• ベストアンサー

旅行時に母子手帳は必須?

yamane-kの回答

  • ベストアンサー
  • yamane-k
  • ベストアンサー率21% (26/119)
回答No.2

 こんにちわ。  子供が何歳くらいまで必要な事なのでしょうか?>というのは小学校に入学するまでは必要では無いでしょうか。  母子手帳のどのページ(内容)が重要なのですか?>は予防接種の欄、成長記録、病歴、出生時の体格・異常などを医師は診るようですよ。  何歳に水疱瘡にかかって、何歳におたふくの予防接種をして、とか全部覚えていますか?私は子供が二人いてゴチャゴチャになってしまっているので・・・(^_^;  普段、風邪などの病気でかかりつけの医師に行く場合はすでにカルテなどに記載されていて、改めて見る必要も無いので、さほど母子手帳を持ち歩かなくても支障は無いのでしょうが、他の病院にかかる際には重要な情報源の様です。  ですので、私は常に持ち歩く鞄に母子手帳は入っていて、買い物に出る時にも携帯はしています。  旅行時には持っていた方がいいと思いますよ。

rikkka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、子供にとっての大事な情報源ですものね。 私も持ち歩かなくては!

関連するQ&A

  • 母子手帳を持っていません。

    私は現在17歳の高校3年生です。看護系の学校に進学したいと考えているのですが、私は母子手帳を持っていません。 理由は、私が5歳の時に来日(それまで海外に住んでた)した時に、日本の母子手帳を貰わなかったからだそうです。5歳になるまで住んでた国の母子手帳にあたる物は紛失してしまいました。 看護師は色々、予防接種をしなければならないと聞きますが、母子手帳の無い私は記録などが一切ありません。なので、進学したら色々大変になるのではないかと思っています。 母子手帳(予防接種の記録)が無くても問題無いでしょうか?それと、もし問題なら私は何をすべきでしょうか? あと、本来受けるべき予防接種を私はいくつか受けていないと思います。予診票の記入漏れ跡で小学校の時BCGを受けませんでした。なので他にも受けていないのがあるのでは?と思っています。 日本では本来5歳までに受ける予防接種を私はほとんど受けていないんじゃないかと考える事があり不安で仕方ありません。 何の予防接種を受けたのか受けていないのか母に聞いても「知らない」と言われどうしたらいいのか分からない…。

  • 母子手帳ないー

    4歳の子の予防接種するにあたり母子手帳がみつかりません。 引越ししてきて以来、使用してなかったので 引出しかなーと捜しましたが、どうしてもみつかりません。 予防接種の際は母子手帳はないとうけられませんと明記してあるし 臨時でやってくれるといいけど、既往症、これまでの注射のデータもないし だめですよね。問い合わせは明日すればいいけど、 気になって眠れません。朝もあちこち探したけど見つからず、 何してても気になります。  家の中にあるのは間違いないけど、だらしがないですね。 経験あるかた、おしえてください。 受けさせてくれますか。再発行できますか?臨時版

  • 母子手帳紛失

    私には、1歳2ヶ月の娘がいます。 娘の「母子手帳&保険証」をなくしてしまいました。 保険証は、再発行の手続きをしたのですが、 母子手帳はどうしたら良いのでしょうか? 今後も、検診や予防接種などの際に必ず必要になります。 再発行してもらえるものなのでしょうか? それと、今までの記録(出産・予防接種etc...) はどうなるのでしょうか? 知っている方がいましたら、教えてください。

  • 母子手帳をなくしました。予防接種はうけられる?

    中1の娘の母子手帳が見つからないんです。下の子のものと一緒に保管していたはずなんですが…記憶って曖昧なものですね…。 予防接種の追加の時期にきているので必要なんですが、母子手帳無しではうけられないのでしょうか? どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか?

  • 旅行には母子手帳とか保険証持って行きますか?

     みなさんは、2泊3日ぐらいの家族旅行の時は、母子手帳や保険証は持参しますか?   それとも、保険証などは、コピーして持って行きますか?  旅行先でも、最近は盗まれたりとか危険も多いので、持って行くべきか悩んでいます。  実際、母子手帳はいつも病院へ持って行きますが、検診以外で一度も「提示してください」と言われた事がないのですが・・・。  どうですか??

  • 母子手帳別冊について

    いつもお世話になっています。 現在妊娠3ヶ月で、先日母子手帳をもらい、母子手帳ケースを探しています。 母子手帳自体は小さいもので、Mサイズでも余裕なのですが、母子手帳別冊が大きくて、LLサイズでないと入りません。 受診票や予防接種券が入っている別冊というのは、母子手帳ケースに入れたほうが便利なのでしょうか? 初めての妊娠なので、迷っています。 よろしくお願いします。

  • 母子手帳ばりばり

    1歳10ヶ月の息子が母子手帳の表紙をバリバリに破ってしまいました。なので、今表紙無しなんです。 まさか、引き出しの中の母子手帳を取り出すと思ってなくて、いつの間にか破られていました。一生大切にする母子手帳なのに表紙なしなんて;; 再発行まではいいとしても、表紙なしの母子手帳なんて検診や診察の時など、活用できるのでしょうか?? 同じような経験された方はおられますか??

  • 母子手帳について

    小学生の時自分の「出生のことを調べる授業」があり、母から母子手帳を借りました。 沢山見て母に返さず汚してしまい、捨ててしまった記憶があります。曖昧ですが、そんなに大切なものだとは知りませんでした。 母にも言えていません。 予防接種も母子手帳がないと受けらないと書いてあり不安で、私はおたふくも水疱瘡もやっていないので、今もモヤモヤとした気持ちでいっぱいです。 私は今二十歳で5人兄弟の末っ子です。 母に申し訳なくまだ言えていません。 母の宝だろうに、何をしてしまったんだろう。悲しくて仕方ありません。 今さら再発行なんて無理ですよね? 私は母のために出来ることはありますか?

  • 母子手帳ケースはいりますか?

     いつもお世話になります。  先日母子手帳をもらってきました。タイトル通りなんですが、母子手帳ケースはあったほうが便利でしょうか?色々ネットで検索してると、かわいいのやら、シンプルなものやら目移りしてしまいますが。  それと、母子手帳って、普段のお出かけなどで、持ち歩いたりするもんなのでしょうか?  日々「???」なことばかりで、しょうもないことかなとは思いつつ質問させてもらいました。よろしくお願いします。

  • あなたの母子手帳どんな感じですか?

    アンケートと迷ったのですが。。 私の市の母子手帳は、大きさもA4の半分(A5?)サイズで、外側が硬いファイルに綴じるタイプになっています。 中も、妊娠中の経過や乳児健診の結果を書く欄のほか、子供の成長を書き残しておくページもたくさんもうけてあり、予防接種問診表・無料券とかも全部綴じてあるので分厚い感じです。中身のA5サイズより外側のファイルがひとまわり大きいので、市販の母子手帳ケースにはまず入りません。 大きくて重いから持ち運びには向かない・・と言う人もいますが、私は立派なもので丈夫そうなんで何十年ももつし、目立つし、子供にたくさん書き残しておけるので気に入ってます。 この大きさって多分めずらしいですよね?みなさんはどんな母子手帳なのかとふと聞いてみたくなりました。 うちが一番でかいのでは?と思ってますが、全国でみるともしかしてもっと大きいのとか変わってるのあったりして・・? みなさんの地域の母子手帳どんなで感じですか? ちなみに、私のも主人のも普通の手帳サイズです。昔は多分どこも似たり寄ったりでしょうね。 今はいろんなものがあるのでは?と期待しています^^

専門家に質問してみよう