• 締切済み

医療診断ミスについて

去年の1月末に自転車で転倒してしまい、激しい痛みと左足が全く動かない状態で、救急搬送された病院で、骨折も無し、ヒビも無し、血管が切れているだけだから、血を抜けば大丈夫と言われました。 ただ、一度に多量の血を抜けないので1週間に一度のペース血を抜きにで来て下さいと言われ、2回目に血を抜いた時に、全然、痛みも取れないし、腫れも酷くなっていた気がしたので、その事を伝え、もっと、ちゃんと調べて貰えないかと尋ねたところ 「血の流れが悪くなって腫れているだけだから、診る必要は無い。包帯もサポーターもなるべく外して下さい」 と言われたのですが、サポーター無しでは、とてもじゃないけど立ち上がる事も出来ず... さすがに変だと思い、他の病院の先生の意見を聞きたいと思い、以前、お世話になった信頼出来る病院に行きました。 私の足を見るなり、先生の顔色が変わり、 「血管が切れているだけじゃ、こんな酷い状態にはなりません。今すぐにギプスで固めて、まずは止血をして、切れている血管の修復が終わってから、詳しい検査が必要です」 と言われました。 後日、詳しい検査をしたところ、膝と足首の2箇所、剥離骨折していました。 画像から判断する限り、怪我した当初はもっと酷い状態だったはずだとも言われました。 1年以上経った今でも、リハビリ生活をしていて、階段の上り降りも出来ない状態です。 救急搬送した病院の判断に落ち度があった為、回復が遅れているのでは無いかと考えてしまいます。 最初に搬送された病院の先生に何か言う事はできますか? 松葉杖を返却した時に、受付の方にその事を院長先生と本人に伝えて下さいと言いましたが、特に何も病院から連絡はありませんでした。

みんなの回答

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは、素人です。 >特に何も病院から連絡はありませんでした そりゃ何も言わないでしょう。彼らが口をきく時は裁判沙汰になった時 だけだと思いませんか? 出来ることは訴える事だと思います。 まず信頼出来るお医者さんに経緯を説明し、医学的に初診でのミスが影 響を及ぼす可能性がどれくらいあるのか聞いてみましょう。少なからず 影響を生むだろうと言うことなら弁護士に損害賠償の相談しましょう。 影響はないということなら訴えても謝らせる事しか出来ない(損害賠償 がどれだけ乗せられるかは弁護士の腕次第)と思いますので、訴えても 効果弱そうですが、それでも謝らせたいというのなら意味はあると思い ますが。

moonrose_cat
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 医者が「謝る」という事は、ミスを認めるという事になってしまうので、連絡はないだろうとは思っていました。 今のところ、特に裁判等は考えていないのですが..ただ、その医者の横柄な態度は忘れられません。 今、お世話になっているお医者様は整形のエキスパートの方で、物凄く慎重に治療をなさって下さっています。 私が医療ミスした医者のところに行って、事を表ざたにしてしまう事で、今のお医者様に迷惑がかからないかどうかが心配なんですよね.. 先生に足の状態を確認すると、今のところ、順調に回復はしていますと言われますが、後遺症が残らないかどうかを尋ねると、それに関しては何とも言えないとも言われます。 完治するとしても、おそらく後1年はかかるらしく、後遺症が残る様な事があれば、その時は裁判かなって思っています。 ただ、家族や廻りの友人達は皆、初診ミスの影響が大きいのではと考えている人が多く、やはり、一度、その医者に会って話をしてみた方が良いか迷っていたので、こちらのサイトにて質問させて頂いた次第です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療ミス!!

