• ベストアンサー

版と刷の違いは?

よろしくお願いします。 中古の本を購入するか、新しいものを購入するか悩んでいるのですが、 一方は、 題名の後に改訂2版とあり、裏面に2版3刷とあります。 一方は、 題名の後に改訂2版とあり、裏面に2版18刷とあります。 この場合、この2冊の本の内容は異なりますか? それとも、同じ改訂2版なら内容、や図は同じなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 「版」とは、内容を変えた時に、版數がかわります。英語では edition です。  「刷」というのは、内容を変えないで、増刷することを言います。英語では printing です。 1。この場合、この2冊の本の内容は異なりますか?  版が同じなら同じです。18刷の方が3刷よりすこし活字が摩滅しているかも知れません。 2。それとも、同じ改訂2版なら内容、や図は同じなのでしょうか?   版が同じなら内容や図は同じです。ご参考までに  http://osakanabanashi.seesaa.net/article/26522150.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ikoan7632
  • ベストアンサー率42% (104/245)
回答No.3

基本的に版が同じなら内容は同じです。 その後の調査・研究で内容を変更するとき、統計・データを新しくするときなどに版が変ります。 基本的に刷が変わっても内容は同じです。 もっとも誤字・脱字が直っている例は見たことがありますが。 大昔の本は版画のように木版を彫って印刷していたわけですが、 これを例にすると、 同じ木版で印刷したものなら刷が変わり、 別の木版で印刷したものなら(劣化ではない理由で)版が変わる。 大まかにはそういう違いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159916
noname#159916
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本の第何版とか

    本(中古)を購入しようとおもっているんですが、書籍の裏から5ページくらいのところに第2版11月11日とか書いてありますよね。 あれが第2版と第5版では内容は違いますか?改訂版とかは書いてないです。 初版が1998年印刷で、本屋にあるものは第5版で中古で買おうと思っているのは第2版です。 内容は違うんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 改訂版と古い版の交換

    書籍で改訂版が出版されることがありますが、 行き違いで古い版の本を買ってしまった場合 改訂版と交換してもらうことはできますか? 私が先日買った本は、とあるウェブサイト構築の専門書のようなものでした。 ところが私が購入したときはすでにそのサイトの運営元で 仕様の変更があったため、既存のものに書かれていたことが ほとんど使えなくなっていました。 その後改訂版が発売したのですが、書店でそういった経緯を説明して 改訂版と古い版を交換してもらえないか頼んでみたところ、 レシートがあり、本の中身に書き込みや折れ曲がったところなどがない場合に限り、 返品して新しいのを購入するということはできるとのことでした。 書店で言われた条件は満たしていたので、返品して新しいのを購入することができました。 今回はこのような形でできましたが、その他の本など一般的には 改訂版が出たら古いのと交換してもらうことはできるんでしょうか? どういった状況ならできるとかできないとか具体的に教えていただけたら幸いです。

  • 最新の刷・版の調べ方

    こんにちは ある本で現在でている最新の版および刷を知りたいのですが、調べられる方法はあるのでしょうか? 中古で購入したい本があり、その版と刷が最新のものとくらべてどの程度差があるのかを確認したいのですが、現在本屋では扱われていないものなので、どうやって調べてよいのかわからず困っております。 ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 (インターネットで現在出されている最新の版・刷が調べられたら便利ですね。)

  • 新アポロン独和辞典の版について

    現在ドイツ語を勉強中で、電子辞書を使用していますが、 紙の辞書も買おうと検討中です。実際に書店でいろいろ見て、 とりあえず見やすいという点で、新アポロン独和辞典を買おう と思っているのですが、アマゾンで見たら、中古本が多数安く 出ているのを知りました。 2000年から改訂版は出ていないようですが、 版ごとに内容は違うのでしょうか? 2008年第9版が最新のようですが、 やはり新しい物を買うべきでしょうか? 新品と価格差が結構あるので、迷っています。 どなたか教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • 少年少女日本の歴史 改訂・増補版と最新版

    小学館の学習漫画、「少年少女日本の歴史」について質問です。 この本の「改訂・増補版」が欲しいのですが、検索すると「最新版」がヒットします。 「改訂・増補版」とは「最新版」の事なのでしょうか? また、別物の場合、「改訂・増補版」が手に入る場所や、これの画像など、 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 第1版、第2版(例)の違い

    資格試験の本で気になることがあります。 2010年版と、2012年版があります。 古い方が安いです。中古なので。 この違いは何だと思いますか? 一般的なことを教えてください。

