javaのコンパイルエラーについて

このQ&Aのポイント
  • 「これならわかるJava」という本でjavaを勉強してます。以下のソースコードをコンパイルした所、
  • 「注:DogList.java の操作は、未チェックまたは安全ではありません。注:詳細については、-Xlint:unchecked オプションを指定して再コンパイルしてください」と、表示されます。
  • ネットで色々と調べてみましたが上手く行きません。
回答を見る
  • ベストアンサー

javaのコンパイルエラーについてです。

「これならわかるJava」という本でjavaを勉強してます。 以下のソースコードをコンパイルした所、 「注:DogList.java の操作は、未チェックまたは安全ではありません。 注:詳細については、-Xlint:unchecked オプションを指定して再コンパイルしてください」 と、表示されます。 ネットで色々と調べてみましたが上手く行きません。 よろしくお願い致します。 import java.io.*; import java.util.*; class Dog { private String name; private int energy; public Dog(String n, int e){ name = n; if(e < 0) e = 0; energy = e; } public Dog(){ this("未定",50); } public void bark(){ if(energy == 0){ System.out.println("お腹が減ってほえられないよ。"); return; } System.out.println("わん、わん!"); energy--; } public void intro(){ System.out.println("僕の名前は" + name + "だ。わん。"); System.out.println("エネルギーは" + energy +"だ。わん。"); } public void eat(int e){ if(e < 0){ System.out.println("マイナスは与えられません。"); return; } energy += e; } public String getName(){ return name; } public void setName(String n){ name = n; } public int getEnergy(){ return energy; } public void setEnergy(int e){ if(e < 0) e = 0; energy = e; } public String toString(){ return "僕の名前は" + name + "だ。わん。\n" +"エネルギーは" + energy + "だ。わん。" ; } } class DogList { public static void main(String[] args) throws IOException { Vector dogs = new Vector(); BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); String str, name; int n, energy; for(;;){ System.out.println("名簿:どうしますか?"); System.out.println("1 一覧 2 追加 3 終了"); str = br.readLine(); n = Integer.parseInt(str); if(n == 1){ for(int i = 0; i < dogs.size(); i++){ ((Dog)dogs.elementAt(i)).intro(); System.out.println("-----"); } } else if(n == 2){ System.out.println("名前を入力:"); name = br.readLine(); System.out.println("エネルギーを入力:"); str = br.readLine(); energy = Integer.parseInt(str); dogs.addElement(new Dog(name, energy)); } else{ break; } } } }

  • Java
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

あ, もっとごめん. dogs にしないといかんわ. まあ, 「出てきたエラーメッセージがどのような意味を持っているのか」とか「それでなんでそうしなきゃならんのか」とかを考えながら進めていかないと「勉強」にはならないけどね. 単に「本に書いてあるプログラムをそのまま入力して, 動けば OK 動かなかったら人に聞く」では多分身につかない.

taro_11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な例を挙げて下さって、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

あぁごめん, Vector<Dog> = new Vector<Dog>(); じゃだめだ. Vector<Dog> dog = new Vector<Dog>(); に決まってるじゃん>おれ.

taro_11
質問者

補足

返信ありがとうございました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

いまでは Vector はジェネリックになっているので Vector dogs = new Vector(); のところを Vector<Dog> = new Vector<Dog>(); とするのがよりよいでしょう. そうすれば ((Dog)dogs.elementAt(i)).intro(); の行ももっとシンプルに dogs.elementAt(i).intro(); で OK. 詳しくは「ジェネリック」あたりで調べてください.

