• ベストアンサー

「四日間の奇蹟」について

こんにちは。 「四日間の奇蹟」を読みました。巻末の選評に 「似たような先行作品がある」「ミステリーファンなら 誰でも知ってる有名作品のネタと同じ」というコメント が載っておりますが、これは東野圭吾さんの作品の ことかと思ったのですが、どうでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ykazuo
  • ベストアンサー率51% (131/253)
回答No.1

どうやらそのようですね。東野圭吾さんの「秘密」ですよね。Google (http://www.google.com/intl/ja/) で、「四日間の奇蹟 東野圭吾 秘密」で検索してみて下さい。以下のような発言が出てきます。 ・「秘密」(東野圭吾)と同じではありませんか。 ・これは東野圭吾の『秘密』と同じアイデアじゃないか。 などなど・・・。 また、amazonのコメント(参考URL参照)には、東野圭吾の「秘密」とダニエルキースの「アルジャーノン・・・」を合わせたようなものとあります。また、巻末の選考委員の選評にもそう書いてあるそうです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4796630597/customer-reviews/ref%3Dcm%5Fcr%5Fdp%5F2%5F1/249-6716406
amicale
質問者

お礼

早速のご回答ありがとございます。 やはりそうでしたか。 他にも、海外の作品にもあるのかなあ、と 思っておりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『四日間の奇蹟』を読まれた方

    浅倉卓弥著『四日間の奇蹟』(宝島社文庫)を読まれた方、ぜひ感想をお聞かせ下さい。 第1回「このミステリーがすがい!」大賞金賞受賞作だけあって、医学あり、音楽あり、現代の医療問題あり、宗教体験(?)ありのてんこ盛りの作品だと思いました。最初はその何ともごつごつした文体に違和感がありましたが、慣れてくるとそうでもなくなりました。ただ、どうしてこれがミステリーなのかということと、アイデアは東野圭吾著『秘密』のパクリなんじゃないか(この点が選考の際議論になったそうですが)、という2つの疑問は残ってますが…。 私の感想はさておいて、お読みになった方はどんな感想をお持ちになられましたか?別に私の感想に対するものでなくとも、何でも結構です。よろしくお願いします。

  • 浅倉卓弥著「四日間の奇蹟」を読んでお聞きしたことがあります。

    本日、浅倉卓弥著「四日間の奇蹟」を読了しました。 とても素敵な作品だと思いました。 幾人かの書評の中で「四日間の奇蹟」は先行作を髣髴させるといくつもありました。 ご存知の方その先行作とは何なのかお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 「四日間の奇跡」はラブストーリー?

    「四日間の奇跡」を呼んだことがある方に質問です。 あの作品はラブストーリーなのでしょうか? ジャンルの分類なんてものは、人の感じ方の違いで差が出てくるものですが、私は読む前に抱いていた印象と違って、意外にも恋愛要素がほとんどない、人の命や魂のすばらしさというか、大切さというか、そのようなものを描いた良い作品だなと思いました。 ただ最近の宣伝を見ていると、よくラブストーリーと書かれているので、そういう受け取り方もできるのかなと思いました。 みなさんはこの本を読んでどのように感じましたか? ラブストーリーだと思った、ファンタジーだと思った、ミステリだと思った、様々な意見があると思います。 それを是非お教えください。

  • おすすめの本

    おはようございます。 私は東野圭吾の小説がとても好きなので 読書するときは必ずといっても過言ではないほど 東野圭吾の作品を読んでいます。 特にガリレオシリーズがお気に入りです。 しかし、読みつくしてしまい飽きてしまいました。 おすすめのミステリー作家、または作品名を教えてください。

  • 東野圭吾 ミステリー

    東野圭吾さんの加賀恭一郎シリーズみたいな作品が好きなのですがオススメのミステリー作者や作品を教えてください。東野圭吾さんのようにシンプルな言い回しでストーリーで勝負するミステリー小説が好きです。宮部みゆきさんなどのように情景描写や言い回しがくどいのはあまり好きではありません。

  • 「四日間の奇跡」(浅倉卓弥)の仕掛けに関して

    文庫版「四日間の奇跡」(浅倉卓弥)の解説に次のように書かれています。 「物語の核になる仕掛けが、ある人気作家の先行作品とほとんど同一のものだったのだ」 この人気作家の先行作品というのが知りたいのですが、どなたかご存知ないでしょうか? ひょっとして「体の交換」っていうのが仕掛けだと言っているとすると『転校生』が思い浮かびますが・・・、それでは弱点とまで言う書評には視野の狭ささえ疑います。何せ「夢オチ」や「実は主人公が犯人」などよく使われる手は幾らでもありますが、それは「道具」に過ぎず、いくらでも読ませる作品があるでしょう。道具が似ている=弱点と捉えるのは度量が狭い気がするので、私の想像にはなりますがおそらく道具とその『使われ方』まで似ている作品ではないかと思っています。 考えすぎかな?道具+使われ方として読み比べてみたいという気持の表れかも知れません。

