茶色く10mm程の幼虫が発生|困っています|解答お願い

このQ&Aのポイント
  • 茶色くて横縞のある、10mm程の幼虫が枕の下にいました。頭の方に6本?足があって、お尻の先のほうにすこしけばけばした毛のようなものがありました。これは何の幼虫なんでしょうか?
  • 2年前の夏にチャバネゴキブリ?が出て、去年も出ました。あとは一度ムカデ?も見かけました。昨年末には米櫃にちいさい蛾かなにかが侵入したようでした。
  • 自分のだらしなさのせいでこうなったわけですが、本当に困っているのでわかる方いましたら解答お願いします。出来れば何の幼虫かわかるサイトがあれば教えていただきたいのですが、幼虫が本当にだめなので、ピンポイントでのってるところを教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

茶色く10mm程の幼虫が発生しました。

茶色くて横縞のある、10mm程の幼虫が枕の下にいました。 頭の方に6本?足があって、お尻の先のほうにすこしけばけばした毛のようなものがありました。 少しサテンみたいな感じできらきらしてるような感じです。 これは何の幼虫なんでしょうか? めんどくさがりで万年床にしていたので、繁殖しやすい環境だったのかなと思います。 2年前の夏にチャバネゴキブリ?が出て、去年も出ました。 あとは一度ムカデ?も見かけました。 昨年末には米櫃にちいさい蛾かなにかが侵入したようでした。 自分のだらしなさのせいでこうなったわけですが、本当に困っているのでわかる方いましたら解答お願いします。 出来れば何の幼虫かわかるサイトがあれば教えていただきたいのですが、幼虫が本当にだめなので、ピンポイントでのってるところを教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

ヒメカツオブシムシの幼虫かもしれません。 こちらの画像と似ているでしょうか? http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%92%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7+%E5%B9%BC%E8%99%AB 布などを食べる幼虫ですので、布団を干したり服が食われていないかを確認したほうがよいと思います。 乾燥食品などもエサになるそうですのでご注意を。 http://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/katuo.html http://www.ikari.jp/gaicyu/09010d.html

関連するQ&A

  • 食器棚に蛾が繁殖! 米びつにも……

    昨夏、食器棚に小さな蛾(体長1cmちょっと、細い。濃い灰色)が大量に繁殖しました! お皿の裏、棚のすきま、紅茶の箱など、ちょっとした隙間あちこちに「まゆ」を発見。ときには幼虫(1cm弱)がにょきにょき歩いている姿も…。必死になって食器棚の皿をすべて出して捜索し、まゆや幼虫を見つけてはつぶしました。根絶したと思ったら、今度は食器棚の隣にあるレンジ台の戸棚で繁殖しているのを発見。食器の陰のほか、薄力粉など、粉類の袋にもまゆをつくっていました。大ショックだったのは、米びつの中で無数の蛾がうじゃうじゃしていた時! 数えるのもおぞましかったけど、軽く百匹はいたような…。中にゴキブリ用殺虫剤をぶちまけて、米びつごと密封して捨てました。恐怖の夏が終わって、そして今春。絶滅させたと思っていたら、ここ数日、一匹、また一匹と、あの蛾を発見。そのうち一匹は、明らかに、あの食器棚から出てきたのです。ああ恐るべき生命力…。近所の人に聞いても、そんな蛾は見かけないと言われる始末。いったい私の家の何がいけないの…。確かにちらかった台所ですが、そんな不衛生にしていないつもりです。同じような経験をお持ちの方、すでに根絶させた方、あの蛾とどう闘ったらよいのか、アドバイスをお願いします!

  • ゴキブリの幼虫は果たしてどこから…

    一昨日二階の自室にチャバネかクロゴキブリの成長途中くらいの中サイズのゴキブリが出ました。念の為卵が無いか等のそれなりの点検をして、部屋の前にゴいス(ゴキブリがいなくなるスプレー)をしておきました。 しかし次の日の夜に二匹ゴキブリの幼虫が。 点検不足で卵があったのか…と思い今日部屋の隅々をくまなく掃除、数少ない手の届かない所は懐中電灯で照らして確認したのですが、結局掃除中に一匹幼虫が出てきただけでこれといった痕跡はありませんでした。 普段窓は開けませんし、クーラーもありません。ゴいスを塗布する前に中サイズの奴と幼虫3匹が一緒に入ってきた可能性も0ではないかもしれませんが(一応普段から一日一回ゴキが居ないか軽い見回りはしてました) この状況で卵は無かったなんてありえるのでしょうか? 何だか納得できず未だモヤモヤです。 何かわかる方是非回答お願いします!

