• ベストアンサー

ヨーロッパってどんなイメージがありますか。

yuki4803の回答

  • yuki4803
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

はじめまして、 私はヨーロッパと言われると、歴史的な建造物が多く、珍しい自然現象が多く見られる地方だとイメージがあります 行ってみたい所は、 ギリシャのフィヨルドが見たいです!

noname#130134
質問者

お礼

>ギリシャのフィヨルドが見たいです! ギリシャもヨーロッパでしたね。 ギリシャの経済は破綻してますが TVでギリシャの映像を見てると景色がきれいで憧れますね。

関連するQ&A

  • ヨーロッパのとっておき !

    いつか、必ず行きたいと思っていたヨーロッパ!! 近い内に、実現したいと思う今日この頃、、、 そこで、行ったことのあるみなさま、教えてください! 皆さんのとっておきのヨーロッパのこと。 おすすめの国、場所、堪能するのに必要な日程や おいしいもの、すてきなもの、等 体験談なんでもいいです。 私は、 使える言葉は、カタコト英会話! フランス語は入門編。(((^^;)トホホ・・・ 音楽(特にピアノ・弦楽器)・デザイン・グルメ・オーロラ、青の洞窟 他、自然界の神秘などなど・・・に関心持ってます。 興味あるのは、イギリス・フランス・イタリア・ギリシャ・スウェーデン・フィンランド・オーストリア・オランダ・スペイン・ チェコ・ノルウェー・デンマーク・ドイツ・ベルギー・スイス などなど・・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • ヨーロッパ二ヶ月バックパック

    こんにちは。 今月23日~12月27日までの約二ヶ月間、新婚貧乏旅行・バックパックでヨーロッパ周遊旅行に行きます。 イタリアからスタートしてスイス→(オーストリア?)→ドイツ→ノルウェー・(スウェーデン?)・フィンランド(オーロラツアー)で折り返し、デンマーク→(オランダ?→ベルギー?)→フランス→モナコ→スペイン→ポルトガル→モロッコ(サハラ砂漠ツアー)→スペイン→帰国 というようなルートで考えています。 しかし、ヨーロッパ旅行は初めてで訪れる国の数が多すぎて情報収集に一苦労です。 各国のオススメ名所や食べ物、服装や持ち物など何でも構いませんので情報を提供していただけたら大変助かります。 交通機関は主にユーレイルパスを使っての陸路を考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本が世界の平均月収ランキング19位なのは何故?

    日本は経済が低迷しているとはいえ、GDPは世界第3位です。 それなのに、何故、平均月収は世界19位なのですか? ↓↓↓ 世界の平均月収ランキング TOP30 World Health Statistics 2011-Gross National Income 2010を元に算出 平均月収(円) 1ルクセンブルク 397,000 2ノルウェー 365,867 3シンガポール 331,867 4スイス 313,267 5アメリカ 304,267 6オランダ 265,200 7スウェーデン 257,267 8オーストラリア 254,733 9オーストリア 253,067 10デンマーク 252,000 11カナダ 249,400 12イギリス 248,200 13ドイツ 245,200 14ベルギー 243,667 15フィンランド 231,533 16フランス 226,200 17アイスランド 223,667 18アイルランド 223,400 19日本 223,133 20スペイン 212,533 21イタリア 209,067 22ギリシャ 192,267 23ニュージーランド 185,800 24韓国 182,067 25イスラエル 180,733 26スロベニア 175,600 27トリニダード・トバゴ 166,467 28ポルトガル 158,333 29チェコ 157,400 30スロバキア 144,000

  • EU旅行での携帯選び

    ヨーロッパをユーレイルパスで旅行します。個人旅行なので携帯を持って定期的に家族へ連絡したいのです。それで適した携帯を探しています。 条件1、旅行地>フランス、ベルギー、オランダ、ルクセンブルク、ドイツ、スペイン、ポルトガル、イタリア、スイス、オーストリア、デンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、アイルランド共和国、ギリシャ、ハンガリー<の主な駅では使えるようにしたい。 条件2、期間は3ヶ月 条件3、掛ける頻度は1~3日に1回程度、3分程度の予想 以上に適し経済的には何かご存知ありませんでしょうか?ちなみに初海外です。よろしくお願いします。

