• ベストアンサー

フルートの買い替え

今高校2年なんですが、 ヤマハの初心者用フルートを小学校4年生から 使っています。(7年目) 前にならっていた先生からは、楽器がついていかないので 買い替えなさいといわれました。 買い換えた方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130203
noname#130203
回答No.1

買い換えた方がいいです フルートってものによって音の出方「のびやかさ」が全然違うようです これは実際に吹いている質問者のほうが詳しいと思いますが、既に7年使っています 趣味か音楽大学が希望なのかわかりませんが、もう少しいいものを買って練習してください 趣味ならフルートを売っている所で中古でもいいですし、大きいところなら年に一回か2回セールみたいなのがあって いろんなものが販売しています 品物が結構良く、安く出回っているので、フルートの先生がいれば一緒についてきてもらうと、アドバイスしてくれます 金額を前もって連絡すれば言いと思います 先生がいなければ自分一人、あるいは保護者と一緒に行く事になりますが、フルートの経験がなければアドバイスが難しいので、その場合は、フルートに詳しそうな店員さん?に聞いてください HPなどで前もって調べれる事もあります 質問者自身がネットで見るのは楽しいと思います 私はフルートはしていませんが、フルートを買うと決めたとき、あっちこっちを見に行きました その中でいいなぁと思う販売の所にフルートの先生と一緒について行き買いました

chieko0613
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。 やっぱり初心者用で7年は使いすぎみたいですね…。 お金を貯めて購入しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.2

こんばんは。 フルートの買い換えは悩みますね。しかも、7年も使っている愛用品なら。 先生が仰っている内容なら、質問者さんが上達しているんでしょうね。 楽器を買えるだけのお金が準備できて、今後も続けるなら買い換え時かと思います。 3年になれば、ソロも増えるでしょうし、ピカピカのフルートは、スポットライト映えしますよ。(笑) メーカーによってそれぞれ癖がありますので、私がおすすめするのは、先生と同じメーカーのものを買うことです。 私が使っているサンキョーのフルートは、Eの音がなかなか合わず、いつも苦労しました。でも、音色は好きです。 ムラマツのフルートは丸い音が出るような気がしました。 先生はその癖を吹きこなしていますので、その癖も一緒に教えてくれるはずです。 ちなみに。 私は高一の時に買って、もう20年くらい使っています。

chieko0613
質問者

お礼

メーカーによっていろいろあるんですね…。 これからは趣味でやろうと思っているので、 お金が貯まったら検討してみようと思います。 丁寧な回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フルートの買い替えについて。

    はじめまして。私はいま高校の吹奏楽部でフルートを吹いています。 中学時代は個人レッスンで習っていたので、フルート歴は4年目で、使っているフルートはYAMAHAのYFL-211(値段は8万円位)です。 フルートを始めて楽器を購入するときに、先生にはムラマツのEX MODEL(18万円位)を勧められたのですが、金銭的にも厳しく今の楽器を買いました。(ちなみにパート内の同級生2人はこれを使っています) しかし最近、音がちょっと良くない。とか、もっとのびのある音を出したい。など物足りなさを感じるようになりました。 まだまだ楽器はキレイですし、新しい楽器を買うのはどうかな・・・とも思うのですが。 やはり買い換えたほうが良いのでしょうか?そしてそうすると、どのメーカーのいくら位のものが良いのでしょうか? 色々聞いてしまい申し訳ないのですが、どうかアドバイスをお願いします。

  • フルートの買い替えについて

    こんばんは。私は高校二年生で、現在吹奏楽に所属し、フルートを担当しています。 中学生の時から吹奏楽部でフルートをしてきたので、もう5年になります。 本題なのですが、最近楽器を変えたいと思うようになりました。使っているのは、パールのPF-525の初心者向けのものです。最近楽器の不調も増えてきて、楽器屋さんに行って直してもらったのですが、そろそろ変える時期かもしれませんねという風に言われました。 変えるには、まず指揮を振ってくださっている先生に報告をしなくてはならないので、報告をしたのですが、変えるのであれば総銀製がいいのではないかと言われました。ですが、総銀を買うようなお金を親に出してもらえないし、悩んでしまいました。それに、私は音色が綺麗と言われても技術があるわけでもありません。そんな人が楽器をかえてもいいのか?と思うようになってしまいました。実際後輩で、初心者モデルなのにとっても上手いです。 楽器を買い替えてもいいのでしょうか?なにかアドバイスをよろしくお願いします!分かりにくい文章失礼しました。

  • フルート・ピッコロについて

    こんにちは! 私は高校生で今ピッコロを 探しています。 中学の時は吹いていたのですが ピッコロは学校のものでした。 学校のはサンキョウの金属製のと ヤマハのでしたが サンキョウのはどうしても音が 柔らかくなく金属的な音で できればやめたいと思っています。 ~50万ほどのピッコロを探しています。 前のフルートがヤマハの514で 姉のおさがりだったんですが あまり良くなくちょっと ヤマハに抵抗を持ってます… できればリップ付がいいです。 あと今使っているフルートが ムラマツのDSなのですが それに合うような楽器があれば… 条件が多くてすみません(><)! 何か抜けていても大丈夫なので よろしくお願いします。

