• ベストアンサー

ボンネットをつや消し黒に塗装する方法を詳しく教えて

普通車のボンネットをつや消し黒に塗装したいと思っています。 吹きつけする機械などはあります。 今の状況は、クリヤーがところどころはげてマダラのようになっています。 工程を教えてください。 まず、ペーパーをかけると思いますが、番数は?    脱脂すると思いますが、材料の名前?  下塗りは必要?必要なら何という材料? 必要キロ数は?     つや消し黒の材料名、必要キロ数?   ほかに注意することは?    本体は、4ナンバー ボンネットバンです。   材料の購入はヤフオクでしようと思っています。 すみません、教えてください。よろしくお願いします。 塗装は庭先でします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問に対する答えが分かんないなら、回答しなければいいのに… ちょっとでもえぐれた傷、へこみがなければ…500番あたりで削ります。 300番あたりだとかえって傷がついちゃうかな… 500番である程度平均に削ったら、800番あたりでさらにキレイにします。 手で触って、ホントツルツルになるまで… 凸凹とかで爪が引っかかるようならなくなるまでです。 その後…パーツクリーナーで粉など汚れを拭き取ります。 キレイにしたら…金属ボディ用のプラサフってやつを使って塗装面に吹き付けます。 下地ってやつでキレイに塗装できるように、また剥がれにくくする、接着剤的な感覚。 その後…つや消し黒で塗装。 これは使ってみたことがないので、商品名までは分からないです… 均等に吹き付け、垂れそうになるぐらいがベスト! でも垂れたら駄目ですけど… 何回かに分けて、丁寧に塗装します。 で、クリアーを2、3回に分けて塗装。 これも垂れそうなぐらいに出来るとキレイに仕上がります。 最後に完全に乾いたら、耐水ペーパーで10000番ぐらいで優しく磨いて終わりです。 もちろんプロのような仕上がりは無理ですけど… 普通の人には分からないぐらい、自分はいつもキレイに出来てます! 後、風のある日はやめた方が良いですよ。 塗装面に埃とかがついてキレイに出来ません… 商品名はサイトとか見ていろんな方の…情報を得た方が良さそうです。 このスプレーは良いとか… 自分の場合ホームセンターで済ましちゃうので…

ao3007
質問者

お礼

さすが、詳しく教えてくれる方がおられました!助かります!本当に感謝します!

その他の回答 (4)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.5

大昔ラリー車に乗っていたころつや消し黒のボンネットが流行りました、500判程度のサンドペーパーで古い塗装面に擦り傷をまんべんなく入れた後に、ラッカーサフェイサーを吹き付け、つや消し黒を適当に塗っただけでしたが数年は持ちましたよ。 私は、せっかくのつや消しが光ってしまうのでクリアは吹きませんでした、その代り耐候性 は落ちます。

ao3007
質問者

お礼

実際に経験した方のご意見は大変ためになります!ありがとうございます。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

この程度の知識と道具と資材と腕前では、どうやっても「適当」の域を出ません。 適当につや消しスプレーで塗ってしまえば良いんじゃないの。 お金をかけても長持ちしませんし、見栄えも何となく想像できますし・・・

  • roof77
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

つや消しの黒の場合仕上がりはおおざっぱに塗ってもそれほど変わりません。 ただ、軽いやすりや脱脂(パーツクリーナーなど)はきちんとやったほうがいいとおもいます。 また、マスキングするかボンネットを外すかしたほうがいいとおもいます。

ao3007
質問者

お礼

ありがとうございます。そう気負わなくてもいいようで安心しました。

noname#147110
noname#147110
回答No.1

ヤフオクの業者に聞いて

ao3007
質問者

お礼

そうですね。ヤフオクの塗料を分けてくれるところに相談するのはいい手ですね。

関連するQ&A

  • 艶消し黒への自家塗装

    今度ボンネットを塗装してみようかと思っているのですが艶消し黒のスプレーを吹いた後コーティングできるものはありますか? 普通の塗装ならクリヤーなどを吹いてコーティングできるのですが艶消し黒の上にクリヤー吹いたら艶ができちゃいますよね。 なんか艶消し黒を吹いた後にコーティングできるものがあったら教えて欲しいのですが・・・

  • ボンネットと屋根の自家塗装の方法を伝授してください

    平成6年式のホンダ パートナー です。 色は、ネイビーのメタリックみたいな感じです。 ボンネットと屋根のクリアーがやられて白いシミみたいなのがでてきました。 つぶれるまで乗りたいのですが、自家塗装の方法を教えて欲しいのです。 同色は周りと色の差が出てしまいそうなので、黒にしようかと思っています。 スプレーガンはあります。ペーパーで削って、脱脂、黒、クリアーでいいのでしょうか? 経験者に教えていただきたいです。吹きつけは庭でしようと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • ゲルコート仕上げの上から塗装してもいいのですか?

    エアロの塗装をするにあたり練習用に小さなアイラインから試してみようと思います。 これが白ゲルコート仕上げというものなのですが、ゲルコートに300番手ぐらいの荒めのペーパーを軽くかけて脱脂後、その上から塗装→クリアコートでいけるでしょうか? それが出来ればゲルコート落としのペーパーがけ→脱脂→プラサフ塗装→脱脂の工程が短縮できるのですがどうでしょうか?