  • クロゴキブリ幼虫の出所について

    小さいゴキブリが出るようになりました。 おそらくクロゴキブリの幼虫です。 2週間前から、シンクに1匹・数日後にシンクに1匹・次の日にガスコンロ辺りに1匹出現し、 次の日は小さいムカデ もシンクにおりました。 ムカデはシンクを登ろうとしていましたが滑って出られないようでした。 排水管を掃除しておらずヌメリがすごかったことと、排水管がS字でないため、 ムカデもゴキも登ってきたのかと思い、排水管をパイプハイターで洗浄し綺麗にしました。 また、シンク横の冷蔵庫の裏やレンジ裏に『ゴキブリがいなくなるスプレー』をかけました。 ブラックキャップも家中に設置しました。 そこからはゴキもムカデも出ず安心していたのですが… 昨日、今度は洗面所の床に小さいゴキブリが出ました。 駆除し、洗面所付近の洗濯機やスキマにも前述のスプレーをかけました。 が、特に他のゴキが出てくることもありません。 そこで質問なのですが、 1. 家の中に巣を作っている可能性はあるのでしょうか。 あるならば、出現場所から見てどのあたりでしょうか。 それとも、外からでしょうか。 洗面所から出てすぐは玄関で、部屋は1階です。 建物の階段などでもゴキがいるのをたまに見かけます。 ブラックキャップを玄関ドア付近に置いた次の日、ドア下の隙間に生きた成虫ゴキが挟まっていた(ちょうど入ろうとしていた?)ことはあります。毒餌に誘引されたのかなと思い、そこのブラックキャップは撤去しました。 2. 小さいゴキブリが排水口を登って侵入するということはあるのでしょうか。 ゴキブリの幼虫が出るということは、行動範囲が狭いので周りに巣を作っている可能性が高いとネットでよく見かけます。 出現場所付近に毎回スプレーをかけるのですが、他のゴキが出てくることがありません。 夫は過去にゴキの巣がある友達の家に行ったことがあるようで、その際は小さいゴキブリがもっと出ていたそうで、「巣を作っているならもっと頻繁に見るのではないか」と言っています。 外からなのか、巣を作っているのかを知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 米につくガ

    盆に実家から古古米をもらい、そこからノシメマダラメイガが発生しました。8月にガが飛び回っていました。古古米はもちろん、以前から米びつにあった新米も被害にあったため、(米を出すと成虫と幼虫が米に混じってどっさり出てきました)全ての米を処分しました。 その後米びつ近辺で数匹幼虫を見かけましたが、その都度つぶして捨てていました。 しばらく虫は見かけなくなり、安心していたところ、今日さなぎになっている幼虫を発見し、それはすぐに潰しましたが、それを見て数分後には成虫のガが飛んでいるのを発見してしまいました。おそらくこれから一気にさなぎがガになり飛びまわるのだと思います。 そこで質問なのですが、おそらく米びつの中は今さなぎでびっしりと思われます(恐ろしくて覗けませんが) そこに「米びつ先生」等の薬を設置すれば、成虫になったガはそこから逃げていくでしょうか?運良く逃げてくれたとしても、また家のどこか(お菓子を多いている場所など)に付いてしまうのですか。においを発するタイプの虫除けの効果は米びつ内だけで、家から虫が出て行ってくれるほどではないのではないのでしょうか? そして、我が家の米びつはレンジ台が一緒になっているタイプで、中を洗って干したりすることが出来ません。 こういう場合はもうこの米びつの使用は諦めた方がいいでしょうか。 今回成虫になるガ達がまた産卵をし、次のシーズンに大爆発することだけは絶対に避けたいです。 長い文章になりましたがよきアドバイスをお願します!

  • 肉食の蝶や蛾の幼虫

    普通、蝶や蛾の幼虫は葉っぱなど植物性の物がえさだと思うんですが、肉食の物もいるって聞きました。 本当にそんな幼虫がいるんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 庭にいる幼虫について教えて下さい。

    こんにちは、 早速ですが、 業者さんから芝生を買って庭に入れてもらったのですが、その直後くらいから、 庭にモスラの幼虫みたいなのが「うじゃうじゃ」出現する様になりました。 カブトムシの幼虫を小さくしたような感じです。色は白っぽいのからグレーがかった色をしたものまでいるのですが、これは何の幼虫なのでしょうか? 大きさは、幅1センチから1.5センチくらいで、長さ(体長)3cmから4cmくらいの大きさがあります。 姿かたちは、カブトムシの幼虫をスリムに小さくした感じです。 毎朝、犬が臭いを嗅ぎつけて、掘り出すと必ず出てきます。 餓の幼虫だとすると時期がくれば、庭から大量に蛾が飛び立つことになるのでしょうか。 昆虫に対する知識がないので、説明が足りないかとも思いますが、御存知の方がいらっしゃれば御教示ください。 宜しくお願いします。

  • チャバネゴキブリが卵を産んで困っています!