  • 書籍の出版(初版。改訂新版。改訂二版など)について詳しい方おねがいしま

    書籍の出版(初版。改訂新版。改訂二版など)について詳しい方おねがいします とある書籍のことなんですが 初版     1994年 改訂新版   2006年 改訂二版   2008年 ※すべて第一刷です。   というふうになってます こういうのって初版から改訂新版 改訂新版から改訂二版に変わるときに一部書籍の内容って変更されてますよねぇ? 特に初版から改訂新版の間は内容も変わってますよねぇ? というのも最近になってその書籍の表紙が変わりました。 初版から改訂新版に変わるときならまだしも、改訂新版の後の改訂○版のときに表紙が変わったので疑問に思いました。 お願いします。

  • 独習C++を間違えて第3版を買ってしまった。

    理系の大学生です。つい先日C言語の勉強が終わり、C++に手をだそうと独習C++を買いました。ところが、中古で買ったため第3版て購入してしまいました。   そこで質問なのですが、第3版と第4版では内容は大きく異なるのでしょうか?買い直した方がよいのでしょうか?安い本ではないので、買い直そうか迷ってます。ご助言よろしくお願いします。

  • コミック版と文庫版の違い

    旅行先の宿で退屈しのぎに読んだアニメ(というか漫画)が面白く、続きを読みたくなりました。 オークションで中古本を購入しようと考え探しましたが、コミック版と文庫版の2種類があるようです。 コミック版では全29巻、文庫版だと全19巻。 サイズ的には文庫版の方が小さいはずなのに、巻数は少ない・・・ コミック版と文庫版の違いがよく分かりません。 サイズの違いだけではないのでしょうか? 普段アニメや漫画類を見ないので、知識が全くありません。 くだらない質問ですが、ご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 中古参考書を買う際に、書籍情報の「第〇刷」まで気にする必要はないでしょうか。

    中古本を購入する際、その購入判断基準としては 「価格、保存状態」などがその多くの部分を占めると思います。 しかしそれらの判断基準に加えもうひとつ大きな要素を加えるなら、それはその本の持つ「情報の新鮮さ」ではないでしょうか? 例えば受験参考書などは20年前の¥100よりも1年前の¥1000の方が一般的には価値があると判断されると思います。 しかし逆に、「伝説と化した半世紀前のベストセラー小説」ではその内容の情報の新しさ、古さが購入者の不測の損害を招く事はあまり考えられず、それよりもむしろ前述の「価格、保存状態」が購入者の「秤の対象」になるのではないかと思います。 そこで、ここでは今の例でいう受験参考書の場合のパターンでみなさんに教えていただきたい事があるのでございます。 ちなみに現在私は、「参考書は絶対最新版のほうがいいに決まっているけれどもそれでもできるだけ安く買いたい。そのためなら完全な最新版でなくてもいい」という「貧乏人∩贅沢」なバカな状況でございます。 ここまでを整理します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以下、あくまで僕のこの場での便宜上の簡易モデルです パターン(1)伝説のベストセラー小説⇒                    【価格】と【保管状態】  を秤にかけて購入 パターン(2)老舗の人気参考書(何年かに一度は必ず改訂)⇒           【価格】と【情報最新度】 を秤にかけて購入 という消費仮定の下 受験参考書はどうやったら最もバランスよくその判断を下せるか... 要はパターン(2)の【情報最新度】を判断基準とするに必要な予備知識が欲しいということでございます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここからが本題となります 本当に申し訳ありません(汗) 質問タイトル再掲 【中古参考書を買う際に、書籍情報の「第〇刷」まで気にする必要はないでしょうか。】 中古の本をヤフオクやamazonなどで購入する際に、その本の商品説明で 「改訂版・〇〇年〇〇月〇〇日改訂 初版 第〇刷」 などと記述されているのをたまに見かけます。 この場合、その本が例えば、もうずっと前からその分野での定番本で2,3年に1度は必ず改訂されているような本であるとすると。 (大学受験界で言えばチャート式のような←((すいません、あまりチャート式にも詳しくないので改定周期は2,3年ではないのかもしれませんが))  そういった場合、多くの人はこの商品説明において「改訂版」か否かはチェックすると思います。実際、僕も改訂版かどうかは購入の際参考にします。 しかし、それより詳細な情報に関しては参考にできる予備知識がなく、時々混乱してしまうときがあります。 詳細な情報というのは、上記の例では 【初版 第〇刷】 の部分にあたります。 この部分がどれほどその本の内容に影響するのかが判りません。 「初版」の意味に関しては全く自分には理解不能です。改訂版の初版?第2版?どう違うのでしょう?それに加えて第〇刷などについても考え出すともうわけがわかりませんorz 一概に言えないことなのでしたら、参考程度の知識だけでも結構です。 「改訂前⇒改訂後    〇〇が変わる  初版⇒第2版     〇〇が変わる  第〇刷⇒第〇+1刷   〇〇が変わる」など また、「そんなもん気にしてるお前=アホ」などの温かいご意見でも結構でございます。 どうかみなさまの知識をお分けくださいませ。 宜しくお願い致します。