taro_11
質問者

補足

Tacosan様、回答ありがとうございます。 ご指摘のとおりコードを書き換えてみましたが上手く行きませんでした。 「DogList_2.java:59: ';' がありません。 Vector<Dog> = new Vector<Dog>();」 と、表示されてしまいます。 ゲネリックについても検索してみましたが、初心者の私には理解出来ません。 以下、新しく書き換えたコードです。 import java.io.*; import java.util.*; class Dog { private String name; private int energy; public Dog(String n, int e){ name = n; if(e < 0) e = 0; energy = e; } public Dog(){ this("未定",50); } public void bark(){ if(energy == 0){ System.out.println("お腹が減ってほえられないよ。"); return; } System.out.println("わん、わん!"); energy--; } public void intro(){ System.out.println("僕の名前は" + name + "だ。わん。"); System.out.println("エネルギーは" + energy +"だ。わん。"); } public void eat(int e){ if(e < 0){ System.out.println("マイナスは与えられません。"); return; } energy += e; } public String getName(){ return name; } public void setName(String n){ name = n; } public int getEnergy(){ return energy; } public void setEnergy(int e){ if(e < 0) e = 0; energy = e; } public String toString(){ return "僕の名前は" + name + "だ。わん。\n" +"エネルギーは" + energy + "だ。わん。" ; } } class DogList_2 { public static void main(String[] args) throws IOException { Vector<Dog> = new Vector<Dog>(); BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); String str, name; int n, energy; for(;;){ System.out.println("名簿:どうしますか?"); System.out.println("1 一覧 2 追加 3 終了"); str = br.readLine(); n = Integer.parseInt(str); if(n == 1){ for(int i = 0; i < dogs.size(); i++){ dogs.elementAt(i).intro(); System.out.println("-----"); } } else if(n == 2){ System.out.println("名前を入力:"); name = br.readLine(); System.out.println("エネルギーを入力:"); str = br.readLine(); energy = Integer.parseInt(str); dogs.addElement(new Dog(name, energy)); } else{ break; } } } }

  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.1

-Xlint:unchecked オプションを指定して再コンパイルすればOK。

taro_11
質問者

お礼

レスありがとうございます。

taro_11
質問者

補足

morchin様、迅速な回答ありがとうございます。 「-Xlint:unchecked オプションを指定して再コンパイル」とは 具体的にどのようなコマンドを入力すれば良いのかを教えて頂ければ、 大変助かります。

関連するQ&A

  • setNameの使いかたでコンパイルエラーになる。

    「これならわかるJava」講談社を教科書にして勉強している初心者です。下記サンプルが、タイプミスはないとは思うのですが、教科書ではうまく行っているのに、私の場合コンパイルエラーになります。 理由がわかりませんのでご教示くださると助かります。 class Dog { String name; int energy; Dog(String n,int e){ name=n; energy=e; } Dog(){ name="未定"; energy=50; } void bark(){ System.out.println("わん、わん"); energy--; } void intro(){ System.out.println("僕の名前は"+name+"だ。わん。"); System.out.println("エネルギーは"+energy+"だ。わん。"); } void eat(int e){ energy+=e; } void setName(String n){ name=n; } } class PlayWithDog9 { public static void main(String[] args) { Dog x=new Dog("太郎",100); x.intro(); Dog y=new Dog(); y.setName=("次郎");1 //エラー箇所 y.intro(); } } エラー:シンボルが見つけられません。 シンボル:変数setName 場所  :y.setName=("次郎");

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaに関しての質問です (エラー)

    最近javaの勉強を始めたばかりの者です とある動画をみながら勉強をしていたのですが なぜかエラーが出てしまいます。 エラーの内容は... エラー:この文に制御が移ることはありません     if( c== 13){ エラー:return文が指定されていません この二つです、もし解決方法がわかる方がいましたらぜひ教えてくれるとうれしいです 下がソースコードになります。 public class part01 { static String name = "すけさん"; static int lv = 30; public static void main( String[] args )throws java.io.IOException { putzyosyou(); // 序章を表示 putcommnd(); if(lv<40){ putgameover(); }else{ putgamecrear(); } } public static void putzyosyou() { System.out.println("魔王が世界を滅ぼそうとしている。"); System.out.println(name + "はレベルが" + lv + "のツワモノです"); } public static void putcommnd()throws java.io.IOException { System.out.println("1.魔王を倒しに行く"); System.out.println("2.修行する"); System.out.println("3.だれかに頼る"); System.out.println("4.そんなことよりも寝よう"); int c = inputcommnd(); if( c== '1' ){ System.out.println("魔王が現れた!!"); }else if( c== '2' ){ lv += 2; System.out.println ("レベルが"+ lv + "になった!!"); putcommnd(); } } public static int inputcommnd()throws java.io.IOException { int c = System.in.read(); if( c== 10){ return( inputcommnd() ); if( c== 13){ return( inputcommnd() ); } return( c ); } } public static void putgameover() { System.out.println(name + "は負けました。"); System.out.println("GAME OVER"); } public static void putgamecrear() { String str = name + "は魔王を倒しました。"; put( str ); if(lv>120){ System.out.println("レベル" + lv + "なので魔王ゴミでした"); }else if(lv>80){ System.out.println("レベル" + lv + "なので余裕でした"); }else if(lv>50){ System.out.println("レベル" + lv + "なので倒せました"); }else{ System.out.println("レベル" + lv + "なので苦戦しました"); } System.out.println("GAME CREAR"); } static void put( String str ) { System.out.println( str ); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • エラーの理由がわからない。

