• ベストアンサー

DNSサーバーにpingが通らない

OSはWindows98、ブラウザはIE5.5、 パソコンはNECのノートパソコン(LavieNX)です。 ADSL(Yahoo!BBの8M)で接続しています。 わたしのPCから一部のサイトに繋がらない不具合が起きており(閉鎖やアクセス拒否等ではありません)、いろいろと解決方法を模索していたのですが、pingが通るかどうかを調べていたときに、DNSサーバーからの応答がないことに気が付きました。 Yahoo!BBではDNSサーバーの設定は空白にすることになっていますが、IP設定で確認すると2つのDNSサーバーが設定されていました。ひとつは、確か43.224.255.27でした。(もうひとつは忘れました;) 両方を試してもpingが通らなかったので、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=156265 の回答に出ていたサポートメールの内容を参照し、 43.224.255.1 に手動で設定しなおしてみました。 それでも、pingは通りませんでした。 ちなみに、 http://homepage2.nifty.com/winfaq/pinghowto.html を参照してpingのテストを行いました。 自分のPCや、問題なく表示できるサーバーに対しては、pingは通ります。(表示できないページのサーバーには通りません) これが直接、今悩んでいる不具合に関係するのかはわかりませんが、pingが通らないのは問題ありのようですので、質問させていただくことにしました。 どうか、ご助言よろしくお願いします。 一部のサイトが表示できない不具合に関しては、現在までに ・キャッシュと履歴のクリア ・接続の設定の確認 ・WindowsUpdate ・Spybot-Searth&Destroyによるスパイウェアの検索と検出ファイルの削除 ・Nortonのシステムツールによるエラーチェック ・Nortonのシステムツールによるデフラグ ・Nortonのアンチウイルスソフトによるウイルスチェック(問題なし) ・モデムの再起動 ・MTUの確認 等を行いました。不具合が起きたのは10日前です。

  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koppepann
  • ベストアンサー率45% (38/83)
回答No.2

私も以前なったことがあります。 何日もアクセスできなく、 Yahoo! BB おたすけウィザードにもアクセス出来なかったので、 Yahoo! BBカスタマーサポートセンターへ問い合わせしたこともありました。 しかし、なかなか解決しなく、どこかで質問した時に、 IPアドレス取得からみのトラブルの可能性ではないかと言う意見を頂き、 寝る前に、[ファイル名を指定して実行] →「ipconfig /release_all」 をしてから、パソコンの電源を切り、 モデムの電源(コンセントから抜く)を切りました。 翌朝に、モデムの電源を入れ、接続可能になったら、 パソコンの電源を入れてみたら、 いままで、表示されなかったページが見れるようになりました。 IPアドレスを確認してみたら、IPアドレスも変わっていました。 一度試して見ると良いかも知れません。

lirmis
質問者

お礼

どうもありがとうございます! Yahoo! BB おたすけウィザードにもアクセス出来なかったというのはわたしもその通りで、koppepannさんと全く同じ不具合だったようです。 「ipconfig /release_all」をしてみましたが、これはIPアドレスの解放だろうなと思い、[ファイル名を指定して実行] →「winipcfg」でIPアドレスの設定を見ると、案の定内容がクリアされていました。そこで「書き換え」をクリックすると新しいIPアドレスが取得されました。 それから再びページを表示してみると、ばっちり繋がりました。 本当に本当に助かりました。今後同じ不具合が起きても慌てずに済みます。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

>>pingが通るかどうかを調べていたときに、DNSサーバーからの応答がない DNSサーバーがpingを受け付けない仕様になっているので、応答が無いのが普通です。 DNSサーバーが原因かどうかはすぐわかります。 たとえば http://www.yahoo.co.jp/ で行けなくて http://211.14.15.5 で行ければ、DNSサーバーがおかしいという事になります。 表示されないホームページは何処ですか?

参考URL:
http://www.yahoo.co.jp/
lirmis
質問者

お礼

> DNSサーバーがpingを受け付けない仕様になっている そうなんですか。では、検討違いのところで騒いでいたのですね(^_^; 普通のことだと知ってほっとしました。ありがとうございます。 表示されないページへは、IPアドレスでも行けなかったので、DNSサーバーの問題ではありませんでした。 問題は、No.2の方の回答で解決しました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • DNSサーバーが通信できません。

