預金通帳の繰越記帳について

このQ&Aのポイント
  • 長期間に渡り記帳していないため、新規通帳となってしまった。
  • 過去の記帳内容は正確であるが、新規通帳に反映されていない。
  • 地方のJAに照会したが、解決に至っていない。
回答を見る
  • ベストアンサー

預金通帳の繰越記帳について

 長期間に渡り記帳していないので記帳しましたが、何故か新規通帳となっており、最初に   年月日        適用     お支払い    お預かり        残高 22-09-24   繰越                           \195,041 17-09-20   貯金利息   210          \1       \195,042 17-11-25   電柱敷地料           \5,190      \200,232            18-03-20   貯金利息   210          \1       \200,233            18-09-19   貯金利息   210         \27       \200,260 18-11-24   電柱敷地料           \5,190      \205,450 19-03-19   貯金利息               \84       \205,534 新規通帳で以上のような記帳がありました。このような記帳はあるのでしょうか? 旧通帳は返還してもらえませんでした。地方のJAです。 疑問に思い照会したのですが、事後5日経過してプリントアップして1冊目のデーターをもってきましたが帳尻はあっています。一回も降ろしてないのに無いのに引き落としがされています。 因みに、17年頃には合併しています。疑問を晴らしてください。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>新規通帳で以上のような記帳がありました。このような記帳はあるのでしょうか? ありますよ。 JAバンクに限らず、長期未記入の取引は合算記帳します。 >旧通帳は返還してもらえませんでした。地方のJAです。 これは、疑問ですね。 旧通帳は、「新通帳へ繰越済み」として利用不可処理の後で戻します。 地方の農協だと、案外手続きが雑ですから担当者の独自判断で処理したのでしよう。 私もJA口座を持っていますが、本当に雑な対応ですよ。 本人が知らない間に、私名義の新口座が開設していた事もありました。 「知らない口座は、処分(解約)して欲しい」 「処分(解約)するから、印鑑を持ってきて下さい」 「JAが勝手に開設した口座なのに、印鑑を私が持っているわけが無いだろ!」 「・・・」 また、引き落としでも「事前に連絡が無いままに、口座から強制引落し」を行ないます。 後で貰った書類見ると、引き落としの明細は「今月分合計」なんですよ。(怒) 明細が合計とは、常識では考えられない異常組織です。 まぁ、職員は1000万円以内の横領は罪になりません。 「全額返済したので、被害届けは出さない。個人情報の観点から、氏名その他は非公表です」 不思議な事に、相撲協会と同じで退職処分と同時に退職金も支払います。 毎年、管轄都道府県から改善命令が出ていますが、理事長・理事・組合長も一切変動ありません。 まぁ、農協ですから仕方が無い。 >疑問を晴らしてください。 詳細は、#1の回答通りです。 ゆうちょ銀行が、三井住友銀行グループとの結びつきを強めていますよね。 JAバンクとしては、三菱東京UFJ銀行グループとの結びつきを強めています。 (農林中金だけでは、JAバンクは持たない) 硬直化した時代錯誤の組織です。何があっても、不思議でない組織が農協です。 疑問を解決するのは、腐ったミカンを全て破棄して、腐っていないミカンを守る事です。 (腐ったミカンが一個あれば、その箱(組織)内のミカンは全て腐る) が、腐ったミカンが、腐っていないミカンを支配しているのです。 余談ですが、近所の農家の大半は「TPP賛成」なんです。 が、組合長だけが反対。独裁組織は、相変わらずです。

berutu
質問者

お礼

oskaさん、ありがとうございました。本当に腹の立つ団体です。でもoskaさんのお蔭で腹は立ちますが 納得しました。JA貯金は、しっかりと記帳監視します。

その他の回答 (1)

  • gahkon608
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.1

まず、通帳ですが今JAでは全国統一電算システムのシステム更改を行っていて、それに伴って全部新しい全国共通の通帳に切り替えているらしいです。これが完了すると、来年1月から全国のJAのATMで記帳ができるようになるらしいです。なので、窓口に入った際に新しい通帳に切り替えられたのでしょうね。 次に通帳の内容ですが、見たところお預かり金しかないようなのですが。たぶん貯金利息の後に書かれている210のことを引き落としといっていると思うのですが、¥がついていないし、これをお支払い金として計算すると残高と合わなくなるし。19年の時には210の文字がないので、合併前のJAの記号みたいなものなんじゃないですかね。

