• ベストアンサー

精神病のクスリを他人が止めようとする理由

私は精神病(抑うつ薬や睡眠導入剤等)のクスリを飲むことに何の抵抗もありません。 それで症状が治まればOKです。 でも、私の周りには「クスリに頼らない方が良い」という人が多く、「教えて!goo」の回答にも同様のコメントをよく見かけます。 他人が飲んでいる精神病のクスリに対して、医師でない人が「頼らない方が良い」と言うのはなぜでしょう? ちなみに、私はいつも心の中で「大きなお世話」と言って無視しています。 (同じ内容の質問をしましたが、一部不適切な表現があったため再投稿しました。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155738
noname#155738
回答No.3

こんにちは。   私は過換気の薬をもらっていますが、薬がないと困ります。 質問サイトなどで、薬を飲まないように勧める人達は、「○○療法」などの薬を使わない方法でうまくいった人が多いと思います。 体操だとか食事法だとか勧める人は、試してみて良かったから他の人にも勧めたくなるのでしょう。 でも、薬が合っている人に止めろと言うのは言いすぎです。 私は、押し付けられるのは嫌です。   薬でも、○○療法でも、ご祈祷でも、自分が合っていると思う方法をとればよいと思います。  

arasara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当はクスリを止めなさいという人の意見を聞きたかったのですが、出てこない感じなので締め切りました。 私も回答者様と同じ気持ちです。押し付けるひとが多くて辟易しています。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.2

身近に精神疾患の有る者がいます。 薬を飲んでいる時のその人には、本来持っている快活で明るい面が失われています。 覇気が無いです。 覇気はありませんが、言葉を変えれば穏やかで落ち着いています。 しかし、服用せずに症状が悪化すると、暴力的・攻撃的になり手に負えなくなります。 薬のリスクを取るか、病気のリスクを取るかは、その人の状態次第であり、現実を見ていない第三者が素人判断で、端からとやかく言えるものではないと思います。 一番重要なのは、薬を飲んでいる本人が、精神的に安定した状態で、日々を平常に暮らしていけるかどうかではないでしょうか? 質問者様が薬を飲む事でその状態が得られているなら、服用する事は質問者様の治療として合っているのだと思います。

arasara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、私にはクスリが合っています(状態に応じて、医師に種類や分量を変えてもらっています)。 なのに、他人がわざわざ「クスリに頼るな」と言ってくるのです。大きなお世話です。 私にだけなのでしょうか???(質問ではありません)

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

自分が良ければいいのでは? 薬は治す為に飲むものですから、治らない薬は麻薬のたぐいでしょう。で、精神病の薬もそれにあたる訳ですよ。精神病を治す薬なんて根本的には存在しません。例えば麻酔薬は薬?睡眠薬は薬?これらはある目的を遂行する為だけに存在していて、体を治しはしません。 精神病の薬のこれと同じもの。飲み続けても治る訳ではなく、飲んでる間は忘れられるだけ。これを処方するには、本人が薬から離れられる事を期待して投与しているわけです。もし、薬に依存し続けるなら治療の意味は無いのです。 まあ余計なお世話ですが、医者に行く事が薬目的だけなら止めた方がよいと言うことです。副作用が確実にありますし、どんどん強い薬を飲まなくではだんだん効かなくなります。 精神科医?。そんなもの細木和子並みに信じられないですよ。彼らは薬の知識しかありません。

arasara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、自分が良ければいいです。

関連するQ&A

  • 精神病のクスリを毛嫌いする理由?

    私は精神病(抑うつ薬や睡眠導入剤等)のクスリを飲むことに何の抵抗もありません。 それで症状が治まればOKです。 でも、私の周りには「クスリに頼らない方が良い」という人が多く、「教えて!goo」の回答にも同様のコメントをよく見かけます。 他人が飲んでいる精神病のクスリを毛嫌いするのはなぜでしょう? ちなみに、私はいつも心の中で「大きなお世話」と言って無視しています。

