• 締切済み

相手は既婚者ですが、

borg121の回答

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.3

 結婚後の彼が「ほんとはずっと好きだったけど、言えんかった。」をきっかけとして、あなたとの体の関係に持ち込もうとしているのだとしたら、彼は「結婚前に言うべきことを言わずに後になって言う“卑怯者”」ですから、そんな“都合がいい奴”とは「今頃になって、そんなこと言う人って最低!!!」と縁を切って下さい。

関連するQ&A

  • 同性の既婚者を好きになってしまいました

    私はレズビアンではなく、同性に恋愛感情を抱いたり性欲を持ったりしないんですが… ある女性の事をものすごく好きになってしまいました。その人とは相思相愛で、ずっと一緒にいたいし、性欲も抱きます。 でも出来ないのが辛くてたまりません、なぜならその人は既婚者だから…。 相手は幼なじみで、十年以上普通の友達として付き合ってきました。ずっと仲良しで、喧嘩も沢山して、今まで一緒に過ごしてきました。 が、相手が結婚した後に旦那に不満を持っているのが分かって、慰め、気を紛らわせさせるつもりで、お遊びで恋愛ごっこを始めました。(女の子どうしがよく抱きつき合ったりじゃれ合ったりする、あんな感じです。) それが、お互いにだんだん本当の恋愛感情を持つようになってしまい…。 今まで友達としてぶつかり、過ごして来たので、その分ある意味男性相手よりも深い感情を抱いています。 相手にも、遊びでなく本当に愛しているとも言われましたし、私もそう感じています。 ですが、相手の家庭を壊したくありません。彼女も、自分自身と私の感情にとても苦しんでいます。 彼女には子供もいるし、旦那さんのことを大事にして欲しい。幸せになってほしい。 ですが、時々つらくてたまりません。 私は私で、誰かいい男性と、なんて思ったのですが、彼女が嫉妬しているのがすごく伝わってくるのです。(他の友達と楽しそうにしていても嫉妬してくるくらいです) 彼女は、旦那さんの事をもうときめく相手としては見れないけれど(長年つきあってますからね)、家族としてとても愛しているそうです。 彼女のために、完全に縁を切って離れるべきなのでしょうか。 けれど彼女は結婚して地元から離れ、その土地ではあまりうまくやれていないようで、私が居なくなったらもっと孤独になってしまうかもと思うと、それも怖くて出来ません。 また、彼女は社交的ではありますがあまり他人に深く関わるタイプではなく、私以外に悩みや喧嘩をぶつけられる人がいないようで、完全に縁を切るのも本当は良くないのでは、とも悩んでいます。 私は友達として距離をとり、愛するならば恋愛以外で支えるしか無いと分かってはいるのですが… また良い友達に戻りたいのですが、この気持ちにどう折り合いをつけていくべきなのでしょうか。 人として互いに愛しあうのと、恋愛感情を抱くのを切り離す事は出来ないのでしょうか。 同じような悩みをお持ちの方、また、それを乗り越えてきた方、ご意見頂けると嬉しいです。

  • 相手の気持ちが分かりません…

    18歳です この前六歳上のバイト先で知り合った人とドライブに行きました。 相手からの誘いでしたが、とても人目を気にしたようなドライブでした。 私は、その人のことが好きなのでとても一緒にいるだけで楽しいのですが、相手にはその気がないようです でもなぜドライブに誘ってくれたかは分からないんです 友達に相談すれば「相手も好きなんだよ!」といいますがそれは絶対ないと思います 車の中で話されたのは 未成年と大人、俺たちは付き合ってないし怪しいこともしてない。これはいい。けどこういうところを見られたら社会は放っておかない。俺はいいけどお前が苦しい思いするから、と言われました。 そして、彼氏できたら教えてな。とか 好きな人いないの?と言われました こんなの好きな人に言うことではないですよね… 結局最後は、何もなく終わったのですが 帰るか!となった時私はつい帰りたくないと言ってしまいました 相手は「そんなに俺といたいのか?」とききます 車から出るとき「まだ帰りたくないのか…?」と言われました その時は照れてしまっていて何もいえずにお別れしましたが、相手に好きな気持ちがバレてしまったのでしょうか… こんなこと簡単に言うのは大人だからですか…? 相手の気持ちが分からないです このまま諦めるべきでしょうか 六個下となると恋愛対象外なのでしょうか お答えお願いします…。