  • フルート買いたいのですが…

    小学生の頃から、フルートに憧れていていつかはやろうと心に決めていたのですが、中学校・高校ともになぜか音楽とは全く関係のない部活に入ってしまい、結局フルートに触れる機会がありませんでした。小学生の頃、ピアノを少し習っていたのと器楽部でパーカッションをやっていただけで楽器は全くの初心者です。 最近、やっぱりフルートやりたい!と思うようになり購入を考えるようになりました。最初は1万円台とかで売られてる「フルート初心者入門セット」系でいいや、と思っていたのですが、色々と調べてみたら初心者でもちゃんとある程度のもの使わなくてはいけないことを知りました。 そこで、候補をあげたのですが ☆YAMAHA YFL-211(ネットで6万くらい) http://www.yamaha.co.jp/product/wind/wood/fl/fl-st.html#standard004 ☆Pearl  PF-501E( 〃  5万強)  ☆Pearl  PF-525E( 〃  5万弱) http://www.pearlgakki.com/flute/catalog/presto.html ☆J.Michael  FL-380SE( 〃 2万くらい) http://www.maccorp.co.jp/japanese/michael/jm.html 選んだ基準が、値段が手ごろでとりあえずEメカ?が付いていたほうがいいと思ったのと、ニッケルより銀メッキがいいと思ったことから自分なりに調べてわかったものです。いつかは教室にも通いたいとは思うのですが、ちょっと今は無理なので通うとしても数ヶ月から数年後の予定です。なので、とりあえず独学からはじめてみるつもりですが、続くかわからないものに5万以上は出すのは…(>_<) 妹(楽器経験なし)に相談したら、3日坊主になるかもしれないし最初なんだから何でも安いのでいいじゃんと言われました。どう思いますでしょうか??あと、楽器屋さんにも行ってみたのですが、ネットよりかなり高いので、できたらネット購入したいのですが、危険ですか?

  • フルートを買うなら・・・

    学生時代ずっと吹奏楽をやっていました。 弦バス3年、トロンボーン6年です。 社会人になって辞めてしまったのですが、やはり音楽は私にとって大きな存在で、何か楽器をやりたいのです。 音量はどの楽器もある程度仕方ないですが、トロンボーンはスペースがないと練習できないし、コンパクトな楽器と言ったらフルートかなあと思ってます。 今まで伴奏メインの楽器だったので、メロディー楽器というものにも興味がありますし。 地方なので、習うにしてもフルート教室なら何とか探せるかな、と。 車の買い替えが近いので、あまり大きな出費は厳しいので、一応事前にある程度月謝なり楽器にかかる費用を検討してからと思うのですが、フルートと言えばいくらぐらいするでしょうか? 安くてもすぐに壊れてしまったりしては困るので、初心者なりにもそこそこのフルートが欲しいです。 トロンボーン出身なので、フルートと言っても有名なメーカーがわかりません。 楽器によって有名なメーカーって違いますよね。 フルートと言っても、私の知識ではとりあえずヤマハなら無難かなというぐらいです。 今日明日買うわけではないのですが、やるなら自分の楽器が欲しくなると思うし、どの楽器もいい面があるのでやってみてフルートはイヤと思うことはないです。 オススメのメーカーやモデル名、おおよその金額など教えてください。

  • 初心者:フルートで迷ってます

    超初心者ですがフルートを始めます。 ヤマハのYFL-311かパールのPF-665Eで迷っています。 これは最終的に楽器屋さんで試してみたいと思いますが…。 ひとつ下のものとも悩んでいます。 ヤマハのYFL-211かパールのPF-525E。 もし数年続けて、よりよいものに買い換えるなら、 最初は安いほうでもいいのかな?とも思ったり…。

  • フルートの型番

    今持っている,ヤマハのフルートの型番をしりたいのですが,楽器に書いてありますか?YFL-??と書いてあるところは見当たらないのですが,YFL以外にも型番はありますか? ちょっと,分かりにくい質問かもしれませんが,フルート初心者なのでよろしくお願いします。

  • フルートの買い替えについて

    ヤマハのYFL-211を使用しています。現在、15~20万円台の楽器への買い替えを検討しているのですが、調べてみると このクラスだと頭部管は銀製、本体は洋銀製という構成が主流のようです。ところがヤマハのYFL-411というモデルだけは 本体も銀製とのことでコストパフォーマンスは高そうなのですが、この楽器はどのように評価されているのでしょうか。 また、一般に、このクラスのフルートであればどれもYFL-211との音色等の相違は歴然と存在するものなのでしょうか。 ご教示の程、よろしくお願いいたします。

  • 初めてのフルート

    今、22歳ですが、フルートを習い始めようと思っています。練習とかするためにはフルートを買わなくてはいけないと思うのですが、初心者でも使いやすいフルートなどがあれば教えてください。 あと、もしよければフルートが習えるところでオススメのところがあったら教えてください。 私はずっとヤマハでピアノを習っていたので、ヤマハのフルートコースもいいかなと思っています。 よろしくお願いします☆

  • フルートを吹きたい

    はじめまして。 今、学生なのですが、 フルートを始めて見たいと思ってます。 触ったことも無い初心者です。 田舎に住んでいるので、教室とかも近くになくて・・ 知り合いに、フルートを吹ける人もいなくて、 一応、母親はピアノの先生をやってますが・・ 独学でだいじょうぶでしょうか? 吹奏楽部には以前入っていたのですが、 フルートは人気があって他の楽器になってしまって やめてしまいました。 また、楽器を買うとすると、 いくらくらいのものを買えばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

家の中の虫について
このQ&Aのポイント
  • 家の中にいる虫の種類と退治方法を知りたい
  • エアコンやドアの出入り時に虫が入ってくる理由と対策について
  • アースノーマット以外の虫退治方法を教えてほしい
回答を見る

専門家に質問してみよう