    はじめまして! 今の部屋に越してきて2年目なのですが、今年に限って、こんな時期にチャバネゴキブリが 卵を産んでいる様なのです。 雌がおしりにつけている卵を入れた袋の空っぽが落ちていた ということは、又、室内に黒ゴマみたいな幼虫が出てくる訳ですね。 友人に聞いた「ゴキブリキャップ」(ゴキブリ団子)っていうものを通販で購入し、 15ヵ所に設置したのですが、まだ卵を孵すということは、そんなに効いてないのかな? なんて思ったりしています。 楽天で売られてる「マックスフォースG」は説明文では、チャバネの幼虫でも効くような事 書いてありましたが、如何なものでしょうか? 同じ、チャバネゴキブリで苦労されて、何か良いアイデアがある方からの御回答、 心からお待ちしています。 もう、気持ちが悪いし、不潔だし、糞は落としていくし、嘆いています。 奴らは一体、どんな所に潜んでいるのでしょうね。 まいってしまっています。 アドバイス、どうかよろしくお願いいたします。

  • これはモンシロチョウの幼虫でしょうか?

    アリッサムの葉に青虫が付いていました。 モンシロチョウの幼虫のように見えるので、幼虫達を外敵から守る意味合いとアリッサムを虫から守る意味合いと合わせて、その青虫を取って虫かごに入れ、キャベツの葉を与えてあります。 しかし、本当にこれはモンシロチョウの幼虫なのかなあ?とネットで調べてみたところ、モンシロチョウの幼虫に似て見える青虫を育ててみたら蛾になったというご経験をブログに書いていらっしゃる方もいて、私のところの青虫も、モンシロチョウの幼虫に酷似した、別の蝶や蛾になる幼虫ではとちょっと不安になっています。 http://www.geocities.co.jp/SweetHome/2175/play-nature/6larva.html この方もそういうご経験があるようで…。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/tamana-kin-uwaba.html こんな青虫も結構モンシロチョウの幼虫に似ていますよね? モンシロチョウの幼虫のような、脇腹にある黄色い点点が見当たりませんが…。 他にも色々なサイトで青虫の画像と見比べた結果、私の目にはやっぱりこれはモンシロチョウの幼虫に見えるのですが、間違っているでしょうか?

  • ”ガ”が大量発生!!

    1年ほど前、近所の方から玄米をもらって物置にしている部屋の押入れに入れたまま、すっかり忘れて放置していました。(玄米はスーパーの袋に入っていた状態でした) すると、2ヶ月ほど前から家の中にガ(ノシメマダラメイガと思われます)が発生するようになりました。 3週間前に押入れの玄米のことを思い出して玄米を処分したのですが、未だに1日30匹ほどガを退治しています。 ふだん食べている米は無洗米で物置にした部屋と別のところに置いてあり、2週間ほどで食べきるようにしています。(ガが発生してから念のため米びつ先生を入れました) (1)ガは食糧がなければ繁殖はしないのでしょうか? (2)このまま退治し続ければ根絶するものなのでしょうか? 以前、こちらに同じような質問をみましたが、ウチには赤ちゃんがいるので薬剤を使っての駆除が難しく途方にくれています。

  • 米の害虫をご存じですか?(アンケート)

      昔から、米びつに侵入し、米を食べて糸を引く小さな芋虫(蛆虫?)がいました。 電灯の周りを1~数頭がクルクルと、飛び回り、着地すると素早く物陰に走り込む蛾がいました。 これが、同一の蛾の幼虫と成虫とは長い間気がつきませんでした。 また、米作農家でも質すと、知っているヒトはいませんでした。 つまり、電灯の周りを飛んでいても、あまりにも小さい蛾なので無害と思っていたのです。 子どもの教科書や資料集をみても、記載はありません。 瑞穂の国として義務教育の間に教えるべきだと思うのですが、知らないヒトが多すぎると感じました。 この蛾についてご存じですか?何かコメントをいただけるようお願いします。 ノシメマダラメイガ http://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/gaichu/zukan/28.html