• ベストアンサー

長岡京のツツジと乙訓寺のボタン

5月6日に長岡京につつじ、乙訓寺にボタンを見に行こうと思っていますが、母はそんな頃に行っても全部散ってしまってると言います。今年の状況はどうでしょうか? また長岡京の錦水亭でタケノコづくしを食べようかと思っていますが、行かれた方どうでしたでしょうか?ちなみに一番安い1万2千円(税サ別)にしようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.1

長岡天満宮のつつじは例年5月のGWは散った後ですが今年はやや遅れているように思います。ので、上手くいくとちょうど良い時期かも判りません。乙訓のボタンも今年は遅れているので丁度良いかもわかりませんね。錦水亭のたけのこは一度食べましたが、たけのこのつくり・焼きたけのこなど結構量があり、フルコースでは、やや、飽きました。しかし、離れで明かりがついて雰囲気は良いです。お酒を飲まなければ丁度良いかもわかりません。去年は5月3日に行きましたが、つつじは色あせて終っていました。参考になれば幸いです。

chibita1229
質問者

お礼

早々に回答いただきありがとうございました。状況がわかって、とても助かりました。いただいた情報をもとに母と相談して日程を決めたいと思います。

関連するQ&A

  • 納骨堂とお寺さんの決め方を教えて下さい。。

    母が11月21日に亡くなりました。昨日葬儀が終わったばかりです。私は結婚して別の姓となっているのですが、母は離婚後一人で暮らしており、祖母もボケが進行しているので私が様々な事をこなして来ました。兄弟は残り3人いるのですが、どの兄弟も疎遠で力にはなってくれず、今はお骨は祖母宅に預けているのですが(私の家には仏壇がないので葬儀会社に咎められました)ここ2~3日中には取りに行き、お寺を決めなければなりません。母の方の専属のお寺は浄土真宗であることはあるのですが、父の助言は距離が離れているし、お参りに来る親族もいない位なら私が新たに家の近くのお寺に頼んで供養して貰うほうが母と私の為だと言われ、私も、また母の兄弟も、祖母も、納得しました。しかし、宗派も20代の私には全て未知の部分で一人で抱えきれなく大変困っています。 電話帳で調べて、片っ端から気に入るお寺を見て回ればと回りは(親族)言うのですが、母を供養して頂く大切なお寺をそんな風に決めてしまっても良いのでしょうか。一体、どうしたら良いのでしょうか・・・。悲しみの中、何も手がつかないのですが、そういうわけにもいかない状況で気が狂いそうです。 どなたか詳しい方、アドバイスを頂けませんか?

  • 永代供養のお寺と法要のお寺は別でもいいのでしょうか

    今年の1月に母が亡くなりました。 菩提寺も仏壇もなかった為に、葬儀社にお寺をご紹介いただき、そのお寺で 戒名をつけていただき、葬儀、四十九日、新盆のご供養をしていただきました。 その後、お墓の事で悩んだ末、 当家は跡継ぎがない事や予算を考慮して、 母を永代供養する為に、これまでお世話になったお寺とは 別の高野山のお寺へと納骨して参りました。 (1年ご供養いただいた後、奥の院へ納骨される予定です) もうすぐ母の一周忌法要があるのですが、いつもお世話になっているお寺は とても良いご住職なので、年忌法要、お盆などはお願いして、 お付き合いを続けたいのですが、果たして失礼に当たらないのか 聞ける人がいなく、マナーも知らない不調法者なので お伺いしたいと思い、質問させていただきます。 また、1周忌法要のお布施の相場などもお教えいただけませんでしょうか? (法要といってもお客様をお呼びせず、内々でひっそりご供養を…と考えております。)

  • 京都午後着、錦市場から清水寺(夜間?)

    4月6日、京都駅到着13時過ぎ。下記行程は可能でしょうか? 同行者はぜひ錦市場に行きたく、6時頃になると店が閉まるとよく書いてある事から、 昼間活気ある錦市場を歩くために、このアイディアでおります。 京都駅→地下鉄で錦市場へ(30~45分くらいぷらぷら&食べ歩き?) →祇園散策→円山公園→高台寺→彦寧坂/二年坂/ねねの道等 →清水寺(もし時間的に遅ければ、近辺で食事などして夜間、再度空くのを待つ。) 本来であれば、清水寺からのコースで、夕方に祇園エリアの方が王道かな?と思うのですが (個人的には、昼の清水寺の方が良さそうな気がしまして。)そうすると、錦市場が寂しくなってしまうし。 どれくらいで歩くかに寄ると思いますが、そうこうしている間に 清水寺の昼の拝観時間が終わってしまいそうですよね? 高台時と円山公園は途中ですし、桜の時季かと思うので入れてみました。 絶対まわりたいのは、錦市場、祇園、清水寺で、最初の地下鉄以外、徒歩観光です。 清水寺周辺で、食事をしたり店を見ながら夜間が待てるよ、とか、やはり清水寺から まわって、錦市場は別の日に行けば(もしくはそれ程時間取らないとか)等、 幅広くアドバイスいただけると幸いです! よろしくお願い致します。