関連するQ&A

  • 繰越の記帳について

    1年半ほど通帳記帳していないのですが、通帳の余白があと8行くらいしかありません。 この間に月1回利息がついているので、もう繰り越さないといけないのですが、繰り越して新しい通帳にするとこの余白に載り切らなかった利息部分は新通帳に記載されるのですか? それとも [繰越]○○○円 のみで、古い通帳に載り切らなかった記帳部分は省略されるのですか? 教えてください。

  • 利息の記帳もれ

    自営業者です。 ひとつの取引先さま用に、S銀行の口座を開きました。 何度か入金がありましたが、その後その取引先さまと疎遠になり、S銀行の通帳はいじらなくなりました。 2年ぶりにこの口座を別の会社さんとの取引用に使ったので、久しぶりに通帳記帳をしたら、 おととしの分として利息3円が記帳されて出てきました。 私は平成22年度の記帳に、この3円をつけていません。 発生時もですし、平成22年度から23年度への預金の繰越、23年度から24年度への預金の繰越のときも気づいていませんでした。 でもこのままでは合わなくなってしまいます。どのように記帳したらいいのでしょう。 よろしくお願いいたします。

  • 再発行後の定期預金通帳と元の通帳との残高が合わない

    数年前に紛失した母親の銀行の定期預金通帳を再発行してもらいましたが、その後見つかった元の定期預金通帳と残高を照らし合わせると金額が合わないことがわかりました。 見つかった通帳の残高が元の通帳では5年ほど掛けて50万近く積み立てられているのに、再発行された通帳での残高は、同年月日で6000円です。(一瞬、5年掛けて6000円に戻ってしまった?と思ってしまいました)5年間かけて積み立てられた金額はリセットされてしまったのでしょうか?元の通帳で記帳履歴をその前後調べても一切引き落としなどされておらず、順調に定期は継続になっています。 残高を見ても元の通帳は60万近く積み立てられ、再発行された通帳はリセットされた段階からの貯蓄なので、その半分くらいです。見方がよくわかりません。どちらの通帳にも「別冊通帳あり」と通帳表紙に記載があります。この場合どういうケースにあてはまるのでしょうか?お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 総合口座通帳

    未成年の口座開設で 質問させてもらった者ですが 新たに疑問ができたので また質問させてもらいます。 先ほど私名義で "総合口座通帳"が みつかったのですが 前の住所から現在の住所に 変更されていなく、 最後に引き落とし(? された「年月日」が20-12-30と なっていて、 現在高(貸付高)は少しだけ 残っていました。 住所を変更する手続きに 手間がかかるらしいので 新しく開設したいのですが この"総合口座通帳"は ひとりで複数の口座を 持つことはできるの でしょうか? 回答 よろしくお願いします!

  • 郵便貯金の通帳の表記

    普通貯金も定額貯金もしている者です。 普通貯金の方で引き落としをたくさんしてマイナスになった(貸し付けの状態)後、「担保定額法定弁済」という表記や「担保定額返還金」という表記とともにお金が入ってきていてマイナスが解消されているんです。 定額貯金が10年経って満期になれば「担定満期 12(←証書番号)」などと表記され普通貯金に移動されてしまうのは知っていますが、「担保定額法定弁済」や「担保定額返還金」などが何を意味するのかわからず調べてもよくわかりませんでした。(通帳を一時期親に預けていた時期があったので、親が何か手続きをしてくれたのかもしれないのですが、とにかく何がどうなったのかわかりません。) かなり初歩的な質問かもしれませんが、これらの表記の意味するところを御存知の方、教えていただけたら幸いですm(__)m

  • ぱるる口座の通帳を再発行。定期はどこへ…

    10年以上前にぱるるの口座を持ち、その後、郵便局のATMから3回、 合計15万円程を3ヶ月(満期繰越)の定期預金として預けています。 (というより、特に入り用がなかったので、ずっとほったらかしです) その後、民営化にともない、郵便局の窓口は「ゆうちょ銀行」になりましたが、 これまでゆうちょ銀行への口座の切り替えをせずにいました。 その為、現在使用しているキャッシュカードも、ぱるる(ボランティア貯金)のものです。 4年ほど前、ぱるるの通帳を紛失してしまった為、職場の近くで再発行の 手続きをしました。 この際もゆうちょ銀行口座への切り替えは自分の中では行っていないとの認識です。 ただ、再発行で渡された通帳は横型で緑のゆうちょ銀行のものでした。 自宅で改めて通帳を見たのですが、これまでぱるるの通帳において、普通の記帳とは 別ページに印字されていた定期預金の預け入れ履歴がどこにも見当たりません。 普通口座に加算された通知もないため、私の15万円と利息の行方がさっぱり分かりません。 私の定期預金はどこへ行ってしまったのか? それとも通帳のどこかにまだ定期預入が続いている事が印字されているのでしょうか? また、定期預金の履歴を通帳に記帳してもらうには、ゆうちょ銀行への切り替えと 一度定期を解約し、ゆうちょ銀行口座にて再申込が必要なのでしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

  • 郵便貯金が引き落としできない!!

