昨年事故による示談交渉についてのお悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 昨年事故にあった妻の示談について質問です。
  • 事故原因や妻の被害状況、保険会社の提示内容について詳細があります。
  • 家事や通院のための休業損害についても疑問を持っているようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

示談交渉についてお教え下さい。

昨年事故にあった妻の示談についてお教え願います。 *過失 妻0:相手10(当方過失無し) *症状 頚椎捻挫 右肩打撲(後遺傷害認定無し) *治療期間 250日(通院73日) 損保提示内容(被災地のため書面にて提示を受け、交渉はまだです。) 休業損害 事故後3ヶ月まで5700円×33日 事故後4ヶ月以降は5700円×(40日÷2)        合計53日(302,100円)通院日のみ休業補償です。 慰謝料 510,000円 通院費 30,000円(公共交通機関) 治療費 466,495円(損保が病院へ支払済み) 提示内容が妥当かお教え願います。 素人考えですが、休業損害は家事が出来ない間を指すと思いますが、通院時のみを休業としている点です。1ヶ月強は家事が出来ず、夫の私がやりくりしました。 被災によりお礼・補足が遅くなるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

当方、素人ですが2年前に車にはねられ、保険会社と交渉した経験から助言させてもらいます。 自賠責基準、裁判所基準という言葉はご存じでしょうか? 専業主婦の休業損害は、自賠責基準では1日5,700円、裁判所基準では1日9,000円程度(年齢による)です。 また、慰謝料は通院73日ということなので、510,000円は妥当かと思います。 が、同じく裁判所基準の上限520,000円~730,000円を提示しても良いかと思います。 通院費、治療費は払った金額そのままですね。 というわけで、相談者様が現状に納得できなければ 9,000円×73日=477,000円+慰謝料730,000円を「弁護士基準ではこうですよね」って言って提示してみましょう。 こうしたやりとりを保険会社と何回か繰り返せば、提示金額が上がるかもしれません。 私は交通事故の慰謝料相談をオンラインで見積もりを利用しました。 一万円くらいかかりましたが、何回か保険会社とやりとりした結果、慰謝料が30万円ほど上がりましたので 満足しています。 参考になれば幸いです。

izu-papa
質問者

お礼

事故にあわれたとの事ですが、当方も事故直後は大変なことが多かったです。 分かりやすくご回答頂きましてありがとうございます。 昨年事故後に1度損保担当とあいましたが、悪い印象はありませんでした。 もう少し勉強して、頂いたご意見を参考に交渉してみます。 幸い妻の怪我も完治とは言い切れませんが、ほぼ良くはなりました。 お金、お金と言うつもりはありませんが、受けた損害を補償するのはお金しかありませんので、 もう少し上乗せを目標に交渉します。 オンラインでの見積りですが、差支えなければ具体的に教えて頂けますか? 検討に加えたいと考えています。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.4です。 無料で交通事故相談に乗ってくれる所はご存知ですか? 日弁連交通事故相談センター、交通事故紛争処理センターなど色々あります。 http://www.koutu-jiko.com/19/28/ 考慮に入れてみてはいかがでしょうか。 私はわざわざ出向いて相談するのが面倒だったので、「損害概算算定サービス」を利用しました。 http://www.jiko2.com/index.html こちらは有料です。相談し交渉しても慰謝料が増えない、という事もありますのでご考慮下さい。 私の場合、相手方の提示額があまりに低かったので(骨折による入院一週間で慰謝料10万円) 確実にもう少し上乗せできると思い、オンラインにて損害概算算定書を作って頂き、 今後、どのように交渉すればいいかアドバイスをもらいました。 >受けた損害を補償するのはお金しかありません 全く、その通りです。 納得いくまで相手方の保険担当者と交渉されるのをお勧めします。

izu-papa
質問者

お礼

御礼が遅くなり失礼致しました。 教えて頂きました見積りも検討に入れ、示談交渉に臨みます。 具体的なアドバイスに感謝申し上げます。 ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

もし、慰謝料等不満があるなら、弁護士にお願いしてください。弁護士が、保険会社に電話するだけで、すべてが、1.5倍~2倍計算になるのが、決まりです。弁護士代をはらっても、お釣りが来ると思います。

izu-papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。不満を言えばキリがありませんが、損保会社の提示額の妥当性も知りたく質問させて頂きました。率直なご意見ありがとうございます。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