  • 既婚者でした・・

    20台後半女です。 某SNSのサイトで何の接点もない人から個人的にメールがきて1ヶ月ほどメールをして「飲みにいこう」ということになりお互い友達をつれてと私が言って彼は快く了解し、4対4で飲みにいきました。 その飲み会は盛り上がって、結局はメールしてきた男性とお互い気があって今度は2人で飲もうと言われ飲みにいきました。 その日は楽しくのんで終電までに帰りました。 私は彼の顔がタイプでフィーリングもあっている気がしたので少し好意がありました。 でもSNSで突然メールしてきたということで少し怪しいという思いはずっとありました。 そして私の友達も別の男性と気が合って2人で飲みにいったそうです。 その後私の友達から、その男性が妻子ある人だということ聞かされました。友達は一緒に飲みに行った男性から内緒ということで聞いたそうです。 私はそれを聞いてショックという感じもしましたが怪しい感じはしていたのでそこまでへこんだりもしませんでした。 彼は私がそれ(既婚者だということ)を知ったということも知らずにメールしてきて「今度はデートしよう」とか言ってきます。 私はわりきってこっちも遊びで今後もかかわろうという気持ちもあるし 結婚してたんでしょ?とぶちまけてさよならしたほうがいいのか迷っています。  皆様ならどうしますか? 同じ経験をされたことがある方の回答お待ちしています。

  • 既婚男性にとっての「遊び」と「恋」

    ちょっと疑問に感じたことがあるので教えて下さい。 浮気がバレた時に 「体だけの遊びだったんだ、離婚する気はない」 と言う男性が多いみたいですが、 遊びとはいえ、相手の女性に「恋」のような感情は抱きますよね、 家庭内でもその女性のことを考えていたり、 「会いたい」なんてメールしたり。 ということは、既婚男性にとって遊びかどうかという境界線は、 「その人と結婚したいかどうか」 なのでしょうか。 とっても好きだけど、結婚する気がない、 そういう付き合いを「遊び」というのですか?

  • 不倫相手の気持ち

    はじめて投稿させて頂きます。僕は25歳で結婚3年目(子供2人)なのですが1ヶ月程前からメールで知り合った女性(短大生)と不倫関係になってしましました。結婚してから初めて気持ちが入った人で相手には結婚している事等を伝えた上で付き合ってます。お互い時間がある時にメールのやりとりや週に2~3回会ったり等普通に付き合っている上では何も気にする事はないと思うのですが、会う回数を重ねる内に僕が結婚している事から相手の女性がどういう気持ちで僕と会っているのかが解らなくなってきました。彼女は学校に来る為にこちらに出てきて今は姉と2人暮しをしています。付き合い始めた時は、現在彼氏が居ない事やこちらに出てきてまだ友達等も少ないという事から遊び相手程度に思っているのかなと思っていましたが最近彼女もそういう気持ちじゃなく普通の彼氏として思ってくれているのかなと思う時もあります。彼女はどういう気持ちで付き合っているのでしょうか?上手く伝える事ができませんがアドバイス宜しくお願いします。

  • 振った相手と遊ぶことについて

    気持ちを伝え振られた人がいてるのですが やはり諦めきれず 遊びに誘いました 今年の4月に告白をしました 遊ぶことに対して いいよ と言ってくれたのですが 一度振った相手と遊ぶって 普通のことなんでしょうか? みなさんなら 一度振った相手に誘われたら 遊びますか? 二人でなんですが やっぱり相手は友達感覚で 遊びに応じてくれたんでしょうか? 期待とか持つのは 駄目ですよね…

  • 親友が好きになった相手

    親友が、私の男友達を好きになりました。でも、どう見ても彼女の好みのタイプではないし、もし、付き合っても絶対にうまくいかないことが目に見えている二人なのです。 彼女はたぶん、彼の学歴などに惹かれているような気がします。(そういうニュアンスのことを言っていた。)でも、彼のほうは逆に学歴が高いことがすごく自分は嫌いで、そういう話もしたくないというタイプです。 そのほか、彼女は結婚願望が強いが、彼は定職にもついていないし結婚とかも現実味がないと言っていました。それと、彼女が持っている夢についても、彼はあんまり興味が無いみたいです。彼女は、夢のことを理解してくれる人じゃないとと言っていて彼がそういう人だと思っているみたいです。 私は、2人から相談されて、どうやら両思いっぽい感じなんですが、親友のことを思うとなんとなくお勧めできないなーという感じなのです。(付き合っても彼女が泣くことが目に見えている。)でも、二人を引き裂くのもどうかと思うのでほっとこうと思っているのですが、彼女が落ち込んだときにすごーーくダメになる人なので心配してしまってなかなかほっておけないでいます。最近では本当にお互いがヒートアップしてきているので、どうしようかと思います。といってもお互いはまだ5回しかあってない(しかも二人きりであったのは1回)、後はメールしかしていないのでかなりお互い美化したままの状態みたいです。 こんなときには「相手のことを勘違いしてるよ。」と二人にそれとなく言ったほうがいいんでしょうか? 因みに2人とも30代半ばなので後が無いと焦っているみたいです。

