• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頼りない旦那-私がわがまま???)

頼りない旦那-私がわがまま???

localareaneworkの回答

回答No.3

私も北米住んでました(トロント)。 仕事で車はしょっちゅう運転してましたが、 そんなメンテでは、死にますよ。ホントに。。 これは個人的に思っていることなんですが、 向こうの人ってしっかりしてる人と、そうでない人の 差が激しい気がします。 別れたいと考えるのは、わがままとは思いません。 「旦那が頼りない」ってかなり重大な事ですよ。 なんせ、今後今まで生きた年数よりも永く一緒に いる訳ですから。

silkie
質問者

お礼

Localareaneworkさん、アドバイスありがとうございます。 一ヶ月間で3回死ぬ~って思ったのはすごい確立ですよね。なんだか今では笑ちゃいます。 >別れたいと考えるのは、わがままとは思いません。「旦那が頼りない」ってかなり重大な事ですよ。 そういう風に思われる方もいらしゃるのだなって。私は心狭い?とか思ってしまったもの。 どうするか分からないけどまず、自分がしっかりしなくちゃってはおもっていますぅ♪♪ 私の周りの旦那さんは結構しっかりしてくれているから余計彼がだめ男に感じてしまうのかもしれませんね。私も頼っていたいっと思う気持ちはなくすようにします。私自身もだめ子でした。(反省中) どうもありがとう♪♪ございました。

関連するQ&A

  • わがままな旦那だなぁ

    私は今2ヶ月の赤ちゃんがいます。 些細なことで旦那がキレてしまい、なんどかこんなことが続きなやんでいます。 ささいな事で喧嘩してたなか、旦那が私を連れないで生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて旦那のお婆ちゃん家に車で行こうとしました。 片道1時間かかるなか赤ちゃんが大泣きしたら心配ですし、育児に不慣れな旦那なので『赤ちゃんが心配で2人きりでは行かせられない』と私が言い赤ちゃんを離ませんでした。 そもそもお婆ちゃん家からはもう少し暖かくなって外出が大丈夫な時に来てくれたらいいからと言われました。 旦那はそんな私にキレて『じゃあお前が行くのを妨害してるって電話するからな!』と怒鳴りました。 私は『お婆ちゃん家に行くと事前に連絡してるの?』と聞くと『そうだ!楽しみにみんな待ってるのにどうしてくれんだ!』と言いました。 そして私に聞こえるように電話しはじめました。 …ですが、後々旦那の母に確認したところお婆ちゃん家に行くと連絡も来てないし、電話もしたふりだったことがわかりました。 私の母の友達が赤ちゃんを見たいから家に遊びに来る約束にもなっていましたが『認めないから呼ぶな、わかったな!』と怒鳴ります。 『お前ばかり実家に赤ちゃんを連れてばかりなくせに』とも言われましたが、産後の3週間の里帰りとお正月くらいです。 旦那は義両親と一緒に自営業ですが、義両親の言うことを聞かず反発したり無視をしています。 義両親も旦那に呆れています。 旦那は友達や近所にはいい顔をしてますが身内には威張りワガママです。 赤ちゃんのお世話をしながらこんな感じだと疲れてしまい、実家に帰りたいなと思いますが帰ったら帰ったで文句を言われそうですし、大事になりそうですよね?。 今は口も聞かず、部屋は別々です。 毎回喧嘩の度に悪くなくても謝ったりしてましたが今回はしばらく距離をおこうと思います。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • こんな旦那どう思いますか。

    子供ができて結婚し一年が経ちました もともと自分の趣味や遊びで忙しい旦那は、私が妊娠している時から遊んでばっかりで帰って来るのは朝の9時で夕方まで寝る流れ。 子供が生まれてからはひどくなる一方で休日はほとんど家にいません。 平日も遊びに行く事が多く夜中や朝方に帰ってくる事もしばしば。 何を言ってもスルーされ早く帰ってきてくれた事は一度もないです。 そんな生活が二年続き最近旦那が居眠り事故を起こしました。 事故する前日から遊びに出かけており寝てなかったみたいです。 怪我はなかったのですが車は使い物にならずローンも払い終わってないのに車を買い替えないといけなくなりました。 しばらくは大人しくするといいながらも2日後には遊びに行く旦那で、事故を起してから一週間経ってない今日も遊びに出かけて今現在朝の四時半。いまだに帰ってきません。 反省してるように思いません。 正直疲れました。胃が痛いです。 旦那の行動はおかしいですよね? みなさんの意見を聞きたいです。

  • 車のタイヤ 釘がぐさ!