    今日パソコンを立ち上げたら ものすごく回線が重たく ネットが非常に見づらかったため インターネットを診断したところ DNSサーバー(192.168.3.1)と通信できません。 ネットワーク診断でリモートホストに対してpingを実行しましたが応答がありませんでした。 と表示されました。 ネットが遅くてやってられないので 携帯から質問しています。 初心者なのでお手上げです。 モデムはYahoo!BBを使っていて OSはVistaです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • pingが通りません。

    pingが通らなくて困っています。 構成は ドメインサーバー兼DNSサーバ:windows server 2003 クライアント端末:XP(ドメインに参加していません) です。 現象は、この上記設定で、サーバーからはクライアントに対してpingが通るのに、クライアントからサーバへはpingが通りません。 そもそも、クライアント端末からドメインに参加したいことから始まったのですが、参加できなかったので、pingを打ってみたところ通らないことが発覚しました。(それじゃぁ、ドメインにも参加できませんよね・・・) ドメインサーバをドメインサーバではなくただの2003サーバーとしてテストを行ったらpingは通るので物理的にはつながっていることを確認しています。 DNSサーバの設定ミスかと思い、DNSサーバだけをアンインストールしてもpingは通りませんでした。ちなみにpingはIPで打っています。 想定できるミスを教えてください。

  • DNSサーバの疑問

     DNSについての本を読んでいるのですが間違った理解をしているかもしれないので以下の点について教えて下さい。 プロバイダはそれぞれDNSサーバを持っていて自分の管轄IPでの名前解決をしているが管轄外(自分のサーバではわからない)のものについては上階層のDNSサーバへ問い合わせるようになっている。つまりプロバイダというのは必ず自分の管轄の名前解決をし、不明であればその上位のDNSサーバへ問い合わせをするDNSサーバを持っているのでしょうか?  インターネット接続設定時にDNSの設定をしなかった場合、モデムのDNSを参照すると教えて頂いたのですが、モデムはプロバイダではないですよね。するとモデムの参照するDNSサーバとはどこのことを意味するのでしょうか?  またルートサーバという13台の基本DNSサーバに行き着くまでにどこのDNSサーバを参照するか、その設定は自由なのでしょうか?  

  • DNSサーバについて

    現在、二台のPCでネットを利用しているのですが、ある不具合が生じてしまいました。 それは、二台のPCのうち、一台目のPCがDNSサーバエラーによって、ネットが利用できなくなってしまう、といったものです。 その状態は、あとから購入したPCを先に起動させると発生し、一台目のPCを先に起動させる分には問題ありません。 また、IPアドレスの取得においても、二台目のPCを先に起動させると、「限定または接続なし」といった表示がなされ、 DHCPによる割り当てがされないのです。 しかし、この問題に関しては固定IPアドレスを設定することによって解決し、安心していたのですが、今度は「DNSサーバエラー」 といった問題が発生し、困り果てているといった状態です。 二台のPCは、無線LANルータを介して接続しており、以下のような形となっています。 「モデム」-「無線LANルータ」-「PC」(無線)             l           「PC」(無線) PCの方は二台とも、固定IPによる割り当てを行っており、デフォルゲートウェイとDNSサーバのアドレスについては、 無線LANルータに割り当てられているアドレスを設定しています。 この不具合に関して、何方かご教授頂ければ幸いです。 ※初期化などの手段は確認済みです

  • 「DNSサーバーを自動的に取得する」とは?

    基本的な質問で大変申し訳ありません。 PCで「DNSサーバーを自動的に取得する」と設定すると、実際はどこのDNSサーバーを探しに行くのでしょうか。これは ・家庭でPC1台→BBルーター→インターネットと繋いでいる状態 ・会社等でPC複数台→F/W→BBルーター→インターネットという状態 では違うのでしょうか。 また一般的に企業での参照用DNS(インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティで設定するDNS)は、 ・内部で自営DNSサーバーを持っていない際には、契約しているインターネットプロバイダのDNSを指定(プライマリとセカンダリ共に) ・「DNSサーバーを自動的に取得する」 とでは、どちらが多く、かつ利用上どのように違うのでしょうか。 ある程度のネットワークの知識を持っているつもりでいただのですが、お恥ずかしいのですが、そもそも、、、と思いましてご質問させて頂きました。 以上、宜しくお願い致します。

  • あるサーバー間でのみpingが通らない

    Windows Server 2008 R2 3台構成 それぞれNIC6枚あり、3枚を使用して通信しています。 各サーバを仮にA、B、Cと呼びます。 また、各ネットワークの名前と設定は以下です。 public IP:10.5.XXX.YYY Subnet:255.255.255.0 DefaultGateway:10.5.XXX.1 DNS設定済み private IP:192.168.1.1 ~ 192.168.1.3 Subnet:255.255.255.0 GatewayとDNSはなし nas IP:192.168.100.1 ~ 192.168.100.3 Subnet:255.255.255.0 GatewayとDNSはなし publicは社内LANに繋がっております。 privateはスイッチを使って、それぞれのサーバ間で通信できるようにしています。 A⇔B、B⇔C、C⇔Aでpingが通ります。 nasはスイッチを使ってそれぞれのサーバ間で繋がっているのと同時に、2台のNASを接続しています。このNASを仮にD,Eと呼びます Dのネットワーク設定 IP:192.168.100.150 Subnet:255.255.255.0 Eのネットワーク設定 IP:192.168.100.151 Subnet:255.255.255.0 ここで、192.168.100.0のネットワークに対して以下のようにpingを飛ばしました。 A⇒D A⇒E B⇒D B⇒E C⇒D C⇒E A⇔B A⇔C はpingが通ります。 しかし、ここで、B⇔Cのpingが通りません。 B⇒CもC⇒Bも通りません。 再起動しても通りませんでした。 原因としては何が考えられるでしょうか。 なんかのミスでしょうか・・・。

