• ベストアンサー

2011/04/13現在、過疎ってないMMO

infinite92の回答

回答No.1

「Finding Neverland Online -聖境伝説-」はどうでしょう? 今現在はクローズドテスト中なのですが、 18日からオープンベータテストが始まるそうです。 まだオープン開始前なので過疎るかどうかはわかりませんが、 開始した直後などは比較的人も多いはずです。 グラフィックは可愛らしさに重点を置いているようですので、 ご希望に添えないかもしれませんが^^;

rosecose
質問者

お礼

おもしろそうですね! オープンを狙ってやってみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お勧めのMMO教えてください

    こんにちは。 晴れて大学生になって少し時間的余裕もできたので今まで封印してきたMMOをまたやってみようかなと思います。 そこで以下の条件に当てはまるお勧めのMMOを教えてください。 ・3D ・操作性がある程度ある ・一日1~2時間程度のログインでも楽しめる ・MMO自体の寿命が長そう(過疎しにくい) お暇な方よろしかったら教えてください。

  • 低スペックでMMO

    今までかなりやってきましたがどれもぴんと来るものが無く、途中で飽きてしまいやめてしまいました。 最近色々と探していますがなかなか今のPCに会うものが見つかりません(今のPCでMMOしてますがグラボが足りずSS取れませんって状態でプレイしています) そこで以下のスペックでMMOできそうなものは無いでしょうか? グラボですが、アップグレードしようとIntelからしましたがPCメーカーのサイトで行ってくださいと出ました、PCメーカーサイトで見ながらやったのですが上手く出来ず結局状況(MMOでSS取れない)何も変わっていません 504MB Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family SoundMAX HD Audio XP Home Edition Genuine Intel(R) CPU T2300 @ 1.66GHz(Core Duo) DirectX9.0c 不足がありましたらお願いします ちなみに今までものをのぞいてお勧めがありましたらお願いします…今まではテイルズ・ウィーバー、トリックスター(+0も含)、ラペルズ、ゼネピック、WLO、ラテール、エコマジ、夢世界、ヨーグルティング、Deco(3Dは重くてなかなかしませんでしたが)、RO

  • 今おすすめの過疎ってないMMOなにか教えてください

    今からMMOを始めてみようと思うのですが検索すると過疎っているという評判のものも多くてどれをしようか悩んでいます。グラフィックがかわいいものを探しているのですが何かおすすめなどあったら教えてもらえないでしょうか、よければ回答よろしくお願いします。

  • MMORPG探しています

    新しくMMERPGをやりたいと思っています。 自分で調べてみましたが、たくさんありすぎてよくわかりませんでした;; 今までもいくつかやっていたんですが、どれも過疎って人がいなくなったり、運営が適当すぎてグダグダになってやめてしまったりが多かったです>< 下記条件でおすすめなものがあれば教えてください! ・3D(PCスペック的にはどんなのでも問題ありません) ・フローレンシアやhangameレジェンドオブルナみたいな、キャラがリアルすぎずかわいらしいもの ・人が多い ・無料でも課金でも構いません(運営がしっかりしていれば) あと上記とは別で、牧場物語やモンスタファームのような ほのぼのできるシュミレーションのオンラインゲームがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • VBAでWordからExcelを開きたい。

    Wordからエクセルファイルを開くコードを書いているのですが・・・。 一応エクセルファイルは開いているようですが、なぜか非表示になって しまいます。 そのあと何か別のエクセルファイルを開こうとすると、一緒に表示されます。 なぜなんでしょう? 書いたコードは以下になります。 (Dドライブの「テスト」フォルダ内の「テスト.xls」を開く場合) Sub エクセルを開く() Dim app As New Excel.Application Dim book As Excel.Workbook Set book = app.Workbooks.Open("D:\テスト\テスト.xls") End Sub 単純にエクセルが開いて目の前に表示されてほしいだけなのですが・・・。 Wordがそのまま表示されています。 また、Wordは画面全体に表示させてないので、後ろに表示されていれば 分かるのですが、後ろにも表示されていません。 でも、何か別のエクセルファイルを普通にクリックして開こうとすると、一緒 に該当の「テスト」も表示されるという訳です。 どうしてでしょうか? どのようにコードを書けばいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 見たい時間に遅い動画配信サービス