  • 挨拶をしない住職(お墓があるお寺の)

    我が家の墓地があるお寺の方が挨拶をしない人ばかりで いつも嫌な気持ちになってしまいます。 墓地に行くとゴミ捨てをしていたり掃除をしている 住職、奥様、息子さんに時々お会いすることがありますが 誰も挨拶をしません。 こちらから挨拶をしても無視です。 信じられない話ですが本当なのです。 うちには墓地が2つあるので敷地内を移動していると すれ違うときもあるのですが、素通りです。 母が言うには、うちは管理費として年間1万円ほど (管理というのは、お供えの花が枯れたら処分することと お供えの飲み物を処分してもらうことです。食べものは 当日に持ち帰らないといけません) 収めているだけだけど、お経を読んでもらったりしている人などは もっと収めているとのことで、そういう人は顔も覚えている らしくお得意様なので挨拶や会話を交わしているようです。 管理費程度の顔も覚えていない我が家は挨拶する価値も ないということでしょうか。 私が子供頃からそうだったようですが、 当時の私は気がつきませんでした。 だんだんそれに気がつき、 もう挨拶はせずに会えば会釈だけしておこうと思うように しました。 でも、先日もお盆でお墓参りに行ったのですが ちょうど水を汲むところで住職に出くわしたので 思い切って大きな声で「こんにちは」と 言いましたが無視されました。 ものすごく悲しくなりました。 私は社会人ですが、職場や近所の方など 挨拶をしない人はいます。そういう人もいると なんとか割り切っています。 でも、ご先祖様、祖父、父が眠るお墓のお寺の方が そういう人だということをどうしても割り切れません。 年に何度かのことなので普段は考えませんが、 お墓について、お寺の方の姿を見ると なんとなく胸が苦しくなり、 出くわさなかったときは、ホッとします。 でも、お世話になっていることは事実だし、 これからも会わないといけないので どういう心持ちでいればいいのか教えてください。 家にも毎月お坊さん(墓地のあるお寺とは別の)が お参りにきてくさいますが、皆さん仏様のように 優しい方ばかりなので余計に差を感じてしまいます。 それと、少し話がずれますが、 墓地は電車を乗り継ぎ、 駅からはひたすら坂道を20分ほど上った 場所にあるので夏場は熱さで相当きついので 墓地につくと少し休憩したいのですが お寺の本堂にも入れないし、 広い敷地にはボロボロのベンチが1つあるだけで 日よけもないのでゆっくり休めません。 お寺があり、敷地の広い墓地でも だいたいこんなものなのでしょうか。

  • お寺の新築費は強制徴収?

    こんばんは。今日姉から聞いて納得がいかなかった話についてみなさんの意見を聞きたくてメールしまた。 私の父は私が幼い頃に亡くなり、これまで母と姉と私の女3人で父方のお墓を守ってきました。この度そのお寺から自宅を含めた納骨堂を新築するのに4億円位かかるため、一家族30万円の寄付を強制徴収するという連絡がきました。しかも50万寄付した人には「永代供養」するそうです。30万しか払わない家族にはしてくれないのですか?はっきり言ってうちは母の収入は手取り14万位でしかもこの3月で仕事も退職となり30万という金額は決して安い金額ではありません。別に老朽化が進みボロボロなわけでもなく、こっちからしてみれば自分たちの家を新築するついでに納骨堂も新築するから寄付を強制徴収するとしか思えません。こういうお金って普段私たちが払ってるお布施でまかなわないんですか?専門的なことが分からないので、やっぱり私たちが払うべき物なのか納得できたら素直に払えると思うのですが、このままでは全く納得いきません。どうかこういう事に詳しい方意見を聞かせてください。

