• 締切済み

CD-Rの管理について

bullfrogの回答

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.1

ケースを買って、ケースの背にテプラなどでラベルを貼るというのが一番現実的ではないかと思います。 CDという形にこだわらないのであれば、MP3などにしてHDDに収納する方法もありますが。

関連するQ&A

  • DVD-RやCD-Rの収納

    DVD-RやCD-Rですが、私はヘビーユーザーなので毎回スピンドル買いです。 が、ディスクが裸なので焼いたあとのディスクの管理に困っています。 当初はDVDトールケースを買って管理していましたが・・。 今や総数は数百枚・・・焼くスピードにケースラベル作成が追いついてない現状です。 気がつけば押入れに裸DVDやCDの山・・。 「パッと一目で分かる」「ラベルを付けて管理できる」という条件で探していたらコレがありました。 「60 CD POD」というらしいです。 が、容量が全然足りません・・。 大容量のこういうストッカー、他にないんでしょうか。

  • CD-Rなどの収納

    CD-Rなどを保存するケースを探しています。 某レンタル店で使われているCDのソフトケースを一度電気街で購入して気に入ったのですが、 オンライン販売を探しても見つかりません。 このケースはどういったものなのか、オンライン販売はしてるのか、 分かる方がいらっしゃいましたら、回答をよろしくお願いします。

  • CD-Rに文字を書きたい

    音楽ファイルCD-Rを間違って全面真っ黒に印刷してしまいました。何かディスクに書けるマジックとかありましたら教えて下さい

  • CD-Rが読めません

    データが入ったCD-Rがの媒体が読めません CDのドライブをクリックしても開きません。 CD-Rとの相性なのでしょうか? このCD-Rを保存した側のパソコンの保存方法が悪いのでしょうか? ご教授願います。

  • CD-Rの保存内容を記入する紙について

    一般に空のCD-Rをケース付きで買うとCD-Rと同枚数の紙が入っており そのCD-Rのタイトルなどを記入し、ケース内に入れておく事ができるようになっていると思います。 その紙についての質問なのですが、使い切ってしまった場合 新しく、紙だけ買うことはできるのでしょうか?   フロッピーディスクについては、紙(シール?)だけ売っているのを 見かけるのですが、CD-Rについて探してみたのですが見つかりません。   もし紙だけ買うことが可能なのであれば、どのような店 電気店・CDショップ・文具店・100円均一ショップ etc にあるのか教えていただけると助かります。

  • CD-RとDVD-Rの保管について

    現在CD-R約200枚ほどとDVD-R50枚ほどを全てスピンドルケースにいれて保存しています。ですがディスクのチェックをしましたら、スピンドルケースに入っているCD-Rにはエラーが目立ちます。 そのため保存方法を見直そうとしていますが、ケースで迷っております。普通の10mmケースで一枚ずつ保存した方がいいのか、不織布ケースでの保存がいいのか迷っています。いずれの方法も寝かせて保存するスピンドルよりいいように思えますが。不織布ケースでの保存が場所をとらないのでいいのですが。 不織布ケースや10mmケースでの保存はスピンドルよりいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CD-Rのスピンドルパック

    CD-RやDVD-Rを購入する時、一枚ずつケース入りのものとスピンドルパックのものがありますが、CD-Rのスピンドルパックはディスクに傷がつかないのでか?ディスク同士を直に重ねてあるわけですからあまり良いイメージではないのですが。怖くてスピンドルパックの物は購入した事ありません。しかしスピンドルの方がコストが安いので気になっております。

  • 音楽CD-R どのように保存していますか?

    レンタルした音楽CDをそのままCD-Rに焼いているのですが、保存方法に悩んでいます。 とりあえず今は付属のCDケースに入れて、適当に紙にタイトルを書いて、それを挟んで保存していますが、希望はケースの裏から曲目が見れるなど見栄えをよくしたいです。 でもよくある1cm(?)ケースだと幅があってなんとも・・・ かといって5mmだと背面からタイトルが確認できるかなーって感じです。 よくある何十枚まとめて収納できるCDケースも考えましたがそうなると曲目が確認できないですね。 なんだか自分でも何を質問したいのか、よくわからなくなってきたのですが、何が自分に合っているのかなってことです。 (1)曲目が見れる (2)タイトル/アーティストが一目で確認できる (3)手書きではなくワープロ仕様 みなさんはどのように保存していますか? また、上のようなことが載っているWebサイトがあれば教えてください。

  • CD-Rかフロッピーか…。

    デジカメの画像を始めてパソコン以外に保存しようと思います。CD-Rがいいのかな…と思いつつ、割れてしまったらおしまいだし…と考えると頑丈そうなフロッピーディスクにしようかな…とも思います。容量が少なくて枚数が多くなっても、それはそれで私にとっては整理しやすいと思っているのでいいのです。容量のこと以外でCD-Rとフロッピーではどちらが適しているのでしょうか…。あと、やはり100円ショップで売っているCD-RやフロッピーはNGでしょうか?素人ですいません☆

  • CD-Rについて

    itunesでCD-Rに曲を間違って書き込んでしまい かなりの枚数を無駄にしてしまいました。 追記型なので再書き込みは出来ないと書いてあったのですが 再書き込みできる方法はありませんか?? 教えてください