    タイヤの一つに釘がぐっさり刺さっているのを発見しました。 もうすぐ高速使うのですが、タイヤを直したほうが良いと思います。 ですが、家族は「大丈夫」と言います。 説得したいのですが、なにぶん車のことはさっぱりわからないものですから、タイヤについても何をいえば修理に出してもらえるのかと考えあぐねている次第です。 走行中にパンクして事故になって、あのとき修理しとけばよかったって思う前に修理しようよ~と言ってもね・・・効果ありません。 お金はあります。けちじゃないんですけどぉ・・・・

  • 旦那が家出してしまいました

    結婚1年目、生後2ヶ月の娘をもつ25歳女です。 色々な事が重なり、9歳年上の旦那と4時間ぐらい前に大喧嘩をして言ってはいけない言葉をたくさん言ってしまい、『こっちで寝ないでよ!こっちの部屋にはもう来ないで!出てってよ!!』などと捨てぜりふを吐いて私はフテ寝をし、今起きたら旦那がいなくなっていました… 携帯が置きっぱなしなのでどこにいるのか全く分からないし、全く寝てない状態で車で出かけて事故にあっていないか、ひどい事をたくさん言ってしまったのでどこかで自殺してないかとても心配です(/_;) 帰ってこなかったらどうしよう…もし死んじゃってたら…と考えてしまい物凄く後悔しています(/_;) 探しに行きたいのは山々ですが、子供を連れて見つかる当てもなくあちこち探しに行くのは無謀なので、やはり帰って来るのを待つしかないのでしょうか… 誰か回答いただけるとありがたいです

  • 働かない旦那、

    初めての質問です。 内容がうまく伝わらなかったらすみません。 付き合って1年半 結婚して1年 私20歳 旦那23歳 子供8ヶ月です 旦那とはデキ婚です。 ですが、離婚を考えています。 付き合っていた頃、旦那は働いておらず 生活保護を受けていました。 子供ができ、籍を入れて一緒に保護世帯になりそのまま保護継続中です。 妊娠発覚してすぐ、 旦那は義母(旦那の母)に 子育てするにはまず働け!と言われ 義母の探しあてた職場についたのですが 私の出産予定日まであと1ヶ月!って所で 職場をバックれて辞めてしまいました。 仕事内容と給料が割にあわない!っという理由で。 そこから、 私は出産をし、今や子供も8ヶ月となりましたが 今だ働く気配はなしです。 完全、生活保護に甘えています。 義母さんも、 「若いんだし辞めたって別にいいけど、バックれってのはダメだ」 っと旦那を甘やかしてしまっていて 今働いて無い状況に何も言ってはいません。 私の親には.旦那は働いているよ、と嘘をついています。。。 旦那に、働かないの?と聞いても 話をそらされてしまい 就職活動も、本人はしてる!と言い張りますが 面接に行ってる様子もみられません。 さらに、最近自ら金髪に染めてしまって もぅ働く意欲すらみられません。 そのくせに クルマほしい、いましか出来ない事なのになにも出来ない。 あれほしい、これほしい。 って感じです。 過去に一度、大きな喧嘩をして 私が別れようと言ったことがあるのですが 「なんなのまじ、俺働いてないから?じゃーわかった働けばいいんでしょ、働くから」と旦那は嫌々言ったものの 結局働いてはいません。 毎日夜遅くまで起きてて昼過ぎまで寝てる生活を繰り返しています。 家にいるからって子供の面倒をすごく見てくれる訳でもなく、TV見てゲームしての繰り返しです。 私的には子供の将来の為に貯金もしてあげたいし 生活保護を抜いて普通に小学校も通わせてあげたいんで 1歳になったと同時に保育所に入れて(可哀想ですが、、)保護抜く為に私も働きたいと思ってるのですが 旦那は、私が働く事すらスゴく嫌がっていて働くことを許してもらえません。 お金ないと何もできないからと伝えると「ってゆーかお前と俺とで働いたら車買えるじゃん!」と言われてしまい、もぅ自分の事ばっかりです。泣 どうしたらいいのでしょうか。 実親に嘘をつくのも嫌だし これから、この人とやっていく自信もありません。 働いてもまた辞めちゃうんでしょ?とおもってしまうし 子供より趣味でしょ?と考えてしまっています。 働く事に前向きにならせてあげれない私がダメなのでしょうか。。 離婚しようかな、と思うのはまだ早いでしょうか、、 たくさん考えているのですが 何が正しいのかもわからなくなってきてしまいました。 良ければ、アドバイスお願いします。。

  • 別居中の旦那から

    別居中の旦那から 私は別居して4ヶ月になる旦那がいます。 まだ彼と付き合ってるときに彼の車のサンルーフを壊してしまいました。 もちろんわざとではありません。 そのときはもう結婚も決まっていたので修理代はいらないといってそのままにしておきました。 が、つい最近車を売りたい、査定にひびくから修理代を払ってほしいとメールがきました。 彼は結婚して二人で貯めたお金を全て使い果たして一人旅にいったり、別居してからも行方をくらましたり自殺してやるといっていなくなったり散々私を困らせ、携帯の口座わ変更してくれないために別居しているのに彼の携帯料金まで私が払っています。そんな彼の車の修理代を私は払う必要があると思いますか? 皆さんはどう思いますか?