  • 下呂温泉のガン封じ寺 その他について

    来週両親が下呂温泉へ行きます。 JRで行くので現地での移動は、徒歩またはバスを予定しております。 質問です。 1・「ガン封じ寺(地蔵寺)」へ行きたいのですがバスなど公共交通機関はありませんでしょうか? 色々調べてみたのですが、わかりませんでした。 タクシーしかないかなと思っているのですが、出来るだけリーズナブルに行ければなあと考えています。 2・飛騨高山には一昨年車で行ったので、今年は下呂だけでゆっくりするそうです。 行くところは、「下呂温泉合掌村」「ガン封じ寺」だけ明確に決めています。 当日昼ごろに到着して翌日16時頃のJRで帰りますが、時間余りそう・・・・と思ってしまいます。 3.下呂周辺で地元のおいしい物を何か食べたいとの事です。昼食または間食ですのであまりしっかりした物は食べられません。何かお勧めはないでしょうか? 4.お土産ですがお勧めや、あまり有名じゃないけどコレは絶対いける!って言う物がありましたら教えてください。 5.来週半ばから暖かくなるそうですが、この時期に積雪がなくなるって事はないでしょうか? 母が写真に写っているような「合掌造りに積雪」を非常に楽しみにしていまして。 6.その他、年配の両親のささやかな旅ですが何かアドバイス等ございましたらよろしくお願いします。

  • 父と母の葬儀で、住職さんが違います

    今年3月に父が亡くなり、つい先日12月に母が亡くなりました。 父のときと、母のときでは、いろいろと状況が異なり依頼した葬儀屋さんも別です。 そのため、住職さんもまったく別のお寺の住職さんです。 親類から、母の四十九日の法要と、父の一周忌を一緒にやったら言いといわれています。 その場合、どちらの住職に頼んだらいいのか、非常に迷います。 やはり、最初から、父も母も同じ住職にお願いするべきだったのでしょうか。 今となってはもう遅いのですが・・。 それとも、四十九日と一周忌(その後の三回忌・・・などすべて)はそれぞれ別の日程で行い、 それぞれの住職さんを呼ぶのがいいのでしょうか。 個人的には私も兄も父の葬儀のときの住職さんが気に入っています。

  • 母の遺骨を供養したくて困っています(長くなります)

    私の母は、16年前に亡くなって、お葬式の後に、墓地が見つからず、一時的にお寺さんに遺骨を預かってもらいました。それから、なかなかお墓を建てられず今になっています。 私は結婚していて、父が、松前に一人住んでおり、お寺等の事は、全部していました。父は体調を崩してまして、最近全然、お寺に行っていないようで、先日、お寺にお参りに行ったら、私がかなり怒られました。 兄弟もいなく、お墓を建てても父と母しか入る人はいません。父が、そのうちお墓を建てると口では言っているのですが、いつになるかわかりません。 主人が、お墓を建ててくれると言ってくれています。 しかし、後を継ぐ者いないので、どうしたらいいかと悩んでいます。 お寺の方は、行事の案内を出しているのに来ないと怒っていましたが、ここ何年か、案内は来ていません。 今年、17回忌のはずなんですが、何も言ってきてくれませんでした。こちらが気をつけていないといけないんですが、私は今年に入ってから入院していたので、何もできませんでした。 父の出身は、松前ではなく、私の嫁ぎ先も松前ではないので、出来れば母を他の処に移したいのです。 松前から縁を切りたいので、伊予市とかで供養したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • お経

     母がお経を読むのですが、それ事態は別にいいのですが、泣いているようなお経で自分の気持ちが暗くなり気が滅入ってくるのです。ですから外に出かけるのですが、帰る頃に読むのです。5時間くらい外に出かけているのになんで私が帰る頃を狙ってるいるかのようです。お寺のお坊さんの様に心が落ち着くなら別にいつ読もうと気にならないのですが。  昨日は墓参りに二ヵ所も連れて行き拝んだのに。どうすれば母のすすり泣きのようなお経を読むのから逃れる事が出来るようになりますか?

  • 母の遺骨の供養(長くなります)

    昨日も質問したのですが、もう一度します。 私の母は、16年前に亡くなって、お葬式の後に、墓地が見つからず、一時的にお寺さんに遺骨を預かってもらいました。それから、なかなかお墓を建てられず今になっています。 私は結婚していて、父が、松前に一人住んでおり、お寺等の事は、全部していました。父は体調を崩してまして、最近全然、お寺に行っていないようで、先日、お寺にお参りに行ったら、私がかなり怒られました。 兄弟もいなく、お墓を建てても父と母しか入る人はいません。父が、そのうちお墓を建てると口では言っているのですが、いつになるかわかりません。 主人が、お墓を建ててくれると言ってくれています。 しかし、後を継ぐ者いないので、どうしたらいいかと悩んでいます。 お寺の方は、行事の案内を出しているのに来ないと怒っていましたが、ここ何年か、案内は来ていません。 今年、17回忌のはずなんですが、何も言ってきてくれませんでした。こちらが気をつけていないといけないんですが、私は今年に入ってから入院していたので、何もできませんでした。 父の出身は、松前ではなく、私の嫁ぎ先も松前ではないので、出来れば母を他の処に移したいのです。 松前から縁を切りたいので、伊予市とかで供養したいのですが、どうしたらいいでしょうか?