  • スプレーでカウルを塗装する際、プラサフと本塗装のメーカーは同じでないと

    スプレーでカウルを塗装する際、プラサフと本塗装のメーカーは同じでないとだめなんでしょうか? 貧乏なので(><;) カウルを買い替える余裕もなく、はげたり傷があるカウルを自家塗装することにしたのですが、できるだけ出費を抑えたいので、 1.へこみなどをパテで補修後、ペーパーで磨く 2.シリコンオフで脱脂後、プラサフで下塗り 3.またまた脱脂後ホームセンターの安物(一本198円)ラッカーで重ね塗り 4.ウレタンクリアーで艶・コーティング 5.かなり日数を空けてから、コンパウンド等で軽く磨く 上記の工程でやろうと思っています。 そこでシリコンオフ・プラサフ、ウレタンクリアーはsoft99等のしっかりしたものを使用しようと思っているのですが、本塗装のラッカーは安物で他のプラサフ等のメーカーと違う物を使っても大丈夫なんでしょうか? 上記工程・メーカーの統一について、実際にやった方などがいらっしゃいましたら教えてください (>o<)!!

  • 初めてのヘルメットの塗装(練習用)の心得について

    バイクの塗装をやってみようと思っています。 今まで塗装について未経験なので使っていないヘルメットを演習用でマットブラックに仕上げたいです。 練習用なので失敗しても大丈夫です。 自分なりに調べたのですが 1.塗装面を塗料が乗り易いようにペーパーで仕上げる 2.塗料が塗装面以外に付かないようマスキングする 3-1.ラッカー系の艶消し黒+ウレタン艶消しクリア 3-2.ウレタンの艶消し黒のみ 3-3.耐熱スプレーの艶消し黒のみ 質問 1の前処理のペーパーはどのようなものでどこまで表面を仕上げればよいですか。 2のマスキングの注意点。 3は1~3のどれが良いですか。 4ほかにアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 なお、集合住宅に住んでいるので近隣に塗料が飛び散るとか臭いが流れるとかは極力避けたいです。 高価な塗装道具はこれからなので最低必要な道具も教えてください。 質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 【つや消し・サーフェイサーについて】

     以前未塗装で作ったガンプラを、塗装しようと思っています。 未塗装、表面処理なしでつや消しスプレーだけ吹いた物です。 それを、サーフェイサーを吹いた上でエアブラシで塗装したいと思っています。 ・以前吹いた『つや消し』を落とす必要はありますでしょうか? ・もし落とす場合には、ペーパー掛けで大丈夫でしょうか?  紙やすりは400、600、1000番を持っています。 ・またはメラミンスポンジ程度でも良いものでしょうか? 「トップコートの上からサフを吹いた」という記事が見当たらず、どうしようか迷っております。 もし同様の経験をされた方、塗装知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 塗装剥離

    塗装剥離が発生し困っております. 当社のラインは脱脂、水洗、化成皮膜、水洗、乾燥、 下塗、上塗、乾燥というライン構成です. 前処理ラインはスプレー式、塗料は下塗がメラミン系 上塗がアクリル系です. 塗装の剥がれは、下塗から完全に剥がれていますが 吊り掛け式のコンベアーラインで、つりかけた品物の下のほうが主に剥がれています.前処理工程に問題があるように思うのですが、はっきりした原因が分かっていません.同様の事象を経験されたり、参考になるようなご意見がありませんでしょうか.

  • 車 ボディ塗装

    はじめまして。 車のボディー(金属部分)のキズ補修をdiyでやっております。 純正のクリア層の剥がれをペーパーで補修していまして、5cm四方の大きさでクリアを削り落しました。現状でつや消し状態で、恐らく塗装部分は無事と思います。 このまま脱脂、クリアーを塗ってしまっても良いものでしょうか。 本来であれば、脱脂→プラサフ→塗装→クリアーと進むべきかと思うのですが、もし元の塗装が無事ならばクリアーだけでいけるのかなと思いまして。 宜しくお願い致します。

  • 【ヘルメット】艶消しブラックにクリア塗装

    友人に、「マットブラックは格好良いけど、傷が汚れが目立ちやすいよ」なんてアドバイスしておきながら、うっかりマットブラック(柄有り)のヘルメットを購入してしまいました。 ツメで軽く引っ掻けば線が付き、シールを貼れば跡が残り、油汚れは落ちにくい。 まさに、そんな塗装のフルフェイスヘルメットです。 今後、飛び石や虫で、汚れ、傷だらけになること請け合いです。 *** そこで、艶消しブラックが艶消しでなくなっても構いません。 柄はそのままで、上からクリア塗装を上塗りしたいと考えています。 ・どんな塗料を使ったら良いでしょうか? ・既存の塗装の上に、ペーパーがけは必要でしょうか? (出来るだけ、既存の柄、塗装を傷つけたくないのですが・・・) ・綺麗に上塗りするために、工夫出来ることはありますでしょうか?

  • 製缶品の塗装について教えてください。

    フレーム、ベース等の製缶物の塗装がすぐに剥がれてしまいます。 材料は角パイプ、H鋼 、アングル等  大きさは 小さい物で1m角位、大きい物は3,4m位  水溶性の切削油をかけて機械加工 脱脂(シンナーを吹き付けてふく程度) 下塗り 上塗り エアーガンで吹き付け塗装です