妥当ですね。 休業補償は自賠責保険の基準で計算されてます。 http://tt110.net/16jidousyahoken/M2-jibaiseki-hosyou.htm こちらの「ケガ」に当たります。 この中の「1日あたり」とは治療に専念してる日を指し その証明がなされるのが「通院日数」となります。 >1ヶ月強は家事が出来ず、夫の私がやりくりしました。 この分は「慰謝料」でカバーしてますよ。

izu-papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。事故にはあいたくありませんが、今回の事故を通しておざなりに契約していた保険の勉強になりました。補償・慰謝料の考え方が分かりました。ありがとうございます。

noname#131542
noname#131542
回答No.1

家事従事者の場合、労働時間を賃金に換算する為の「賃金センサス」という本がありまして、それに基づいて、事故により家事労働ができなかった時間分を金額にして算出します。 ただ、気をつけなければいけないのが、会社で働いて、家で家事をしている主婦等の場合、この両方を賠償金として算出、請求する事ができないと言う点です。どちらか多い方しか請求できません。。

izu-papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 妻は専業主婦です。 他の方の質問・回答で賃金センサスは見ていましたが、把握できていません。 診断書等で1ヶ月家事が出来ないとの診断は受け取っていません。 病院にお願いすると出してもらえる可能性がありますね。 示談交渉前に少しでも準備したく、質問させて頂きました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 示談交渉にあたり・・・

    はじめまして、交通事故の慰謝料について教えてください。 交差点内の事故で、当方被害者(1割過失有り)になります。 先日、治療打ち切りとの事で人身事故損害賠償金の案内をもらったのですが、これが妥当な金額か判断し兼ねますので、ご見解ください。 通院延日数 513日間 総治療期間 536日間 実通院日数 301日 治療費 1,380,710円 休業損害 474,040円 慰謝料 1,055,667円 通院費 2,100円 合計 2,912,517円 過失相殺額(10%) -291,252円 損害賠償額 2,621,265円 既払額合計(当方 474、040円 治療機関へ 1,380,710円) 1,854,750円 当方宛の支払額 766,515円 後遺症認定はだめでしたが、まだ完治せず実費にて通院しています。 以上になりますのでよろしくご見解お願いします。

  • 2回の追突事故の示談交渉

    昨年11月と今年1月に追突事故にあい、同じ病院で治療を続けてきました。医者より症状固定と診断され今年9月末で治療を終了しました。現在、2社の保険会社の担当者と示談交渉をすすめています。 2回の事故ともに、過失割合は相手方(10)、当方(0)となっています。1回目の事故の診断ーーー右肩関節部打撲兼腰椎捻挫    2回目の事故の診断ーーー頚椎捻挫 痛みで夜も眠れずつらい日々が続きました。1回目の事故の損害賠償金が提示さました。(自動車保険支払い基準) 治療費:1272660円 障害慰謝料:903000円 通院費:7440円  合計:2183100円 治療日数:327日  通院日数:154日 休業損害については、仕事はしていましたが、わずかばかりの収入ですので、家事従事者として扱ってもらうよう保険会社に依頼しました。その返事では、自賠責保険の範囲額を超えているので、家事従事者としては扱えないといわれました。最近の新聞記事には、保険会社不払いの記事が多く掲載されていて、不信感があります。休業損害の件はどのように考えればよいにでしょうか?本当に自賠責額120万を超えると保険会社は、家事従事者として考えてくれないのでしょうか? 上記の損害提示額は妥当なものなのでしょうか? また、後遺障害の認定を現在申請中です。    

  • 当て逃げ事故の示談交渉

    昨年8月16日に妻が信号待ちの停止中こちらの軽自動車の後部右側に接触しそのまま走り去ってしまいました。はっきり衝撃を感じビックリして追いかけ数百メートル先の信号でようやく追いつき問いただしたところ「気づかなかった」とのこと。 怪我は腰部捻挫で当初約2週間の診断。直後に来た相手側の損保の担当者はこちらが同じ会社だと聞くとすぐに「じゃあすぐに搭乗者障害をお支払いしましょう。この程度の事故の場合ほぼ2週間と決まっていますので月末までで7日間分お支払いということでよろしいですね」とたたみかけられました。 意外と治療が長引きこれまでまったくなかった腰痛で妻はとても苦しんでいました。4ヶ月ほどたったころからそろそろ治療終了では?との電話がかかりだしこちらが「まだ痛みがあり生活に支障がありますし、医師も認めていますので治療継続したい」といっても「それはあなたの気持ちの問題では」という始末・・・。 その後しばらくして治療を打ち切り、後遺症認定を申請しましたが認定されず、早速示談の賠償額提示が来ました。64日の通院治療で慰謝料90万の提示でした。こちらとしては当て逃げ事故で0:10でありおまけに搭乗者障害の説明も不明瞭だったため納得できず、搭乗者障害の期間認定、休業損害(主婦)、および当て逃げに関しての過失の重さなどを根拠に提示額の約倍額を請求しました。 損保側の回答は「すべて却下」。それでは納得がいかないと伝えると再提示は「搭乗者障害」分で3万増額という返事です。とても納得がいきません。どうかアドバイスをお願いします。