    今年の1月に義母が左上腕骨を骨折し、大阪市内の住之江にある「友○会病院」に搬送されました。 しかし、そこでは、レントゲンを撮ったものの医師の診断は、自然放置して自己回復するのを待つと言う判断でした。 一緒に診察室に付き添った時、医学書を片手に焦った様子。 違和感を感じたので会話録音しておきました。 明らかにおかしいのは、次の点です。 1.救急隊により運ばれたので、救急受付の体制が取れていることを   予め確認の上搬送されているはずであること。 2.医師の診察で上腕骨を2ヶ所で骨折しているにもかかわらず、   触診が無くまた、問診でも手のしびれや動作の確認も無かったこと。 3.「ギブスはどうするのか?」と、訪ねたにもかかわらずそのまま放置すると言われたこと。 4.別の日に他の医師や他の病院に確認したところ、明らかに放置すれば危ない!   トウコツ神経を損傷する可能性が高く、手術の必要があるとの判断!! 以上のとからも不安は勿論のこと、これからも家族に何かあれば、救急は、 その病院に搬送されるでしょうから、その病院に対して改善を求めても院内で隠すのみです。 事実、その事を受付で話せば、ごまかそうとしましたので、「その診察の時も、今もこうやって録音していますよ!」と言ってやれば、黙り込みました。  よって、外からの調べを入れ確実に改善してもらいたいのですが何処に通達すれば良いでしょうか? 保健所でしょうか? 医師会でしょうか? どなたか、詳しい方がおられましたらご連絡下さい。 追伸   義母は、別の病院で手術を受けて現在はかなり良くなってきています。

  • 救急外来の医療費について

    日曜日の夜七時頃、バイク事故に遭い、救急車で病院に搬送されました。 レントゲンを2~3枚撮り、先生の下した判断は「左肩脱臼」。「うちじゃ見れないから他へ行って」と言われ、レントゲンのCD-ROMを持たされて別の病院へ再び救急車で向かいました。すると、もう一つの病院では写真を見るなり「左鎖骨骨折」の診断。再び何枚かレントゲンを撮って、その日は帰らされました。 後日、最初に搬送された病院から医療費の精算書が来ました。金額は27,360円。明細等は一切ついていません。病院まで遠いのでコンビニ振込の予定ですが、あまりにも高額で驚いています。まだもう一つの病院から請求書が来ていないのですが、こんなに高いものなのでしょうか?しかも判断を間違えて別の病院に搬送されたので、さらに不服です。すみませんが詳しい方教えて下さい。

  • 特定疾患の医療診断ミス。

    医療過誤か判断をしかねるのでご意見が欲しいです。 一部、誤字や伝わりにくい部分もあると思いますがご容赦ください。事実を正しく書いたつもりです。 先日、家族が意識障害と発熱で救急搬送され、A病院にて腎盂腎炎と診断の後2週間の入院が必要とのことでした。次の日に白血病の可能性があると伝えられ、血液内科のあるB病院への転院をすすめられました。この時点で精神経症状と、頭痛、黄だん、赤血球と血小板の異常な減少が見られていたそうです。白血病の根拠となる検査は一切行なっていませんでした。 土日を挟んで月曜日にB病院へ転院をしましたが、初見で白血病の可能性はないと言われ、骨髄検査をしても異常なしでした。検査が終わり、意識障害等の症状はまだなにも改善されていないのに関わらず、検査結果が出るまで自宅療養するように言われました。 自宅に帰ってくるも状態が更に悪化し、意識がはっきりしないまま叫んだり、空を掻くような動きをしたり、とても家族じゃ手に負えない状況だった為に帰宅して数時間後に救急車で再びB病院に搬送してもらいましたがなかなか受け入れてもらえなかったです。結果的にそのまま入院。次の日出た診断は血栓性血小板減少性紫斑病とのことで、これで間違いはないとのことです。 厚労省の特定疾患に指定されている病気のようですが、これは正常な医療過程なんでしょうか?B病院では血栓性血小板減少性紫斑病は初めてではないとのことです。

  • 医療ミス??心筋梗塞

    車で出勤途中、急に左上半身にひどい筋肉痛のような症状があらわれました。 今まで経験したことのない痛みだったので、自力でなんとか自宅に戻りました。 痛みがますますひどくなり、救急車を呼びました。 意識があったので、「左半身の激痛・脂汗等」を告げました。 近くの病院に搬送されて、その病院の循環器専門の医者に診てもらいました。 心電図やらいろいろな検査を受けましたが異常が見つからず、 痛み止めと解熱剤を処方され帰宅しました。 帰宅した後、高熱(40℃)&左半身の激痛がおさまらず一睡もできず・・・ 翌日、もしかしたら整形外科系かなと思い整形外科へ・・・ しかし、異常なし。 そのまた翌日・・・最初の病院で「症状がおさまらなかったらまか来て下さい」 と言われていたのでその病院へ行きました。 その日は、他の病院の循環器科専門の先生が診察する日だったようです。 その先生は、2日前私が救急搬送された後の検査の心電図を見ただけで、 「急性心筋梗塞」と診断され、その先生の病院に救急車で緊急入院と なりました。 その後、カテーテル手術でステントを入れ数週間の入院で無事退院できました。 もし、最初の病院で、異常なしで帰されて死亡した場合は、その病院(医者)は 医療ミスとなるのでしょうか?? ちなみに入院・手術した病院でそのことを話したら、はぐらかされました・・・・ 医者同士はかばい合うのですね・・ 長々わかりにく文章を読んで下さりありがとうございました!! ご意見よろしくお願いします。