    サンプル問題をといてます。下記をイクリプスでコンパイルするとエラーがでます。 エラーの場所は1行目のc とD の部分と 12行目の new Dogです。なぜエラーなのでしょうか? -------------- class Dog { String name; int energy; } class PlayWithDog2 { public static void main(String[] args) { Dog x; x = new Dog(); x.name = "太郎"; x.energy = 100; System.out.println("僕の名前は" + x.name + "だ。わん。"); System.out.println("エネルギーは" + x.energy + "だ。わん。"); System.out.println("わん、わん!"); x.energy--; System.out.println("僕の名前は" + x.name + "だ。わん。"); System.out.println("エネルギーは" + x.energy + "だ。わん。"); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVAについて

    現在JAVAについて学んでいるのですが、下記のソースが実行出来ません。どなたかわかる方、回答宜しくお願いいたします。 public class Lound { void main(String[] args) { String rtn = methWithParamReturn(3); if(rtn.equals("0")) System.out.println("0あかんよ"); else System.out.println(rtn); } public String methWithParamReturn(int x) { System.out.println(x); x= x*x; String str = String.valueOf(x); return str; } }

  • javaのプログラムについて

    以下のプログラムを実行するとエラーが起こるのですが原因はなんですか? class Tokuten { private String name; private int eng; private int math; private int sci; public void setData(String n, int e, int m, int s) { if(g>0 && g <1000){ name = n; eng = e; math = m; sci = s; } void show() { System.out.println("受験生の名前は" + name + "です。"); System.out.println("英語は" + eng + "点です。"); System.out.println("数学は" + math + "点です。"); System.out.println("理科は" + sci + "点です。"); } } class TokutenMain { public static void main(String[] args) { Tokuten jukensei = new Tokuten(); jukensei.setData("Hanako",81,67,78); jukensei.show(); } }

  • クラス名を変えるとコンパイルが通らない

    interface HINA { void write(String str, int age); } class super_class { String name; int age; public void write(String str, int age){ System.out.println(str + "\t" + age); } super_class(String name, int age) { this.name = name; this.age = age; } } class sub_class extends super_class implements HINA { public void write(String str , int age) { System.out.println(str + "\t" + age); } sub_class(String str , int age) { super(str , age); } } public class test3 { public static void main(String[] args) { super_class naru = new super_class("成瀬川なる", 17); super_class shinobu = new sub_class("前原しのぶ", 13); sub_class motoko = new sub_class("青山素子", 15); if (naru instanceof HINA) naru.write(naru.name, naru.age); if (shinobu instanceof HINA) shinobu.write(shinobu.name, shinobu.age); if (motoko instanceof HINA) motoko.write(motoko.name, motoko.age); } } これのsuper_classをOyaに、sub_classをKoにするとコンパイルエラーになります。 何故なんでしょう。 分かる方がいましたら、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。 それと見づらくてどうもすいません。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVAのコンパイルについて教えてください。

    public class exam05d { public static void main(String[] args) { int value=args[0]; if(value==0) { System.out.println("valueの値は0"); } else { System.out.println("valueの値は0以外"); } } } 上記のプログラムをコンパイルすると exam05d.java:3: 互換性のない型 検出値:java.lang.String 期待値:int int value=args[0]; というエラーが出てしまいます。 これを正常に動作させるにはどう改良すれば良いか教えて頂けないでしょうか。 また変更を行わなければならない理由も教えていただけると有難いです。 プログラミングを始めたばかりで行き詰っています。 回答お待ちしております。