  • 「ナミヤ雑貨店の奇蹟 」のような小説

    東野圭吾は「容疑者Xの献身」や「白夜行」は好きではありませんが、「ナミヤ雑貨店の奇蹟 」は好きです。 東野圭吾以外でも構いませんので、「ナミヤ雑貨店の奇蹟 」のような小説はありますか? ・読んでほっこりする ・短編としても読めて、全体的につながりもある こういったところがいいなと思いました。 ちなみに、「容疑者Xの献身」や「白夜行」がなぜ好きではないかは、 ・かげのある美人が出てくる(映画では映えるのでしょうが) ・犯行動機が切ない(救いがない感じ) というところが自分的にはダメです。

  • これしか読んだ事が無い → 次何読もう…(ミステリー)

    私は東野圭吾さんの本しか読んだ事がありません。 もうじき読み終わるので次にどなたの本を読もうか悩んでいます。 こんな私にお勧め作家・作品を教えて下さい。 私は今までまともに本を読んだ事が無く、読み慣れてなれてなかったので異常に遅かったです。 その状態だったのもあってと思いますが、昔、西村京太郎さんのトラベルミステリーと 内田康夫さんの浅見光彦シリーズのどちらも1冊読んだことがありますが(どちらも古い作品かと)引き込まれませんでした。(好きな方申し訳ありません!) ちなみに東野作品では「私が彼を殺した」を初めて読み引き込まれました。 読みやすかったのもあります。 「手紙」「虹を操る少年」はあまり好きではなく、それ以外は大抵好きです。 作品に関しての感想は苦手なので上手くいえませんが、 ・面白い要素を取り入れる (「悪意」の日記のような感じや「十字屋敷のピエロ」のようなピエロを使ったのとか「私が…」「どちらかが…」の二人称三人称形式で話を進めるとか) ・トリック ・謎解き ・はらはらドキドキ風 ・意外な犯人で意外な結末 ・どんでん返し が好きです。(ベタですね^^;) 後、東野圭吾さんが書く「笑い」も好きです。大阪ネタ、大阪弁も好きです。 エッセイ、恋愛小説は苦手なのでミステリーかサスペンス かで、短編か300P前後までの作品でお願い致します^^; 後、自分なりに調べて思ったのですが宮部みゆきさんと東野圭吾さんってタイプと言うか話の作り方か何か似ている部分があるのでしょうか?? よく「この二人のファンです」とか「お勧め」と見かけるので…。 以上ですが宜しくお願い致します。

  • お薦めのミステリー作家は?

    私は東野圭吾さんの作品が好きで、全ての作品を読んでいます。 ただ、ミステリーが好きで他にもお薦めの作家さんがいれば 作家さんと作品を是非お教えいただきたいです。 どちらかというとベタベタの推理物の方が好きなので、東野圭吾さんの作品でも、容疑者Xの献身や加賀恭一郎シリーズなど、事件の犯人をズバリ当てるというような展開の物を好む傾向にあるように思います。 ただ、殺人事件物に限らず、良い意味で期待を大きく裏切ってくれる 作品で先の展開が読めないようなミステリーも大好きですし、しのぶ 先生シリーズのような少し柔らかくほのぼのした物も大好きです。 唯一苦手といえばミステリーでも非常に論理的で専門的すぎるような 作品は少し苦手です。天空の蜂などはちょっとダメでした・・・ あとは、時刻表トリックもちょっと・・・(読んだ事はないですが) 東野さん以外のミステリーはまだまったく読んだことはありません。 (東野さんが影響を受けたという アルキメデスは手を汚さない は読みました) お薦めの作品、作家さんを是非ご教授お願いします!

  • 映画「祈りの幕が降りる時」

    ご質問よろしくお願いいたします。 映画「祈りの幕が降りる時」を先日映画館でみまして、東野圭吾さんの大ファンである私はとても期待して行ったのにも関わらず(ハードルをかなり上げて行っても)、それを大きく超える本当にとても良い作品だと思いました。 もちろん私は東野圭吾さんの作品に思い入れがありますし、個人的な好みもあるかとは思いますが、それも踏まえまして 映画をご覧になった方に伺いたいです。 1.東野圭吾さんがこの映画を通し1番伝えたかったこと、感じさせたかったことは何だと感じましたか? 2.高校生の男の子に見せた場合、どのくらい理解出来るでしょうか?(東野圭吾作品は読んだことはありません) とりとめのない質問になりますが、ご意見を伺いたくよろしくお願いいたします。