  • Windows2000 ServerのDNSサーバ機能について

    今、昔のパソコンで(でもP2)Windows2000 Serverをインストールして、遊びでDNSサーバをたてています。 前提条件 接続形態はISDNを使用しており、TAがディフォルトゲートウエイになっている。DNSサーバはWindows2000 Serverの方に端末側で設定している。 DNSを1ドメイン目をACTIVE DIRECTORYにして、    2ドメイン目を標準プライマリにして、運用しています。 何かを設定したら、キャッシュされた参照という項目がDNSサーバ設定画面上で、大量に画面に表示されました(キャッシュされた項目をのぞいてみたらディレクトリっぽいものが出現していた)。 内容を見ると、インターネットに存在する他のDNSサーバの情報のようで(IPアドレス等)、こっちのDNSサーバにキャッシュされた参照とあるという事は、キャッシュされた側のDNSにも、自分のDNSサーバの情報(IPアドレス等)がキャッシュ登録されているのでしょうか? もし、DNSサーバに知識が豊富な方がいたら、ご教授ください。

  • Windows2000 ServerのDNSサーバ機能について

    今、昔のパソコンで(でもP2)Windows2000 Serverをインストールして、遊びでDNSサーバをたてています。 前提条件 接続形態はISDNを使用しており、TAがディフォルトゲートウエイになっている。DNSサーバはWindows2000 Serverの方に端末側で設定している。 DNSを1ドメイン目をACTIVE DIRECTORYにして、    2ドメイン目を標準プライマリにして、運用しています。 何かを設定したら、キャッシュされた参照という項目がDNSサーバ設定画面上で、大量に画面に表示されました(キャッシュされた項目をのぞいてみたらディレクトリっぽいものが出現していた)。 内容を見ると、インターネットに存在する他のDNSサーバの情報のようで(IPアドレス等)、こっちのDNSサーバにキャッシュされた参照とあるという事は、キャッシュされた側のDNSにも、自分のDNSサーバの情報(IPアドレス等)がキャッシュ登録されているのでしょうか? もし、DNSサーバに知識が豊富な方がいたら、ご教授ください

  • Mac10.4からDNS名(IPv6)でPINGが通らない

    PC(Mac10.4)とプリンタのIPアドレス等は次の通りです。 DNSサーバにはWin2003を使用しています。  -------- [PC]  IPアドレス → fec0::3:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx [プリンタ]  IPアドレス → fec0::3:yyyy:yyyy:yyyy:yyyy  DNS名 → abc.zz.local  -------- ターミナルでPINGを打って、PCからDNSサーバ/プリンタそれぞれへのIPv6アドレスでの疎通は問題ないことを確認しました。 が、DNS名では次のように表示されたままで一向に疎通が確認できません。  -------- $ ping6 abc.zz.local PING6(56=40+8+8 bytes) fec0::3:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx --> fec0::3:yyyy:yyyy:yyyy:yyyy%en0  -------- Etherealからこのときの通信の状態を確認すると、プリンタからPCへPINGが返ってきていますが、なぜかPCからトンチンカンなアドレスへPINGが向かっています。 また、ターミナルでip6を実行すると次のように表示されるのですが、これはIPv6が有効になっていないということなのでしょうか?  -------- $ ip6 -a ip6: error attaching en0 ip6: error attaching en1 ip6: error attaching wlt1 ip6: error attaching fw0  -------- (参考) ・別のPC(Win Vista)からはDNS名でPINGが通ります。 ・IPv4のアドレスを指定したDNS名にはMacからもPINGが通ります。 説明不足があるかとは思いますが、ご助言よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • DNS設定後pingが通らない

    FTPサーバーを構築しようとしていますが DynDSN設定後サーバー機でアドレスをコマンドプロントで 打ち込んでpingを確認しましたが、lossが25%~100%で 0%になりません。 別のPCから同じくpingを確認しましたがlossが75%になります。 私自体がネットワークは初心者の為これ以後どうしていいのか 解りません。 lossを0%にするのとこの後どうすればいいのかを 教えて貰えるとありがたいです。 ローカルIPではFTPサーバーは使えますが DynDSN設定のアドレスで行うとできない状態です。