• ベストアンサー

核って本当に怖い

noname#144490の回答

noname#144490
noname#144490
回答No.3

人間が人間によって滅びる為でしょう。 このままでは、地球を破壊しかねませんから。

関連するQ&A

  • 【放射能被害】第2次世界大戦の核兵器の放射能被害が

    【放射能被害】第2次世界大戦の核兵器の放射能被害が78年も続けているのに、東大阪大震災福島第一原発事故の放射能被害が5年で放射能被害が無くなっているのはなぜですか?何が違ったのですか?

  • 人類と核は共存できないのですか?

    ヒロシマやナガサキでの反核運動などで、 「人類と核は共存できない」という言葉がありますが、 福島原発事故のときにも、原発反対に使われていました。 反核運動での「核」とは、「核兵器」のことだと思いますが、 原発事故の場合には、「核分裂性物質」の意味になるのでしょうか? あるいは「核分裂性物質を利用した原子力発電」かもしれませんが、 言葉の意味がよく分からず、賛成も反対もできません。 ところで、人類と核はどうして共存できないのですか? 核兵器は廃絶して欲しいです。原発も無いほうがいいいです。 でも、なぜそれほど「核」が特別なのですか? ほかにも大量破壊兵器はあるのに・・・ここが分かりません。 原発の事故でも被曝の問題が大きいですが、 環境汚染とか人体への被害は、他にも公害や農薬など たくさんあると思うのに、放射能だけが特別な理由は何ですか? 私は脱原発を支持しています。 いろんな本も読みましたが、どれも「核(原子力)は危険」が前提で、 その理由は分かりますが、「核」だけ特別な理由がわかりません。 ぜひご教示いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 本当に大丈夫なんでしょうか?

    福島第一原発で爆発事故が起きましたが本当に放射能漏れとか起きてないんでしょうか? 何か隠してるんではないでしょうか?政府は大丈夫と言ってますが。

  • 今テレビで福島原発20キロ圏内の家畜の

    殺処分が指示されたらしいですけど、 やっぱり福島原発の近くは放射能で汚染されていて、 菅総理が言ったように 「住めない」 のですか。 一応家畜を殺す理由は、 「野生化するから」 ということらしいですけど、 本当ですかね。 野生化するという理由だけなら、関東に運んできて食っちまった方がいいじゃないですか。 本当は放射能で汚染されていて、 食うこともできないんじゃないんですか。 本当に恐ろしくて仕方がありません。 核は人間には御しきれるとは思えません。 原発は全部廃止して、少ない電力を分け合う方が日本のためじゃないんですか。

  • 「人間は争いをほどよくやめない」とう言った学者

     NHKの教育番組で紹介されていた学者なんですが、その学者は動物の学者でさまざまな野生動物の研究をした結論として、  「野生動物も縄張りや交配相手を争いで決着をつけたりするが、人間のように後世までその怨恨が続いたりはしない。人間の攻撃性はとどまることを知らず、底なしである。核兵器は増え続けいまや人類そのものを滅ぼすまでになってしまった」  と人類の業を憂いていた学者が紹介されていたんですが、彼の名前を忘れてしまいました。  生態の進化を主に研究していたようです。  ご存知ありませんか?。

  • 核分裂?

    東京電力が、会見を開き福島原発2号機で起きているであろうとされる【核分裂】ですが、言葉だけは、当方のようなアホでも聞いた事はありますが、【核分裂】とは一体どのようなものなのでしょうか?既に大量にばら撒かれたであろう放射能以外で、こうもまた騒ぐという事は、何かとんでもない事が起こっているのでしょうか?それにしても東京でしたか?あちこちで放射能が観測されています。言い方は悪いのですが、棚からボタ餅のようなもので、日本全国各地で計れば恐ろしい結果になるのではないでしょうか?

  • 核兵器についての質問です。

    核兵器についての質問です。 爆発が起きた地域では残留放射能が数百~数万年も消えず、不毛の地になると聞いております。 日本の被爆地では普通に生活しているようですし、チェルノブイリでは草木が生い茂り動物も生息しているようです。 実際のところはどうなのでしょうか?

  • 核爆発の本物の画像を探しています

    核爆発や放射能漏れのシーンの本物の写真を探しているのですが、Google image で出てくるものは合成映像かどうか出所のわからないものが多いのです。 核実験や放射能漏れ事故現場などの画像を見つける方法をお教えください。

  • 核廃絶といっても・・・物理的に可能なことですか?

    現在世界各国にある複数の核や、平和的利用として設置されている原発・・・ これら怖ろしい物質を、安全に地球上から消してしまう技術はあるのでしょうか? 核を使用しない、これ以上増やさないということは、人間の感情論を抜きにして考えれば可能なことではありますが、 でも、すでに製造された核や原発の燃料(放射能・ウラン・プルトニウム、といったものになるでしょうか)というものはそのまま残しておくよりほか手が無いような状況なのでしょうか? 放置しておけばまずは大丈夫 なのか、 放置しておいても危険は危険(放射能が漏れるとか?) どういった認識が正しいのでしょう? 理系の知識が無いため、突飛な質問をしているように思われることでしょうが、わかりやすく説明してもらえるとありがたいです。

  • どうして原発(事故)は核兵器と同列に扱われるの?

    同じ質問を以前させていただいたのですが、納得のいく回答ではなかったので、再度させていただきます。 反核(兵器)団体が反原発を主張していたり、被曝都市の首長が脱原発を主張する理由をしりたいのです。 次のうちどれでしょう? (1)放射性物質による被曝被害という点で、原発事故と核兵器の被曝が共通しているから  たぶん、これがリーズナブルな理由と思えるのですが、原爆の大きな被害である、「熱線によって一瞬に多くの命を奪われた」は、原発事故とは無関係なので、不思議です。 放射性物質の核種も核兵器と原発事故では異なります。 (2)原発は核爆発すると考えられているから  もしそうだとすれば誤解ですね。 (3)「核」と名がつくものは嫌  だとすれば、核磁気共鳴(MRI)は? 核医学装置は? (4)原発の燃焼でプルトニウムが生成し、これが核兵器の原料になるから  これならまあ理解できます。 (5)原子力技術の研究が、核兵器の研究につながるから  まあ、理解できないことはないです。 何か、誤解があるように思えてならないのです。