• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:意欲がでません。)

統合失調症による意欲低下と治療についての質問

noname#152969の回答

  • ベストアンサー
noname#152969
noname#152969
回答No.2

>あと、意欲の出る薬はありますか? このような事を仰ってますが、意欲がないのは目標を立ててないからであると思います。 なぜそのような事を申し上げるかといいますと、私もやる気がなく、それは目標がないからであると自覚をしているからです。 ただ、具体的な目標を持たれているのもかかわらず、このような状態になられているというのであれば、仕方ありません。 今の主治医に対してよほどの不満がなければ主治医の指示に従うべきでしょう。 非常に不満で仕方ないというのでしたら、病院(もしくは診療所)を変えてもいいと思います。

toyocchi
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。 確かに、大学卒業後、親からの援助もあり、仕事も中途半端な形で終わっていたのは、お金があったので、そのぬるま湯につかっていたのがあると思います。 ぬるま湯から、危機感が薄れて、働くのも辞めてしまいました。 確かに甘えがあったのかもしれませんし、その時ほど今は症状もだいぶよくなりました。 今は、お金もなくなり、症状もだいぶなくなったので、働かなくてはという目標ができました。 この目標をもって頑張っていければいいと思います。 最近は、toch111さんの言う目標を持ってれば、やる気もおきるのでないかもしれませんね^^ でも、被害妄想とかでるので、お薬は、飲んでいこうと思っています。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 意欲がありません><

    不安、焦燥感、対人恐怖感などで精神科に通っています。 5年ぐらい前に統合失調症と診断されて、ジプレキサを服用していますが、 何事にも無関心というか、意欲がない状態が続いて困っています。 ボーっとしている感じで、生きている感じがしません。 ジプレキサの薬が過沈静させているのか、病気がそうさせるのかわかりかねています。 ジプレキサは、鬱にも出されると聞きますし、統合失調症だと陰性にも効くと聞きました。 どうしたら、この意欲のなさから改善されるでしょうか? このままジプレキサを服用するべきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 副作用が出やすい体質みたいで

    こんにちは。36歳の統合失調症の治療中のものです。 最近までジプレキサを飲んでいましたが、呼吸困難の副作用が出て、2日前、エビリファイに変わりました。 ジプレキサでは、アカシジアが出ましたが、エビリファイ12mg飲んでいますが、頭痛、重度の不眠、食欲不振、軽い足の筋肉痛などの副作用があります。 薬を変えたばかりで、主治医には言うつもりですが、マイナーと違って、メジャーはやはりきついと感じています。 ジプレキサを一年半飲んで、意欲がでず、周りの視線が気になるなどは改善しませんでした。 エビリファイでも、また時間の無駄遣いに終わるのではと、心配しています。 エビリファイには期待したいのですが、どれくらいで効果が出てきますか? また、エビリファイは、合わない人は合う人の感想を教えて頂けると嬉しいです。

  • 気力、意欲がなく、元気がありません。

    気力、意欲がなく、元気がありません。 不安、焦燥感、イライラもあります。 現在、抗うつ薬を飲んでますが、あまりよくなりません。 統合失調症の陰性症状も、意欲がなくなると聞きました。 統合失調症の薬も飲んだ時もありましたが、意欲が出る方向には作用しませんでした。 うつ病や統合失調症のどちらを信じて治療していけばいいのか、わかりません。 今の主治医には、鬱と不安障害として治療しています。 主治医は、今の現状では、そうだけど、統合失調症の毛が出てくれば、対応するようなことを言われました。 今は、買い物以外は、家でぼっーとしています。テレビも観る気力もないです。 なんとか打開したいと思うのですが。 やはり、今は、投薬治療しかないのでしょうか? 不眠症もあり、薬は、大事だと思い、このまま投薬治療を続けていけば、元気でますか? パキシルとワイパックスとセロクエルを飲んでいます。

  • エビリファイ飲み始めて

    身体が怠いのですが、副作用でしょうか? 主治医には、2ヵ月ぐらいの期間を考えてると言われました。 あと、不眠もあります。 当方、統合失調症で、エビリファイを12mg飲んでただいま三週間目です。 我慢すればいいのですが、外に副作用のない統合失調症の薬はありますでしょうか? 因みに、ジプレキサとリスパダール、ルーランは駄目でした。 症状としましては、不安、焦燥感、抑鬱、視線恐怖、不眠症です。

  • 落ちつきません。

    対人緊張、不安感と被害妄想でジプレキサを20mg飲んでますが、なんだか落ちつきが無いため、主治医にアカシジアではないかと訴えても取り合ってくれません。主治医は症状だからとジプレキサを増やされました。 今、病院を変えようか迷っています。 副作用止めのアキネトンも欲しいと言っても駄目です。 落ち着かないのは、私にとって未来永劫に悩みの種です。 どのように解決したらいいでしょうか? 自分は統合失調症の鬱に似た陰性があり、自殺願望がありますが、陽性は神経症のレベルだと思っています。