  •   医療ミスになるのか悩んでいます

      医療ミスになるのか悩んでいます  父が定期健診で胆石と言われそのまま病院に入院しました。田舎の病院なので手術のできる病院に翌々日に救急車で搬送されその三日後に内視鏡による手術をしましたが内視鏡を入れる際に傷が付いてしまい手術は中断、再手術は翌週に延びました。父は心臓が悪く血液をサラサラにする薬を飲んでいるため中断したと言われました。その5日後に大量出血をし緊急に輸血をしました。先生からの説明で危ない状態と言われました。次の日、輸血のアレルギーが起こり血圧が60~90まで下がり体中がかゆくなりかゆみどめの点滴をしました。その点滴は眠たくなると言われすぐに眠りましたが今度は呼吸が1分間に5回となり目を覚ましても意識が朦朧とした感じになりました。かゆみ止めの点滴を始めてから4日後呼吸が弱いと言う事で集中治療室に入りました。集中治療室に入り今日で5日目になりますが呼びかけても眠ったままで先生に聞いてもこの先どうなるかはわからないと言うのです。薬も効いてこないとの事で・・・ 手術前はとっても元気だったのにどうしてこんなこ事になっちゃったのかとっても心配で早く目を覚まして元気な元の父に戻ってほしいと思ってます。 これって医療ミスになるのですか? 

  • 医療ミスでしょうか?

    義理の母の2箇所のステント留置にかかわる術後の処置について医療ミスか否かの相談となります。 【経過】 心臓のステント留置にかかわる手術は無事終了し、その説明も画像を見ながら説明を受けました。術後に止血措置について、当日は通常の止血と包帯していたが翌日昼に内出血していることが判明し、エコーで確認のうえ処置しました。翌日夜にも完全な止血できていなかったようで、医者の手による圧迫(1時間程度)により止血を試みた。その結果、止血ができたようで、翌日には別の医師から止血できたので歩く練習をしましょうと術後初めて起き上がり歩行器によるリハビリを始めました。10M歩いたとたんに意識を失い倒れ、心臓マッサージや人口心肺の挿入と肺梗塞の対応として血栓溶解剤の投与など緊急措置を行い、6日間経過しているがまだ意識は戻っておらず(医者いわく鎮静剤により眠らせていると言っておりますが)、ICUにいる状態です。 医者からは、3日間寝たままでエコノミー症候群の状態となり、血栓が肺にとび、肺梗塞が原因で心肺停止となったと説明がありました。また止血に対しては血管が特別硬いことが原因で止血してもとまらない状態であったと説明しております。 そもそもこのような状況になった原因として、 ■手術当日に当初手からのカテーテル挿入を急遽、右足の動脈硬化を確認する必要があるため足に変更すると説明があり、手との違いは3時間ほど安静にしている必要があると説明されたのみであった。 今現在不信に思っているところは ■術後の内出血の措置(経過観察の含めて)が正しかったのか ■現在は医者への不振から妻と義理の姉が病院に泊り込んでいる状態で、現在は動かすこともできない状態ですが、この病院は心臓以外の外科の対応などができない病院で今後の治療について別の病院へいくべきかと迷っております。 よろしくお願いいたします。

  • 医療ミスでは?

