• ベストアンサー

福島原発に対しての不安に押し潰されそうになります。

MAYUMI503の回答

  • MAYUMI503
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.22

大丈夫っていうのは放射性物質の事でしょうか? それでしたら、私もちょっと前まで不安で不安でお腹の調子が悪くて大変でしたので気持ちは分かります。 今は色々調べて、必要な知識だけを選別して頭に入れて生活していますので元に戻りました。 長くなりますが、調べた事を書かせて頂きますね。 場所によっては大丈夫ではないです。 そして場所によっては今の状態でしたら大丈夫とも言えます。 また年齢や性別によっても変わると思います。 まず大丈夫でない場所ですが、一番多く放射線が外に出たのは私が確実に言えるのは3月15日頃です。 3月15日の午前1時頃から風向きの影響で徐々に関東方面に濃い放射能物質が飛んでいました。 福島原発から下の方の風向きでした。 その日の朝5時くらいには茨城県で5μSVに近い数値が観測されています。 やがてその風はどんどん内陸方面に向かいましたが、その時の放射線量の数値は残念ながら観測所が公表されていなかったので私はチェックしていません。 ここからは他の人のブログで知ったのですが、その日の夕方には風向きは福島原発から北東の方に吹いていたそうで、その日の夕方に現在も放射線量が高くなっている飯舘村の辺りは雨が降ったそうです。 放射性物質がたくさん飛んでいる時に雨が降ると雨で地面に落ちて放射性物質は地面に落ちて、 その後は地面に落ちた放射性物質が放射線を発しますので、 放射線量が高くなり、高い量の放射線を浴び続けると健康に被害が生じる可能性もあるという話になっています。 一年間を通して過度に放射線を浴び続けると体に良くはないです。 その朝の時点の関東方面と、夕方の福島原発から北西の方面の大気中に出ていた放射能物質の量が多いのか少ないのか同じなのかは分かりませんが、関東の方で放射性物質が大きく出なかったのはやはり雨の影響が大きかったと思います。 で、何が言いたいのかと言うと放射線が飛ぶ量は現在、原子力発電所の冷却を頑張っているので 除々に減ってきています。 量は正直分かりませんが、今後は大きな進展が無い限り(爆発など) 風向きさえ注意しておけば原発の近くでなければ大気中に関しては大丈夫だと思います。 ただ、凄く高い数値の放射線を一気に浴びた場合は危険ですが、 今のように少しずつ浴びる場合、程度にもよりますが必ず健康に影響が出るわけではありません。かといって出ないわけでもありません。 この必ず健康に影響が出るわけでも出ないわけでもない・・・というのが、 最初に言った「場所によっては今の状態でしたら大丈夫とも言えます。」にあたります。 人間みんな一緒の体の性質ではないと思いますので人によるかと思いますが、 気にするあまりストレスの方が体に害を与える場合もあります。 あと、最近の人間は寿命が延びて普通にしてても体の老朽で癌になる場合の方が多いかも。 ちなみに放射線では遺伝子が傷つくのですが、人間は傷ついた遺伝子を寝ると治す力があります。 なので質問者さんの住んでいる場所はよって何とも言えませんが、どうしても気になるなら ・雨の日は注意する(特に福島原発から風下の場合) ・花粉対策と同じ事をする (洗濯物を外に干す時はよく払って室内に入れる、外出先から帰った時はよく払うetc.) ・塵を防ぐマスクをする(体の中に放射性物質を呼吸で入れないために) ・掃除機をこまめにして、手袋をしてたまに拭き掃除もする ・体をしっかり休めて寝て健康な毎日を過ごす ・もしも万が一、何か起きた時に何をするべきか考えて備えておく (場合によっては逃げずに密閉した室内で数日居たほうが安全な場合もあります) を注意した方がいいと思います。 ここまでは外部被曝などの場合の対策です。 あとは今後は長期的に注意が必要ですが一番大切なのは食べ物や水、飲み物など体内に入る物の注意が必要です。 それに関しては「内部被曝」のキーワードで調べて下さい。 不安に思うかもしれませとりこんが、体内に入ってもうんこで出てくる物質もあるので全部が全部、体に取り込まれる事はありません。 体内に吸収される物質もあるので注意は必要です。 とりあえず、極力、放射性物質のついていそうな食べ物は避ける事をお勧めしますが、 政府がしっかりしてくれないので風評評価にも繋がっていて問題にもなっています。 本当に風評評価だけとは私は思ってはいませんが、人に強制するべき問題でもないので 後は政府がしっかりしてくれる事を望むのと自己防衛はしています。 ちょっとは不安が収まるといいです。 まとまりのない文章でスミマセン。 とりあえず、あまりストレスは抱え込まないように体を休める事も大切ですよ。

関連するQ&A

  • 福島第二原発について

    福島第二原発の現在について知っているかた・・・いませんか 格納容器が破損して放射能が出ている話も聞きます。 東電が隠していると聞きます。 事実だとしたら 許せません。

  • 福島原発が爆発した場合

    福島原発が爆発した場合、放射能は無風だとして東京に届くのでしょうか 。 届くのだとしたら,そもそも、最悪な事態を想定して,首都に影響がないように福島に立地を選んだんじゃないのでしょうか???

