• ベストアンサー

原発ーなぜ窒素?液体窒素ではダメなのですか?

 素人考えでは、窒素を注入するより液体窒素のほうが温度も下がって一石二鳥だと思うのですが。不具合があるとしたらどんなところに出てくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.2

加熱している 燃料棒に 液体窒素掛けたら 急激に気化し出し 内圧が上がりますよ これにより 容器破裂が懸念 内部冷却水が凍れば これまた 膨張します ニュースの通り N2ガスを圧力を 上げ過ぎない様に 注入し 内部H2濃度希釈していくのです。

noname#136337
質問者

お礼

 容器が破裂してはダメですね。回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

素人考えであくまで想像ですが、 液体窒素は常温で気化するのに高温の所に入れたら、 水蒸気爆発どころでない勢いで爆発しそうな気がするのですが…。 液体窒素は扱いも難しいので容量を考えると現実的でないのかもしれませんね。 液体酸素の方が危険なようです。こちらの危険の方を危惧している可能性も考えられます。

noname#136337
質問者

お礼

 回答ありがとうございます!気化のことをすっかり忘れていました。お付き合いくださり、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 液体窒素って直ぐに蒸発するよ。実験とかで客席に液体窒素を柄杓でかける演出がありますが、客に一切かからずに蒸発しています。 

noname#136337
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。蒸発が問題なのですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原発に窒素?液体窒素?

     ニュースでやってましたが、もし液体窒素を注入したらどうなるでしょう?詳しい方教えてください。

  • 液体窒素について教えてください。

    液体窒素について教えてください。 液体窒素を金属の容器などにフルに注入して完全に密閉した場合 冷却状態はどのくらい継続するのでしょうか?

  • 液体窒素

    学校で液体窒素を勉強しました。 -196℃の液体窒素は手で一瞬、触れても大丈夫だと聞きました。 実際に僕も触れてみて平気でした。 理由は手の温度と液体窒素の温度の差が200℃以上あり、 触れた瞬間、蒸発してしまうそうです。 そこで疑問に思いました。 液体窒素で火を消すことはできるのでしょうか? 火に液体窒素をかけたら、蒸発して液体窒素がなくなってしまうのではないでしょうか? 教えてください。

  • 水でだめなら液体窒素とか

    すいません、素人考えなのですが・・・ 福島原発のことなんですが、水でだめなら液体窒素とかだとだめなんですかね? 水よりは、よく冷えるかなっと思って

  • 液体窒素について

    液体窒素の性質について教えてください。 液体窒素は液体である以上、常に低温なのでしょうか? 例えば、液体窒素を密閉した容器に入れ、過熱した場合、液体のまま温度が上がっていくのでしょうか?

  • 液体窒素で急速冷却は出来ないのか?

    あちこちの研究所には大きなビンに入った液体窒素を見た事があります。 これらを拠出させて注入して冷却と言うより凍結してしまったらどうかななどと素人ながら思います。 冷却より凍結に近い状態にして蒸気の排出を停めると言う応急措置ですがふと考え付きました。

  • 液体窒素についての質問

    今日授業で液体窒素を使っての授業をしたとき疑問に思ったことがあります。 ・液体窒素はどうやって作るのか ・液体窒素は-200℃ぐらいと言われているが その-200℃は日常の温度計では当然測れないがどのような温度計を使って測っているのか? ・ソフトテニスボールや葉は液体窒素につけたら割れたり粉々になったけど 紙や木は割れたり粉々にならなかったのはなぜか? なぜ物質によってこのような変化があり、どのような物質が割れないのか? などです。 ふと思ったことなんで暇なときに回答おねがいします。

  • 液体窒素

     高校生の時化学の授業で、液体窒素に色々なものを入れてみる、という実験をやりました。私は、一瞬だけ自分の手を入れるという実験をやることになったのですが、指輪をしたまま手を入れようとすると化学の教師から、「指輪をしたままやると指輪のところから指がもげるよ」と恐ろしいことを言われました。当時は恐くなりすぐに指輪を外したのですが、今考えてみるといかに液体窒素の温度が低くても、指が取れるなんてことはありえないのではないか、と多少疑問です。  どなたか化学に詳しい方で、液体窒素に指輪をしたまま手を突っ込むとどうなるかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください、お願い致します。

  • 液体窒素に・・・

    液体窒素でいろいろな物を凍らせている実験をよく見かけますが ためしに液体窒素に次のようなものを入れたらどうなるんでしょうか? ・生きている金魚 ・スライム ・生きているドジョウ ・こんにゃく ・PETボトルに入った未開封の炭酸飲料 ・液体のり こんなもの入れる人いないでしょうが・・・ どうなるか知ってる方、やったことある方 どうなるかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 原発冷却

    原発について全く素人で済みませんが、ずっと前から思うのは「放水」や「窒素ガス注入」するより「液体窒素注入」だったら冷凍作用が凄いし水素の濃度をも下げることができますよ!!原発には可能なのかどうかは分かりませんけど・・・

プレミアム機能の使い方とは?
このQ&Aのポイント
  • 本製品のスキャンの機能選択で、スキャンtoアプリを選択した画面の「Myphone_xPxf」は、プレミアム機能を利用したことが無くても表示されていますか?また、プレミアム機能の設定をしていなくても開始ボタンは押下でき、スキャンをすることができるのでしょうか?スキャンtoアプリがプレミアム機能だとは知らずに本製品のみで、操作を進めていたところ、音が鳴り、機能選択画面に戻りました。スキャンはどこにも送られてないのでしょうか?
  • お使いの環境はiOSで、接続方法は無線LANです。関連するソフト・アプリは特記されていません。また、電話回線の種類はひかり回線です。
  • 製品名【DCP-J926N】のプレミアム機能の使い方についてお困りのようです。スキャンtoアプリの機能選択画面で、プレミアム機能が表示されているが、使用したことがなくても開始ボタンを押下し、スキャンをすることができるのかどうか不明です。また、音が鳴り、機能選択画面に戻る現象が発生しており、スキャンがどこにも送信されていないかも疑問です。お使いの環境はiOSで、接続は無線LAN、電話回線はひかり回線です。
回答を見る