    去る5月28日娘が妊娠中毒症シカンで青森県立病院に、入院しました。娘は何とか助かりましたが、 子供は死亡しました。 5月27日17時00分腰が痛いと言って掛かり付けの青森協立病院に行った所、明日来なさいとの事でした。 その日の19時頃嘔吐し、病院に電話した所大丈夫との事で20時頃寝ました所、28日朝4時頃トイレで倒れました。本人が癲癇の持病があるため、私は癲癇かと思いましが、掛かり付けの病院に電話した所すぐに来てください、との事で連れて行きました。 その後、6時頃、血と液体を嘔吐、7時頃、嘔吐、痙攣、 9時、二度目痙攣し始めて先生が来て採血した所、水が混じってる との事で、入院し検査その後青森県立病院に搬送されました。 妊娠前45キロ妊娠6ヶ月で60キロです。 なぜ、もっと早くに妊娠中毒症が分からなかったのでしょうか。 疑問です。

  • 医療ミス?

    親戚が子宮に血の塊があるということで、手術をしました。 手術自体、とても簡単なものだと説明を受けたということで、親戚には特に連絡をしないで手術を受けに行きました。 しかし、術中に突然痙攣をおこし、心肺停止状態に陥り、瞳孔は開いてしまったそうです。 心臓マッサージで蘇生したそうですが、そのときに病院から、親戚を呼んでもらって覚悟してくださいと言われました。 別の大学病院に転院しましたが、脳死状態です。 手術をした病院側の説明は、心臓と肺の間の血管が詰まったとのことでした。 私たちは医療ミスと認識していますが、病院側は違うと言っています。 弁護士さんに相談したいと思うのですが、このような件でも医療ミスといえるのでしょうか? また、簡単な手術といって、全身麻酔させられるのでしょうか? 親戚は手術前日に入院しました。 術前の検査がきちんと行われたかは不明です。

  • 5年前に死去した母・・医療ミスかも?

    5年前の11月の月曜日、母が心臓の不整脈でかかりつけの 病院に行きました(不整脈は持病で何度も入院してました)。その日は担当の先生ではなく、あきらかにおかしいのに「様子見て」といって帰されました。 次の日、担当の先生にもう一度見せたら 「なんでほっといた!」と言われ、1日入院して電気ショックで不整脈の治療をしました。(火→入院・水→退院) 金曜日、私が会社に行ってる間に急に腹痛が起こり、 救急車も呼ばず自分で病院に行き、私も知らせを受け 行くと、痛みで口も利けないほどでした。 その日から、月曜日の朝まで検査、検査のくりかえし。 主治医(心臓の担当の先生でなく、外科医)からは、 「検査の結果、胃潰瘍だと思うので点滴をしているが、  まだ原因があるかもしれない。でも、それがみつかった  時には手遅れということもあるから、覚悟しといて」 月曜の朝に、胃ではなく腸に異常があると3日かかって やっとわかり、昼から緊急手術。 不整脈の治療が遅れ、結果、血管内で血栓(血の塊)が できてしまい、それが腸の血管をつまらせ腸が腐ったとのこと。手術自体は、とりあえず成功したがICUで 腸をだしたまま様子を見て水曜に再手術をするか結果を 出すと言われました。 しかし、水曜の朝病院へ行くと意識がありませんでした。 (何かあった場合すぐ連絡すると言っていた。  ありとあらゆる連絡先を教えていたのに連絡なし) 心臓が原因の血栓が今度は脳の血管を詰まらせ、 脳梗塞を併発したのです。脳の緊急手術をするかどうか、 検討するから昼まで待ってといわれ、昼にICUに行くと 「もうすぐご臨終だからそばにいててあげて」と・・ そのまま、亡くなりました。 この場合、あきらかに医師のミスだと 判断されるのでしょうか? もし、医師に責任を問う場合、こちらは素人、向こうは プロなのでいいくるめられるのでないかと・・

  • 医療ミスの治療費について

    私の娘は6月に出産しました、それから一ヶ月後の検診で後産が残っていると言われ、掻き出しましたそれから2週間後の検診でもまだ残っているという事で、また堕胎手術のような手術を受けました。その時子宮に穴を空けられ腸まで傷付けてしまいました、その病院では手に負えなくなって大学病院に救急車で搬送されました。そこで腸を縫い子宮を縫う手術してもらいました。5日経った今は落ち着いていますが、これをみなさんはどう思いますか?まだどちらの病院もなにも言ってきていません。、あとの処置とか、これからどうしたらいいか教えてください。