    dアニメストアに登録しているのですが。 午後18時から深夜にかけて、どのアニメを見るかにかかわらず。 「自動」程度の画質で、数分おきに画面が停止し、しばらくしてから、数秒前にさかのぼって再生が始まります。 どうしても一番低い「ふつう」の画質にしなければ動画が止まる不快な現象を回避できません。 それ以外の時間帯では問題ないのですが、通信機材を一新しても改善しませんでした。 とりあえず動画流している気分になっても、止まるのは不快なので、同じアニメが登録されていれば、より過疎っている動画配信サービスに切り替えて再生するくらいです。  他の動画配信サービスほど高額ではないんですが、不愉快です。 配信側の設備が悪いのだと思います。 空いている時間帯と混んでいる時間帯の差は決定的です。  休日などシリーズものを一日中ダラダラ流してるので、止まる現象が始まると「時間帯」だなと思います。 画質の高いコースを別料金にしてしまうなどの対策を他のサービスはしていますが。 利用率の高い時間こそ不快感を催す現象が起こることについて対策しないのはサービスが悪いといえるのではないでしょうか?

  • 3DのMMOをしたいのですが、現在の機種で可能ですか?

    3DのMMOをしてみたいと思い、先日「女神転生IMAGINE」をダウンロードしたのですが、グラフィックの性能が足りずゲームの起動が出来ません。 現在使用中のパソコンに、グラフィックカードを増設してどうにかなるのか、諦めて新規購入が利口か、どなたか教えてくださいませ。 (まだキャラ製作すら出来ていないので、快適でなくてもゲーム内ですいてる場所で遊べるならそれでいいな……程度です。) ※増設の場合『このメーカーのこの型番がお薦め』なども合わせ書いてくださると大変助かります。 メーカーに問い合わて分かった範囲も貼り付けしておきます。 「本パソコンの増設用スロットはPCIスロットのみであるため、[AGP]や[PCI Express]のカードは増設できません。[PCI]規格の180mmまでのハーフサイズのみ取り付け可能です。」 パソコンの知識がまったくないため、この内容だと新規購入がいいの?と首を傾げてみてる状態です。本当に無知なんです。 現在の機種 富士通デスクトップパソコン「CE70JN」 WindowsXP Pentium[R]4CPU3.20GHz メモリ 512M ハード 250GB 詳しい方々からみたら、言葉足らずな部分が随所にあるかもですが、教えていただけましたら嬉しいです。 質問掲示板を初利用なので、手際の悪さも許していただければありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 過疎化

    戦後、東京周辺の人口が急に増えましたが、 その問題点に、騒音・温暖化 などが上がっているのですが、 過疎化も、その中に入るのでしょうか? 私の考えは、東京に人が集まるって事は、田舎の人たちが、みんな東京にいってしまうんじゃないかな?と思っているのですが・・・

  • 過疎化すると何か困りますか

    ここのサイトの過疎化に関した質問がいくつか有りますが ここのサイトが過疎化すると何か困ることって有りますか。 こんなところがどうなろうが 他の質問サイトへ行けばいいだけのことなのでは。

  • 過疎化を止めるには?

    私の地元は兵庫県の北部の過疎化が進んでいる町です。 市町村合併をしたり、若者は都会に行くし高齢社会です。 私も都会で働いています。 私は過疎化を止めたいのです! 私がお金持ちになったら寄付したいです。 若者が地元で働きたいと思うような街づくり、漁業・農業のビジネス。 高齢者のための施設などを設立したいのです。 だいたいどのくらいのお金が必要かなどわかりません。 どのように進めていけばいいのでしょうか?