  • 精神科医の薬の処方について

    こんにちは、15歳の高校生です。 私は、医師に対する不信感により精神科に行かなくなって、悪化してる私を見て、友達に行けと言われて一ヶ月ぶりに精神科に行きました。 症状は ・午前6時頃まで寝られない ・朝12時頃に起きても動けない ・学校にも行けてないし外もほとんど出てない ・親がその事とかで色々怒ってくる ・家出したり自傷したりして、親がいる限り治らない です。 そのせいで自己嫌悪にいたって死にたいとか、そういう精神的な面は言いませんでした。 そしたら、薬は前出されたのと変わらず、睡眠剤と安定剤でした。 私は、なんでその薬かわからないし、安定剤だけじゃ親に怒られて自傷しようとした時の苦し紛れの行動としか思わないし、睡眠剤飲んだところで動けない事には変わりありませんでした。 ですが、私は15歳なので副作用があまり少ない薬を使うって言われました。 カウンセリングで治るとは思ってないし、親と一緒に病院に来いと言われたけど、そんな事絶対無理だと思っています。 医師には、処方薬の意図を知りたい(薬を変えて欲しい)のと、病名を教えて欲しいのですが、他の方から見てどうなんでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 精神科でもらった薬について

    先日、上原美優さんが亡くなられた記事のコメント欄に、気になることが書かれていたので質問します。 詳細は覚えていませんが、ある人が、下の内容のようなことをコメントしていました。 「精神的に病んでいたらしい。○キシルでも飲んでいたのだろうか? 最近では安易に処方するが、20代の若い人が飲むと自殺衝動が強まる薬だ。」 この薬って、「パキシル」のことでしょうか? 内容は、本当のことでしょうか? 私も、精神科で処方してもらって、パキシルとセロクエルという二種類を飲み続けています。 飲んでも異常はないのですが、飲まないと吐き気がします。20代です。 なんだか先生には聞きづらくて・・・・・・。 ご存知の方、いましたら教えてください。

  • 鬱病と抑鬱病の違いについて

    先日、病院で抑鬱病と診断されました。 病院の精神科に通い始めて3ヶ月ほどたちます。 薬は睡眠導入剤と精神安定剤のようなものを3ヶ月ほど服用していますが、なかなか薬があわなくて症状はよくなりません。 一般的に鬱病と言われているものと抑鬱病との違いってなんでしょうか? 抑鬱病の方が鬱病よりも軽いものなんでしょうか? どなたか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 精神科にて。頂いた薬

    不眠のけがあり、ずっと内科で「ハルシオン」をもらっていました。 最近、ハルシオンが利かなくなり、地元の精神科へいき、医師に相談しました。うつ病とまではいかないものの、自律神経が弱く、夜になると不安で、生きていること自体恐くなってしまったりします。 それも相談し、薬を頂きました。 初めてきいた名前なので、詳しい方、コメントいただけたらうれしいです。 ハルシオンより重いのか、軽いのか、医師ははっきりいわないけど、何か病名があるのか(不安神経症、など)それともまだ診断できる段階ではないのか。 お願いします。 頂いたのは二種類。 ●グッドミン ●レキソタン です。 ちなみに昼間は働いています。気分により仕事に支障はそんなにないです。

  • 精神科医の薬の投与について

    僅かに知的障害のある70教程掛けて普通運転免許を何とか取ることが出来た40才に成る息子です。 その程度は 人に何か言われても反論出来ずに直ぐ自分の中にしまい込んで悩み、それを発散する為に人に暴力を振るう。しかし殴るのではなく扉をノックするような形で人に訴える状態 です。 そこでもう15年ほど前から精神科医に掛かり、A,B,Cの医師に担当して貰いました。 A,Bの医師の出す薬で10年は上記の訴えが激しく成らない様な状態が続いていました。 5年ほど前にC医師に変わってから薬の処方をいろいろ換えて今は薬漬けの状態に成ってしまっている。 余りにも不思議だから担当医師に聞いた処飲ませなければ良いと言われたのでその薬を飲ませなかったら途端に元気になり過ぎてしまった。 現在飲んでいる薬は初めの頃は良く効いて一日12時間は寝ていたが2年も過ぎると体に耐性が出来るのかあまり効かなくなり、眠ると言うことと起きて活動するという生理のせめぎ合いの様に成って極めて不自然な睡眠タイムスケジュールですごしている。 家庭生活も成立たないので、本人の言い分も良く聞いて環境を整えるから、薬の処方を換えて少しづつでも減らす方向に出来ないかと担当医に言って見た。 すると担当医の言うことには  薬の処方は換えません 飲ませるのが嫌なら飲ませ なければ良い 嫌なら別の病院に行け   等と言いたい放題の事を言う。 この病院は精神科では日本最高のレベルで病院を換える訳には行来ません。 そこで質問は  向精神薬を薬漬けの様に成ってしまった事に対し医 師としての法的責任を問えるか。  病院として別の医師によってこの薬漬けの状態から 脱出する治療をする責務が有るか。  この様な状態に成ってしまってこの他の病院で一か らやり直さ無ければ成らないのか。 極めて長文に成りましたがよろしくお願いします。

