• ベストアンサー

トイレットペーパーをつけるバネのついたやつを

触った手でトイレットペーパーをつけたら肝炎になりますか? 前二人住んでいた部屋なのですがどうなんでしょうか? おそらくハウスクリーニングそこまでされてないと思うので‥

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142573
noname#142573
回答No.2

んな事言ったら貴方… 外出出来ないよ(°□°;) 外で何も触れないやんか(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.4

こんばんは。 今日の質問は特にひねりがないですね。そろそろ肝炎は解決じゃないですか? 血がついてなければ、感染しないと思いますよ。 ま、血が着いていれば拭くでしょう。 気になるなら消毒です。 ハウスクリーニングが出来ていなければ自分ですればいいじゃないですか。 潔癖症の方ならされますよ。 素手で触るのがいやならゴム手袋をすればいいです。

SHOGOSUN
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

出血は?ありますか? 何にもないのに触っただけでは感染はないですよ。 っていうか、血が付いてたら気持ち悪くて使えないじゃ ないんですか? 使い捨てのアルコール綿でも置いておくといいですね。 交換の度に消毒すればいいと思うので^m^

SHOGOSUN
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 他の人は大丈夫だが質問者だけは観戦するニャ。 危ない、危ない!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家のトイレットペーパーをとりつけるときに

    金属のトイレットペーパーホルダーが奥に入りトイレットペーパーホルダーの上側の金属の部分がトイレットペーパーに当たっている状態で使っていましたが、肝炎になる危険性はありますか??

  • トイレットペーパー。。。

    ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、トイレットペーパーを部屋で使用するのに、カバーみたいなのって売ってませんか? ボックスティッシュ用はカバーがたくさん売っているのに、トイレットペーパーのカバーって、ほとんど見かけないんですよね。 うちはボックスティッシュよりも、トイレットペーパーを部屋に置くことが多いので、トイレットペーパーをそのまま出しておくと、人によっては奇異の目で見られます(^^;) 以前、どこかのHPでインテリアとしてもいい感じのカバー(確かプラスチックでできてたような。。。)を見かけたのですが、よくわからない状態です。 友人が100円ショップで、布製のものを買ったのですが、それも今はないようです。 「こんなのがあるよ!」「ここで売ってるよ!」といった情報、よろしくお願いします。

  • トイレットペーパー

    私の勤める会社では、安いトイレットペーパーをつかっています。 マナーの話で、トイレットペーパーを三角折りするのは清掃後だけで、使用者が折るのは汚いしマナー違反というか普通はしない、という話を聞きました。 言われて、たしかにそうかも、と思いました。 しかし、安いトイレットペーパーは使用後の破れ目が、いくらミシン目が入っててもびりびりになって見た目が汚くなってしまいます。 そういうとき、みなさんならどうしますか? 私は、使用者が三角折りしたほうがとりあえずびりびりよりいいのではないかと思ってるのですが、(良いトイレットペーパーに買い換えることはできないので)使用後の手で三角折りされるのが嫌だと思う人もいるんですよね・・? はぁ悩んでます(^^;) 皆さんならこういうときどうするか教えてください!

  • トイレットペーパーの香り

    やわらかくて肌触りがよいトイレットペーパーを購入すると必ず香りつきですが、 手に香りがつくので料理の前などは嫌でしかたがありません。 香りがなくて肌触りのよいトイレットペーパーを知っている方は教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • トイレットペーパーの交換

    トイレットペーパーの交換は誰がするのか?でモメています。 くだらなくてすみません。 私は、備えついているトイレットペーパーを使い切った人が、次の人のために付け替えておくべきだと考えます。 だって、あわてて入ってくることもあるし、いざ手をのばしたらペーパーがなかった!なんてことがあると大変ですよね。 知人は、トイレで用を足せば大腸菌が手につくんだから、その手でペーパーを交換するのは不衛生。 手を洗ってすればいいけど、でも本当に手を洗ったかどうかなんてわからないんだから余計なことはするべきではない。との意見。 で、使い切った次の人が交換すればいいと言っています。 みなさんはどうされていますか?

  • あなた様が使っているトイレットペーパー

    あなた様は、ダブルのトイレットペーパーかシングルのトイレットペーパー、どっちを使っていますか?

  • ウォッシュレットトイレ用のトイレットペーパー

    柔らかいトイレットペーパーを使っています。浴槽に入る際、前・後を洗おうとしてシャワーを流しながらお尻に手を当ててびっくり。何か小さいものが多数くっついていたのです。何かと思って心配になりましたが、何のことはなくトイレットペーパーが濡れたお尻にくっついていたのです。トイレットペーパーを変えなければと直感いたしました。濡れたお尻にくっつかない適当なものが有ると思いますが、教えていただけませんでしょうか。

  • トイレットペーパーの正しい使い方を教えて下さい

    ウンチした後、トイレットペーパーでおしりを拭くときに、 私は、トイレットペーパーを4つ折りに折りたたんで拭いて、 その後、また2つ折りにして拭いて、 その後、また2つ折りにして拭いて・・・・・・ という拭き方をしていますが、これで正しいのでしょうか。 トイレットペーパーでの正しいおしりの拭き方を教えて下さい。

  • トイレットペーパー

    トイレットペーパー 香りのついたトイレットペーパーがいろいろあると思いますが、みなさんが「こんな香りのがあったらいいな。」というものを教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • トイレットペーパー

    ダブルのトイレットペーパーとシングルのトイレットペーパーは、どっちの方が、長さが長いんですか?

設定変更等必要ですか?
このQ&Aのポイント
  • 同じパソコンでWindows10から11にアップデートした場合、スーパーセキュリティで設定変更等必要ですか?
  • ご利用の製品はソースネクスト株式会社の購入製品(ZERO スーパーセキュリティ1台/3台)です。
  • 質問内容の詳細やお困りごとのエラーについて、お手元のパソコンのOS(例:Windows10など)を記入していただき、表示されている画像やスクリーンショットの添付もお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう