• ベストアンサー

ヤンキーに絡まれた・・・?

crehalalaの回答

  • ベストアンサー
  • crehalala
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.1

大丈夫だと思いますよ、ああいう人は気分で動くのでたまたまやってしまったことと思います。 もしかしたら、石を蹴られる前に話しかけられたのが音楽で聞こえなかったとか? (話かけるっていっても、たいしたことではないでしょうが・・・) 無視がイチバンです。 本当にあなたをどうにかしようと思っているなら、ふつうはその場でやっちゃいますよ。 もし、すごく心配なら警察に行ってみるのもアリかと思いますが、現状では警察はあまり相手にしてくれないような気がします。

関連するQ&A

  • 飲食店などでの他人の喋り声

    ファーストフードなど1人で入ることがたまにあります。 店に入った瞬間や席に座って食べているときなど、集団のグループの人たちのうるさい話し声が気になります。 何となく自分の悪口や噂をされているんじゃないかと感じてしまいます。 どうしても気になって落ち着いていられません。 これはどうすれば気にならなくなるんでしょうか? イヤホンで音楽を聞くしかないのですか?

  • ヤンキーからの熱視線

    22歳男です。ガタイは良く、身長も177cmと比較的大きい方です。 ここ最近の話なんですが、散髪代を浮かす目的で丸坊主にし、まだ季節的に寒いので ニット帽をよく被るようになりました。このファッションになってから今まで無かった 周囲の反応が出てき始めました。 特に旅先の地方ヤンキー、派手な高校生と年下に反応が多いです。 とある遊園地の土産売り場で買い物をしていた際、ふと見上げると 目の前に女子高生がいて、ずっとこちらをジーッと見つめてきました。居心地悪くて、すぐに目線をそらしましたが、その後も見られているような感覚で、まさか気があるんじゃねぇのか?と思う程でした。 この間も、マクドナルドで一人で食事をしているとジーッと見つめてくる女子高生がいて 主観になりますが、派手な感じでした。 女のジーッと見つめる視線は「あんたより強い」って意味があるそうなんですが、自分の場合 もそうなんでしょうか?視線の意味を教えてください

  • ガンつけられた時の対処法

    ガンつけられた時の対処法を教えてください。 ガンつけられたら今までは目を逸らして喧嘩にならないようにしてたんですが、負けた気になるので嫌です(>_<) 昨日タメの喧嘩がシャバイで有名なヤンキーがガンつけてきました。正直ボコボコにしてやろうかと思いました。 でも格闘技習ってるから喧嘩したらマズイと思いちょっと目を合わせて目を逸らしてんですが負けた気になったのでなんかいい方法がないか質問させていただきました! 喧嘩した方がいいですか?我慢ですか?

  • 質の悪いヤンキーぶりっこについて

    少しの間、お小遣い稼ぎに派遣のアルバイトをしていたのですが、その派遣先の職場にとんでもない女がいました。 同じ派遣の身のヤンキー上がりの30歳手前の女なんですが、レギュラーと呼ばれるずっと長期でそこに働いてる人で職場のパートさんともすごく仲が良くて特に男性には甘えた仕草をしまくったり、上下関係関わらずタメ口だったり、お昼ご飯をおごってくれと たかったり、仕事中に男性に抱きついたり、プライベートな会話や下ネタをずっと話してたり、ボディタッチが激しかったり、お昼休憩の食後に人前(男性がいる前でも普通に)で大きくゲップやオナラをしたりと…ぶりっこみたいな感じでこいつは職場に遊びに来てるのか?状態でした。 しかし、女の私の前では態度が一変して仕事中に暴言をたくさん吐かれたり、たくさん嫌がらせをしてきました。 その人は私がかなり気に入らなかったらしく、私の身近にある物を蹴っ飛ばしたり、ぶん投げてきたり、私が持っていた段ボールの箱など強引に奪ってきたり、とにかく常識のない女でした。 男の前になると「●●たん(男性の名前)、待ちくたびれたよぉ~!●●(その糞女の名前)は寂しいと死んじゃうんだぞっ」と態度と声がすぐ変わっただけでも寒イボが走ったりしました。 こんな気持ち悪い女なんて過去に働いてきた職場にもたくさんいたじゃないかと思い、頑張ろうとしたのですがやっぱりその女の顔を見るだけでも猛烈な吐き気がして、もうそこの職場には行かない事に決めました。 そこで質問ですが、職場にこんなに常識がなく質の悪い女がいたらどう思いますか?耐えられますか? というか職場って一生懸命仕事してお金貰いにくる所ですよね? 職場にその女と一番仲の良い30代の独身男性がいたのですが、食事中にその女がゲップしても「お前汚ねぇwww」とただ軽く言うだけで一緒にゲップしあったりしていたので一瞬、男性ってこういう下品な女がタイプなのかな?と感じたこともありました。 ちなみにその女には5歳の子供がいて、自称バツイチとデカデカと大声で言ってたのですが実際は若い頃に子供ができて男にすぐに逃げられたようです。 全く母親らしい素振りを見せなかったので最初に聞いた時はびっくり&引きました。

  • 女性より男性の方がスニーカーに気を配って綺麗に履かれているのはなぜ?

