• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:埼玉の368メガベクレルって大丈夫なのでしょうか?)

埼玉の368メガベクレルって大丈夫なのでしょうか?

radioisotopeの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

前の回答者さんが1平方kmから1平方mへの換算をして下さっていましたので、 私は、放射線被ばく量の計算を・・・ 1平方km=1000m×1000m=1.0×10^6=1M(メガ)平方m 1M平方mに368MBqなので1平方mあたりは368Bq ヨウ素の経口摂取時及び吸入摂取時の実効線量係数は2.2×10^-5mSv/Bq及び2.0×10^-5mSv/Bqなので、仮にこの土地の土を食べたり吸い込んだりしても 0.008096mSv及び0.00736mSvとなり、これをμSvに単位をあわせると8.1μSv及び7.4μSvとなります。 レントゲンは30μSvと言われますので、1回分にもなりません。 上記はあくまで1平方メートル分の放射性ヨウ素を何らかの形で全て体内に取り込んだ場合であり、そうなる事の方が難しいです。その土地に落ちているだけの場合はもっと少ないので、ご安心を・・・。

noname#196055
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 被ばく量のご計算まで・・・!痛み入ります。 現在はレントゲン以下しか被ばくしない状態にまで落ち着いているのだなぁと考えることができました! しかも、すべてを体内に、というのは難しいので~とのあたりのご説明、すごくわかりやすく、またとても安心できました(T_T) ぱっと見た数字で過剰に反応してしまう自分が浅はかで恥ずかしい限りですが、みなさまに教えていただけて少しほっとしております。 ありがとうございました(*´ω`*)

関連するQ&A

  • これは、差別になるからですか?

    これは、「(差別になるから)今後はしない」という意味ですか? どういう意味で、「今後はしない」のでしょうか。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110419/dst11041913400028-n1.htm

  • 福島原発チェルノブイリ並みに、証人喚問対象者は?

    とうとう福島原発はチェルノブイリの事故と同等と発表され、最悪の事態になりました。 (1)このようなことにしてしまった最大の責任者は誰ですか? (2)国会に証人喚問できませんか? 産経ニュース「福島原発チェルノブイリと同等と発表」 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110412/dst11041211040017-n1.htm

  • 地震予測について

    地震予測学会は東日本大地震を予測できなかった事に反省していますね。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111012/dst11101210110007-n1.htm 私は以前より地震予知は無理な事だと思っていました。未だ過って予知した地震が起きたことは全く有りません。阪神淡路大地震も新潟地震も突然起きました。地震学会は税金の無駄使いと思うのですが如何でしょうか。唯、我家も家具を固定したり、つっかい棒を突けたりしたので東日本大地震のときは被害がありませんでした。地震学者は大地震の対策、対処に役立つだけですかね。

  • 地上げ屋の仕業が濃厚?「塚口中央市場」から出火

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110218/dst11021808060000-n1.htm ほとんどの店舗は営業していなかったらしいです。 閉めていたんでしょうね。 塚口駅前とのことですから、いい立地ですね。 なぜいきなり出火したのでしょう? 出火原因はまだ分かってないとのことですが、 地上げ屋の仕業が濃厚でしょうかね?

  • エアーニッポン機静岡県沖急降下した件 目撃された方

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110928/dst11092820390032-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110928/dst11092820380031-n1.htm http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110928/t10015908501000.html http://www.asahi.com/national/update/0928/TKY201109280477.html http://www.j-cast.com/2011/09/29108580.html?p=2 2011年9月6日夜、全日空系エアーニッポン機が静岡県沖で操作ミスにより1900メートル急降下した件が報道されていますが、これを地上若しくは海上から目撃されていた方は居りますか? 異常な飛行ですので地上から見ていても、すぐおかしい!と気が付かれたことと推察しますが、実際に地上から見て機はどんな状況に見えたのでしょうか。

  • 福島原発の事故は、チェルノブイリ原発事故よりも酷く

    津波に関しては、スマトラ島沖地震の津波よりも、事態は深刻になっているようです。  http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20110313google/24.html  福島原発の事故も、チェルノブイリ原発事故よりも酷くなる、としか。   http://www.cher9.to/jiko.html http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017201103131771.html http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031512330047-n1.htm  西日本も、赤信号点灯でしょうか?

  • なぜ老人に注意されたくらいで殴り殺すのか?

    「自転車は左側を通れ」と、殴られ重体 埼玉 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081013/crm0810130126001-n1.htm というニュースがありますが、 なぜ老人に注意されたくらいで殴り殺してしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • これって、結局は路駐で切符切られるんでしょ?

    ■路駐で職質→逃走→追跡のパトカー100キロ超で振り切り横転、重体 三重・松阪 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140813/dst14081314540009-n1.htm これって、なんで追跡情報が出てるの? 警察発表でもあったのかな? ただの自損事故なのに・・・ で、とどのつまりは、このドライバー。 結局は逃げ得になったのでしょうか?

  • 行政がらみ?の裁判管轄

    次のニュースの事実の場合、どの法律のどの条文に基づいて、東京地裁に裁判管轄が認められるのでしょうか? http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140919/trl14091915480002-n1.htm

  • 鉄道に詳しい方…。よけいな事ですが?

     二十数年前に,帰宅途中の下車駅で切断された父子の肢体を見てしまいました。 帰宅直後に我が子らを呼び寄せてしっかり抱きしめ,存在を確認しました。 最近,駅で線路に落下する事故の報道が気になります。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130527/dst13052720160009-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130825/dst13082521480013-n1.htm こちらでは,ホームから飛び降りた人が,指示しています。 仕組み(スペース)が解れば,安心して咄嗟の救助活動ができると思うのです。 分別も体力も付く高校生等にホームに止めた車両の下(車軸の間ではなく,ホームと車両の間)に潜っての隙間体験学習があっても良いかとも思います。覗くだけなら小学生にも。   酔っ払いにホームには20人ほどの乗客がいたが、高齢者が多く、線路をのぞき込むだけ。  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148522085/   李秀賢さんも…。  http://japanese.joins.com/article/233/138233.html 線路と通過する車両との隙間は車両によって違うと思いますが,どのくらいのスペースがあるか知ることのできるWebが有りますか?   合わせて,ホームから飛び降りるなど,もってのほか,馬鹿なと考える方も居られると思いますが,一度飛び降りて,高さ感覚を覚えておけば,李秀賢さんも…。  この発想についても皆さんはどう思われますか?