  • ヨーロッパバックパックの際の通貨

    こんにちは。 今月の19日から1カ月ほどヨーロッパへバックパックへ行きます。 予定としては スイス⇒イタリア⇒(スロベニア)⇒クロアチア⇒ハンガリー⇒オーストリア⇒チェコ ⇒ドイツ⇒オランダ です。 このうち、イタリア、オーストリア、ドイツ、オランダはユーロですが、 スイス、クロアチア、ハンガリー、チェコについては各国の通貨が必要になります。 この場合、日本でいくらどのように換金すべきでしょうか? いまのところ、5~6万円をユーロに変え、基本的にはクレジットカードですませ、 スイス、クロアチア、ハンガリー、チェコで現金が必要になった場合には現地のATMで キャッシングしようかと考えています。 (クレジットカードが基本的にはどこでも使えると聞いたので。。。) クレジットカードはVISA,Master、JCB1枚ずつ持っています。 初めてヨーロッパへいく為、どのようにお金を持っていけばいいかわからず困っています。 (現地でどの程度クレジットカードが使えるのか?どの程度ATMがあり、キャッシングができるのか) ご教授頂けると幸いです。 (大学生2人のバックパック旅行で、滞在はホステルでかなり節約するつもりです) 宜しくお願いします。

  • 国際宇宙ステーション参加国

    国際宇宙ステーション参加国は、16カ国なんですが、 アメリカ カナダ 日本 ロシア イギリス フランス イタリア デンマーク ドイツ オランダ ノルウェー スペイン スイス スウェーデン ベルギー  の15ヶ国が分かったのにあと一カ国がどこなのか分かりません。 教えていただけないでしょうか。 あと、各国の役割とかはあるんでしょうか?できれば教えてください。

  • ヨーロッパ2週間旅行

    8月にヨーロッパの旅行を考えてるのですが、どのようにまわったら、効率がいいと思いますか教えてください。 イギリス、ドイツ、オランダ、ベルギー、フランス、スペイン、ポルトガルに行きたいと思ってます。値段は安いほどいいです。鉄道も考えてます。

  • 11月に行くヨーロッパ

    11月上旬にヨーロッパへ10日間ほどの旅行を計画しています。 漠然と行ってみたいのはチェコ、クロアチア、ギリシャ等なのですが、日本の冬ほど寒い場所は避けたいと思っています。 11月上旬のチェコ、クロアチア、ギリシャの観光がどんな感じか(寒い、シーズンオフ等)、またはこの時期にヨーロッパでお勧めなのはどこか、アドバイスいただけませんか? なお、行ったことのあるスペイン、ポルトガル、オランダ、ベルギー、UK、フランス、イタリア、ドイツは外したいと思っています。南仏、南イタリアは未訪です。

  • ヨーロッパ周遊

    3ヵ月間くらいかけてヨーロッパ周遊を考えてます。 イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スイス、 スペイン、チェコ、ポルトガル等々。 ホテルはユースを利用し、移動はユーレイルパスを使う予定です。 今、まさに情報収集の最中なんですが、 おすすめのホームページがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • EU・15ってどう訳せばいいでしょう?

    「EU・15」を調べたら、 「EUに加盟しているフランス、ドイツ、イタリア、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、イギリス、デンマーク、アイルランド、ギリシャ、スペイン、ポルトガル、フィンランド、スウェーデン、オーストリアである」 とわかりました。 これを訳すなら 「EU加盟15カ国」 とすればよいでしょうか? それとも「EU・15」で通じるものなのでしょうか? (私には通じませんでしたが。。。) この質問がお目に止まったら、ご回答ぜひ宜しくお願いします!