  • 診断名が、コロコロ変わる。

    今、通院している病院で、統合失調症と診断されているものです。 以前は、対人恐怖(神経症)、抑うつ神経症、社会不安障害、人格障害です。 そして、今は、統合失調症です。 不安、焦燥感を訴えて、この病院にかかったのですが、話しているうちに、今の主治医が、診断を下したと思います。 自分で、今ある症状は、対人恐怖、視線恐怖、抑うつ、不眠、対人恐怖が重度なので、周りが気になる(被害妄想、注察、関係妄想!?もあるのかな)などです。 意思疎通は、できるのですが、診断書には、陽性が、不安、焦燥感、陰性が、無為、自閉と書かれていたのを覚えています。 主治医は、診断は、その時その時変わるものと言ってました。 パニック発作もあるのですが、抗不安薬もだそうとしません。そうなんだと言われ無視されます。 ジプレキサを、7年飲んでいますが、症状が良くなりません。そして、今は、エビリファイ30mgと、ジプレキサ10mgと、眠剤を飲んでいます。 (併用は、エビリファイ単体では、危ないからだそうです) エビリファイのせいか、アカシジアが出てます。これは、ダメだと思い(辛いので)自分で、6mgを飲んでいます。 エビリファイは、初め、多用量を用いた方が、いいと言ってました。それで、30mg、一ヶ月飲みましたが、鎮静作用が出てきて、動けなくなりました。 今後、今の主治医とは、もうかれこれ7年ですが、最近、発作が起きたので、近くの精神科で、セルシンという薬をもらいまして、今、飲んでいます。 不安感は、治まりました。 この、主治医さんとは、相性が合うので、この病院にかかろうかと思っています。 いいところは、話をよく聞いてくれるところです。他にも、薬の調合がうまいです。 症状とか、を早く治めたいです。今のままでは(7年の主治医)、治療が長引きそうです。 変わるべきかの目安とか、主治医との相性とか含めて、アドバイスお願いします。

  • エビリファイの始めの用量は!?

    統合失調症のものです。 ジプレキサ10mg飲んでましたが、エビリファイに変更になりました。 30mg飲んでます。上限を飲んでます。 これは、始めから、多用量を使うお薬なのですか? 不安になってきたので、教えてくれますか?

  • 統合失調症の具合が悪いとき

    統合失調症のものです。最近、調子が悪いです。 今、ジプレキサをメインに以下の薬を飲んでいます。 ジプレキサ 5mg セロクエル 175mg/一日 パキシル 40mg ワイパックス  ロヒプノール 2mg です。 今日、朝から神経が敏感になり、他人のマンションの隣の物音が大きく聞こえて、イライラしてます。対人恐怖が酷くなったり被害妄想的に考えてしまうし、嫌な出来事が頭の中でグルグル思考になり発狂してしまう一歩手前で、部屋で具合が悪くなり、今日診察日だったので、診察を受け、お薬の調整をしてもらいました。また、その場でセレネースを注射してもらいました。帰り、電車の中でも、人目が気になり、苦痛でした。 主治医は、この前、不安障害の診断でしたが、不安障害の病気でも、統合失調症に移行する場合もあると言ってましたが、私は、統合失調症なのではと、思ってます。今日のこの心の不具合では、主治医の意見も聞きたかったのですが、主治医も統合失調症なのではとおもっています。 今日の診察で、リスパダールが使えないことを話し、エビリファイも副作用で挫折した経験もあるので、主治医は、ジプレキサを5mgから20mgに上げてくれました。今回で、2週に一回が、来週も行くことになりました。 ジプレキサをMAXにして、今日から一週間を過ごしますが、安定するかどうかです。いい方にに効いてくれると助かりますが。 この経緯で、私は自分を統合失調症と思っていますが、一応対人恐怖もあり、どちらが本当の病名なのか意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。 今回のように心の具合が悪くなったときの対処方法を教えてもらえるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 別の病院に行きました

    今まで、7年ほど、統合失調症と診断されて、ジプレキサを10~20mgを飲んでいました。 主治医は、不安、焦燥感や、対人恐怖があり、引きこもり生活をしている。そして、妄想、幻覚にチェックが、入っていました。 不安、焦燥を、陽性、意欲のなさが陰性と、判断されていました。 しんどくて、意欲がないため、今日、別の精神科に、行って来ました。 そこで、脳波と、血液検査を、と、診断をしました。ちょっと怖い感じの先生でしたが、出された薬は、 ハイゼット細粒20% ジアゼパム散1%「アメル」 アナフラニール錠10mg 各朝昼晩でした。 今日の、主治医は、脳波などからも、脳が、不安定だとは、言ってました。 人が怖くて憂うつで、幻覚幻聴は、ありません。 私は、過去、ジプレキサを飲んで、あまり効きませんでしたが、今回は、抗精神病薬は、入っていませんが、今日の、処方を信じて飲めばいいのでしょうか? 統合失調症は、誤診だったのでしょうか? どんなことでも、いいので、アドバイスお願いします。

  • エビリファイで痩せた人っていますか?

    統合失調症で新しくエビリファイを出されました。 エビリファイで痩せた方っていらっしゃいますか? 私は逆に太ってしまったのですが…。 処方は ジプレキサ 20ミリ ジェイゾロフト 25ミリ ランドセン 50ミリ タスモリン 4ミリ エビリファイ 24ミリ です。 太る以外は幻覚、妄想、不眠、不安感いずれも良くなったので おそらくこのまま飲み続けることにはなるとは思うのですが…。 ちなみにジプレキサは一年近くこの量を飲んでいますが太ったことはありません。