• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:純正のエンジンオイルについて質問があります。)

純正エンジンオイルでサーキット走行は可能?

rgm79quelの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

油温計はお付けでしょうか? おそらく150度くらいまでは上がると思います。 であれば15w-50くらいのサーキットとしては柔らかいオイルでも構いませんので ちゃんとしたオイルをご使用下さい。 クーリング性能が大変優れていて 油温が90度以上上がらないようであれば 純正オイルでも良いでしょう。

noname#147972
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 油温計は付けてないんです。 本当はつけたほうがいいんですが・・・。 CAN通信からデータを見れるモニターは付けてあるので、 一応水温で100℃を基準にクーリングしてます。 当方の車はターボ車なんですが、0W-20が標準オイル なので、粘度も合わせて参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • エンジンオイルについてです。

    メーカー指定の純正部分合成油を使用せず100%化学合成の高級オイルを使用することはエンジンになにかよいことがあるとおもいますか。逆に取り説に反する扱いをしてしまうのでよくないのでしょうか。普通に町乗りに使う乗用車です。

  • 純正オイルでエンジンブローしたことはありますか

     オイルに関してはメーカーが大丈夫と言ってるので純正で充分、激安オイルを頻繁に変えればいい、いや100%化学合成油でしかもエステルでないとだめだ、添加剤を入れてやらないと3000キロでしゃばしゃばだ、自分でオイルをブレンドしていい感じなどなど様々な意見があります。  当方、少々前まではバイクに乗っており数種類オイルを試した結果、性能も値段も無難な純正に落ち着きました。←高いオイルは経済的に耐えられなかったため。  バイクから車(レガシィB4 BE5D)に乗り換えになりますが、サーキットや峠攻め以外の用途で純正オイルを指定どおりに交換してエンジンが壊れた経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?  また、付随しての質問ですが今後バイクと車でオイルを共用したいのですが、バイクの純正オイルを車用として使用しても問題ないでしょうか?←オークションなどでペール缶で手に入れればよいオイルが手に入るため。  逆は、特にモリブデン系が入っているとクラッチが滑ることを経験しているためよろしくないとわかりました。  よろしくお願いします

  • エンジンオイル

    エンジンオイルの中で”化学合成油””部分合成油””鉱物油”などがあり、それぞれに”SL””SJ”などのグレードがあるようです。 で、それぞれの組成や造り方はさておいて、これらの”化学合成油””部分合成油””鉱物油”どのように皆さんは使い分けていますか? まあ、純正で入っていたものを使えばいいのですが、参考までに教えてください。 なお、ホームセンターで見たところ、純正オイルは鉱物油が多く、チューンアップメーカーのオイルは化学合成油、部分合成油が多い傾向にあるようです。

  • 直噴エンジンにあったエンジンオイル

    直噴エンジンにあったエンジンオイルというのは存在しますか? 良く100%化学合成油が良いと聞きますが、 鉱物油・部分合成油はどうなんでしょうか? また低粘度油はどうでしょうか?

  • エンジンオイルについて

    トヨタのコロナエクシヴに乗っています。 これまでエンジンオイルはカストロールの部分合成油(5w-30)を入れています。 近々、オイル交換をする予定なんですが今度は違う銘柄のオイルを試してみようかと思っています。 トヨタ純正のキャッスルオイルを試してみようかと思っています。 この純正オイルは鉱物油しかなく、粘度は同じ5w-30があるようです。 そこでお聞きしたいのが、部分合成油から質の落ちる鉱物油に変えてエンジンの調子が悪くなるという事はないのかという事です。 トヨタ車に純正のオイルは当然合うと思うのですが鉱物油はどうかと思いまして・・・。  また、燃費がかえって悪くなるという事もあり得ますか?

  • エンジンオイルの冷やし方

    エンジンオイルの適正温度域は90℃~120℃ぐらいと聞きますが、エンジンオイルがこの温度域より低くても高くても劣化の原因になります。 よくサーキット走行などの高負荷時のエンジンオイルの温度上昇を抑えるために空冷式オイルクーラーが取り付けられていますが、上がりすぎを抑えることができる反面、走行条件によっては適温まで上がらないことも多くなるのではないかと思います。 油温が上がりすぎれば油膜が切れてアウトなので必要なものではあるものの、サーキット専用車両ならまだしも一般的には走行時間の99%以上が街乗りなので油温が上がりきらないケースが増えることによるエンジンオイルの劣化も問題になるのではないかと思っています。 どれぐらいの冷却性能かにもよるとは思いますが、高負荷時の油温を抑えられたから劣化も抑えられたとは言えないかと。 そう考えると適度な冷却性能のものにしたり、水冷式にしたり、クーリングを挟んだりと普段の街乗りでも問題ないような方法を取るのがいいのかなと思いますがどうなのでしょうか? 多くの時間油温が90℃を下回るのと、サーキット走行で短時間だけ130℃に達するのとどちらがエンジンオイルにとって過酷なのかが分かれば答えが出るような気がしますが、そのあたりは詳しくないので詳しい方の回答をお待ちしております。 散文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • エコカーのエンジンオイルについて

    ハイブリッドカーや最近の低排気ガス排出車には比較的粘度の低いオイルがメーカー指定になってたり推奨されてたりしますよね。 粘度が低い方が燃費が良いというのは理解できるのですが、0W-20などの低粘度オイルで夏場など問題ないのでしょうか? また、指定オイルより高粘度のオイルを入れ続けてエンジンの寿命など短くならないものなのでしょうか? どうか情報をお持ちの方教えてください。

  • レガシィのエンジンオイルについて質問です。

    レガシィのエンジンオイルについて質問です。 自分の車はBE5Dのターボです。 ほぼ町乗りなのですが、今までエンジンオイルをモービルのDEを使用していました。 先日走行距離を10万Kmを越えたのですが、以前走行距離が多くなると部分合成がいいと聞きました。 このまま100%化学合成がいいのか、部分合成に変えたほうがいいのか迷っています。 また、レガシィにお勧めのオイルがあれが教えてください。 よろしくお願いします。

  • エンジンオイルについて

    1300ccのバイクに乗っているのですが(4スト、4気筒エンジン HONDA)、バイクのエンジンオイルってショップで購入すると結構高価ですよね。この間エンジンオイルメーカーの人と話をした時、化学合成系のエンジンオイルには4スト系ならバイク用のエンジンオイルって無いヨって言っていましたが本当でしょうか?本当だとすると一般にカーショップ等で安価で売られているエンジンオイルでも充分に使えるということになるのですが・・・。知っている方がいらっしゃれば教えてもらえないでしょうか?ダメならその理由も教えて下さい!

  • 複数のエンジンオイルを混ぜて使うのはどうですか

    例えば国産の古い0W-20の指定車があり、0W-20だけだと少し柔らかすぎて抜けが激しい場合、そこに粘度の高い5W-30のエンジンオイルを半分足して25W-25を作り出し使用しても大丈夫なのでしょうか? また化学合成油100%(PAO配合など)のオイルに鉱物油や部分合成油などを足して使っても問題ないでしょうか?