    郵便貯金が引き落としできない!! 昨日、通帳記帳がながらくされていないとの事で、通知が来ました。 そのあとすぐに記帳しに行ったら、記帳数としては5項目くらいでしたが 出入金の操作事態3年近くしていない状態でした。 (いわゆる忘れていた口座です。。) 実際に記帳してみると思わぬ残高があり、喜んで引き落としに行った所、 『お取扱できません』 の寂しいガイダンスにより無情にも通帳が返却されてしまいました。。。 詳しい方いらっしゃいましたら原因を教えてください。 ポイントとしては (1)かなり昔の通帳で「ぱ・る・る」の郵便貯金総合通帳である。 (2)口座の操作が、約3年行っていない。 思い当たる節はこの2点です。。 宜しくお願い致します。

  • 三井住友銀行の定期預金「りぼん」

    まださくら銀行だった頃、メールオーダーで自動引き落としの積み立て定期預金「チャオ」に申し込みをし、その後銀行の合併に伴い「りぼん」という名称に変わったそうですが、引き続き継続しています。 はじめは普通口座の通帳に定期預金のページがあり、そこに記帳されていました。その後、定期預金専用の通帳が送られてきて、そちらに記帳するように変わりました。ところが、現在は「りぼん」はその通帳には記載されないようになってしまったらしく、そのほかの定期用になっているらしいです。 さっぱり意味がわからないまま、今に至りますが、そのお金を使いたいので 近くの支店で解約を申し出ましたが、契約した支店でないと解約はできないと言われました。その支店は遠くて行くのが無理なので、ネットバンキングで普通口座に振り返ることにしました。今、ネットバンキングに「りぼん」の口座の申し込みをしているところです。 結局は「りぼん」は通帳はないのでしょうか?また、定期専用の通帳は、どうしろということでしょう?(他に定期はしていません) 申し込むときは郵送で簡単にできるのに、解約となると他の支店ではできないなどと言われるし、ネットバンキングも申し込みに2週間もかかったりして、かなりうんざりしています。

  • 郵便局の窓口の人って・・・

    なんで通帳記入のために通帳を渡したら、 中身をみるのですか? 急いでいて、ATMがつかえなかったので、振込と一緒に通帳も渡しました そしたら、こちらに戻すときに中をみていました ちゃんと記帳されているかの確認にしては長いのであれ?と思ったら 「こういう保険あるのですがどうですか」と話始め 「10年たったら100万おりてきます。貯蓄や投資などいろいろされているようですが・・・」といわれました。 勝手に見ないでほしい。もちろん照会でみることはできるでしょうが、何かないと照会はしませんよね。となると、通帳を渡したときに見るしかないのですが、その内容まで知られたくない。 たまに「残高〇〇〇万ありますが、定期にしませんか?」とかいう人 他の客の前で、勝手に資産いうな 帰りに狙われたらどうする って思うんですよね。 定期預金にするときも、なぜか、通常預金のほうをみて、話をする 「〇〇証券に口座お持ちなのですね」とか。 だからどうしたといいたい・・・ これって、どうにかならないのですか? 何か対策を教えてください。 定期預金は、ときどきやっています。 最悪、定期預金にしない、通帳も持たない(繰越の時に見られるので)、通帳記入は自分でやる、しかないでしょうね・・・。

  • 利子で税金が引かれる事について

    郵便ぱるるの普通口座を持ち、主に電気・電話・オークションなどでの入出金に利用しているのみで貯金をしている訳ではありません。 口座には引落されるであろう金額の数万円しか常にありません。一応利子がつくのですが記帳した通帳を見るとその後に税金として何円か毎回引かれています。 銀行の通帳では利子の後に税金として引かれた記載は見た事がないんですが、郵貯だけが利子から税金を取るのでしょうか。 高額の貯金があるとそれに対しての利息に税金がかかるような事は聞いた事があるのですが。 疑問に思いましたので宜しくお願いします。