  • 示談金の交渉について

    先日、任意保険会社から示談金の提示がありました。 自賠責の基準を大きく下回る任保険基準にびっくりで なんとか交渉して自賠責基準レベルの金額にしてほしいと思っているのですが、保険屋さんとの直接交渉でそれは可能なのでしょうか? 事故内容と提示内容について以下に記載いたします。 自転車で帰宅途中、左折の車に巻き込まれ 救急車にて搬送され、その後鞭打ちのため通院していました。 過失割合はこちらはゼロです。 治療期間 261日 通院日数 106日 提示示談金 約670,000円 休業損害については既に支払われているので 今回は傷害慰謝料と交通費の計算のみです。 治療費を含めると120万円を超えるため 任意保険基準にて計算されています。 現在仕事に支障は無い程度ですが スポーツをすると手の痺れを感じたり頭痛がひどくなったりするので 毎週やっていたテニスは現在やっていません。 仕事の状況から、今後の通院は時間的に難しくなるので 示談金の提示をしてもらうことにしました。 事故後、加害者からの謝罪は一切無く 保険屋さんも電話対応のみで一度も顔を見たことがありません。 お金のみで処理しようとするなら お金の部分だけでももう少し誠意が見られてもいいのではと 思っています。 今後長期間抱える痛みになる可能性もあるので 示談に関しては慎重に対応使用と思います。 何か情報ありましたらご回答をお願いいたします。

  • 人身の示談について

    こんばんわ。 教えてほしいのですが、12月中頃に車×車の事故に合いました。 頚椎捻挫で最近まで通院しておりました。 私は被害者ですが過失が0.5あります。 相手の保険会社の希望により6月を持って治療を中止しました。 すぐに示談についての金額を提示してきたのですが、妥当な金額なのでしょうか? 総治療期間190日間 通院実日数130日 交通費 130日(通院実日数)×160円×2 慰謝料 190日(通院総日数)×4,200円 合計は交通費+慰謝料となっております。 示談金について全然分からないのでご意見いただければと思います。 後遺障害は今申請中で、もし後遺障害となれば別途協議すると書いてあります。 私は家事手伝いなので、「休業損害はなしですね。」と言われました。 これも、未婚の場合仕方ないですよね。 どうぞよろしくお願いします。

  • 交通事故の示談金(慰謝料)について

    交通事故の示談金(慰謝料)について 交通事故に遭い、人身事故の示談金を提示されました。初心者なので示談金が妥当なのかわかりません。お詳しい方どうか教えてください。 昨年の11月23日に交通事故に遭い、今年5月29日まで通院していました。 過失割合は、相手方が90%で当方が10%でした。 先日、損害賠償金提示のご案内という書類と承諾書(免責証書)という書類が送られてきました。 これが妥当な賠償金額なのか、このままサインしていいのかお教えください。 入院実日数0日 通院実日数121日 / 総治療日数188日 /休業0日 ・治療費 715,994円(医療機関に支払い済み) ・通院費 14,580円 ・慰謝料 648,900円 計(損害額合計) 1,241,527円 既払額(治療費)を差し引いた額 665,180円 過失相殺10%減額 137,947円 差し引きお支払額 527,233円 以上です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 交通事故の示談金(慰謝料)について

    交通事故の示談金(慰謝料)について 交通事故に遭い、人身事故の示談金を提示されました。初心者なので示談金が妥当なのかわかりません。お詳しい方どうか教えてください。 昨年の11月23日に交通事故に遭い、今年5月29日まで通院していました。 過失割合は、相手方が90%で当方が10%でした。 先日、損害賠償金提示のご案内という書類と承諾書(免責証書)という書類が送られてきました。 これが妥当な賠償金額なのか、このままサインしていいのかお教えください。 入院実日数0日 通院実日数121日 / 総治療日数188日 /休業0日 ・治療費 715,994円(医療機関に支払い済み) ・通院費 14,580円 ・慰謝料 648,900円 計(損害額合計) 1,379,474円 既払額(治療費)を差し引いた額 665,180円 過失相殺10%減額 137,947円 差し引きお支払額 527,233円 以上です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 人身事故の損害賠償額に納得できない(長文です)