  • 本気で好きな相手から、気持ちを疑われたら、どうですか?

    私には最近付き合い出した彼が居ます。 私が彼を好きになってアプローチして、彼もだんだん私の事を好きになってくれて、両思いになりました。 彼はすごく私の事を大切にしてくれてると感じていたし、彼の私への気持ちも心からの愛情だと信じてるつもりでした。 でも、自分への自信のなさからか、心の片隅に不安のような物が出てきてしまいました。 それを自分の心の中で置いておけばよかったんですが、昨日彼にその不安を吐き出してしまいました。 別に彼は怒ったりしなかったし、ちゃんと安心させてくれました。 それはいいのですが、問題は彼の気持ちです。 好きな相手に、気持ちを疑われて、いい気のする人は居ませんよね。 私は彼の事を信じてたつもりでしたが、不安があるという事は信じ切れてないという事になってしまいますよね。 彼はこんな私にガッカリしたのではないかと、今度はそればかり考えてしまって、つまらない不安を抱えてしまった事を後悔しています。 皆さんは、本気で好きな相手に、その気持ちを疑われたら、どう思いますか? やっぱり、ガッカリしますか? それを切欠に、冷めたりしますか?

  • 私の気持に相手も気が付いてますか??

     仕事で知り合った人で好きな人がいます。(お互い30代です) その人とはこの1年位の内に何度か二人で出かけました。 先月は、ちょっと遠出をして丸1日ドライブなどを楽しんだのですが、 実はその前の日に、お互い出席していた会社の飲み会の席で相手が私の携帯を自宅に持ち帰ってしまいました。(恐らく酔っ払って) 勿論、次の日には出かける予定になっていたのでその時に受け取りましたが、後日、その行動に対する周りの反応や、それに対して私が言った言い訳の話をしたときに、「上手く誤魔化してくれた?」と言うコメントが返ってきました。 二人で出かけたりしている事などは周りの人には話していません。 それに加えて、そのドライブに行った時位から、会話の内容が、「自分の事」・「相手(私)の事」よりも、「二人の事」が増えている気がします。 出かけた後にお礼のMAILをしたりしても、「とっても楽しかったね」とか、「次に出かけるときに・・」なんて返事が来たりします。 そんな事もあって、ふと思ったのですが、「誤魔化す」って事は、何かしら周りに対して知られたくなかったり、後ろめたいことがあるって事ですよね? このケースの場合、少なくとも私は相手のことが好きで二人で出かけたりしていますが、相手も好きでいてくれると考えても良いんでしょうか? だとしたら、きっと相手も私の気持に気が付いてる様な気もしますが、どうなんでしょうか??

  • 相手からの誘い…?

    相手からの誘い…? 失恋後、相手は「友達づきあいを続けたい」と言ってくれています。 相手につきあっている人がいることも相手の気持ちもわかってはいるつもりですが…。 友達として、メールや電話で話したり、時々食事に行くこともあります。 話していて楽しいのですが、食事の後は、失恋したようななんだかむなしい気持ちになります。 先々の期待は持たないようにしようとは思うのですが、 相手にはつきあっている人がいるんだよなと思うとつらくなり涙が出てきます。 相手からのメールや食事の誘いはありません。 あせらずゆっくり、お互いにとって心地よく落ち着いた関係を築いていきたいとは思っているのですが、 相手からの反応がないと気持ちがなえてしまうこともあります。 本当は迷惑なのではと思ったり…。 でも今はまだ相手のことが好きであきらめることができません。 相手からのメールや食事の誘いがないのは、自分とは友達としてつきあっていても、 相手はつきあっている人がいる手前しょうがないのでしょうか。 こんな状況、皆さんだったらどうしますか?経験談を教えてください。