    女性より男性の方が靴に対する気の配る質が高い様な気がします。裏を返せばオシャレと言う事に成りますが…。どうしても男性の方がスニーカーが綺麗に履かれている人が多い様に見えます。どういう風に気を配っているのか? また、靴を普通に洗う時にはどんな風に気を配って洗うのか…そのポイントとは何かが知りたいです。

  • 「俺って何点?」

    先日、彼氏とデートしていた時、私たちの前を歩いていたヤンキーの男性2人組が、食べ終わったアイスのカップを蹴ってその辺に捨てました。 それを見ていた彼が、ふと「あの男たちに点数をつけるとしたら何点?」と聞いてきました。 私は上記のヤンキーのような行動は嫌いなタイプなので、「私はああいうことをする人は正直に言うと苦手だな。だから0点。」と言ったところ、彼が「じゃぁ俺は何点?」と聞いてきたのです。 私は彼に嫌なところを感じたことがないくらい好きなので、素直に「100点!」と言いました。 すると彼はキョトンとして「そんなに高い?本当に?」と言い、あまり喜んだ様子はありませんでした。 私は本当にそう思ったので100点と言いましたが、彼からすると適当に言ったと映ってしまったのでしょうか? 男性の方、もし彼女に「100点」と言われたらどう思うか教えて下さい。 あと、私から見たら完璧に見える彼ですが、こういうことを聞いてくると言う事は、私(彼女)から見て自分がどう映っているかを彼なりに気にしている、ということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 知らない奴に笑われたり舌打ちされました。

    はじめまして、20歳男です。過去に同じような質問が出てたらすいません。 実はこの前、本屋で立ち読みをしていたら全く知らない高校生ぐらいの二人組の内一人が隣に来て本を探してるフリしながら、こちらに舌打ちやガン見をしてヘラヘラ笑って来ました。喧嘩をしても勝てる自信もなく面倒だったので気ずかないフリしてシカトで済ませました。明らかに喧嘩を売ってる感じでした。 正直ウザかったし、なにも出来ない弱い自分が本当に悔しいです。 因みにそのアホの服装とか態度からヤンキーのつもり?っぽい感じでした。 学校には喧嘩をしない気の弱そうなタイプと似合ってもないのにカッコつけたり喧嘩を売ってくるヤンキー(クズ)がいるとおもいます。(笑) 私は前者で体格も小柄の方です。 そこで質問です。 質問①今回そのアホは何故上記のようなことをしたんでしょうか? ・私が思うには見た目でなめられてる。 ・弱そうだから。 ・容姿に問題が。 質問② 「質問①」と被るかもしれませんが基本的にヤンキーや不良が同世代の知らない相手に喧嘩を売ってくる場合どんなときですか? 質問③万が一対抗するためにも格闘とか習った方がよいのでしょうか?自信もつきますし。 良い回答をお待ちしております。 因み絶対自信過剰でも私の勘違でもありません。確かです。そう言った回答は止めて下さい。

  • 23日夜中放送のJ-waveのTokyo Real-Eyesで流れた曲

    23日土曜の夜中0:00~放送されたJ-waveのTokyo Real-eyesで、セカイイチの石コロブの後に流れた男女2人組の曲名と彼らのアーチスト名が思い出せません。。。どなたかおわかりの方いらっしゃいますか?気になって気になって。よろしくお願いいたします。

  • 子どもに言うおもしろいウソってありますか?

    たまに小さい子にウソをつきます。 ウソというか冗談です。 でも、まだ小さいだけに一瞬信じて目を丸くして驚きます。 そのあと冗談だなと思い、ケラケラ笑います。その反応が面白いです。 例えばこんなウソです。 1. (よその子に)ウチには犬の他にも屋根裏に小人がいるんだ。 見たことはないんだけどね。 夜に寝た後、洋服の破れたところとか、靴を修理してくれるんだ。 朝起きた後、直ってるの。 たまに小さい声で天上から話し声が聞こえるよ。 2. (道路上に小さいつむじ風が葉っぱをクルクル回している時) あ、見えた! ねえねえ見えた?今の? なんだろ?今の。。風の妖精かなあ。羽根が生えてたし。。 3. 1年生は4クラスしかないと思ってるでしょ? でも、実はもう1クラスあるんだ。 1年5組の子は、夜に学校行くらしいんだ。 教室はわかりにくいところにあるから、今度さがしてみな。 ウソだと言われても、真顔で本当だと言い張ると盛り上がります。 なにか面白いウソはあるでしょうか? もしくは、子どもによく言うウソでネタをお持ちでしたら教えてください。

  • 自分がイヤホンをしていても他人の音漏れが気になる?

    電車での移動時によくイヤホンやヘッドホンで音楽を聴いていますが、時々自分の聞いている音楽の向こう側から違うリズムでシャカシャカ聞こえてきて不快になります。 私の方は、乗り過ごすと困るので車内アナウンスは聞こえる音量です。もちろん走行音や普通の話し声も聞こえていますが、それらは音楽を邪魔しないので気になりません。 ちなみに自分自身は音漏れを指摘された経験はありません。 今まで使ってきた大概のプレーヤーで、最大音量の半分を超えるとうるさいと感じています。(MAX25のもので8~12くらいがちょうど良いと感じます) これっておかしいですか? 私の聞いているボリュームが小さすぎるのでしょうか?

専門家に質問してみよう