    交通事故被害者(自二輪対相手普通車)です。最近7ヶ月間(肋骨骨折、右肩、左手首の打撲、左足首捻挫等)の治療を終了し、先日相手損保からの損害賠償額についての文書が届きましたが、この内容がこちらのサイトも含め色々なHPからの情報を元に予想していた金額よりかなり低かったので何点か質問したいと思います。 先ず提示された賠償額ですが大まかに↓のようになります 治療費:約90万円(治療期間217日、実通院日数147日) 通院交通費:約6万円 慰謝料:約60万円(4200/日×147日) 損害額の合計:約155万円 過失相殺額:約15万円(過失割合が自10:相手90です) 治療費は医者から損保に直接に請求することになってましたので、計算すると 155-90-15=50 になって最終提示支払額が約50万円になっておりました これは妥当な金額なのでしょうか? 納得できない点は2点です 1.慰謝料の算定方法が4200×147になっていること 損保の言い分は「損害合計額が120万を超えているので、自賠責では治療期間×4200又は実通院日数×4200×2だが、うちでは実通院日数×4200が妥当である」と断定しております。これは本当に妥当なのでしょうか? 2.無職者への休業損害を全く保証しない 私は会社を退職してから就職先を見つけられないまま半年程経ったところで今回の事故に遭いました。もちろんその間は就職活動しておりました そして様々な情報を元に無職者であっても休業損害が認められると判断したので予め損保に休業損害も請求したいと伝えておりましたが今回そのことに触れもしない文書が届いたということになります。この担当者が言うには「自賠責でも任意でも無職者への休業損害は認めない」と断言しております 判例等で認められている事実があるにも関わらず、損保は認めないと断言しています 本当に認められないのでしょうか? 長くなりましたがご回答よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談金(慰謝料)について

    交通事故に遭い先日損害賠償計算書が提示されました。 お詳しい方教えていただけないでしょか? 昨年5月29日に事故に遭い、過失割合は(相手90%、当方10%)でした。 詳細をそのまま書きます。 治療費/487,890 通院費/11,100 (ガソリン代は1kあたり15円で設定) 休業損害/213,135 (減額されたそのままの金額) 慰謝料/428,450 通院日数は5月29日~1月29日 総治療日数246日 入院日数0日 通院実日数67日 基準となる慰謝料428,450円 症状程度等による増額×1.00 計算式428,450円×1.00=428,450円 過失相殺(-)114,057 合計1,026,518 <自賠責基準額1,200,000 1歳の子を乗せていて事故に遭い子供も少し通院していました。 看護料/36,900 (定額2,050×18=36,900) 慰謝料/122,000 総治療日数58日 5/29~7/25 通院実日数18日 症状は鞭打ちでした。 私は仕事もしていたので、13日間は休業し休業損害を提出しました。 鞭打ち治療はだいたい3ヶ月と聞いていたのですが、仕事もあり1歳の子もいたのでなかなか通院ができないのと、子供の後遺症が心配で(1歳の子はどこが痛いか言えないので)治療期間をのばしてもらっていました。 ただ、通常4200円×通院実日数×2 と思っていたのですが 約1.5倍で計算されています。 この治療期間に対しての実日数が少ないからでしょうか? 実は、通院先から司法書士さんを紹介されましてお電話したとこと、やはり相談となるとお金がかかってしまうといわれました。実際どのくらい取れるのか、こういう経費(司法書士さんへの)はいくらくらいとられるのでしょうか?司法書士さんにずばり聞いたのですが、口答では・・・と言われました。こういう交渉は私のような素人でも交渉できるものなのでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談金について

    昨年、7月に交通事故にあいました。その後、治療通院をしていましたがこの度治療を終え保険会社との示談に入っている途中です。保険会社より示談案が届いたのですがなにせ素人で妥当性が分かりません。この手の内容は、ネットで調べていますがなかなかマッチするものが探し出せずじまいですので皆様のご意見をお伺い致したく投稿致しました。 事故:車同士で過失割合は、80:20(20が自分です。) 治療日数:260日 通院日数:120日 治療費100万円(保険会社から医療機関に支払い済み) 休業損害(給与所得者として2週間分+家事従事者で1か月分)や通院交通費は、すでにもらっており且つ車両部分も解決しております。単純に慰謝料の部分のみです。 自賠責の限度額は超えておりますので任意保険の基準での算定です。 慰謝料として80万円の提示なのですが妥当な額なのでしょうか? 是非共アドバイス頂けますと幸いです。

専門家に質問してみよう