでメイクもやってくれるところが予約がとれず・・・。 ちなみに1月30日の11時過ぎ位から45分位でメイクをしてくれるところを探してます。 小さな情報でもいいので教えてください。 ちなみに、肌が弱いので自分の化粧水だけは持っていけるといいのですが・・・。 または&Ratiaの化粧水などを使ってるお店で・・・。

  • ベースメイク用品一式揃えたいのですが…

    初めまして。21歳の女です。 私はお化粧についての知識が殆ど無く、 いつも、物凄く適当で簡単なメイクをしています…。 適当なので、すぐに崩れますσ(~_~;) けど、面倒臭いので、崩れてもそのままで一日過ごしちゃいます…。 この年齢で、いつまでもこのままじゃあさすがにヤバイと思い、 ちゃんとした化粧品を揃えて、お化粧の仕方も覚えたいと思ってます。 ですが、ドコへ行けば化粧品を揃える事ができ、尚且つ化粧の仕方も 勉強できるのかが全くわかりません(_ _;) 百貨店の化粧品売り場等へ行けば大丈夫なのでしょうか?? この歳になって化粧の仕方が全くわからないなんて 恥ずかしくて言いにくいのですが、やっぱり正直に言うべきですか? また、メーカーも沢山あると思いますが、 どこかオススメのメーカーはありますか? 今の所、RMKか資生堂が良いなと思ってるんですが…。 自分は目の下のクマが気になるので、とりあえず ベースメイク一式を揃えたいと思っています。 ベースメイク一式そろえ様と思ったら費用はどれぐらいかかるんでしょうか? どなたか少しでも良いのでお答え頂ければと思います。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • メイクについて・・・

    顔を小顔に見せ、鼻を高く、目を大きく見せるためには、どういう風にメイクしたらいいでしょうか?? 今までマスカラとグロス位しかやった事がなく、ほとんどメイクの知識がありません(汗)ので、 もし化粧品でオススメのものがありましたら、一緒に教えて下さると嬉しいです☆ ちなみに目的(?)は、今高校生なんですが、厳しい学校で学校にはメイクして行けないので、休日友達などと遊びに行く時にメイクしたいと思っています。

  • メイク直しor洗顔

    メイク直しと、洗顔してもう一度メイクしなおすのではどちらが肌に良いですか? よく洗顔をしすぎると肌に良くないと聞くのですが、メイクが崩れてくると(特にこの時期は)それはそれで肌に悪い気がして…。 夜から出かけるときはどちらの方が良いのでしょうか? 大学生なのですが、にきびがひどいので可能ならばもう一度洗ってさっぱりしたいのです。 普段のベースは 化粧水+ニキビ薬+化粧下地(日焼け止め含み)+コンシーラー+ファンデーション で、直す時はパウダー付き脂取り紙でなおしています。 一度洗顔するときは、化粧下地をSPFの低いものに変えて同じように化粧します。 最近深夜バイトをしているので、よけいに肌に負担をかからないようにしたいのですが・・・。

  • 派手顔に似合うナチュラルメイク

    21の女です。 派手顔に似合うナチュラルメイクの方法を出来るだけ詳細に教えて欲しいのです。 元の顔の作りが派手な方なのと、メイクが基本的に下手というのが相まって、ナチュラルメイクっぽいのをしようとすると30代くらいに見えてしまいます(ToT) 学生時代から友達と研究してれば良かったのかもしれないのですが、幸か、不幸か皆真面目で勉強ばかりの日々でしたので全く…(苦笑) 雑誌を読んだり、美容部員さんにお話しを聞いても、やはり頭で分かっても、実際やるのでは違っていて… 初心者でも簡単に出来る方法や、田舎でも買えるメジャーなメーカーさん(お洒落な雑誌に載ってる横文字のメーカーさんのはこの辺りに無いので…)のオススメ化粧品を教えて下さると有難いです。 因みに使用している化粧品は… 乾燥肌な上敏感肌なので、基礎化粧品は比較的安いオルビスのクリアシリーズ。 ファンデーションは、オルビスのリキッド又はプリマビスタ?の普通のスポンジで塗るやつ。 パウダーはマリークヮントの一番明るい粉を。 眉は、キャンメイクの一番明るい色の眉マスカラとメイベリンの筆で書くタイプの眉墨?を使ってます。 予算的には基礎化粧品や、ファンデーションやベースメイク類は少し高くても2~3000円までなら出そうと思うのですが、チークやアイシャドー等にはあまりお金をかけたく無いです… 因みに月の化粧品代は基本的に基礎化粧品のみなので、4000円くらいです。 肌に優しい系でナチュラルメイク(特にベースメイクとアイメイク)の方法を詳細に教えて下さると本当に助かります。 *因みに、普段化粧品を買うドラッグストアは、カワチや、ツルハ、それにてらしまやマツキヨです。 時々お洒落して百貨店等に行って高いものを買いますが、基本的には上記のドラッグストアで買うのが殆どです。 それと、化粧品の通販は(敏感肌なので、サンプル等を使って直接自分で確かめたいので)基本的に利用しないので、上記の場所で売ってる範囲のオススメ化粧品等を教えて下さると有難いです。 長くなりましたが、回答頂けると幸いです。