  • 旦那から働けとうるさい

    皆さまにご意見聞きたく質問しました。 結婚にて、退職し現在は専業主婦です。私はお互いの中間距離で住む事が可能な範囲であったため同じ職場で仕事は辞めずに共働きをと話していました。中間であれば、私は電車で1時間半、旦那は車で40分位だったのですが・・ 旦那の譲れないと言い張ったのが、会社から10~15分以内に車か自転車で通えないと無理だと何度話し合っても折れる事なく、私が旦那の意見を受け入れました。ただ、私は新しい環境・土地・生活に新しい職場に転職とすべて重なると精神的にもきつく辛いので少し土地・環境を馴染んでから仕事する事を条件に旦那に伝え納得しました。旦那もその時は「仕事は慣れてからでいいよ~全部新しいのは大変だもんな」と。 仕事を辞め2か月になりますが、毎日の様に「いつ仕事すんの、早く働けよ!」「生活大変なんだし、やっていけないよ、毎日暇でしょ。」「やることないでしょ、働いてお金稼がないと」と私の顔をみればこの言葉ばかりです。 正直、家の事は全てもちろんかと思いますが私がやっています。転職も結婚の手続きも少しづつやっています。やはり、仕事を探すということは簡単な事ではなくなかなか難しい現実もあります。長くきちんと働きたいと思っていますので真剣に活動はしていますが、理解されません。なんでもいいという訳でも仕事はないので・・ 正直、旦那の言葉にショックでした。プライドというものは全くないのかと・・ 私はゆっくりしすぎなのでしょうか?間違っているのでしょうか? 新婚であるのに、すごく辛く毎日ストレスで転職にもやる気がなくなってきてしまいました。前の職場に戻りたく辞めなければよかったやあの時もっと私も折れずに言っていたら状況は違ったのかな~とか思ってしまいます。 皆さまの意見お聞かせください。

  • 夏のボーナスを勝手に使い果たす旦那

    主人が夏のボーナスを勝手に使い果たした。 1ヶ月前より旦那に不倫され別居中。 8月の初旬より旦那は車をぶつけたらしく。 一人相撲とのこと。 そこまでは聞いてました。 ですが修理出すことも、修理費いくらかかることも言ってこなかった。 しまいにはボーナスは修理代に全てあてた事を義母を通して聞かされました。 (義母が私の実家に電話してきた) これっておかしいと思いませんか? 普通、一言 旦那から言ってくるものでは ありませんかね。 ボーナス払いの支払いは全て予定が狂い わずか少ない預貯金から払うことになりました。 旦那からは謝りもしません。 もう完全に関係破綻してますよね。 義母からは 「車をぶつけたからその修理代は全額ボーナスをあてるから。自分等で何とかしてちょうだい」との事。 自分等で何とかしてとの意味とは たぶん私の実家の親にお願いしてお金をもらって生活してと言いたいのだと思います。

  • 旦那がバイトを辞めない

    最近子供が産まれたのですが、私が里帰り中に隠れてバイトを始めていました。 バイトはボーイスバーです。 『少しでも生活費のたしにしたい』と言っていたのですが辞めてもらうように頼んだのですが駄目で、結局お客さんの店のキャバクラにハマって2ヶ月で100万近く使ってきていました。 銀行引き落としができなくて親に嘘ついてお金を用意していて、私にも嘘をついています。 本人はバレて無いと思っていますが調べたら違いました。 『車で事故を起こしたときの修理費が引き落とされてる』と言っていましたが実際はキャバクラでした。明細は私が見る前に捨てられていましたが調べた結果全てキャバクラでした。 悪びれた様子もなく、バイトも辞めてくれないです。謝りもしません。 旦那はただ遊びたいだけだと思います。 バイト先には若い女の子がたくさんくるし… メールも頻繁に来ていて、ゾッとするくらいラブラブな内容です。 正直気持ちが悪いです。 酒と女にはまっていて性格が変わってしまった旦那とは離婚を考えましたが子供には父親が必要だし悩んでいます。 こんな父親ならいらないのかも?とも考えています。 今月末にはキャバクラの支払い50万近く請求がくるそうです。 そんな金額私には払えません! どうしたら夜のバイトを辞めてくれるんでしょうか、、、 私たち夫婦は23歳。 息子は3ヵ月。 付き合いは6年以上なんですが、旦那の事何も分かっていなかったのかもしれません 離婚したほうがいいのでしょうか。

  • 修理についてこの状況で文句言っても良いですか?

    1月に事故を起こし保険会社指定の車会社で修理しました。 下回りが酷く、タイヤも全てパンクしているので 1ヶ月以上かかると言われました 結局修理に3ヶ月かかり、車の見えづらい場所に砂ぼこりが積もっていて積んでいた筈のホイールナットが無くなって納車されてきました。 その件で連絡しようとした所 パワーウインドウとバックビューモーターがきちんと動かない事を発見してナットの事を忘れて直してもらい今まで(約1ヶ月)使って居ました。 昨日夏タイヤに交換しようとした所 ・ナットがない ・運転席側フロントタイヤだけ4年前(2009年製)の製品で溝にひび割れが有り(他タイヤは2012年製) 納車時にしっかり見なかった自分も悪いのでクレームとか言わない方が良いのでしょうか? また修理時タイヤの年代を揃えないのは普通でしょうか?