  • 福島原発について

    ニュースをみていたら、不安になってきたので質問します。もし福島原発が最悪の状態(チェルノブイリみたいな)になってしまったら、愛知県や三重県は放射能汚染されてしまうのでしょうか??教えてください。

  • 福島原発では

    福島原発では、320億円もの費用を掛けて凍土により、地下水の浸入を防ごうとしています。浄水器の広告には、放射能まで取り除くと、説明されています。1日400トンなら100台の機械で1億円もかからない。 政府と東電は、凍土壁を福島第一原発の汚染水対策の柱と位置づけており、来年度初めの完成を見込んでいる。 同原発では現在、事故で溶融した燃料を冷やして汚れた水が地下水と混ざり合い、1日あたり約300~400トンの汚染水が発生している。凍土壁は、地下水が原子炉建屋などに流れ込むのを防ぎ、汚染水を増やさないようにするのが目的で、1~4号機の周囲約1・5キロ・メートルを囲う。 地中約30メートルまで掘削して凍結管を打ち込み、マイナス30度の冷却材を入れて周りの土を凍らす工法で、約320億円の国費を投入する。 しかし、某浄水器メーカーの広告では、放射能まで取り除くと説明しており、1日5トン以上の処理能力の機器を使えば100台もあれば余裕で浄化できるはず。1台40万円として1億円もかからないし、設置期間も短期で済むはず。どうして政府と東電は、無駄遣いばかりするのでしょうか。または、浄水器の機能が嘘なのかな。誰か検証ができないのでしょうか。

  • 福島第一原発。

    東京電力と東京電力所管の福島第一原発が、色々騒がれていますが、仮にもし近くに東北電力 女川原発が無ければ、今回の事故はすべて隠されていたのでしょうか?たまたま対象になる物件が近くにあったもので、ほとんど大丈夫な東北電力 女川原子力発電所と最悪の事態になった東京電力 福島第一原発を見比べられた事が良かった訳で、もし女川原発が無ければ、東京電力はまだまだ隠し通していて、政府 民主党も、それに乗っかっていたのでしょうか?

  • 福島原発って本当にやばいんですか??

    現在ニュースで、地震やそれに伴って発生した津波による被害はもちろんですが、原発についても取り上げられていますが、 その原発が水素爆発したり放射能漏れの可能性があったりとかなり危険な状態にあるようですが、実際はどうなんでしょうか? 某掲示板では、「実際は建物すべて根こそぎ吹っ飛んでもそんなに大したことはない」といわれていたり、逆に「一つ建物が丸々爆発すれば原爆の何十倍ものエネルギーなので日本の半分が無くなりあたり一面放射能汚染される」など様々な意見があり、また政府の発表はいつも「万全をきっしての・・・」や「それほど不安はない」など何か隠しているかのように“あまり大したことではない”ような発表ばっかりで、 どれを信じたらいいのかわかりません。 最悪の場合どうなるのかや、チェルノブイリのようになる可能性はあるのか。 ましてや日本の一部がなくなってしまう、または東北地方のみならず関西にも放射能のせいで病気になってしまう人がでるなど、様々なケースや状況を教えてください。

  • 福島原発について

    ヤフーのウェブサイトで<福島の地面から水蒸気が噴出す>と入力して検索すると ほうしゅつyoutubeのビデオが出て、アメリカ人の学者が福島の原発の地面から水蒸気が噴き 出していることを説明しています。これが事実であれば大変重大です。この水蒸気 には大量の放射能が含まれ環境に放出されているはずです。これでは東電のやっている 冷却水の循環ループだけでは不十分ではないでしょうか?

  • 福島原発

    福島原発の放射能汚染は大丈夫でしょうか? テレビでよく目にするのですが、恥ずかしながら専門的な事はよくわからず... チェルノブイリみたいなことになるのではと、とても不安です。

  • 福島原発事故の見通し

    福島原発事故の見通しは混沌として来ました。外国人の友人からは、本当に危険になった時は教えてくれと言われていますが、政府や東電の発表のどれを信じたらよいのか、分からなくなって来ました。 そこで、最後は天皇陛下あるいはご家族が皇居を離れるような事態が来たら、最悪事態が到来したと思うことにしようと思いますが、こんな考え方は妥当でしょうか? 不敬な発想でしょうか? また陛下およびご家族の動きはわれわれ一般人が知りうるようなことでしょうか?マスコミは注視しているでしょうか? 尚、当方居住地は東京です。

  • 福島原発情報

    仙台からですが 福島原発に勤めてる友達からの情報です 明日から雨は危険性があるみたいです 放射能漏れがけっこう続いて明日から雨に放射能が含むみたいで 被爆率が高確率です 外出はするなと言う事です 外出するなら雨具は絶対着用の事 政府もまだこの情報は出してないです 福島原発近隣の皆さん 被爆したくない方 気をつけてください 福島原発勤務の友達情報なので確かだと思うので気をつけてください