  • Javaコンパイルエラー

    Javaにて以下のようなプログラムを作成していますが、 「演算子 ^ は引数の型 double, int で未定義です。」とエラーになりました。 色々な方のご協力もあり、ここまで作れましたが、 これより先が行き詰っています。 教えていただけないでしょうか。 ---------------------------------------------- // 分散を返すメソッド public class Kadai16 { public static void main(String args[]){ //double型の配列の生成 double[]a=new double[10]; argument(a); //配列aの要素[0]から[9]の内容を表示 System.out.println(a[0]); System.out.println(a[1]); System.out.println(a[2]); System.out.println(a[3]); System.out.println(a[4]); System.out.println(a[5]); System.out.println(a[6]); System.out.println(a[7]); System.out.println(a[8]); System.out.println(a[9]); //double total=sum(a)を実行する double total =sum(a); System.out.println("合計は"+total+"です。"); //使って平均を出す double heikin; mean(total); heikin = mean(total); System.out.println("平均は"+heikin+"です。"); //分散を返す double bunsan; bunsan = total-heikin^2/10; System.out.println("分散は"+bunsan+"です。"); } /** * ランダムな数値を入れるメソッド * @param a ランダムな数値を入れる配列 */ private static void argument(double[]a) { //引数の配列aの[0]から[9]までランダムな数値を設定する。 for(int i=0; i<a.length;i++) { a[i]=Math.floor(Math.random()*10); } } //配列を受け取って要素の合計を出すメソッド public static double sum(double[] x) { double t=0; for(int i=0; i<x.length;i++) { t= x[i]+t; } return t; } //配列を受け取って平均を出すメソッド public static double mean(double b) { return b/10; } //分散を返すメソッド public static double bunsan(double c) { double t=0; double bnsan =0; for(int i=0; i<c.length; i++) { t =c[i]+t } } }

  • javaについて

    キーボードから入力をして、その後str[0][0]とstr[1][0]の文字を繋げたいのですがエラーとなってしまいます。どう変えたらよいでしょうか。 以下がプログラムです。 import java.io.*; import java.lang.*; import java.net.*; import java.awt.*; class gugu3 { public static void main(String[] args) throws IOException { int KEYWORDMAX=10; int CNTMAX=100; String [][]str = new String[KEYWORDMAX][CNTMAX]; BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); String line=null; for (int i=0;i<KEYWORDMAX;i++){ System.out.println("第"+(i+1)+"番目のキーワードを設定しますか?(y/n)"); line=br.readLine(); if(line.equals("n")) break; for (int s=0;s<CNTMAX;s++){ System.out.println("キーワードを入力してください(終了=0)"); line=br.readLine(); if(line.equals("0"))break; str[s][i]=line; } } String keyword = new String(str[0][0]" "str[1][0]); System.out.println("キーワードは "+keyword); } } 以下はエラー表示です。 gugu3.java:24: ')' がありません。 String keyword = new String(str[0][0]" "str[1][0]); ^ gugu3.java:24: 文ではありません。 String keyword = new String(str[0][0]" "str[1][0]); ^ gugu3.java:24: ';' がありません。 String keyword = new String(str[0][0]" "str[1][0]); ^ エラー 3 個

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVAのComparableについて・・・

    compareto()を使って名前、身長、体重を「身長昇順」拡張for文でだしたいのですが・・・ (1)returnを使って何を返せばいいのか? (2)System.out.println()でなにをすればいいのか? (3)他の文で間違っているのか? この3点が分かりません。JAVAに詳しい方よろしくお願いします。。。 package class; public class NewClass { public static void main(String[] args) { NewClass2 A = new NewClass2("aaa", 160, 40); NewClass2 B = new NewClass2("bbb", 170, 60); NewClass2 C = new NewClass2("ccc", 150, 70); System.out.println("---Comparable---"); Set<Comparable> ts3 = new TreeSet<Comparable>(); ts3.add(A); ts3.add(B); ts3.add(C); for(Comparable cm : ts3) { System.out.println(?????????????); } package class; public class NewClass2 implements Comparable< NewClass2> { private String name; private int Weight; private int Height; public String getName() { return this.name; } public void setName(String name) { this.name = name; } public int getWeight() { return this.Weight; } public void setWeight(int Weight) { this.Weight = Weight; } public int getHeight() { return this.Height; } public void setHeight(int Height) { this.Height = Height; } public StudentBean(String name, int Height, int Weight) { this.name = name; this.Weight = Weight; this.Height = Height; } @Override public int compareTo(Object arg0) { StudentBean sb = (StudentBean)arg0;     String name1 = this.name; int Height1 = this.Height; int Weight1 = this.Weight;     int returnval = 0; if(Height1 > sb.getHeight()) { returnval = 1; } else if(Height1 < sb.getHeight()) { returnval = -1; } else returnval = 0; } return ???????; } 文は以上です 出力は aaa 160 40 ・ ・ ・ なかんじでお願いします。

専門家に質問してみよう