  • 精神科の薬。

    今精神科に通ってお薬を貰っています。飲み始めてから8月現在で8ヶ月になるのですが、イマイチ効いてるのかどうかがわかりません。たしかに良くなってはいますが、自然の経過なのか薬のおかげかは不明。今でも何かあると死にたくなったり急に泣いたりすることはありますが、それ以外の状態は以前と同じくらいになったと思います。 それを先生に言うと、「長引いてるから増やしてみよう」と言い、普通1錠でも良い薬を今では3錠飲んでる状態です。先生は軽い鬱だと言いましたが、自分でその手の本を読んでみるとどうやら『抑うつ神経症』みたいです。自己判断は良くないと人には言われますが…。 その本によると完治までには数年かかるそうなので、もしそうなら長引いてるのも 納得できます。ちなみに飲んでる薬はパキシルってやつです。 薬は効きつつ長引いてるのか、合う薬に変えたら早く直るのか、これだけの情報で何かわかります でしょうか?

  • 精神科の薬の休薬について

    CPKが上昇してしまい医師に、休薬して下さいと言われましたが、離脱症状(?)でとても辛いです。 パキシル、デプロメール、ルボックスと体調に合わせてお薬を変えて頂いてたのですがあまりの倦怠感に、血液検査をしたところCPKが800以上になっていました。 どのお薬が副作用をおこしているのか調べるために、今はメンビットと眠剤のゼストロミンだけ処方されていますが、呼吸が苦しくなったり、寝ている時に、こむらがえりを起こしたり下痢も続いています。 病名は、パニック障害、人格障害、不安神経症、抑うつ傾向です。死んでしまうのでは?と思うほど辛いです。 耳鳴り、息苦しさ、不安、他人への攻撃的な感情・・・ 辛くて悲しくてどうにかなってしまいそうです。 休薬中をうまく乗り越える知恵を頂きたく書き込みさせて頂きました。 助けて下さい・・・。

  • 皆さんは精神科、心療内科やこの領域の病気をどう思いますか?

    メンタルヘルスでこの質問を立ててもよかったのですが、そこだと肯定的意見しか聞けそうではないので、あえてここで質問させてもらいます。 質問はタイトルのとおりですが、もっと深く聞くと 1)精神科や心療内科をどう思いますか? 2)もし行かないと行けなくなったときはどうしますか? 3)他人に通院を勧められたらどうしますか? 4)ここで、何らかの病気が診断されたとしたらあなたはどう思われますか? 5)この領域の病気(この表現はきわどいのもありますが)に対して思うところがあったらなにか書いてください。(特に、病気や患者さん、薬に対して) ちなみにこの質問を立てようと思ったのは、ある質問にて、「きつかったら行ってみてはどうでしょうか」という提案をしたらもろに素無視(この質問では私以外にも勧められている方がいましたがその方も同様無視されていました)されていたので、やはりこういったところに抵抗があるのかなと思ったので質問してみました。

  • 精神科の薬を急にやめると、、、

    精神科の薬の減薬ややめる場合は、医師の指示に従って、、、といろいろなところで耳にしたり、目にしたりします。 決して少なくない、、、どちらかといえば多い薬を突然やめたらどのような不具合が出るのでしょうか? 日常生活ができなくなりますか? 質問の意図は、精神科への通院や薬に疲れてしまいました。それらに希望を持てません。でも、中断しないほうがいいと思ってはいます。中断しないために、こんな症状が出るならやめようと思うために質問しました。 もちろん、薬によって違うのだとは思いますが、できるだけ詳細に教えていただけたら助かります。